ヘリオトロープの花言葉や誕生花・特徴・由来・英名など一挙紹介!

ヘリオトロープの花言葉はコレ!ヘリオトロープに関する基本情報(英名・学名・開花時期など)や特徴・誕生花・ヘリオトロープに関連する商品をまとめてご紹介します。

本サイトはプロモーションが含まれています。


ヘリオトロープの花言葉

献身、誠実

ヘリオトロープの基本情報

英名 cherry-pie, heliotrope
学名 Heliotropium arborescens
別名 ニオイムラサキ、ヘリオトロープ
ムラサキ科
/ニオイムラサキ属
季節 通年
花色 紫、白

ヘリオトロープの特徴は?

ハーブとしてもよく知られているヘリオトロープは、バニラのような甘い香りを放ち、ヨーロッパでは香水やポプリの材料としても利用されてきました。日本に初めて伝えられた香水もヘリオトロープだったと言われています。しかし、揮発性が過ぎることから香水としては利用されなくなりました。現在一般的に流通しているのは、園芸品種として改良された、香りよりも花を楽しむもので、それらにはほとんど香りがありません。

比較的高温多湿に強い花なので、夏花壇によく使われるようになりました。初夏に紫色をした傘状の愛らしい小花を咲かせるその姿は、どこか奥ゆかしさを感じさせる美しさです。花色は紫のほか白もあります。

ヘリオトロープはいつの誕生花?

1/3

1/3

滝川クリステル
中村正人
役所広司

ヘリオトロープの名前の由来って??

太陽の動きに合わせて花の向きを変えるヘリオトロープは、古来太陽とともに回ると信じられていました。そのことから属名はギリシア語で太陽の意味にあたるheliosと回転を意味するtropeに由来しています。原種は強い香りが特徴的だったことと紫の花色から、ニオイムラサキという別名で呼ばれることもあります。

ヘリオトロープの魅力

ヘリオトロープの香水は1908年に発表された夏目漱石の小説「三四郎」にも登場し、日本に初めて輸入・市販されたものとして有名です。バニラのような甘い香りで、その香りが強すぎることから日本ではあまり好まれなかったとも言われています。現在は園芸品種として改良され、一般的にはほとんど香りがしないものが流通しています。

ギリシア神話に登場する水の精クリティ、太陽神アポロン、そしてアポロンが恋したレウトコエの三角関係に由来して愛にまつわる花言葉が多くつけられているヘリオトロープ。その愛らしさで多くの人の心を魅了していることでしょう。。紫や白の小さな星型の花が集まって夏の花壇を彩る様は涼やかで暑さも和らぐようです。

乾燥させたヘリオトロープは、ポプリやドライフラワーにして楽しむこともできますし、花が一通り咲き終わった後に枝を半分くらいに切り戻せば、新芽が伸びてもう一度花を咲かせるので、長く様々な楽しみ方ができる魅力を持っています。

ヘリオトロープに関連する商品

ヘリオトロープ(キダチルリソウ) ハーブ苗

¥ 324(2017年4月21日現在)

ガーデンで楽しんだあとはポプリやドライフラワーとして。

草花の苗/栄養系ヘリオトロープ:スイートバニラ(白花)3号ポット

¥ 434(2017年4月21日現在)

花色が白のヘリオトロープ。

voyage ヴォヤージュ アロマキャンドル 木立瑠璃草 kidachiruriso フローラル floral【マッチ付】◆ルームフレグランス/aroma candle/フレグランスキャンドル●【P15Aug15】【香りの贈り物】   

¥ 3,294(2017年4月21日現在)

ヘリオトロープの香りのアロマキャンドル。女性への贈り物に。

ヘリオトロープを贈ろう

かつては豊かな香りを香水に変えて人々を楽しませてきたヘリオトロープ。現在は香りよりも愛らしい花姿を楽しむ品種が大半を占めています。乾燥させた花をポプリやドライフラワーにして親しい人への贈り物にするのもよいでしょう。愛にまつわる花言葉を多く持つので、大切な人へ贈るのもおすすめですよ。

関連するキーワード


男女 誕生日 花・観葉植物

関連する投稿


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。


車好きに贈るプレゼント!センスが光るおしゃれなカーグッズ28選

車好きに贈るプレゼント!センスが光るおしゃれなカーグッズ28選

車好きな人へのプレゼントを特集。あなたの周りに車好きの人はいませんか?その人にプレゼントを贈りたいと考えているなら大チャンス。今回紹介する、車好きの方におすすめのプレゼントをぜひチェックしておいてください。直接車に関わるものだけが贈り物じゃありません。さまざまな観点からmemocoが独自に選び抜いたギフトは、車好きの人も納得の贈り物になるハズ。さらにおすすめのアイテムだけでなく、車好きの人に喜んでもらえるプレゼント選びのポイントも伝授。いつもとはちょっと違った視点にフォーカスするだけで、車好きの方をハッピーにしたいという願いが叶います。彼氏や父親、男友達・女友達など車好きの大切な相手にとっておきのプレゼントをしたい方は必見です!


ハワイ好き大満足のプレゼント14選|旅でも日常でも使えるハワイアングッズ

ハワイ好き大満足のプレゼント14選|旅でも日常でも使えるハワイアングッズ

プレゼントを贈る相手がハワイ好きであれば、手軽にハワイを感じられるようなアイテムを贈ってはいかがでしょう。暖かい気候と豊かな自然、リラックスした雰囲気など...魅力的なハワイはまさに地上の楽園。ポリネシアやアメリカ本土などが融合した独特の文化や、雰囲気を楽しめるハワイアン雑貨、マカダミアナッツチョコ、コナコーヒーなどのハワイグルメなどの特産品、お土産品があります。本記事ではハワイ好きの男女向けに、おすすめのプレゼントをご紹介。ハワイへの旅行時はもちろん、実際に訪れていなくても身近にハワイを感じてもらえそうなアイテムを集めました。これから誕生日プレゼントや結婚などのお祝いに何を贈ろうかと考えている方、必見です。


母・妻の誕生日に化粧水をプレゼント!年代別のおすすめコスメ厳選10選

母・妻の誕生日に化粧水をプレゼント!年代別のおすすめコスメ厳選10選

母や妻の誕生日には心から喜んでもらえるプレゼントを贈りたいですね。日頃、気にしながらも、ついついゆっくり話をする暇もなく、いったい何が欲しいのかわからない。何を贈ったら良いのか悩んでしまう。そんな時には、女性なら毎日欠かせないコスメをプレゼントしてみませんか。中でも基礎化粧品の化粧水はおすすめです。口紅を贈ると色がなんとなく合わなくて使ってもらえない、なんてことも。そこで化粧水、それも新しくて人気の、そして自分ではちょっと買わないようなお値段のものはねらい目。女性のお肌の悩みは年齢によってさまざまなので、年代別に、それぞれおすすめの化粧水を厳選してご紹介します。お母さんには、いつまでもきれいでキラキラと輝いていてもらいましょう!


[母の日&誕生日]実用的なプレゼントで感動を!失敗知らずの17選

[母の日&誕生日]実用的なプレゼントで感動を!失敗知らずの17選

母の日や誕生日プレゼントにお母さんが本当に欲しいのは、実用的なアイテムです!買い物上手で、モノ選びに妥協しないお母さんだからこそ、プレゼント選びには悩んでしまいますね。そこで本記事ではそんなお悩みを持つ娘さん、息子さんのために、実用的で映えるギフトをご提案します。普段の暮らしがワンランクアップするものから、最新の便利グッズまで取り揃えていますので、きっとお気に入りのアイテムが見つかるはず。お金を掛けなくても高見えするプチプラギフトから、誕生日にふさわしい特別ギフトまで、予算に合わせてどうぞご覧くださいね。


最新の投稿


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。


母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日のプレゼントをブランドから選びたい方必見!誰もが良く知る有名ブランドから、まだあまり知られていない新鋭ブランドまで、幅広いブランドアイテムからお母さんへのプレゼントにおすすめの一品をご紹介します。母の日ギフトに選ばれることが多い雑貨小物・実用アイテムと、食品・スイーツなどのグルメに分けておすすめアイテムをまとめていますので、お母さんの好みに合わせてぴったりのプレゼントを探してみてくださいね。


2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

毎年5月の第2日曜日の母の日は「ありがとう」の言葉と一緒に、お母さんが喜ぶ食べ物を贈りませんか?美味しいものを食べれば、人は自然と笑顔になります。一年に一度の大切な日は、大好きなお母さんに笑っていて欲しい...そんな気持ちが伝わると良いですね。本記事では母の日限定のとっておきグルメや、食べて美味しい&愛でて嬉しいギフトセット、華やかなスイーツ、知る人ぞ知る絶品グルメまでジャンル別にご紹介。美味しさはもちろん、見た目の華やかさや食べやすさまでこだわり抜いて選びました。改まって言うと少し気恥ずかしい感謝の気持ちも、この日ばかりはしっかり伝えて、お母さんの心に残る一日にしたいですね。