父へのプレゼント選びにお悩みの方必見!おすすめ10選を発表します♪

お父さんへのプレゼントにおすすめの商品を、全部で10選ご紹介します。誕生日や父の日など、大切な記念日にぴったりのものばかり。喜ばれる傾向なども簡単にご説明していますので、ぜひ参考にしてみてください。

本サイトはプロモーションが含まれています。


父へのプレゼントは何を贈ろう?

大切な父には、喜んでもらえるすてきな商品を贈りたいですね。プレゼント選びが楽しくなる役立つ情報を、お届けします。母のプレゼントは選びやすいのに、父のプレゼントとなると難しい!なんて人も多くいます。人気商品の傾向を知ることで、本当に喜んでもらえるものを贈ることができますよ。

どんなタイミングでプレゼントを贈る?

お父さんにプレゼントを贈る良いタイミングとは、一体どんなときでしょうか。代表的なものを簡単にご紹介します。こで紹介した以外にも、プレゼントを贈ると嬉しいタイミングはたくさんあります。一例として参考にしてみてください。

6月の第3日曜日の「父の日」

毎年、6月の第3日曜日は父の日と決まっています。「気持ちだけで十分」なんて言う人も、実はこっそり期待していたりします。大切な父に、感謝の気持ちを伝えられる絶好のチャンスなので、ぜひ何かプレゼントを贈ってあげてください。親は、子どもからの『感謝』という言葉に弱いものです。

肌寒いクリスマスに優しいぬくもりのプレゼントを!

クリスマスをカップルで過ごす人もいますが、ホームパーティーをする人も多いです。寒いクリスマスには、優しさを感じられるような、温かいプレゼントはいかがですか?マフラーや帽子、セーターなどをプレゼントすれば、きっと心も体も温かくなりますよ。

大好きな父の誕生日を盛大にお祝い♪

誕生日は、その人にとって1番の記念日です。どんなに歳をとっても、誕生日だけはワクワクしてしまいます。大好きな父には、幸せな気持ちになってもらいたいですよね。誕生日には、皆で盛大にお祝いしてあげましょう。

どんなに忙しくても、お父さんの誕生日だけは、絶対に忘れてはいけません!

人気のプレゼントの傾向はこれだ!

父に喜ばれるプレゼントの傾向を、簡単にご説明します。プレゼントを選ぶ前に、ぜひチェックしてみてくださいね。これで傾向と対策はばっちり!?

通勤時などに使える実用性の高いもの

40代50代のお父さんには、通勤時など仕事に使えるものが人気です。スーツで仕事をしている人には、ネクタイやネクタイピン、電車通勤の人には定期入れなどがおすすめ。どれも実用性があるので、たくさん使ってもらえますよ。

「思い出」に残るもの

どの年代の男性にも人気なのが、思い出に残るプレゼントです。一生残しておけるような記念品や、何かを一緒に体験することも、思い出に残るプレゼントです。ケーキを皆で食べる!なんていうのも、思い出に残るプレゼントですよ。あまり難しく考える必要はありません。

ぬくもりを感じる手作りのもの

手作りのものは、作ってくれた人の愛がこもっているので、絶対に感激してもらえます。自分が学生でお金が無いときは、無理にプレゼントを買う必要はありません。もし手作りできるのなら、その方が喜ばれますよ。器用な人なら、マフラーや帽子を手作りしても良いですね。

不器用だから無理!という人は、手紙やメッセージを書いたり、似顔絵を贈ったりしてみてはどうでしょう。工夫次第で、すてきなプレゼントができあがりますよ。

おすすめの父へのプレゼント10選を発表♪

父へのプレゼントに喜ばれるものを、定番で人気のものから10選ご紹介します。美味しいものから実用性のあるものまで、さまざまなジャンルからピックアップしています。きっとぴったりの商品が見つかりますよ。

1.毎日使ってもらえる 財布 

格好良い財布は、チラっと見えたときにもおしゃれです。財布には、長財布や2つ折り、小銭入れなどいろいろな種類があります。小銭入れはサブとして使えるので、今使っている財布がお気に入りだったとしても大丈夫ですよ。長財布にするか折りたたむタイプにするかは、その人の好みに合わせてあげてください。

お札が折れるのが嫌い!という人もいるので、要注意。

格好良い  エンポリオアルマーニ ラウンドファスナー長財布

エンポリオアルマーニ ラウンドファスナー 長財布
\30,400(2017/5/17時点)

素材は牛革×ポリエステルです。ロゴが全面に型押しされているので、ブランド感が出ています。アルマーニが好きな人なら、絶対に喜んでもらえる財布です。長財布なので、お札をきれいなまま入れることができます。

カード入れやポケットも充実しているので、機能性もばっちり!

梱包から丁寧だった!
商品が到着する時間も速く梱包がとても綺麗にしてありよかった!また利用したいと思った! 

商品詳細はこちら

2.シーンによって使い分けられる 時計

時計にも種類があり、仕事におすすめのものから、海などでも使えるものなどさまざまです。どのシーンで使ってほしいかによって、選ぶ時計が変わってきます。40代、50代の父には、仕事や趣味で使える時計がおすすめです。60代や70代の父には、健康を意識して、万歩計が付いたものも喜ばれますよ。

健康を意識し始めたお父さんに ヤマサ ウォッチ万歩計

ヤマサ ウォッチ万歩計
\4,730(2017/5/17時点)

電波時計が内臓されているので、よく歩く人にも安心して使ってもらえます。健康のために歩いている人に贈れば、きっと歩くのが楽しくなりますよ。時計型なので、どんな服装をしていても身につけることができます。

楽しんでます
毎日着用して、日々のデータを記録しています。機能も使いやすく、シンプルであるので簡単でした。

商品詳細はこちら

3.なかなか自分では買わない 家電

コーヒーメーカーのような家電は、あったら嬉しいけど、なかなか自分では買わないものの1つです。コーヒー好きの人なら、絶対に感激してくれます。家にミルが無い人には、ミル付きのものを贈れば、挽きたての香りも楽しんでもらえます。コーヒーメーカーの他、ホットプレートや匂いを吸い込む焼肉プレートなどもおすすめです。

コーヒーが簡単に美味しく  バリスタ アイ

バリスタ アイ 新生活応援キット
\7,970(2017/5/17時点)

バリスタアイは、簡単操作で美味しいコーヒーを淹れることができます。ブラックやカプチーノ、カフェラテにエスプレッソタイプなど、5種類のコーヒーメニューがあります。毎日違うコーヒーを飲んでも良いですね。本体は、レッドとホワイトの2色があります。

どちらもおしゃれなので、インテリアとしても楽しめます。

2台目購入
2台目購入しました。 毎朝、簡単に美味しいコーヒーが飲めます。

商品詳細はこちら

4.プレゼントの定番 ネクタイ

スーツを着て働く父には、ネクタイのプレゼントが定番です。まだネクタイをあげたことがないという人は、ぜひネクタイを選んであげてください。子どもが選んでくれたネクタイは、嬉しくてずっと大切にしてくれます。

個性的な人にぴったり イヴ・サンローラン ネクタイ

イヴ・サンローラン ネクタイ
\7,900(2017/5/18時点)

8cm幅のネクタイです。イヴ・サンローランのロゴが全面に入っているので、ブランド好きや個性的な父におすすめです。普段から着けやすいグレーやネイビーの他、特別な日にぴったりなレッドなどがあります。

どのネクタイも、上品で高級感があります。無料でラッピングもしてもらうことができますよ。

ネイビーのスーツに
ネイビーのスーツに合います。オシャレでもあり上品。好評です。良いネクタイです。 

商品詳細はこちら

5.お酒好きにはこれ! お酒

父の日から誕生日まで、どんなときでも喜ばれるのがお酒のプレゼントです。お酒好きなら、絶対に喜んでもらえますよ。とびっきり美味しいお酒を贈れば、上機嫌になること間違いなしです。飲みすぎ注意ですね。

甕に入って本格的   吟醸【龍甕】(りゅうがめ)熟成生原酒

吟醸【龍甕】(りゅうがめ)熟成生原酒
\6,995(2017/5/18時点)

甕に入ったお酒は、あまり自分では買うことがないので喜ばれます。たっぷり1800ml入りです。柄杓と、グラスのお猪口が2つ付いています。ラッピングも、緑、青、桃の中から選ぶことができます。日本酒好きの父に、ぜひプレゼントしてあげてください。

贈り物に購入しました。
商品の発送等も早くて、商品もおいしいと言って頂き購入して良かったです。 

商品詳細はこちら

6.健康は良い睡眠から 枕

よく眠れない人には、枕のプレゼントがおすすめです。枕はどれも同じだと思っていませんか?自分に合った枕を使うと、肩凝りが改善されたり、朝までゆっくり眠れるようになることもあります。健康に気づかう人にも喜ばれますよ。

六角脳枕
\18,900(2017/5/18時点)

高級な枕なので、プレゼントするのにぴったりです。一般的な枕とは全然形が違います。脳科学の研究から生まれた、六角の形の枕です。寝返りがしやすく、肩凝りの改善にも役立ちます。雑誌やテレビでも紹介された枕なので、話題性もあります!

寝つきが良くなりました
もともと寝つきが悪かったのと、寝返りで横向きになった時に肩と首が痛かったので購入しました。ストン、と寝落ちする感じです。いつの間にか眠ってるというか・・・。保冷剤が入っているのも暑がりの私には最適でした。 寝返りも以前の枕よりだいぶ楽にできるので、夜中に目を覚ますことはなくなりました。

商品詳細はこちら

7.デザインがたくさん ハンカチ

ハンカチは、ブランドものでもお手頃価格で手に入ります。中学生や高校生でも、購入しやすい商品がたくさんありますよ。ハンカチは毎日持ち歩くアイテムなので、プレゼントにもぴったりです。ポケットに入れやすいサイズのものや、吸水性の良いタオル生地なども人気です。

名入れで特別感 今治タオル ハンカチ

今治タオル ハンカチ
\930(2017/5/18時点)

ホワイトとピンクの2色から選べます。ピンクと言っても真っピンクではなく、おしゃれな感じなので、どちらを選んでも大丈夫ですよ。世界的に有名な今治タオルの製品なので、耐久性や吸水性に優れています。

名前を刺繍してもらえば、オリジナリティのあるプレゼントになりますよ。

お餞別として
手軽で、必ず使ってもらえるものを・・・と選びました。名前の刺しゅう入りって、嬉しいと思います。アイロンが面倒と思ったので、今治タオルハンカチはとてもいいですね

商品詳細はこちら

8.美味しい食べ物で幸せに 食べ物

美味しい食べ物は、どんな人にも喜んでもらえます。お酒が好きな人なら、お酒に合うような食べ物がおすすめです。たくさん入ったパーティーセットを買って、皆で一緒に食べても良いですね。きっとすてきな思い出になりますよ♪

ビールやワインに合う 手作りハム・ソーセージ8種類 パーティーセット

手作りハム・ソーセージ8種類 パーティーセット
\4,000(2017/5/18時点)

ロースハム、ベーコン、スモークレバー、ゲルダーレンダー、ケーゼグリラー、ビアシンケン、ミストラ・デ・トマト、ペッパーモルタデラがセットになっています。聞いたことがない名前のものも、あるかもしれませんね。どれもお酒のあてにぴったりの味です。

8種類も入っているので、パーティーをするときにも見栄えが良いです。もちろん増量剤、保存料、着色料は使っていません。素材の味を十分に堪能することができますよ。手作りによるこだわりが感じられる商品です。

すべて美味しかった
やはり期待以上の味だった。どれもよかったが、特にロースハム。今までロースハムにもっていたあまりよくないイメージが変わった。ローストポークとかに近い味で、これが本物なのかと驚いた。

商品詳細はこちら

9.年齢関係なく贈りやすい マグカップ

マグカップは、絶対に使ってもらるプレゼントです。すてきなデザインのマグカップを贈れば、きっと毎日使ってもらえますよ。家だけでなく、職場用にすることもできます。ちょっとした休憩が、特別なものになりそうですね。

渋い色合い   名入れ コーヒーマグカップ

名入れ コーヒーマグカップ
\2,980(2017/5/18時点)

藍色と、浅黄色の2色から選ぶことができます。どちらも渋めの色合いなので、男前な父にもぴったり。希望すれば、名前を入れてもらうことも可能。誕生日や記念日のプレゼントなら、ぜひ名入れのマグカップを贈ってあげてください。

喜んでくれました♪
両親へのプレゼントで購入しました。2人ともコーヒーが好きでよく飲んでいるので、2色ペアでプレゼント。自分の名前が入っているので、「早速コーヒー入れて飲むよ」と、すごく喜んでくれました。

商品詳細はコチラ

10.おしゃれは足元から 靴下

靴下なんて誰も見ない・・・なんて思っていたら大間違い。意外に足元は見られています。スーツを着ていても、座ったときなど、ふとしたときに靴下が見えることがあります。格好良い父には、靴下だっておしゃれしてほしいですよね。いつも使ってほしいなら仕事用の靴下を、特別な日に履いてほしいなら、ちょっと個性的な靴下もおすすめ!

男性に人気のブランド  ダックス 紳士ビジネスソックス2足セット

ダックス 紳士ビジネスソックス2足セット
\2,095(2017/5/18時点)

ダックスは、どの年代の男性にも人気のあるブランドです。靴下はお手頃価格で手に入るので、ちょっと良いものでもプレゼントにしやすいです。こちらの商品は、春夏用と、秋冬用から選ぶことができます。季節に合ったものをプレゼントすれば、すぐに使ってもらえますよ。

2足セットなのも嬉しいポイント!クールビズとウォームビズシリーズなので、春夏は吸水性抜群で、秋冬は発熱効果があります。仕事で通勤している人にぴったりですね。プレゼント用に、ラッピングにも対応しています。

プレゼント
ラッピングも綺麗で安心しましたV(^-^)Vありがとうございました

商品詳細はこちら

父の喜ぶ顔を思い浮かべてプレゼント選びを!

誕生日や父の日など、プレゼントも毎年になると、何をあげれば良いのか分からなくなることありますよね。どんなものでも、心を込めて贈ってくれたものなら、きっと喜んでもらえますよ。今回は、実用性のあるプレゼントを中心にご紹介しました。実用性のあるものは、誰に贈っても使ってもらうことができます。

また、迷ったときは、食べ物やお酒などの消え物もおすすめです。食べれば無くなってしまいますが、思い出としてちゃんと残っていますよ。ぜひすてきなプレゼントをお父さんに贈ってあげてください。

関連する投稿


母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日のプレゼントをブランドから選びたい方必見!誰もが良く知る有名ブランドから、まだあまり知られていない新鋭ブランドまで、幅広いブランドアイテムからお母さんへのプレゼントにおすすめの一品をご紹介します。母の日ギフトに選ばれることが多い雑貨小物・実用アイテムと、食品・スイーツなどのグルメに分けておすすめアイテムをまとめていますので、お母さんの好みに合わせてぴったりのプレゼントを探してみてくださいね。


大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

「大学生の彼女との一年記念日に、何のプレゼントをあげるべき...?」そんなお悩みを抱える彼氏へ。きっとこの一年の間、誕生日やイベントなどでさまざまな贈り物をされてきたかもしれません。でも二人にとって大切な節目の一年記念日は、思い出に残るプレゼントで、特別な一日にしたいものです。そこで本記事では、彼女感激のプレゼントをご紹介。トレンドに敏感な大学生女子のハートを射止めるギフト、二人の仲をさらに深めるペアギフト、モノよりも思い出派カップル向けの体験ギフトを集めました。最後まで読めば、ギフト選びのコツや予算の決め方など、お悩みをまるっと解決できるかもしれません。他にも編集部注目のギフトもご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。


彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

1ヶ月記念日に彼女へのプレゼントを計画中の彼氏へ。お付き合い1ヶ月というと、きっと最高に盛り上がっている時期ですね。寝ても覚めても相手に夢中!そんなカップルも少なくないでしょう。とはいえ、まだお互いのことをそこまで把握しきれていない場合も。そんな気持ちの盛り上がりだけに任せたギフト選びは、少々注意が必要かもしれません。そこで本記事では、お付き合い1ヶ月目の彼女におすすめのギフトを特集。実用的でおしゃれ、そして「自分のことを考えて選んでくれたんだ」そんな気持ちがしっかり伝わるアイテムをピックアップしました。さらにこの時期だからこその選び方のポイントや注意点も解説。きっとコレであなたの評価もグンとうなぎ上り。2人の絆もさらに深まりそう。


6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日を迎える彼女にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。これまで数多くの記念日やイベントで、すでに色々なギフトを贈ってきているだけに、6年目のプレゼント選びに頭を悩ませていらっしゃる彼氏も少なくないかもしれません。とは言え、張り切り過ぎて空回りしてしまっては、大切な記念日を台無しにしてしまうことも。そこで本記事では、彼女にきっと喜ばれるプレゼントを特集します。例えば、6周年に合わせた「数字グッズ」から、出逢った日や交際をスタートさせた「日付や場所にこだわる商品」。長い時間をかけて育ててきた信頼関係をベースに選んだ、「気の利くアイテム」をセレクトしました。ぜひ、ギフト選びの参考にしてみて下さいね。


7年目記念日|彼女に喜ばれるプレゼント決定版!愛情と感謝が伝わるギフト12選

7年目記念日|彼女に喜ばれるプレゼント決定版!愛情と感謝が伝わるギフト12選

7年の記念日を迎える彼女へのプレゼント。お付き合いが始まって以来、記念日や誕生日などで恐らくたくさんのギフト交換をされてきたことでしょう。でも「そろそろネタ切れ...」そんな風に悩む彼氏も少なくないはず...。そこで本記事では、二人の絆や愛がさらに深まりそうな、とっておき商品をご紹介します。これまで共に歩んだ日々を象徴する"7”や、日付にちなんだ数字モチーフのギフト。恋人ですが時に親友や、夫婦のようなリラックスできる関係だからこそ贈れる、気の利くアイテム。そしてこれまでの記念日とちょっぴりテイストを変えた意外性抜群の贈り物まで集めました。「今年の記念日はちょっと違うね!」そんな嬉しい彼女からの言葉を期待して贈りましょう。


最新の投稿


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。