バッグ内のゴチャゴチャを解決! カラーバリエも豊富

「どっかにあるはずなんだけどな〜」バッグの中に入れた小物などが見つからない……そういうことってよくありますね。ずっとバッグの中をゴソゴソ探していて本当に時間のロス!
そんなお悩みをスキッと解決してくれる便利な収納ポーチが発売されました!精工パッキング「ズボラップ」は、大容量の透明ポーチ、中に小物ポーチも付いています。このポーチが画期的なのは、ベルトでペタッと閉じるだけですぐに収納できること。出し入れが楽ちんなので、日常づかいに便利なんです。
カラーは豊富に6色展開、だから用途別に使い分けることが可能。なにより透明だから、中のものが見つけやすいんです。自分用に取り寄せるのはもちろん、推し活・ズボラ仲間の友達にもぜひプレゼントしたいですね!
収納力ばつぐん! 小物ポーチも活躍!

これが精工パッキング「ズボラップ」。中央の透明ポーチの中に、同色の小物入れポーチと細めのベルト、下敷きが入っています。収納力はなんと、A4サイズの書類で200枚以上!クリアファイルのように書類の角が曲がってしまうなんて心配はありません。
一応ベルトは付いていますが、収納したいものを透明ファイルに入れて包むだけで納められ、ボタンやチャックで留める必要はありません。付属の小物入れポーチには、手帳やペン、マスクなど、バラバラになりやすい小物をまとめて収納できます。
さらにある程度耐水性があるので、スパやジムに行くときのポーチとしても便利に使えますよ。汚れたら水で洗え、耐久性があるので長く使えます。またチョコレート、オレンジ、パープル、イエロー、メロン、ブルーと6色そろった色展開も魅力。推し活の際、推しのカラーに合わせてポーチを選べますね!
SNSで人気爆発! サイズ別小物ポーチも購入できる
精工パッキング「ズボラップ」に結局どれくらい入るのか、動画でご覧ください。この商品は、東京・葛飾の精工パッキングという小さな町工場が開発したものなんです。
「ズボラップ」の活用アイデアを、2025年5月からTikTok・Instagram・YouTubeで紹介したら、あれよあれよというまに大バズリ。Instagramリール動画が90日間で130万回再生を突破、オンラインショップへの来訪者数は、8月には8万人となり大反響になりました。
また同社のオンラインショップでは、サイズ別包むタイプの小物入れだけの販売も販売していて、人気を呼んでいます。気になる人は、下記オンラインショップで好みのものを探してみましょう!