本サイトはプロモーションが含まれています。

箸のプレゼント|男性も女性も嬉しい高級〜プチプラアイテム24選

日本の食卓に欠かせないお箸はプレゼントに最適。そこで本記事は、結婚祝いや記念日のプレゼントにおすすめのお箸をまとめました。改まったお祝いなどにおすすめのちょっと贅沢なお箸から、気軽に選べるプチギフト向けのお箸まで、幅広くご紹介。ギフトシーンに合わせてぴったりのお箸を見つけられますよ。お箸の縁起の意味など、プレゼント選びに役立つ知識も掲載。ぜひ参考にしてみてくださいね。


プレゼント選びに役立つお箸の知識
お箸の縁起の意味を知ろう!

お箸は2本でひとそろいであることから、必ず一緒でなければなりません。結婚祝いのプレゼントにもおすすめですよ。『いつまでも二人仲良く』という意味を込めて、贈りたいですね。お箸は、人と人とを結ぶ縁起物とも言われています。記念日や誕生日などにも喜ばれる贈り物です。

プレゼントに喜ばれる!おすすめお箸
ちょっと贅沢なお箸|フォーマルなギフトにも使える16選

まずは、特別感のあるちょっと贅沢なお箸をご紹介。予算は3,000円〜2万円前後の商品が中心です。結婚祝いなど、改まったギフトをお探しの方はぜひここからチェックしてください。

お箸を選ぶ際は、お箸の長さに注意。手の大きさによって使いやすい長さは変わります。男性用は23cm前後、女性用は21cm前後が目安です。お箸の形状もポイント。三角や八角に加工したお箸は食卓で転がりにくく、手にも馴染みやすいですよ。

プレゼントに喜ばれる!おすすめお箸
記念日のプレゼントにピッタリ「箸蔵まつかん」

メディアでも話題の美しすぎるお箸
ひねりの効いたお洒落なお箸で感動をプレゼント

memoco大注目のお箸はアート感覚で楽しめるこちらの「夜空」!カッチリとした和の印象に、夜空に輝く星をイメージして作られたお箸は、就職祝い、結婚祝い、昇進祝い、お誕生日など、おめでたいイベントで”夢と希望を込めたプレゼント”としてピッタリ。

食洗機対応なので贈る方を選ばないという事もポイント!ちなみにこちらら、TBS『マツコの知らない世界』でも紹介された話題性抜群のアイテムです。

プレゼントに喜ばれる!おすすめお箸
日本の四季を大切にした伝統工芸「若狭塗り×津軽びいどろ」

食卓にガラスの彩りをプラス
結婚祝いにふさわしい箸置きセット

津軽びいどろ×北洋硝子 箸 箸置きセット まつりはなび

津軽びいどろ×北洋硝子
箸 箸置きセット まつりはなび

伝統工芸品をセットにした夫婦箸ギフトです。お箸は、色々な場面で贈り物として選ばれることの多いアイテムなので、プラスワンで特別感を演出するのもおすすめ。

上品な若狭塗のお箸と組み合わせたのは、“津軽びいどろ”の箸置き。女性の職人が作り上げたこちらの箸置きは、コロンとした曲線の可愛らしさとデザインの美しさが印象的。手仕事ならではの存在感があります。

プレゼントに喜ばれる!おすすめお箸
“一点物”のマイお箸「itten」

とびきりの想いを伝えられるお箸ギフト
自分サイズ×好きな木材でオーダー

お箸には手のサイズに合う長さがあるのをご存知でしょうか。自分の手だけにフィットする感覚、そんな極上体験を贈ることができるブランドが、こちらの「itten」です。

オーダー方法が簡単な上に、好きな木材から選べるのも魅力。今までのお箸との違いを実感する口コミも多数寄せられています。結婚記念日やご両親への感謝の品など、大切なシーンでの贈り物にきっと喜ばれますよ。

商品詳細はこちら

プレゼントに喜ばれる!おすすめお箸
食卓をおしゃれに彩る「BRUNO」

結婚祝いにおすすめのお箸
デザイン一つひとつに縁起あり

ブルーノのペア箸は、おしゃれなキッチングッズを提案するブランドならではの商品です。明るくやさしい色味の若狭塗りの八角箸に、パールのリングに見立てた箸置きをセットにしました。さわやかなデザインは、新生活を迎える新婚さんへの結婚祝いに最適です。

八角箸には未来を開く「末広がり」、パールには「円満」の意味もこめられているそう。お祝いの縁起にもこだわって作られています。よりシックなレッド×ネイビーもあり。

プレゼントに喜ばれる!おすすめお箸
老舗のこだわりとオリジナリティ「兵左衛門」

おめでたい箸置き付きギフト
ひとつひとつに願いを込めた“丸八箸”夫婦セット

事が丸くおさまるようにと頭は“丸”、持ち手から先までは末広がりの“八角”。縁起の良い贈り物をお探しの方におすすめしたい「丸八箸」です。

シンプルでどんな食卓にも馴染むナチュラルさの中に、想いがたくさんこもっています。富士山のお箸置き付き。長寿祝いに結婚祝いなど、お相手の幸せを願うのにぴったりのギフトセットです。

プレゼントに喜ばれる!おすすめお箸
漆の魅力を再発見「87.5」

香川漆器ブランドが作るお箸
生き生きとしたアースカラー仕上げ

87.5は、香川県発の漆器ブランド。伝統的な香川漆器の技術を活かし、現代の生活に合わせた器やお箸を提案しています。

おすすめは、持ち手のアースカラーがポイントのお箸。朱色や黒などの漆の定番色のイメージを覆す色味が新鮮ですね。先端にかけては天然木の質感を楽しむことができます。八角タイプなので細かいものもつかみやすい設計。伝統とトレンドがほどよくミックスされており、幅広い世代に喜ばれそう。

プレゼントに喜ばれる!おすすめお箸
世界的洋食器ブランド「Christofle」

おめでたい紅白のお箸
特別な日を上品にお祝い

フランスの高級洋食器メーカー・クリストフルのお箸セットです。意外にも、お箸はフォークやナイフと並ぶベストセラーなのだそう。美しく洗練されたデザインに、180年以上の歴史を持つブランドの技術と気品を感じます。

こちらの商品なら、おめでたい紅白カラー。結婚指輪を思わせる箸置きもセットになり、結婚祝いや結婚記念日のプレゼントにおすすめです。赤を単品で購入して、還暦のお祝いに贈るのもいいでしょう。

商品詳細はこちら

プレゼントに喜ばれる!おすすめお箸
個性的なものがそろう「箸屋助八」

趣のある純和風な夫婦箸
手書きが繊細なお箸”輪島漆箸”手書き蒔絵

結婚祝いや、ご両親へのプレゼントにぴったりなお箸です。“乾漆仕上げ”という技法を用い、乾漆粉をふりかけているので、ざらざらとした手触りが特徴。高級感のあるお箸に仕上がっています。

お箸には2膳とも、金色で桜吹雪が描かれています。その美しさに、使うたびうっとりしてしまいそう。特別な贈り物にふさわしく、桐箱に入ってのお届けです。

プレゼントに喜ばれる!おすすめお箸
丹念に作られた若狭塗り箸「一双」

ゴールド&シルバーのラインが華やか
品のある洋風デザイン“ほの 夫婦箸”

“一双”というブランド名は、漆を、一層、二層と塗り重ねていく様子をあらわしているとのこと。歳や時間を重ねていくことともどこかリンクするようで、誕生日や記念日の贈り物にもふさわしいですね。

シンプルだけど、少しこだわりのあるデザインをお探しの方におすすめなのがこちら。陶器のような質感がおしゃれな夫婦箸です。伝統も新しさも感じられるバランスの良いデザイン。桐箱入りで高級感もありますね。

プレゼントに喜ばれる!おすすめお箸
上質な若狭塗りが人気「漆器 久太郎」

伝統の技が光る若狭塗箸
1膳ずつアワビ貝の表情が異なる”若狭塗 夫婦箸”

福井県の漆器ショップで人気の若狭塗箸。若狭塗りの伝統技法で仕上げた天然アワビ貝の装飾がキラキラと美しいですね。決して派手過ぎない輝きで、上品な印象。ご両親の結婚記念日や長寿祝いの贈り物にもふさわしいデザインです。

箸先には滑り止め加工をほどこし、使いやすさも抜群。和食にも洋食にも合うバランスの良さがあり、食卓がパッと華やかになります。名前入りでプレゼントできますよ。

プレゼントに喜ばれる!おすすめお箸
箸置きを使えなくても大丈夫「ukihashi」

新発想のアイデア箸
食事の所作も美しく

箸置きでピシッとそろったお箸は素敵ですが、「いちいち準備するのは面倒...」という方もいるでしょう。そこでおすすめしたいのが、プラスディーの浮き箸。先端をカーブさせ、食卓に並べた時に口にふれる部分がテーブルと接しないように作られています。見た目にも衛生的にも美しい、画期的なお箸です。

テーブルに安定的に置けることで、落下やお皿の上などに箸を置く「渡し箸」も回避しやすくなります。誰でも自然とマナー上手になれますよ。

プレゼントに喜ばれる!おすすめお箸
天然木を使ったお箸「箸久」

環境にも優しい携帯用のお箸
持ち運べる“マイ箸”塗分け箸 秀月

天然木の素朴さを感じることができる、シンプルなデザインのお箸です。縁起が良いとされる“梅の小枝”の箸置きもセット。使うたびにホッとできるような、落ち着きのある風合いがあります。

携帯用に便利な、箸ケース付き。黒と赤の2色から選べ、有料で名入れのサービスもあります。父の日、母の日、長寿のお祝いにもおすすめ。

プレゼントに喜ばれる!おすすめお箸
精緻で上質なお箸「東京月島 漆芸中島」

ずっと大切にしたいお箸
幻の木材を使用 極上の使い心地

東京・月島の工房で職人が作り上げる高級箸。高級木材の中でも、硬質で貴重と言われる青黒檀で作られています。こんにゃくなどの繊細な食べ物もしっかりつかめるほど作りは精巧。使えば誰もがその実力に納得するはずです。

21.5cm、22.5cm、23.5cmの3種類の長さからお好みを選べます。メンテナンスサービスを利用すれば、一生ものとして長く愛用してもらえますよ

商品詳細はこちら

プレゼントに喜ばれる!おすすめお箸
世界遺産の島が生んだ「屋久杉のお箸」

古希や還暦など長寿のお祝いにおすすめ
縁起のいい屋久杉に幸運の願いを託して

世界遺産・屋久島に自生する屋久杉で作られたお箸です。屋久杉といえば、何千年もの樹齢を数える大木。現在伐採は禁止され希少なことなどから、「木のダイヤモンド」と言われています。日本の自然の宝をお箸で愛でるなんて、贅沢ですね。

屋久杉は、その名前にかけて「厄が過ぎる」縁起物でもあるそう。長い歴史をかけ成長した屋久杉は、まさに長寿や悠久の象徴。敬老の日のギフトや長寿のお祝いにおすすめです。

プレゼントに喜ばれる!おすすめお箸
プチプラお箸|カジュアルなギフトに選びたい8選

ここからは、気軽にプレゼントできるお手頃なお箸を特集します。予算は1,000円〜3,000円前後。友達や職場仲間へのちょっとしたお礼やお祝い、クリスマスのプレゼント交換などに最適なカジュアルなアイテムをセレクトしました。ちょっぴり風変わりな商品も取り上げていますので、サプライズギフトをお探しの方も参考になるはず。ぜひ参考にしてみてくださいね!

プレゼントに喜ばれる!おすすめお箸
和モダンなお箸がかわいい「こだまや」

彼氏・彼女、家族と一緒に使いたいお箸
まるでスイーツな楽しいビジュアル

こだまやは、若狭塗り箸の老舗メーカー。純和風なお箸からモダンなお箸まで幅広い商品を揃えています。注目は、ポップな色彩の「あめ玉」。ねじりの加工をほどこすことで、ペロペロキャンディーのような艶と質感を表現。使う人を楽しませてくれます。かわいい物好きの女性や、子供さんへのプレゼントにおすすめです。

カラーは全9色。プチプライスなので、同棲中のカップルやご家族の人数分を色違いで揃えてプレゼントするのもいいですね。

商品詳細はこちら

プレゼントに喜ばれる!おすすめお箸
竹のお箸にこだわる「ヤマチク」

送別のプレゼントにおすすめ
世界で絶賛されるスタイリッシュな箸ギフト

ヤマチクは、竹製のお箸を製造する日本唯一のメーカー。竹のお箸はしなやかで掴みやすく、近年その魅力が見直されています。

人気商品は、竹をモチーフにしたボックス入りのお箸。中には竹の素材そのものの良さを感じられるシンプルなお箸が入っています。海外の著名なデザイン賞を複数受賞するなど、そのデザイン性は高い評価を受けています。ささやかでもサマになるギフトです。新生活を迎える方へのちょっとした餞別にぜひ。

商品詳細はこちら

プレゼントに喜ばれる!おすすめお箸
王様・女王様気分に!「ROYAL FAMILY CHOPSTICKS」

遊び心のあるおしゃれな日本製お箸
誕生日パーティーのプチギフトに

持ち手にはキングにクイーン、プリンス、プリンセスの刻印。ちょっぴり高貴な気分になれるかもしれないお箸です。誕生日の主役へのプチギフトにすれば、パーティーが盛り上がりそうですね。

割り箸のように箸袋に入ったパッケージもユニーク。シンプルシックで年配の方へのプレゼントにも喜ばれます。素材には耐久性のある栗の木を採用。普段使いにもぴったりなお箸です。

商品詳細はこちら

プレゼントに喜ばれる!おすすめお箸
世界で一つの箸が完成「手づくり箸キット」

体験も楽しめるお箸
作ったお箸をプレゼントすればサプライズに

実はお箸は自分で手作りすることができます。ハンドメイドキットがあれば、お家で簡単に自分好みのお箸が完成。毎日使うものだから、こだわりの一膳が作れるのはうれしいですね。

キットを使ってあらかじめ手作りしたお箸をお相手に贈るのも素敵。こちらの商品なら、2膳分の材料入りです。父の日や母の日に、子供さんが作ったお箸をご両親にプレゼントするのもいいですね。

商品詳細はこちら

プレゼントに喜ばれる!おすすめお箸
大人かわいい素朴なお箸「kyu」

カフェのカトラリーみたいなお箸
お揃いの箸置き・お茶碗もおすすめ

鮮やかなカラーに目を奪われるお箸。カラー部分は素焼きと釉薬で仕上げられており、陶器のような質感を楽しめます。素朴ながら洗練されたデザインで、カフェのような食卓を演出してくれそう。

お揃いの箸置きやお茶碗も展開されています。箸単品でプチギフトにしても良し、予算に余裕があればギフトセットでぜひどうぞ。

プレゼントに喜ばれる!おすすめお箸
野球バットを再利用「かっとばし」

プロ野球のトレードマーク付き
野球ファンに贈りたいアイデア商品

野球バットから生まれたお箸です。折れて使えなくなったバットや、製造過程で出る端材を再利用しています。プロ野球チームのトレードマークをほどこし、野球ファンにぴったりのお箸に仕上げました。

子供さんへのプレゼントにもおすすめ。売上の一部は木製バットに必要な材木育成のために利用されるそう。リサイクルで野球界にも地球にも貢献できます。贈る側も贈られる側もうれしいサステナブルなギフトです。

プレゼントに喜ばれる!おすすめお箸
まるで近未来のカトラリー!「光るお箸」

インパクト勝負のお箸
その場を沸かすパーティーグッズに

映画スターウォーズのライトセーバーのようなお箸。色とりどりのLEDライトを備え、ネオンのような光を放ちます。なんでもないお食事も、これさえあればお祭り気分。クリスマスなどのサプライズギフトに選んでみてはいかがでしょうか。

重さは約65グラムで、普通のお箸に比べるとずっしりと感じるかもしれません。ライブのペンライトのようでもあり、お相手の「推し」のカラーに合わせて選ぶのも喜ばれそう。

商品詳細はこちら

プレゼントに喜ばれる!おすすめお箸
麺を逃さない!「ラーメン専用箸」

ラーメン好きへ贈りたいお箸
笑いも狙えるおもしろお箸

ラーメンを食べるために生まれたラーメン箸です。先端にらせん模様の溝を刻み、麺をキャッチしやすくしました。ラーメン好きな友達や家族へのプレゼントにうってつけ。インスタントラーメンをよく食べる一人暮らしの方にも喜ばれそうですね。

ナルトの箸置きは本物そっくりで思わずクスッと笑ってしまいそう。ユーモアのある商品ながら、桐箱入りで高級感もたっぷりです。無料で名入れもできますよ。

商品詳細はこちら

関連するキーワード


男女 食器

関連する投稿


プレゼント交換におすすめ!1,000円前後で買えるプチギフト28選

プレゼント交換におすすめ!1,000円前後で買えるプチギフト28選

友達・知人同士のプレゼント交換の予算は1,000円。そんなシーンにおすすめのプチギフトをご紹介します。せっかくプレゼントするなら、気の利いたものを準備したいけれど、予算が限られているとなかなかアイデアが浮かばない…と悩むことも多いはず。特にイベントが重なる時期や贈る相手・シーンによってはアイテム選びに苦労しそうです。でも本記事をチェックしておけば大丈夫。大人向け、中高生・大学生向け、幼児・小学生向けに分けてたっぷりおすすめ商品を掲載していますので、きっと喜ばれるアイテムに出会えるはずです。ぜひ参考にしてみてくださいね!


500円前後のクリスマスプレゼント!年代別おすすめフード・雑貨38選

500円前後のクリスマスプレゼント!年代別おすすめフード・雑貨38選

素敵なクリスマスプレゼントを500円程度で選びたい!そう思っているあなたのためにMEMOCOが500円前後で購入できるおすすめアイテムをセレクトしました。クリスマスのプレゼント交換やお配り系ギフトとして使える、優秀な高コスパ商品がドーンと集結。本当に500円なの?と感じるような顔ぶればかりです。パーティーの主役になれるようなお役立ちプレゼントを、大人、中学生・高校生、幼稚園・小学生向けと、それぞれに分けてご紹介します。具体的な選び方も解説していますから、失敗のリスクをグッとおさえられますよ。今回は、低コストでも満足度の高いグッズにフォーカスしてみましたのでぜひ参考にしてくださいね。


[2023年決定版]カップル大満足のお揃いペアグッズ!記念日に贈りたい21選

[2023年決定版]カップル大満足のお揃いペアグッズ!記念日に贈りたい21選

カップルで楽しみたい最新のペアグッズをご紹介します。周りにバレないお揃いアイテムや、サプライズにもぴったりなおもしろグッズなど、年齢や好みが違うカップルでも欲しいものが見つかるよう幅広いジャンルからセレクトしました。大人カップルや夫婦はもちろん、中学生や高校生カップルでもgetしやすいペアグッズも厳選。二人だけのオリジナルが欲しい!そんなお二人には、名入れギフトもありますよ。お互いをいつも近くに感じられるおしゃれなペアグッズ、ぜひ仲良く探してみてくださいね。


先生へのプレゼント!感謝が伝わる卒園・卒業の人気ギフトおすすめ24選

先生へのプレゼント!感謝が伝わる卒園・卒業の人気ギフトおすすめ24選

春の訪れとともに近づく卒園、卒業シーズン。お世話になった先生へ感謝を込めてプレゼントを贈りたい、と考えている方も多いことでしょう。優しく、時には厳しく指導してくださった先生との思い出は特別なもの。特に今は、感染症の対策で、先生の負担はどんどん増えています。日々、状況によって部活ができなくなったり、修学旅行が中止になったりと、ご苦労は計り知れません。そんな先生とのお別れに、生徒みんなで心をこめて贈るギフト。先生にきっと喜んでいただけるアイディアや人気アイテムを厳選しました。[幼稚園][小学校][中学校・高校][大学]4つのシーンに分けてご紹介します。


3,000円前後のプレゼント交換用ギフト!男女兼用OKの実用アイテム20選

3,000円前後のプレゼント交換用ギフト!男女兼用OKの実用アイテム20選

友達・職場仲間とのプレゼント交換。予算3,000円で気の利いたギフトを見つけましょう。3,000円あれば、プレゼントの選択肢は豊富。いざ選ぼうにも迷ってしまう方は多いでしょう。そこで今回は、プレゼント交換で褒められる3,000円前後のプレゼントを特集。予算内で買えるのはもちろん、男性にも女性にも「センスいいね!」と言ってもらえるアイテムを集めました。クリスマス、忘年会、新年会などのプレゼント交換が控えている方はぜひ参考にしてみてくださいね。


最新の投稿


おもしろチョコでHAPPYバレンタイン!おすすめチョコ17選&チョコ以外4選

おもしろチョコでHAPPYバレンタイン!おすすめチョコ17選&チョコ以外4選

バレンタインはおもしろチョコであの人を笑顔に!本記事では、お笑い系のネタチョコ、見た目がおもしろいフォトジェニックなチョコなど、変わり種チョコを幅広くご紹介します。脱定番の本命チョコのほか、仲間と盛り上がる友チョコや義理チョコがきっと見つかるはず。後半はチョコ以外で贈る、おすすめおもしろギフトもピックアップしています。他人とかぶらない、ちょっぴりウケ狙いするギフトで、忘れられないバレンタインにしましょう!


プレゼント交換におすすめ!1,000円前後で買えるプチギフト28選

プレゼント交換におすすめ!1,000円前後で買えるプチギフト28選

友達・知人同士のプレゼント交換の予算は1,000円。そんなシーンにおすすめのプチギフトをご紹介します。せっかくプレゼントするなら、気の利いたものを準備したいけれど、予算が限られているとなかなかアイデアが浮かばない…と悩むことも多いはず。特にイベントが重なる時期や贈る相手・シーンによってはアイテム選びに苦労しそうです。でも本記事をチェックしておけば大丈夫。大人向け、中高生・大学生向け、幼児・小学生向けに分けてたっぷりおすすめ商品を掲載していますので、きっと喜ばれるアイテムに出会えるはずです。ぜひ参考にしてみてくださいね!


500円前後のクリスマスプレゼント!年代別おすすめフード・雑貨38選

500円前後のクリスマスプレゼント!年代別おすすめフード・雑貨38選

素敵なクリスマスプレゼントを500円程度で選びたい!そう思っているあなたのためにMEMOCOが500円前後で購入できるおすすめアイテムをセレクトしました。クリスマスのプレゼント交換やお配り系ギフトとして使える、優秀な高コスパ商品がドーンと集結。本当に500円なの?と感じるような顔ぶればかりです。パーティーの主役になれるようなお役立ちプレゼントを、大人、中学生・高校生、幼稚園・小学生向けと、それぞれに分けてご紹介します。具体的な選び方も解説していますから、失敗のリスクをグッとおさえられますよ。今回は、低コストでも満足度の高いグッズにフォーカスしてみましたのでぜひ参考にしてくださいね。


1,000円前後!小学生の男の子がもらって嬉しいプレゼント16選

1,000円前後!小学生の男の子がもらって嬉しいプレゼント16選

ご近所や親戚の子供、お孫さんや甥っ子など、小学生の男の子に贈る1,000円前後のプレゼント。子供会のクリスマスや誕生日、発表会、お別れ会などちょっとしたプチギフトを贈る機会は意外と多いものです。本記事では、小学校低学年から高学年の男の子まで幅広い年代に喜ばれる気の利いたアイテムをご紹介します。MEMOCO編集部が選んだ、好奇心旺盛な男の子の心をつかむ素敵なグッズばかりです。幼稚園の卒業祝いや小学校入学祝いに贈るギフト選びのアイデアとしても活用できるので、「贈る相手の好みがよくわからない」という方もぜひご参考にしてみてくださいね。


[2023年決定版]カップル大満足のお揃いペアグッズ!記念日に贈りたい21選

[2023年決定版]カップル大満足のお揃いペアグッズ!記念日に贈りたい21選

カップルで楽しみたい最新のペアグッズをご紹介します。周りにバレないお揃いアイテムや、サプライズにもぴったりなおもしろグッズなど、年齢や好みが違うカップルでも欲しいものが見つかるよう幅広いジャンルからセレクトしました。大人カップルや夫婦はもちろん、中学生や高校生カップルでもgetしやすいペアグッズも厳選。二人だけのオリジナルが欲しい!そんなお二人には、名入れギフトもありますよ。お互いをいつも近くに感じられるおしゃれなペアグッズ、ぜひ仲良く探してみてくださいね。