【予算別】父の日に喜ばれるパジャマ!おすすめアイテム10選

父の日が近づいてくると、「今年は何を贈ればいいかな?」と悩んでしまいますよね。ビアマグやカップなどの食器類、本、家電など人気がありますが、おしゃれなパジャマもおすすめギフトの1つです。お父さんが自分で選ばないようなおしゃれなデザイン、機能性に優れているパジャマをプレゼントしてみましょう。あなたのセンスにお父さんは大喜びですよ。

本サイトはプロモーションが含まれています。


父の日にパジャマを贈るときの選び方は?

お父さんにパジャマを選ぶなら、素材、デザイン、機能性を考えて選んでみましょう。リラックスタイムに着るパジャマはいつもより1サイズ大きめのものがおすすめ。速乾性や吸水性に優れていることも大切ですね。これからの季節なら半袖もいいかもしれません。

着心地がよくおしゃれ。そんな毎日着たくなるようなパジャマを父の日に贈ってみましょう。

予算別・父の日におすすめのパジャマ10選

ここでは、お父さんに喜ばれるパジャマを予算別にご紹介します。2,000円以内で購入できる手頃なパジャマから、1万円以上のちょっと贅沢なルームウェアまで、おすすめアイテムを厳選しました。このリストを見れば、お父さんの心も体もリラックスできるとっておきのパジャマが見つかります。ぜひ参考にしてみてくださいね。

【2,000円以内】父の日に贈ろう!おすすめパジャマ
この品質で2,000円以下!「GU」

お父さんに万能ルームウェアをプレゼント
接触冷感×トレンド感がうれしい上下セット

ジーユーでは、快適性・デザイン性・価格すべてにおいてグッドバランスなパジャマが充実しています。こちらは接触冷感機能を備えた素材を採用。ゆったりとしたオーバーサイズでトレンド感も演出してくれます。

上下セットで2,000円以下で購入できるので、思わず色違いで揃えたくなりそう。ユニセックスだから、家族お揃いでプレゼントするのもおすすめ。

商品詳細はこちら

【2,000円以内】父の日に贈ろう!おすすめパジャマ
家族を笑顔にする!おもしろパジャマ「”ちちです” Tシャツ」

センスが光る!お父さん向けパジャマ
お家の中だからこそ、遊び心あるデザインを

ユーモアのあるお父さんや、いつも家族思いのお父さんには、ちょっとユニークなTシャツをパジャマとしてプレゼントするのもいいでしょう。家の中で着るパジャマなら、ネタ系デザインでも恥ずかしくないはず

こちらはシンプルながらインパクトのある「ちちです」Tシャツ。「ははです」「長男です」など、家族でそろえることもできます!

商品詳細はこちら

【5,000円以内】父の日に贈ろう!おすすめパジャマ
シンプルなデザインが魅力「無印」

さらりとした肌触りが嬉しいパジャマ
夏におすすめパジャマ

親しみやすいブランドの1つとして有名な「無印」。老若男女問わず人気があるので、お父さんにもおすすめのブランドです。シンプルで機能性に優れているので、ぜひ父の日のプレゼント候補に。

オーガニックコットンを使用しているので、さらさらの肌触りで着心地抜群。暑い夏でも、快適に過ごせます。半袖で半ズボンなことも魅力ポイント。これからの季節にぴったりのパジャマを贈ってみましょう。

商品詳細はこちら

【5,000円以内】父の日に贈ろう!おすすめパジャマ
夏ならではの粋なパジャマ「甚平風セットアップ」

さらりと心地よい和のパジャマ
綿×麻で蒸し暑い日も快適

甚平をパジャマとしてプレゼントするのもおすすめ。お家の中だけでなく、 近所の買い物や散歩、お祭りにも着て行けます。Tシャツ・短パンを着るのとは一味違う、小粋な気分を味わえるのもいいですね。

綿のほか、麻も入った生地を使用しているため、汗をかいてもさらりとした着心地。渋めのデザインですが、20代〜30代のパパも、高齢のお父さんも着こなしやすい色柄です。味のある竹かごラッピングも喜ばれるはず。

商品詳細はこちら

【5,000円以内】父の日に贈ろう!おすすめパジャマ
暑がりのお父さんも快適「ステテコ」

何枚あってもうれしい。お父さん向けパジャマ
汗をかいてもさわやかな履き心地

ステテコもお父さんのリラックスウェアとして人気。風通しが良く、さらっとした着心地のものが多く、パジャマにもぴったりです。ズボンの下に履くインナーとしても活用できますよ。

こちらは、伝統織物の「高島ちぢみ」を改良して作られたステテコ。表面に凹凸感のある「シボ」があるため、汗をかいても肌にはりつきにくく快適です。夏らしい色使いも気に入ってもらえそう。

商品詳細はこちら

【1万円以内】父の日に贈ろう!おすすめパジャマ
大人世代にぴったりのルームウェア「Ricohaco」

お肌にやさしいガーゼ素材のパジャマ
お洗濯するほど、やさしい肌触り「ダブルガーゼパジャマ」

Ricohacoは、大人世代へのギフトにぴったりのルームウェアを豊富に提案。母の日や父の日、敬老の日の贈り物にも人気です。

とりわけ注目されているのが、ガーゼ素材のパジャマ。繰り返し使うことで、ふんわりやさしい風合いに変化します。落ち着いたカラーはくつろぎタイムにぴったり。心地よいガーゼに包まれて、ぐっすり休んでもらいましょう。

商品詳細はこちら

【1万円以内】父の日に贈ろう!おすすめパジャマ
お父さんの疲れた体をリセット「リカバリーウェア」

お父さんの疲労回復に一役!
独自素材を採用した次世代パジャマ

いつも多忙で疲れている。スポーツで汗を流すのが好き。そんなお父さんにおすすめなのが、着るだけで体の疲れにアプローチしてくれるリカバリーウェアです。

シックスパッドのリカバリーウェアは、着るだけで血行促進効果が期待できる独自素材を採用。接触冷感機能も備え、厳しい猛暑もこれさえあれば乗り切れそう。パジャマにはもちろん、トレーニングウェアとしてもおすすめです。

商品詳細はこちら

【1万円台】父の日に贈ろう!おすすめパジャマ
セレブカジュアル「ラルフローレン」

季節を選ばず使えるパジャマ
平織生地なので形崩れしにくい

ラグジュアリー感あふれる上質なブランド「ラルフローレン」。海外セレブにも人気があり、"大人の休日スタイル"を演出することができます。カジュアルさと上品さが魅力でいつの時代も愛されるブランドです。

平織生地なので、何度洗濯しても形崩れしにくい点が魅力のパジャマ。肌触りも良いのでリラックスタイムにはぴったりですね。ゆったりとしたサイズ感にお父さんも心地よいと感じるはず。

商品詳細はこちら

【1万円台】父の日に贈ろう!おすすめパジャマ
洗練された魅力「ミラ・ショーン」

テーラードカラーがおしゃれなパジャマ
綿100%で肌触りがよい

スタイリッシュで存在感があり、華やかな印象のイタリアのメンズブランド「ミラ・ショーン」。革製品から始まった「ミラ・ショーン」は、ビジネスバッグやショルダーバッグなどが有名。大人の男性を演出できるので、父の日ギフトにもおすすめのブランドです。

ミラクル加工を施しており、なめらかな肌触りのパジャマ。サテンの光沢感とドット柄がおしゃれで、上品さもあるのでお父さんもきっと喜んで着てくれるでしょう。

商品詳細はこちら

【1万円台】父の日に贈ろう!おすすめパジャマ
ラグジュアリーなパジャマなら「フートウキョウ」

接触冷感機能で夏でも快適パジャマ
極上の着心地と美しきシルエット

フートウキョウでは、上質かつデザイン性の高いパジャマを展開。贈り物にすれば、ちょっと贅沢なリラックスタイムを楽しんでもらえるはず。

こちらは希少な「ロイヤルオーガニックコットン」を使用。フォーマルウェアと同じ "梨地編み” と呼ばれる製法を採用するなど、ラグジュアリーな着心地と装いを楽しめます。高級感のあるパジャマなら、ぜひチェックしてみて。

商品詳細はこちら

【3万円〜】父の日に贈ろう!おすすめパジャマ
大阪の下着メーカー「グンゼ」

シルク100%で高級感あふれるパジャマ
なめらかな肌触り

男性用の下着を主に扱う「グンゼ」。なめらかな着心地が定評で、多くの男性が愛用している下着メーカーです。身体に優しい素材なので、父の日のギフトにおすすめ。

ソフトなウエストゴムが身体にフィットし着心地がよいパジャマ。シルク100%の光沢感がラグジュアリー感を演出し、さらっとした素材で夏でも快適に過ごせます。お父さんに最高の着心地を感じてもらいましょう。

【3万円〜】父の日に贈ろう!おすすめパジャマ
女性用下着で有名な「ワコール」

優雅さを演出するパジャマ
機能性もバッチリ

京都の下着メーカー「ワコール」。”全ての女性に美しさと愛らしさを”ということをコンセプトにさまざまな下着やルームウェアが展開されています。メンズアイテムのラインナップも幅広く、お父さんにおすすめの下着、インナーやパジャマなど多くの商品も。

肌触りのよいシルク素材を使い、高級感のあるパジャマ。さらさらとした肌触りにお父さんも大感激のはず。最高のリラックスタイムを過ごせるパジャマです。

関連する投稿


男性へ贈るパジャマのプレゼントオススメ11選|人気の理由や選び方も詳しく解説

男性へ贈るパジャマのプレゼントオススメ11選|人気の理由や選び方も詳しく解説

大切な男性へのプレゼントに悩んでいるならパジャマがオススメです。おしゃれで実用的、さらにリラックス時間を贈れる"癒し系ギフト"として人気が高まっています。季節を選ばない薄手のタイプなら、一年中いつでも快適に使えて、誕生日や父の日、記念日などさまざまなシーンにぴったり。価格帯はプチプラから高額なものまで幅広く、素材やデザイン、ブランドによって印象も変わります。たとえば3,000円から1万円なら気軽に贈れるカジュアルなギフトに、1万円以上なら上質感のある特別な一着に。そこで本記事では、彼氏や旦那様、お父さん、おじいちゃんなど、年代を問わず喜ばれるパジャマをご紹介します。


1万円前後の男性向けプレゼント!高級感が伝わるおしゃれギフト28選

1万円前後の男性向けプレゼント!高級感が伝わるおしゃれギフト28選

予算1万円で買える男性向けプレゼントをご紹介。身近な男性へ送る節目のお祝い、クリスマスプレゼントなどにぴったりのアイテムを幅広く揃えました。彼氏や旦那様、お父さん、おじいちゃんなど、さまざまな年代やシーンに合うギフトを見つけられますよ。1万円で満足感のある商品を見つけるポイントや、男性へのプレゼント選びのコツも解説。予算が足りず困ったときに助かる低予算のギフトアイデアもあります。ぜひ参考にしてみてくださいね。


旦那さんの誕生日はプレゼントとサプライズを!喜ばれるアイデア25選

旦那さんの誕生日はプレゼントとサプライズを!喜ばれるアイデア25選

結婚するとなぜか「ありがとう」が素直に言えない。そんな悩みをお持ちの方は、是非いつもの感謝の気持ちを込めて、旦那様の誕生日祝いにサプライズを用意してはいかがでしょうか。今回、旦那様の誕生日におすすめのギフト5選とサプライズ演出をご紹介。ぜひともサプライズ企画の参考にしてくださいね!旦那様の好みがわからない新婚さん、男性ってどんなものが喜ぶのか検討もつかない女性、子供もいるけどサプライズ演出できるのか悩んでいるお母さん。多くの方々の悩みを解決する情報満載になっています!記事を読んだ後は準備をするだけ!旦那様の喜ぶ笑顔が待ち遠しいですよね。


お酒好きな男性に人気グッズをプレゼント!宅飲み用アイテム16選

お酒好きな男性に人気グッズをプレゼント!宅飲み用アイテム16選

お酒好きの男性にプレゼントして喜ばれるグッズを特集。ハレの日やパーティーなど、お祝い事や人が集まる時に欠かせないお酒。一日の締めくくりに飲めば、日常に潤いを与えてくれる癒しの効果も!「おめでとう」「毎日おつかれさま」のメッセージをこめて、おしゃれなグッズを選んでプレゼントしてみませんか?こちらの記事では、思わず自分も欲しくなってしまうような便利で楽しい商品を、ドリンクの種類別にご紹介。お世話になっている目上の方から、お父さん・旦那さんといった身近な相手へのプレゼントにもピッタリなアイテムがみつかりますよ。


予算1,000円台|男性を喜ばせるちょっとしたプレゼント!雑貨&食べ物おすすめ14選

予算1,000円台|男性を喜ばせるちょっとしたプレゼント!雑貨&食べ物おすすめ14選

「予算1,000円くらいで男性にちょっとしたプレゼントを贈りたいな...」とお悩みの方へ。1,000円台の贈り物は、お相手にさり気なく気持ちを伝えたいときにちょうどいい金額です。感謝やご挨拶、イベント、エールなど...暮らしや職場等でギフトを探す機会がある方も多いのでは。しかしプチプラだからこそ、選び方が難しい一面もあります。見栄えや実用性、好みなど...贈る側が考慮することが色々とありそうです。そこで本記事では、大人の男性に喜ばれそうな、1,000円台の感動プレゼントを特集。併せて、ギフト選びの中で浮かぶ多くの「ハテナ」を解決へと導くお手伝いもさせていただきます!ぜひ最後まで楽しみながら読み進めていただけると嬉しいです。


最新の投稿


猫好きなあの人にプレゼントを贈ろう!猫ちゃんも飼い主も喜ぶアイテム21選

猫好きなあの人にプレゼントを贈ろう!猫ちゃんも飼い主も喜ぶアイテム21選

猫にまつわるプレゼント大集合!ビー玉のように綺麗な瞳にぷにぷにの肉球、クリームパンのようなおてて…。そんな愛くるしい猫ちゃんのとりこになっている人は多いのではないでしょうか?ペットフード協会が毎年実施している飼育調査でも、4年連続で猫の飼育数が犬の飼育数を上回っています。にゃんこユーチューバーやニャンスタグラマーなど、SNSでも大人気。まだまだ猫ちゃんブームは続きそうです。そこで今回は、猫好きなあの人へのプレゼントにおすすめのアイテムをご紹介。猫飼いさんが喜ぶアイテムや、猫ちゃんモチーフの雑貨やアクセサリーなど。MEMOCOがおすすめしたい、素敵な商品を厳選してお届けします。


もらって嬉しいお菓子ランキングTOP14!高級人気ブランドや焼き菓子から季節限定スイーツも

もらって嬉しいお菓子ランキングTOP14!高級人気ブランドや焼き菓子から季節限定スイーツも

人気のブランドの高級感あふれるパッケージと美味しいお菓子。贈答用やプレゼント、ご挨拶の手土産などに最適で、安心して贈ることができますね。今回は、全国のデパ地下やオンラインなどで手に入りやすいものの中から、どなたにも胸を張って贈ることのできる、有名お菓子ブランド、人気店をランキングしました。大切な方へのお菓子ギフトを選ぶ時の参考になさってくださいね。


消耗品プレゼントを予算別にご紹介!男性も女性も喜ぶ贈り物オススメ13選

消耗品プレゼントを予算別にご紹介!男性も女性も喜ぶ贈り物オススメ13選

消耗品ギフトは、プレゼント選びに迷ったときに強い味方になります。なぜなら、いわゆる消えものである食べ物や日用品、コスメなどは使ったらなくなるので相手に余計な気を遣わせず、気軽に渡せるからです。誕生日や記念日、送別会、結婚祝い、引っ越し祝い、ちょっとしたお礼などさまざまなギフトシーンで活躍します。さらにパッケージやラッピングにこだわれば、より特別感のある贈り物に。とはいえ「消耗品ではチープに思われるのでは?」「予算相場は?」など色々と気になる点もあるでしょう。本記事ではそんな疑問を解消しつつ、3,000円以下で贈れるプチギフトから、ちょっぴり特別感を伝えたい3,000円以上の消耗品まで、きっと相手に喜ばれるプレゼントをご紹介します。


5,000円前後のクリスマスプレゼント16選|男女別&関係別のコスパ最高ギフト

5,000円前後のクリスマスプレゼント16選|男女別&関係別のコスパ最高ギフト

間近に迫ったクリスマス...予算5,000円前後でプレゼントを選ぶなら、どんなものが喜ばれるのでしょう。"5,000円"はあなたと贈る相手の年代や立場によって「高い」と感じたり「お手軽」と感じたりする価格。そのためお相手との関係性に応じてプレゼントを選ぶことが必要です。そこで本記事では、男女別、関係別おすすめのクリスマスプレゼントをご提案。例えば彼氏彼女なら季節感を感じられる華やかギフトや、ライフスタイルに合わせた実用グッズ、友達には贅沢な消耗品など...幅広く集めてみました。後半は番外編として、子供が喜ぶ5,000円前後のギフトもご紹介。あなたのプレゼント選びのお手伝いができたら嬉しいです。


激安!結婚式用プチギフト12選|100円以下〜買えるアイテム

激安!結婚式用プチギフト12選|100円以下〜買えるアイテム

何かとお金がかかる結婚式。プチギフトは激安な商品を選びたい!そんな新郎新婦さんのために、100円以下から買えるお安いプチギフトをご紹介します。予算を1人あたり100円以下・200円以下に設定し、それぞれの予算で買えるおすすめアイテムをピックアップ。結婚式費用を抑えるために、プチギフト選びで実践できる節約ポイントも解説します。