美しい“時のしずく”を集めたスイーツ Grand Seiko/グランドセイコー「和菓子屋 とき」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、Grand Seiko/グランドセイコー「和菓子屋 とき」をご紹介します!


グランドセイコーが出す和菓子店
10月、期間限定オープン

Grand Seiko/グランドセイコーといえば、誰もが知る日本を代表する時計店ですね。そのグランドセイコーが、この秋、期間限定で「ときを味わうまぼろしの和菓子店」を開店します。

Grand Seiko「和菓子屋 とき」のテーマは、“時を食(は)む”。フードエッセイスト・平野紗季子さんがプロデュースに係わった和菓子は、どれも時のしずくを集めたように透明感があって素敵です。

和菓子店の開催概要は、期間:2022年10⽉7⽇(⾦)〜10⽉16⽇(日)、時間は14:00~16:00 [予約制]、予約でない場合は16:15~20:00 [整理券を当日14:00より会場入口にて先着順に配布]、入場は無料で、最終入場は全日19:45までとなっています。

場所は、神宮前のUNKNOWN HARAJUKU(アンノン原宿)です。秋本番、見た目も清涼な和菓子を味わって季節のうつろいを感じたいですね。では、店舗の様子を紹介しましょう。

開催サイトはこちら

和を意識した雅な空間
静かに“とき”を味わう幸せ

こちらが、Grand Seiko「和菓子屋 とき」の内装イメージです。まるで雅な神社みたい。ここで、“とき”を表すお菓子をいただくのは、秋の幸せなひとときとなりそうですね。では提供される素敵なお菓子を紹介しましょう。

開催サイトはこちら

ふるるん、と揺れる寒天
美しい“一瞬”をいただく

このお菓子は、「一瞬 淡雪と山葡萄の寒天」です。山葡萄の寒天の淡い紅がとてもきれいですね。上にのっているのは、ヨーグルトにカルダモンやレモンバーベナなどの風味を合わせた淡雪(あわゆき)。

店内での価格は、2個で2,000円です。山葡萄の秋らしい味わいを堪能していると、それが淡雪のように溶けてゆく。秋の“一瞬”を切り取ったような、本当に素敵な和スイーツですね。

商品詳細はこちら

グラデーションがきれい
夜明けを表す琥珀糖

陽の出の美しさを形にした「一分 陽の出の琥珀糖」です。空が白んで、徐々に赤く染まってゆく、その心が躍るようなひとときを琥珀棟にしています。

味も檸檬からパッションフルーツ、フランボワーズへと変わります。価格は5本で2,500円。心が晴れやかになるような、透明感あふれる和菓子ですね。

商品詳細はこちら

レモングラスの風味でいただく
和薔薇をとじこめたゼリー

「一週間 和薔薇とレモングラスのぷるぷる」は、無農薬の和薔薇とレモングラスを使用したゼリーです。ゼリーの中に和薔薇の花びらが散りばめられ、石垣島産・レモングラスの風味がします。

三種セット(和薔薇・レモングラス・和薔薇とレモングラスの二層のゼリー)で、2,500円。普通のゼリーと違って、食べた一瞬が記憶に残りそうなゼリーですね。ぷるるん、と揺れるところも可愛いです。

その他、お店には日付限定特別菓子も用意されています。詳しくは下記サイトで。Grand Seiko/グランドセイコー「和菓子屋 とき」、あなたも秋の一日、足を運んでみませんか?

商品詳細はこちら
公式HPはこちら

関連するキーワード


ギフト総研

関連する投稿


ワクワクのハロウィンお菓子が大集合! Fairycake Fair/フェアリーケーキフェア ハロウィンお菓子2025

ワクワクのハロウィンお菓子が大集合! Fairycake Fair/フェアリーケーキフェア ハロウィンお菓子2025

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、Fairycake Fair/フェアリーケーキフェア ハロウィンお菓子2025をご紹介します!


推し活・ズボラな人にぴったり! SNSで人気沸騰の透明ポーチ 精工パッキング「ズボラップ」

推し活・ズボラな人にぴったり! SNSで人気沸騰の透明ポーチ 精工パッキング「ズボラップ」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、精工パッキング「ズボラップ」をご紹介します!


もっちりホクホク、韓国で人気のさつまいもパン登場! Heart Bread ANTIQUE/ハートブレッドアンティーク「コグマパン」

もっちりホクホク、韓国で人気のさつまいもパン登場! Heart Bread ANTIQUE/ハートブレッドアンティーク「コグマパン」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、Heart Bread ANTIQUE/ハートブレッドアンティーク「コグマパン」をご紹介します!


華やかでお茶目! スヌーピーのフラワーボックス Nicolai Bergmann Flowers & Design/ニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン「Nicolai Bergmann meets PEANUTS.」

華やかでお茶目! スヌーピーのフラワーボックス Nicolai Bergmann Flowers & Design/ニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン「Nicolai Bergmann meets PEANUTS.」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、Nicolai Bergmann Flowers & Design/ニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン コラボレーションフラワーボックス「Nicolai Bergmann meets PEANUTS.」をご紹介します!


ドラえもんも大喜び! カリッと新食感のどら焼き 塩どら焼き専門店「湯ノ塩」塩バターどら焼き「塩カリどら」

ドラえもんも大喜び! カリッと新食感のどら焼き 塩どら焼き専門店「湯ノ塩」塩バターどら焼き「塩カリどら」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、塩どら焼き専門店「湯ノ塩」塩バターどら焼き「塩カリどら」をご紹介します!


最新の投稿


ライオンハートのリングを贈ろう!おしゃれメンズ&ペアにおすすめ10選

ライオンハートのリングを贈ろう!おしゃれメンズ&ペアにおすすめ10選

ライオンハートのリングをギフトに贈りたいけど、どんなデザインが人気?本記事では、ライオンハートの豊富な商品の中から、メンズギフトにおすすめのリングをご紹介。素材、デザイン、カラーなど、様々な好みに合うようにセレクトしました。さらに最近増えているペアリングにも着目。女性目線でいいなと思えるアイテムも揃っていますよ。着け心地の良さにもこだわったライオンハートのリング。長く愛用してもらえるものがきっと見つかります。


ライオンハートの人気ネックレスをギフトに!想いが伝わる14選

ライオンハートの人気ネックレスをギフトに!想いが伝わる14選

大切な恋人や家族、友人にライオンハートのネックレスを贈りたい!でもどんなデザインがいいかお悩みの方必見。こちらの記事では、ライオンハートの豊富な商品の中から、プレゼントに人気のネックレスをご紹介します。モチーフに隠された意味や、贈りたい相手をイメージできるおすすめポイントなどもあわせて解説。お揃いで楽しみたい方にぴったりのペアネックレスもセレクトしました。誕生日や記念日、クリスマスギフト選びの参考にしてみてくださいね。


ライオンハートのピアスを贈ろう!人気ランキング&喜ばれるピアスギフト12選

ライオンハートのピアスを贈ろう!人気ランキング&喜ばれるピアスギフト12選

ライオンハートのピアスをギフトに贈りたい方に向けて、おすすめのピアスをご紹介します。メンズギフトと共に、ペアピアスに楽しんでほしいデザインもセレクト。悩み過ぎて決まらない!という方のために、まず押さえたい編集部の“推しピアス”もピックアップしました。着け心地や使いやすさなど細部までこだわり抜いたピアスがズラリ。ぜひ楽しみながらギフト選びをしてみてくださいね。


予算300円のクリスマスプレゼント14選!子供会や幼稚園のギフト交換にも

予算300円のクリスマスプレゼント14選!子供会や幼稚園のギフト交換にも

保育園や幼稚園のクリスマス会、子供会などのイベントでプレゼント交換する機会が増える年の瀬。「予算は300円前後で」なんて価格しばりがある場合もありますね。ただし、性別や年代によって喜ばれるギフトはさまざま。万人受けするプレゼントを選ぶのは意外と大変ですね。そこで今回は、「限られた予算でもセンスのいい贈りものを探したい!」というリクエストに応えて、贈る相手別にクリスマスプレゼントをご紹介します。パーティー向けの景品や大量の販促品をお探しの方もご参考にどうぞ。


クリスマスプレゼント交換が盛り上がる!シーン別おすすめ15選

クリスマスプレゼント交換が盛り上がる!シーン別おすすめ15選

クリスマスに向けてプレゼント交換を予定している方、必見!男女問わず喜ばれるプレゼントや、子ども向け・女子会向け、またパートナー・大切な友達同士で個別に贈り合うおすすめアイテムを、予算に合わせながらご紹介していきます。忘年会やクリスマスパーティーの一大イベントにもなるプレゼント交換。気軽に贈れるプチプラ系アイテムから、トレンドをおさえた商品まで幅広く網羅しているので、シチュエーションに合ったものがみつけられますよ。プレゼント交換を盛り上げるコツや選び方のポイントもご提案していきますので、ぜひチェックしてみてくださいね。