親戚への出産内祝いは実用品がベスト!おすすめギフト5選

伯父伯母や従兄弟などの親戚は、赤ちゃんの誕生を心から喜んでくれています。そんな親戚に、感謝の気持ちを伝える出産内祝いは、心を込めて選びたいですよね。おすすめは、やはり実用品です。例えばタオルや洗剤セット、石けんなら毎日使ってもらえますよ。おすすめ商品を5つご紹介するので、それぞれ詳しく見ていきましょう

本サイトはプロモーションが含まれています。


親戚への出産内祝いのおすすめ実用品5選

親戚への出産内祝いは、実用的なものが喜ばれます。ちょっとリッチな日常使いできるものを選ぶのがポイントですよ。この記事では、タオル、洗剤セット、石けん、ルームフレグランス、ベビーソープの5つをご紹介します。

親戚への出産内祝い【タオル】
ふんわり今治タオルが定番

親戚への出産内祝いは、定番のタオルがおすすめです。特に、肌触りや品質に定評のある今治(いまばり)タオルなら間違いありません。バスタオル1枚とフェイスタオル2枚がセットになっています。薄手のタオルなので、乾きやすく普段の手入れも簡単です。

爽やかなブルーのボーダーは、誰からも好かれる柄です。シンプルながらもセンスが光るデザインがおしゃれですよね。

商品詳細はこちら

親戚への出産内祝い【洗剤】
かわいい洗剤でほっこり

せっかく洗剤を出産内祝いに贈るなら、見た目がかわいいものを選びたいですよね。そんなときにピッタリなのが、フロッシュの洗剤です。フロッシュの洗剤セットは、カエルのキャラクターがプリントされているキュートなギフト。親戚も「かわいい!」と大喜びするでしょう。

食器洗い用洗剤だけでなく、スポンジやマイクロファイバークロスもセットになっているので、ギフトとしても満足できるボリュームとなっています。

商品詳細はこちら

親戚への出産内祝い【石けん】
無添加マルセイユ石けん

敏感肌の親戚に、石けんの出産内祝いを贈るなら無添加のものが望ましいです。フランス産のマルセイユ石けんは完全無添加なので、生まれたばかりの赤ちゃんから年配の人まで使うことができます。低刺激でお肌に優しく、すすいだときに泡切れが良いのが特徴です。洗いあがりもしっとりとしていますよ。

パッケージはおしゃれな木箱になっているのもポイントです。ナチュラルで素敵な外観で、しばらく飾っておきたくなりますよね。

商品詳細はこちら

親戚への出産内祝い【ルームフレグランス】
おしゃれなルームフレグランスが素敵

ルームフレグランスは、おしゃれで良い香りのものを選びたいですよね。グランセンスのリードディフューザーセットは、ライムとミントの爽やかな香りと、バニラの甘さが組み合わされた南国のような香りがします。フレグランスオイルとスティックがセットになっていて、すぐ使えるのも嬉しいポイント。

部屋に置くだけでおしゃれな印象になるので、一人暮らしの親戚や、トレンドに敏感な若い世代の親戚に喜ばれる出産内祝いですよ。

商品詳細はこちら

親戚への出産内祝い【ベビーソープ】
赤ちゃんがいる親戚にはベビーソープを

親戚の中でも、赤ちゃんや小さい子どもがいるファミリーへの出産内祝いには、ベビーソープのセットがおすすめです。全身シャンプー、洗濯せっけん、詰替用パックスベビー洗濯せっけん、ベビーソープがセットになったギフトは、赤ちゃんがいる親戚にも安心して使ってもらえます。

マカデミアナッツ油を使用した全身用石けんや全身シャンプーは植物性なので、敏感肌の人にも使ってもらえそうですね。

商品詳細はこちら

関連するキーワード


親戚 出産内祝い 実用品

関連する投稿


[母の日&誕生日]実用的なプレゼントで感動を!失敗知らずの17選

[母の日&誕生日]実用的なプレゼントで感動を!失敗知らずの17選

母の日や誕生日プレゼントにお母さんが本当に欲しいのは、実用的なアイテムです!買い物上手で、モノ選びに妥協しないお母さんだからこそ、プレゼント選びには悩んでしまいますね。そこで本記事ではそんなお悩みを持つ娘さん、息子さんのために、実用的で映えるギフトをご提案します。普段の暮らしがワンランクアップするものから、最新の便利グッズまで取り揃えていますので、きっとお気に入りのアイテムが見つかるはず。お金を掛けなくても高見えするプチプラギフトから、誕生日にふさわしい特別ギフトまで、予算に合わせてどうぞご覧くださいね。


60代のお義母さんへの誕生日プレゼントは実用性と品の良さがポイント!おすすめアイテム16選

60代のお義母さんへの誕生日プレゼントは実用性と品の良さがポイント!おすすめアイテム16選

毎年頭を悩ませてしまうお義母さんへの誕生日プレゼント。いつもお世話になっている感謝の気持ちや、労わりの気持ちを表せる素敵なものを探したい、しかも願わくばちょっぴり「気が効く」とか「センスが良い」と思われる一品を選びたいものですね。だけど実母と違って好みや欲しいものがはっきりとわからなかったり、年代的にも実用品ならほとんどのものを持っているというのもプレゼント選びとしては難しいもの。今回はそんなふうにお悩みの方に、きっとお義母さんに喜んでもらえるプレゼント選びのヒントや例をご紹介します。あなたのお義母さんの好みやライフスタイルに合わせたプレゼント選びができるよう、少しでもお手伝いできれば嬉しいです。


出産内祝いに贈るおしゃれなプレゼント!金額別おすすめお返しギフト16選

出産内祝いに贈るおしゃれなプレゼント!金額別おすすめお返しギフト16選

出産祝いをくれた方へ、おしゃれで実用的な内祝いを贈りませんか?とは言え、年代や関係性で異なるギフト選び。お相手の心に響く品物を見つけるのは、なかなか容易なことではありません。そこで今回はmemoco厳選の、おすすめ出産内祝いをご紹介。定番だけどちょっぴり新鮮味あふれるギフトや、見た目も華やかなスイーツ、贅沢な日用品まで幅広く集めてみました。価格別でまとめてありますので、ご予算に応じて選んでくださいね。また、内祝いを贈る上で気になる時期やのしのマナー、平均予算、年代別の選び方についても触れているので、ぜひ参考にしてみてください。


旦那・夫へ贈るクリスマスプレゼント!年代別おすすめアイテム24選

旦那・夫へ贈るクリスマスプレゼント!年代別おすすめアイテム24選

旦那様へ贈るクリスマスプレゼントを年代別に特集!今年のクリスマスに旦那様へ贈るプレゼントはもうお決まりですか?お子さんがいるご家庭ではついつい子供たちがメインになり、夫婦間でのプレゼント交換はしなくなったという方もいるかもしれません。結婚前や新婚の時のように…とはいかないまでも、せっかくのクリスマスです。心のこもったプレゼントを贈って感謝の気持ちを伝えてみましょう。今回は、20代〜60代の年代別に厳選したおすすめギフトをセレクトしました。迷った時に選びたい定番ギフトや、家計にうれしいカジュアルギフトもピックアップ。楽しいクリスマスを過ごせば、来年も円満でいい一年を迎えられそうですね。


双子へ贈る出産祝い!平均予算&赤ちゃん・ママ用プレゼント26選

双子へ贈る出産祝い!平均予算&赤ちゃん・ママ用プレゼント26選

双子の出産祝いにはどんなものが選ばれているのでしょうか?身近な家族、友達に双子の赤ちゃんが生まれたら、何を贈るべきか、プレゼントの金額はいくらが妥当なのか、迷う方は多いですよね。そこで、本記事では双子の赤ちゃんに選んでほしい出産祝いのプレゼントをご紹介。双子ならではの気の利いたアイテムを幅広く集めました。また、双子の育児に奮闘するママへの出産祝いも特集。失敗しないギフトが必ず見つかりますよ。双子の出産祝いを選ぶポイント、相場についても解説しています。ぜひ参考にしてみてくださいね!


最新の投稿


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。