ホワイトデーに贈りたい人気のキャラメル13選|定番から高級な品まで

大切な方へのホワイトデーのお返しにキャラメルはいかがでしょう。キャラメル専門の話題のお店やお土産でも有名なあのお店まで、定番から人気のキャラメルまでご紹介します。お洒落で高見えする見た目なものをプレゼントしたらきっと喜ばれるはず。大切な方へ心を込めて気持ちと一緒にぜひ贈ってみて。

本サイトはプロモーションが含まれています。


ホワイトデーに喜ばれるキャラメルの選び方

ホワイトデーにキャラメルを渡すなら、彼女や奥さんなど大切な方に贈るといいですよ。キャラメルには「あなたと一緒にいると安心する」という意味合いが含まれているんです。特別な相手にプレゼントするのがおすすめでしょう。

選ぶポイントは相手の好みにあわせるのがベスト。キャラメルと言っても、味や固さなど種類が豊富です。とろけるものが好きな方には、やわらかい生キャラメル。しっかりした固さが好みならハード系のものなど。新食感のキャラメルもあるので、ご紹介するものを参考にしてみてくださいね。

大切な方に贈りたい!ホワイトデー向け人気キャラメル15選

大切な方にホワイトデープレゼントを選ぶなら、断然キャラメルがおすすめ。特別な意味合いをもつので、気持ちも一緒に伝えられますよ。定番のものはもちろん、高級感あふれる見栄えのものまで様々。華やかなで可愛らしい見た目のものはSNSでアップしたくなるかも!今回は、たくさんあるキャラメルの中からとっておきの15選をご紹介します。

ホワイトデーに大切な方が喜ぶキャラメル
上品で高級感あふれる見た目

キャラメル専門の人気店
10種類のそれぞれの味を堪能

高級感ある箱のデザインは贈り物にぴったり。綺麗に並んだキャンディが美しいですね。上品に見えるギフトは世代問わず喜ばれますよ。

「横浜キャラメルラボ」は生キャラメル専門の人気店。こだわりぬいた素材を使って熟練したパティシエが作った味は絶品。口の中に入れた瞬間とろけて甘みが広がります。バニラ、アールグレイ、シナモンアップル、宇治抹茶、ラズベリーなど10種類の味を堪能してみて。

商品詳細はこちら

ホワイトデーに大切な方が喜ぶキャラメル
ワインにぴったりの味

熟成期間3か月のキャラメル
贅沢な味わいを自宅でも楽しんで

お酒にあうキャラメルで人気のお店「ドスカフェテラス」。大人味のキャラメルがワインに合うんです。普段からお酒を飲まれる方にぜひいかがでしょう。

スペインの老舗菓子店が時間をかけて作っています。牛乳にコーヒーエキスを入れた後の熟成期間は3か月も。無添加だから自然の甘味をそのままに、素材本来の味を存分に味わえます。高級ホテルでも取り扱ってるので、信頼感抜群です。自宅で贅沢な味わいを楽しんでみては。

商品詳細はこちら

ホワイトデーに大切な方が喜ぶキャラメル
きちんとしたギフトBOXで安心感

キャラメル本来の味を存分に
甘いものが体に染みてほっこり

本命の彼女に贈るなら見た目も気を遣いたいですよね。「向山製作所」の生キャラメルセットは、きちんとしたギフトBOXに入っているので安心して渡すことができる贈り物。

お味はノースミルク、カラメル、紅茶の詰め合わせ。とろける舌触りでキャラメル本来の味を楽しめます。3種類あるので、その日の気分によって選ぶことができますよ。お仕事終わりの疲れた体には甘いものが染みてほっこりします。

商品詳細はこちら

ホワイトデーに大切な方が喜ぶキャラメル
北海道の牧場の美味しいミルク

キャラメルの食材がフレッシュ
素材の甘味が口の中に広がる

ミルクやチーズ、バターが好きな方におすすめのキャラメルがこちら。北海道の牧場「冨田ファーム」は広大な土地と質のいい牧草があって、キャラメルに使用される牛乳がとにかく美味しいんです。

生クリームと牛乳で丁寧に作り上げたキャラメルは濃厚なお味。舐めるとすぐに溶けて素材の甘さを実感します。ナチュラルでやさしい味を存分に味わえますよ。大切な方にプレゼントしてみてはいかがでしょう。

商品詳細はこちら

ホワイトデーに大切な方が喜ぶキャラメル
心ときめくパッケージ

キャラメルの色々な味わいを楽しめる
可愛いものが好きな女性が喜ぶ

パッケージが可愛らしくて女性の心をときめかせます。本に見立てたお洒落な箱はフランスからきたもの。箱を開けるときにワクワクしますね。

キャラメルは、オレンジチョコレート、バニラ、ジンジャーブレッド、イチジクなど全16種類。バターのいい香りとクリーミーな味が口の中に広がります。美味しくて可愛いものが好きな相手ならきっと喜ばれるホワイトデープレゼントです。食べ終わった後も小物入れとしても楽しめますよ。

ホワイトデーに大切な方が喜ぶキャラメル
北海道のお土産でも人気のお店

キャラメルだけどメロンの味を存分に
定番のプレーンとは違った味を楽しんで

北海道の「花畑牧場」は、贈り物やお土産として定番。メディアでも取り上げられることが多く、一時期は生キャラメルのブームを作ったほど人気のあるお店です。

まるでメロンを食べているよう。口の中でメロンの香りと味を堪能できて至福の時間です。夕張メロン味は北海道限定。オンラインだと誰でも購入することができますよ。定番のプレーン味より、いつもと違った味を楽しみたい方におすすめのギフトです。

商品詳細はこちら

ホワイトデーに大切な方が喜ぶキャラメル
華やかなな見た目に心掴まれる

ホワイトデーに可愛いものをプレゼント
とろける舌触りで幸せな気持に

目を引く華やかな缶に心掴まれます。有名な画家がデザインしたオリジナル缶は、お洒落で何個も持ちたくなってしまいますね。

もともとは東京にあるチョコレート専門店。チョコレートのように舌の上でキャラメルが溶けて幸せな気持ちに。塩バター、チョコレート、ピスタチオなど6種類の詰め合わせ。次はどれを食べようか、楽しみながら味わえますよ。可愛いものが好きな女性にぜひ贈ってみては。

商品詳細はこちら

ホワイトデーに大切な方が喜ぶキャラメル
受賞経歴をもつ絶品の味わい

キャラメルをスプーンで食べる
とろける食感を存分に堪能できる

塩生キャラメル専門店「フィランド」。長崎県特産品新作展で最優秀賞を取るほど絶品のキャラメルを味わえるんです。

まるでカマンベールチーズのような見た目。こだわりの製法で無添加だから素材そのもののを楽しめます。スプーンですくって口に入れるとスーッと溶ける食感で繊細な味わい。自宅で食べれる高級な味を存分に堪能して。大切な人とゆっくりした時間を過ごしてみてはいかがでしょう。

商品詳細はこちら

ホワイトデーに大切な方が喜ぶキャラメル
ドライフラワーが添えられた贈り物

厳選された素材を使用したキャラメルを味わえる
クリーミーな味わいでほっこり

ピーナッツのようなフォルムが可愛いパッケージ。ドライフラワーが添えられていているので、感謝の気持ちも込めて贈れます。

あの蒜山ジャージー生クリームを使った生キャラメルは濃厚な味わい。職人さんが心を込めて丁寧に作っています。クリーミーで口どけのよさにほっこり。お世話になっているあの方へ、ホワイトデーギフトを贈ってみては。

商品詳細はこちら

ホワイトデーに大切な方が喜ぶキャラメル
フランスの上質なバターを使用

キャラメルの濃厚な味わい
ちょっとしたプレゼントにもぴったり

フランスの上質な発酵バターを味わえるキャラメルはこちら。可愛らしい缶はちょうどいいサイズ感なのでプチギフトにもおすすめなんです。

パティシエがひとつひとつ丁寧に作り上げた贅沢な味わい。キャラメルの風味を堪能しながら濃厚な味を体感。友達や大切な方への贈り物にも最適です。ちょっとしたプレゼントで贈っても喜ばれること間違いなしですよ。

商品詳細はこちら

ホワイトデーに大切な方が喜ぶキャラメル
お好みの素材にプラスして味わうキャラメルペースト

キャラメルの芳醇な香りと口どけが絶妙
デザート・ドリンクのトッピング、料理の隠し味にも

キャラメライフは自由が丘に店舗を構えるキャラメル専門店。調味料としても楽しめるキャラメルペーストが看板商品です。

キャラメルの焦がし加減を調節することで、甘めから苦めまで5段階のフレーバーを展開。お相手好みのキャラメルに出会えます。おすすめはマイルドな味わいの定番セット。クラシカルでかわいらしい瓶のデザインも喜ばれるはず。

商品詳細はこちら

ホワイトデーに大切な方が喜ぶキャラメル
歯にくっつかない新食感を楽しめる

サクッとしたキャラメルを味わって
高齢の方でもおすすめの贈り物

キャラメルって歯にくっつくしベタベタするから苦手という方もいらっしゃるかもしれません。こちらのキャラメルは歯にくっつかない新感覚の食感なんです。

スイスの老舗店「レッカリー・フース」は、日本でも人気で行列ができることも。サクっとした舌触りは驚きの食感でくせになる味わい。ご高齢の方でも安心して食べれるキャラメルなんです。世代問わず喜ばれるのでホワイトデープレゼントにおすすめ。

商品詳細はこちら

ホワイトデーに大切な方が喜ぶキャラメル
きのこのフォルムが愛らしい

食感を楽しめるキャラメル
コーヒーと一緒に味わって

キノコ形が可愛らしい。フランスの老舗店「クルイゼル」は有名ショコラメゾン。EPVフランス無形文化財企業に認定されるほどの名店です。

チョコに包まれたキャラメル、ヘーゼルナッツのコラボ。キャラメルとチョコレートが絶妙にマッチしコーヒーと一緒に味わうとより美味しくいただけます。キャラメル入りとジャンドゥーヤ入りの2種アソート。女性に喜ばれる見た目もホワイトデーにぴったりですね。

関連する投稿


クリスマスには絶品タルトを!味もヴィジュアルも最高のBEST18

クリスマスには絶品タルトを!味もヴィジュアルも最高のBEST18

もうすぐクリスマスがやってきます。パーティーにかかせないのが華やかなデコレーションケーキ。フレッシュクリームとイチゴがたっぷりのったフワフワのスポンジケーキも良いけれど、毎年そればかりではつまらない。今年のクリスマスにはいつものケーキの代わりに、とびきりオシャレで美味しいタルトにしてみてはいかがですか。華やかにテーブルを飾る色鮮やかなフルーツタルト、濃厚なチョコレートタルト、しっとりとしたチーズタルト…迷ってしまうほど種類も豊富。そんな美味しいタルトからMEMOCOが厳選してクリスマス限定タルト、人気の絶品タルト、そしてレシピとトータル18選ご紹介します。


2025年版|退職時に差がつく菓子折り!渡し方&おすすめアイテム17選

2025年版|退職時に差がつく菓子折り!渡し方&おすすめアイテム17選

退職時に贈る菓子折りを特集!勤めていた会社を退職する時、なにも渡さないという人も増えている昨今、そもそも菓子折りって必要なの?という方も多いはず。お世話になった職場に対して感謝の気持ちを伝えられるラストチャンス。退職の挨拶は、その人と関わる最後のあなたの姿として印象に残ることもあります。会社の風習にもよりますが、迷うならぜひささやかな菓子折りでいいのでわたすのがおすすめです。また少しユニークな菓子折り代わりのプチギフトもご提案。さらに選び方のポイントや予算、渡すタイミングなども解説していきます。大切にしたい人との縁や繋がり。センスが光る菓子折りで、爽やかなお別れの挨拶ができますように。


さらに輝いてほしい!50歳の誕生日を迎える女性への素敵なプレゼント18選

さらに輝いてほしい!50歳の誕生日を迎える女性への素敵なプレゼント18選

50歳の記念すべき節目の年を迎える女性に、何か心に残る贈り物をしましょう!50歳と言えば、目も肥えているし、こだわりもある年齢。センスが良いプレゼントをして、心から喜んで欲しいものですね。そこで、本記事では50代の節目を迎える女性におすすめのプレゼントをご紹介します。妻・お母様へのプレゼントや、友達・職場仲間へのプレゼント選びの参考に、ぜひチェックしてください。


50代女性に贈るプレゼント|価格別で選ぶ大人の上質アイテム18選

50代女性に贈るプレゼント|価格別で選ぶ大人の上質アイテム18選

50代女性へちょっとしたプレゼントや、とっておきの贅沢ギフトをお探しの方に。50代女性のツボを押さえたおすすめプレゼントをご紹介します。価格帯別に商品をまとめているので、予算やギフトシーンに応じて贈りたいアイテムを見つけることができます。友人や職場の同僚・上司などへのプチギフト、奥様・お母さんなどへの誕生日・クリスマスプレゼントなど、身近な50代女性へのプレゼント選びにぜひ役立ててくださいね。


カレー好きへのプレゼント決定版|至福のカレータイムを過ごせる12選

カレー好きへのプレゼント決定版|至福のカレータイムを過ごせる12選

カレー好きのあの人にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるのでしょう。日本の食卓に欠かせないカレーライスは、甘口から辛口、激辛まで辛さや味、食感、具材などバリエーション豊か。個人の好みに左右されやすいので、ちょっぴりギフト選びが難しく感じられるかもしれません。でも大丈夫。本記事ではあなたの周りのカレー好きさんに感動も贈れそうな、おすすめギフトをご紹介します。レストランや専門店に行かなくても、ご自宅で本格的な味を楽しめるカレーセット。美味しく召し上がるためのマストアイテム、あっと驚く面白グッズまで集めてみましたよ。ココを読んでいる内に、ついヨダレが出てしまいそうなカレー尽くしの品々を一緒に見ていきましょう。


最新の投稿


6歳の女の子が喜ぶ誕生日プレゼント15選!小学校の入学祝いにもおすすめ

6歳の女の子が喜ぶ誕生日プレゼント15選!小学校の入学祝いにもおすすめ

6歳の誕生日を迎える女の子は、幼稚園や保育園では年長さんクラス。もうすぐ小学校入学を控えた心身ともに成長著しい時期ですね。ここでは、そんな6歳の女の子への誕生日に喜ばれる最新プレゼントをご紹介しています。どれも豊かな感性を育む一品ばかり。創作意欲をかき立てるクッキングトイやメイキングトイ、おもちゃ以外の知育玩具、おしゃれ欲を満たすキッズコスメなど幅広く網羅しました。娘さんやお孫さん、姪や親戚の女の子、お友達の誕生日プレゼント選びのご参考にしてください。クリスマスプレゼントや入学祝いのギフトアイデアとしてもどうぞ。


もらって嬉しい青森のお土産!お菓子・グルメ・雑貨おすすめ17選

もらって嬉しい青森のお土産!お菓子・グルメ・雑貨おすすめ17選

お土産にもらって嬉しい青森のお菓子・グルメ・雑貨とは?プレゼント好きのMEMOCO編集部が、身近な人に喜ばれる青森のお土産をご紹介します。本州最北端の青森には、他の地域では手に入らない魅力あふれるお土産がいっぱい。贈り物にするなら何を買うべきか、お土産売り場やネット通販で迷うのは必至です。そこで今回は、地元の方や旅行者に多く選ばれている定番土産、近年話題の新・定番土産をリサーチ。本記事を読めば人気商品と最新商品をまとめてチェックできますよ。


安い金額で旦那が喜ぶプレゼント。感謝が伝わるプチプラギフト10選

安い金額で旦那が喜ぶプレゼント。感謝が伝わるプチプラギフト10選

人生のパートナーである旦那へのプレゼント。長い月日を一緒に過ごす中で、贈り物をする機会は少なくありません。一方で、付き合いが長いほど誕生日やクリスマスギフトはネタ切れ状態に。「今まで贈ったことのない、旦那が喜ぶものはなに?」と頭を抱える女性も多いと思います。そこで今回は、安い金額で喜ばれる旦那へのギフトやプレゼント選びのコツをご紹介!「いつもありがとう」の感謝や愛情が伝わるおしゃれなアイテムばかりです。最後まで読めば、お手頃価格の理想的なプレゼントがきっと見つかるはず。給料日前の金欠や家計のやりくりが大変な時にも役立ちますよ。


男子中学生へ贈る誕生日プレゼント!人気商品&1,000円ギフト16選

男子中学生へ贈る誕生日プレゼント!人気商品&1,000円ギフト16選

男子中学生に喜ばれる誕生日プレゼント特集!中学生の息子・孫・甥っ子、彼氏・友人など、様々なシーンで選びたいギフトをリストアップしました。実用的な文房具、中学生に大人気のゲームなど、プレゼントランキングで上位に入るような人気定番商品はもちろん、他とは違うひとひねりあるアイテムもご紹介。後半には、1,000円以内で購入できるプチギフト情報も掲載しています。ぜひチェックしてみてくださいね。


映画好きにプレゼント|シアターやお家でとことん映画を楽しむイマドキギフト14選

映画好きにプレゼント|シアターやお家でとことん映画を楽しむイマドキギフト14選

寝ても覚めても映画が好き!そんなあの人は、どんなプレゼントを喜ぶのでしょうか。一口で映画が好きと言っても、楽しみ方は人それぞれです。たとえば臨場感や高揚感を求めて映画館まで足を運ぶ人。これは訪れる頻度でライト層かコア層か、ある程度予想できますね。また、最近は若者を中心に映画の視聴も変化。サブスクを利用したり倍速視聴で一気見など...タイパ重視の傾向があるようです。このように映画鑑賞の楽しみ方が変わりつつある今、プレゼント選びも時代の流れを汲んだものを検討する必要がありそうです。そこで本記事では、映画好きがきっと喜ぶプレゼント、タイプ別の人気アイテムをご提案します。ぜひ素敵なギフトで、お相手をもっと映画の世界にハマらせたいですね。