ホワイトデーに贈りたい人気のキャラメル13選|定番から高級な品まで

大切な方へのホワイトデーのお返しにキャラメルはいかがでしょう。キャラメル専門の話題のお店やお土産でも有名なあのお店まで、定番から人気のキャラメルまでご紹介します。お洒落で高見えする見た目なものをプレゼントしたらきっと喜ばれるはず。大切な方へ心を込めて気持ちと一緒にぜひ贈ってみて。

本サイトはプロモーションが含まれています。


ホワイトデーに喜ばれるキャラメルの選び方

ホワイトデーにキャラメルを渡すなら、彼女や奥さんなど大切な方に贈るといいですよ。キャラメルには「あなたと一緒にいると安心する」という意味合いが含まれているんです。特別な相手にプレゼントするのがおすすめでしょう。

選ぶポイントは相手の好みにあわせるのがベスト。キャラメルと言っても、味や固さなど種類が豊富です。とろけるものが好きな方には、やわらかい生キャラメル。しっかりした固さが好みならハード系のものなど。新食感のキャラメルもあるので、ご紹介するものを参考にしてみてくださいね。

大切な方に贈りたい!ホワイトデー向け人気キャラメル15選

大切な方にホワイトデープレゼントを選ぶなら、断然キャラメルがおすすめ。特別な意味合いをもつので、気持ちも一緒に伝えられますよ。定番のものはもちろん、高級感あふれる見栄えのものまで様々。華やかなで可愛らしい見た目のものはSNSでアップしたくなるかも!今回は、たくさんあるキャラメルの中からとっておきの15選をご紹介します。

ホワイトデーに大切な方が喜ぶキャラメル
上品で高級感あふれる見た目

キャラメル専門の人気店
10種類のそれぞれの味を堪能

高級感ある箱のデザインは贈り物にぴったり。綺麗に並んだキャンディが美しいですね。上品に見えるギフトは世代問わず喜ばれますよ。

「横浜キャラメルラボ」は生キャラメル専門の人気店。こだわりぬいた素材を使って熟練したパティシエが作った味は絶品。口の中に入れた瞬間とろけて甘みが広がります。バニラ、アールグレイ、シナモンアップル、宇治抹茶、ラズベリーなど10種類の味を堪能してみて。

商品詳細はこちら

ホワイトデーに大切な方が喜ぶキャラメル
ワインにぴったりの味

熟成期間3か月のキャラメル
贅沢な味わいを自宅でも楽しんで

お酒にあうキャラメルで人気のお店「ドスカフェテラス」。大人味のキャラメルがワインに合うんです。普段からお酒を飲まれる方にぜひいかがでしょう。

スペインの老舗菓子店が時間をかけて作っています。牛乳にコーヒーエキスを入れた後の熟成期間は3か月も。無添加だから自然の甘味をそのままに、素材本来の味を存分に味わえます。高級ホテルでも取り扱ってるので、信頼感抜群です。自宅で贅沢な味わいを楽しんでみては。

商品詳細はこちら

ホワイトデーに大切な方が喜ぶキャラメル
きちんとしたギフトBOXで安心感

キャラメル本来の味を存分に
甘いものが体に染みてほっこり

本命の彼女に贈るなら見た目も気を遣いたいですよね。「向山製作所」の生キャラメルセットは、きちんとしたギフトBOXに入っているので安心して渡すことができる贈り物。

お味はノースミルク、カラメル、紅茶の詰め合わせ。とろける舌触りでキャラメル本来の味を楽しめます。3種類あるので、その日の気分によって選ぶことができますよ。お仕事終わりの疲れた体には甘いものが染みてほっこりします。

商品詳細はこちら

ホワイトデーに大切な方が喜ぶキャラメル
北海道の牧場の美味しいミルク

キャラメルの食材がフレッシュ
素材の甘味が口の中に広がる

ミルクやチーズ、バターが好きな方におすすめのキャラメルがこちら。北海道の牧場「冨田ファーム」は広大な土地と質のいい牧草があって、キャラメルに使用される牛乳がとにかく美味しいんです。

生クリームと牛乳で丁寧に作り上げたキャラメルは濃厚なお味。舐めるとすぐに溶けて素材の甘さを実感します。ナチュラルでやさしい味を存分に味わえますよ。大切な方にプレゼントしてみてはいかがでしょう。

商品詳細はこちら

ホワイトデーに大切な方が喜ぶキャラメル
心ときめくパッケージ

キャラメルの色々な味わいを楽しめる
可愛いものが好きな女性が喜ぶ

パッケージが可愛らしくて女性の心をときめかせます。本に見立てたお洒落な箱はフランスからきたもの。箱を開けるときにワクワクしますね。

キャラメルは、オレンジチョコレート、バニラ、ジンジャーブレッド、イチジクなど全16種類。バターのいい香りとクリーミーな味が口の中に広がります。美味しくて可愛いものが好きな相手ならきっと喜ばれるホワイトデープレゼントです。食べ終わった後も小物入れとしても楽しめますよ。

ホワイトデーに大切な方が喜ぶキャラメル
北海道のお土産でも人気のお店

キャラメルだけどメロンの味を存分に
定番のプレーンとは違った味を楽しんで

北海道の「花畑牧場」は、贈り物やお土産として定番。メディアでも取り上げられることが多く、一時期は生キャラメルのブームを作ったほど人気のあるお店です。

まるでメロンを食べているよう。口の中でメロンの香りと味を堪能できて至福の時間です。夕張メロン味は北海道限定。オンラインだと誰でも購入することができますよ。定番のプレーン味より、いつもと違った味を楽しみたい方におすすめのギフトです。

商品詳細はこちら

ホワイトデーに大切な方が喜ぶキャラメル
華やかなな見た目に心掴まれる

ホワイトデーに可愛いものをプレゼント
とろける舌触りで幸せな気持に

目を引く華やかな缶に心掴まれます。有名な画家がデザインしたオリジナル缶は、お洒落で何個も持ちたくなってしまいますね。

もともとは東京にあるチョコレート専門店。チョコレートのように舌の上でキャラメルが溶けて幸せな気持ちに。塩バター、チョコレート、ピスタチオなど6種類の詰め合わせ。次はどれを食べようか、楽しみながら味わえますよ。可愛いものが好きな女性にぜひ贈ってみては。

商品詳細はこちら

ホワイトデーに大切な方が喜ぶキャラメル
受賞経歴をもつ絶品の味わい

キャラメルをスプーンで食べる
とろける食感を存分に堪能できる

塩生キャラメル専門店「フィランド」。長崎県特産品新作展で最優秀賞を取るほど絶品のキャラメルを味わえるんです。

まるでカマンベールチーズのような見た目。こだわりの製法で無添加だから素材そのもののを楽しめます。スプーンですくって口に入れるとスーッと溶ける食感で繊細な味わい。自宅で食べれる高級な味を存分に堪能して。大切な人とゆっくりした時間を過ごしてみてはいかがでしょう。

商品詳細はこちら

ホワイトデーに大切な方が喜ぶキャラメル
ドライフラワーが添えられた贈り物

厳選された素材を使用したキャラメルを味わえる
クリーミーな味わいでほっこり

ピーナッツのようなフォルムが可愛いパッケージ。ドライフラワーが添えられていているので、感謝の気持ちも込めて贈れます。

あの蒜山ジャージー生クリームを使った生キャラメルは濃厚な味わい。職人さんが心を込めて丁寧に作っています。クリーミーで口どけのよさにほっこり。お世話になっているあの方へ、ホワイトデーギフトを贈ってみては。

商品詳細はこちら

ホワイトデーに大切な方が喜ぶキャラメル
フランスの上質なバターを使用

キャラメルの濃厚な味わい
ちょっとしたプレゼントにもぴったり

フランスの上質な発酵バターを味わえるキャラメルはこちら。可愛らしい缶はちょうどいいサイズ感なのでプチギフトにもおすすめなんです。

パティシエがひとつひとつ丁寧に作り上げた贅沢な味わい。キャラメルの風味を堪能しながら濃厚な味を体感。友達や大切な方への贈り物にも最適です。ちょっとしたプレゼントで贈っても喜ばれること間違いなしですよ。

商品詳細はこちら

ホワイトデーに大切な方が喜ぶキャラメル
お好みの素材にプラスして味わうキャラメルペースト

キャラメルの芳醇な香りと口どけが絶妙
デザート・ドリンクのトッピング、料理の隠し味にも

キャラメライフは自由が丘に店舗を構えるキャラメル専門店。調味料としても楽しめるキャラメルペーストが看板商品です。

キャラメルの焦がし加減を調節することで、甘めから苦めまで5段階のフレーバーを展開。お相手好みのキャラメルに出会えます。おすすめはマイルドな味わいの定番セット。クラシカルでかわいらしい瓶のデザインも喜ばれるはず。

商品詳細はこちら

ホワイトデーに大切な方が喜ぶキャラメル
歯にくっつかない新食感を楽しめる

サクッとしたキャラメルを味わって
高齢の方でもおすすめの贈り物

キャラメルって歯にくっつくしベタベタするから苦手という方もいらっしゃるかもしれません。こちらのキャラメルは歯にくっつかない新感覚の食感なんです。

スイスの老舗店「レッカリー・フース」は、日本でも人気で行列ができることも。サクっとした舌触りは驚きの食感でくせになる味わい。ご高齢の方でも安心して食べれるキャラメルなんです。世代問わず喜ばれるのでホワイトデープレゼントにおすすめ。

商品詳細はこちら

ホワイトデーに大切な方が喜ぶキャラメル
きのこのフォルムが愛らしい

食感を楽しめるキャラメル
コーヒーと一緒に味わって

キノコ形が可愛らしい。フランスの老舗店「クルイゼル」は有名ショコラメゾン。EPVフランス無形文化財企業に認定されるほどの名店です。

チョコに包まれたキャラメル、ヘーゼルナッツのコラボ。キャラメルとチョコレートが絶妙にマッチしコーヒーと一緒に味わうとより美味しくいただけます。キャラメル入りとジャンドゥーヤ入りの2種アソート。女性に喜ばれる見た目もホワイトデーにぴったりですね。

関連する投稿


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

毎年5月の第2日曜日の母の日は「ありがとう」の言葉と一緒に、お母さんが喜ぶ食べ物を贈りませんか?美味しいものを食べれば、人は自然と笑顔になります。一年に一度の大切な日は、大好きなお母さんに笑っていて欲しい...そんな気持ちが伝わると良いですね。本記事では母の日限定のとっておきグルメや、食べて美味しい&愛でて嬉しいギフトセット、華やかなスイーツ、知る人ぞ知る絶品グルメまでジャンル別にご紹介。美味しさはもちろん、見た目の華やかさや食べやすさまでこだわり抜いて選びました。改まって言うと少し気恥ずかしい感謝の気持ちも、この日ばかりはしっかり伝えて、お母さんの心に残る一日にしたいですね。


母の日に贈るとっておきのビール!限定&グルメセットなどおすすめ17選

母の日に贈るとっておきのビール!限定&グルメセットなどおすすめ17選

ビールが大好きなお母さんなら、母の日のプレゼントもやっぱりビール!ですよね。寒い冬に暖かい部屋で飲む冷えたビールもいいですが、爽やかな初夏、暑い夏にはもっと美味しい。そんなビールを母の日に贈ればきっと喜んでいただけるはず。お母さんのお好きな大手の人気銘柄でもいいし、個性あふれる各地のクラフトビールもいいですね。今回は、母の日限定のビールやパッケージ、厳選したクラフトビール、そしてビールの味をもっと引き立ててくれるグルメや、花束などがセットになったスペシャルなギフト。ビアグラスや名入れタンブラーもご紹介します。最後まで見逃さないでくださいね。


最新の投稿


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。