本場の味をプチギフトとして!もらってうれしいゴディバのチョコ5選

結婚式でのお見送りの品として、毎日のちょっとした感謝を伝える品として、プチギフトを贈る機会はたくさんあります。今回はちょっとしたプチギフトにおすすめの、ゴディバのチョコレートをご紹介します。受け取った人が気を遣わず、もらって嬉しくなるようなゴディバの商品をピックアップしました。プチギフト選びに悩んでいる人はぜひ参考にしてみてください。

本サイトはプロモーションが含まれています。


珠玉のチョコレート!プチギフトにおすすめのゴディバはこれ

毎日の生活のなかで、ちょっとした気持ちを伝えるのに便利なプチギフト。チョコレート好きの人からも高い人気を誇るゴディバは、贈る人も受け取る人も嬉しくなる、おすすめのギフトです。今回は数あるゴディバ商品の中でも、プチギフトにおすすめのものをピックアップしました。

プチギフトにおすすめのゴディバのチョコ1
ゴディバの定番「ゴールド コレクション」

間違いないゴディバのプチギフト
ハートのホワイトチョコに思いをこめて

プチギフトとしておすすめのゴディバ「ゴールドコレクション」。ゴディバの定番商品とも言えるこちらの商品は、贅沢でなめらかな甘さと上品な舌触りが魅力のチョコレートセットです。

チョコレートの本場ベルギー産のゴディバ、いつもお世話になっている人へ感謝の気持ちをこめて、もらって嬉しいゴディバゴールドコレクションをプレゼントしてみませんか。

プチギフトにおすすめのゴディバのチョコ2
勉強・仕事・移動の合間にパクッ「パール ミルク」

もらって嬉しいゴディバのプチギフト
持ち運びやすいスリム缶ケースが評判

つぶつぶのミニチョコレートが楽しめる「パール」シリーズ。スタイリッシュでスリムな缶ケース入りだから、持ち歩いていつでもどこでもチョコを補給できます

学校や職場の仲間へのちょっとした差し入れなどにぴったりです。罪悪感のないパールサイズは、チョコのカロリーが気になる方にも喜ばれるのではないでしょうか。

プチギフトにおすすめのゴディバのチョコ3
ゴディバの隠れた人気商品「ラングドシャクッキー」

気軽にプレゼントできるゴディバのプチギフト
500円前後に見えない高見えプチギフト

チョコレートで有名なゴディバですが、実は焼き菓子も隠れた人気を誇っています。こちらはゴディバだからできる軽やかなラングドシャでチョコレートをサンドした、珠玉のクッキーです。

一口食べるとサクッとした触感があり、その瞬間風味豊かなチョコレートが口の中に広がります。価格は500円台と手頃ながら、しっかりとしたボックス入りで高級感は抜群。相手が気を遣わず受け取れるプチギフトや手土産としておすすめです。

プチギフトにおすすめのゴディバのチョコ4
ちょっとしたお祝いにぴったり「G キューブ アソートメント」

子供も喜ぶゴディバのプチギフト
シールを貼ってデコレーションOK

こちらは誕生日などのお祝い事にぴったりのプチギフト。ポップなカラーの3種の缶にキャンディサイズのチョコ・Gキューブが入っています。付属のメッセージシールで缶をデコレーションすることも可能です。ささやかでも特別感のあるプチギフトとして喜ばれます。

お子さんへの手土産などにもおすすめ。キュートな缶は食べ終わった後も小物入れとして活用してもらえます。

プチギフトにおすすめのゴディバのチョコ5
飲んで楽しむゴディバ「チョコレート ドリンク」

クリスマスのプチギフトにおすすめ
ホットミルクに溶かすだけで完成

オンライン限定で発売されているチョコレートドリンクセット。ホットミルクに溶かして飲むパウダータイプなので、お家で手軽に本格的なチョコレートドリンクを楽しめます

ゴディバの濃厚なチョコレートを思わせる味わいで、ほっと癒されます。クリスマスのプレゼント交換、お疲れ気味の友人・家族へのプチギフトに選んでみては。

関連する投稿


1,000円なのに高見え!おしゃれなお菓子・スイーツのプレゼント22選

1,000円なのに高見え!おしゃれなお菓子・スイーツのプレゼント22選

1,000円でお菓子をプレゼントするなら、どんな商品が候補になるでしょう。たった1,000円でも、できるだけ高級感のあるおしゃれなギフトを探したい方は多いはず。そこでMEMOCO編集部は、予算1,000円前後で買えるお菓子・スイーツを徹底調査。お値段以上に見えて、しかもおいしい逸品を集めました。本記事を参考にすれば、どんなシーンでも見劣りしないプチギフトが見つかるはず。ちょっとした贈り物探しにぜひ活用してみてくださいね。


歴史好きへのプレゼント!好奇心をくすぐる&日常やお城巡りに嬉しいグッズ12選

歴史好きへのプレゼント!好奇心をくすぐる&日常やお城巡りに嬉しいグッズ12選

歴史好きの人へプレゼントを贈るなら、何が喜ばれるのでしょう。一口で歴史好き、と言ってもタイプはさまざま。時代に足跡を残した"人"か"出来事"か、お城などの"建造物"か、刀剣や甲冑などの"道具"か...魅力を感じるところは人それぞれですね。だからこそお相手の"好きポイント"を見極め、心から喜ばれるアイテムを贈りたいもの。そこで本記事では、幅広いジャンルの時代や人物にちなんだ、おすすめギフトをご紹介します。日常で使える実用品から、歴史の推し活に役立つグッズ、まるでタイムスリップしたような、おもしろ体験ができるスポットなど。あなたがそれほど歴史に詳しくなくても贈りやすいアイテムを集めました。ぜひギフト選びの参考にしてくださいね。


温泉好きやサウナ、銭湯好きにプレゼント!極上温泉体験と温泉グッズ&食べ物18選

温泉好きやサウナ、銭湯好きにプレゼント!極上温泉体験と温泉グッズ&食べ物18選

温泉好きの方にプレゼントを贈るなら、どんなアイデアが喜ばれるでしょう。極上のお湯にのんびり浸かって、何もしないでリラックス。美味しいご当地料理に舌鼓...忙しい現代人にとって、至福の時間ですよね。そんな温泉好きさんへの贈り物で喜ばれるのは、やっぱり温泉関連のアイテム!人生の節目のお祝いや記念日なら温泉旅行を、ちょっとしたお礼やお返しなどのプチギフトなら、温泉や銭湯、サウナで役立つ便利グッズ、自宅で温泉気分を楽しめるアイテムも喜ばれそう。温泉マークや今トレンドの昭和レトロを取り入れたものもおすすめですよ。大切な恋人やご夫婦、友達、目上の方など、大切な方を笑顔にするプレゼントをご一緒に見つけていきましょう。


1,000円前後のハンドクリームをプレゼント!センスいいねと褒められるギフト13選

1,000円前後のハンドクリームをプレゼント!センスいいねと褒められるギフト13選

予算1,000円前後でハンドクリームをプレゼントするとしたら、どんなものが喜ばれるでしょう。女性にとって日常的に使うハンドクリームは、実用的なギフトとして喜ばれる可能性が高いです。最近は薬用や美容効果の高いものに限らず、おしゃれなデザイン、日常的にネイルを楽しむ人、赤ちゃんやペットにも優しいハンドクリームなど、バリエーションも豊富。贈る側としても相手の好みや肌質、お悩み、ライフスタイルに合った商品を見つけやすいでしょう。そこで本記事ではプチギフトとして気軽に贈りやすい、予算1,000円前後のハンドクリームを特集。有名ブランドから最近注目度の高いブランドまで集めました。プレゼントの選び方も解説しますので、併せてチェックしてくださいね。


ハロウィンに贈るプレゼント|おすすめギフト&手作りレシピ18選

ハロウィンに贈るプレゼント|おすすめギフト&手作りレシピ18選

仮装やパーティーで盛り上がる人が増えているハロウィン。プレゼントで親しい人にサプライズを贈るにはとっておきのイベントです。本記事では、ハロウィンの贈り物におすすめのアイテムをご紹介。お子さん・女性・男性の対象別に人気商品をまとめました。定番ギフトになっているお菓子や仮装グッズのほか、ハロウィン以外でも使える実用アイテムもピックアップしています。後半には、ハロウィンらしいお菓子の手作りレシピも掲載。ぜひ参考にしてみてくださいね。


最新の投稿


1,000円なのに高見え!おしゃれなお菓子・スイーツのプレゼント22選

1,000円なのに高見え!おしゃれなお菓子・スイーツのプレゼント22選

1,000円でお菓子をプレゼントするなら、どんな商品が候補になるでしょう。たった1,000円でも、できるだけ高級感のあるおしゃれなギフトを探したい方は多いはず。そこでMEMOCO編集部は、予算1,000円前後で買えるお菓子・スイーツを徹底調査。お値段以上に見えて、しかもおいしい逸品を集めました。本記事を参考にすれば、どんなシーンでも見劣りしないプチギフトが見つかるはず。ちょっとした贈り物探しにぜひ活用してみてくださいね。


ワクワクのハロウィンお菓子が大集合! Fairycake Fair/フェアリーケーキフェア ハロウィンお菓子2025

ワクワクのハロウィンお菓子が大集合! Fairycake Fair/フェアリーケーキフェア ハロウィンお菓子2025

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、Fairycake Fair/フェアリーケーキフェア ハロウィンお菓子2025をご紹介します!


歴史好きへのプレゼント!好奇心をくすぐる&日常やお城巡りに嬉しいグッズ12選

歴史好きへのプレゼント!好奇心をくすぐる&日常やお城巡りに嬉しいグッズ12選

歴史好きの人へプレゼントを贈るなら、何が喜ばれるのでしょう。一口で歴史好き、と言ってもタイプはさまざま。時代に足跡を残した"人"か"出来事"か、お城などの"建造物"か、刀剣や甲冑などの"道具"か...魅力を感じるところは人それぞれですね。だからこそお相手の"好きポイント"を見極め、心から喜ばれるアイテムを贈りたいもの。そこで本記事では、幅広いジャンルの時代や人物にちなんだ、おすすめギフトをご紹介します。日常で使える実用品から、歴史の推し活に役立つグッズ、まるでタイムスリップしたような、おもしろ体験ができるスポットなど。あなたがそれほど歴史に詳しくなくても贈りやすいアイテムを集めました。ぜひギフト選びの参考にしてくださいね。


1,500円前後で買えるおしゃれな女性向けプレゼント15選

1,500円前後で買えるおしゃれな女性向けプレゼント15選

「予算1,500円くらいで、女性が喜ぶおしゃれなプレゼントはないかな」。そんなお悩みを持つあなたへ、おすすめのギフトをご紹介します。限られた予算でセンスのいいプチギフトを選ぶのは悩ましいもの。特におしゃれにこだわりのある女性や、目の肥えた女性へのギフト選びは気を遣いますよね。本記事をチェックすれば、自信を持ってプレゼントできるアイテムに出会えます。さまざまなギフトシーン、女性の年代をふまえ、おしゃれな商品を選りすぐりました。女子会の手土産を選びたい。お世話になった女性にささやかなお礼を贈りたい。そんな時の参考にもしてみてくださいね!


彼氏にメンズピアスをプレゼント!10代〜20代向けおすすめブランド28選

彼氏にメンズピアスをプレゼント!10代〜20代向けおすすめブランド28選

おしゃれなメンズピアスが手に入る注目ブランドを大特集!「彼氏へのプレゼントにメンズピアスを選びたいけれど、どこで買うべきかわからない」。そんな彼女のお悩みも本記事が解決しますよ。おすすめブランドを年代別に一覧にしているので、お相手にぴったりのブランドやアイテムが見つかるはず。学生さんでも手が届きやすいプチプラアイテムから、憧れのハイブランドアイテムまで幅広くピックアップしています。予算に合わせて探したい方も役立つ内容です。メンズピアス選びの参考にぜひ活用してみてくださいね。