親戚への出産内祝いは実用品がベスト!おすすめギフト5選

伯父伯母や従兄弟などの親戚は、赤ちゃんの誕生を心から喜んでくれています。そんな親戚に、感謝の気持ちを伝える出産内祝いは、心を込めて選びたいですよね。おすすめは、やはり実用品です。例えばタオルや洗剤セット、石けんなら毎日使ってもらえますよ。おすすめ商品を5つご紹介するので、それぞれ詳しく見ていきましょう

本サイトはプロモーションが含まれています。


親戚への出産内祝いのおすすめ実用品5選

親戚への出産内祝いは、実用的なものが喜ばれます。ちょっとリッチな日常使いできるものを選ぶのがポイントですよ。この記事では、タオル、洗剤セット、石けん、ルームフレグランス、ベビーソープの5つをご紹介します。

親戚への出産内祝い【タオル】
ふんわり今治タオルが定番

親戚への出産内祝いは、定番のタオルがおすすめです。特に、肌触りや品質に定評のある今治(いまばり)タオルなら間違いありません。バスタオル1枚とフェイスタオル2枚がセットになっています。薄手のタオルなので、乾きやすく普段の手入れも簡単です。

爽やかなブルーのボーダーは、誰からも好かれる柄です。シンプルながらもセンスが光るデザインがおしゃれですよね。

商品詳細はこちら

親戚への出産内祝い【洗剤】
かわいい洗剤でほっこり

せっかく洗剤を出産内祝いに贈るなら、見た目がかわいいものを選びたいですよね。そんなときにピッタリなのが、フロッシュの洗剤です。フロッシュの洗剤セットは、カエルのキャラクターがプリントされているキュートなギフト。親戚も「かわいい!」と大喜びするでしょう。

食器洗い用洗剤だけでなく、スポンジやマイクロファイバークロスもセットになっているので、ギフトとしても満足できるボリュームとなっています。

商品詳細はこちら

親戚への出産内祝い【石けん】
無添加マルセイユ石けん

敏感肌の親戚に、石けんの出産内祝いを贈るなら無添加のものが望ましいです。フランス産のマルセイユ石けんは完全無添加なので、生まれたばかりの赤ちゃんから年配の人まで使うことができます。低刺激でお肌に優しく、すすいだときに泡切れが良いのが特徴です。洗いあがりもしっとりとしていますよ。

パッケージはおしゃれな木箱になっているのもポイントです。ナチュラルで素敵な外観で、しばらく飾っておきたくなりますよね。

商品詳細はこちら

親戚への出産内祝い【ルームフレグランス】
おしゃれなルームフレグランスが素敵

ルームフレグランスは、おしゃれで良い香りのものを選びたいですよね。グランセンスのリードディフューザーセットは、ライムとミントの爽やかな香りと、バニラの甘さが組み合わされた南国のような香りがします。フレグランスオイルとスティックがセットになっていて、すぐ使えるのも嬉しいポイント。

部屋に置くだけでおしゃれな印象になるので、一人暮らしの親戚や、トレンドに敏感な若い世代の親戚に喜ばれる出産内祝いですよ。

商品詳細はこちら

親戚への出産内祝い【ベビーソープ】
赤ちゃんがいる親戚にはベビーソープを

親戚の中でも、赤ちゃんや小さい子どもがいるファミリーへの出産内祝いには、ベビーソープのセットがおすすめです。全身シャンプー、洗濯せっけん、詰替用パックスベビー洗濯せっけん、ベビーソープがセットになったギフトは、赤ちゃんがいる親戚にも安心して使ってもらえます。

マカデミアナッツ油を使用した全身用石けんや全身シャンプーは植物性なので、敏感肌の人にも使ってもらえそうですね。

商品詳細はこちら

関連するキーワード


親戚 出産内祝い 実用品

関連する投稿


旦那・夫へ贈るクリスマスプレゼント!年代別おすすめアイテム24選

旦那・夫へ贈るクリスマスプレゼント!年代別おすすめアイテム24選

旦那様へ贈るクリスマスプレゼントを年代別に特集!今年のクリスマスに旦那様へ贈るプレゼントはもうお決まりですか?お子さんがいるご家庭ではついつい子供たちがメインになり、夫婦間でのプレゼント交換はしなくなったという方もいるかもしれません。結婚前や新婚の時のように…とはいかないまでも、せっかくのクリスマスです。心のこもったプレゼントを贈って感謝の気持ちを伝えてみましょう。今回は、20代〜60代の年代別に厳選したおすすめギフトをセレクトしました。迷った時に選びたい定番ギフトや、家計にうれしいカジュアルギフトもピックアップ。楽しいクリスマスを過ごせば、来年も円満でいい一年を迎えられそうですね。


[母の日&誕生日]実用的なプレゼントで感動を!失敗知らずの17選

[母の日&誕生日]実用的なプレゼントで感動を!失敗知らずの17選

母の日や誕生日プレゼントにお母さんが本当に欲しいのは、実用的なアイテムです!買い物上手で、モノ選びに妥協しないお母さんだからこそ、プレゼント選びには悩んでしまいますね。そこで本記事ではそんなお悩みを持つ娘さん、息子さんのために、実用的で映えるギフトをご提案します。普段の暮らしがワンランクアップするものから、最新の便利グッズまで取り揃えていますので、きっとお気に入りのアイテムが見つかるはず。お金を掛けなくても高見えするプチプラギフトから、誕生日にふさわしい特別ギフトまで、予算に合わせてどうぞご覧くださいね。


60代のお義母さんへの誕生日プレゼントは実用性と品の良さがポイント!おすすめアイテム16選

60代のお義母さんへの誕生日プレゼントは実用性と品の良さがポイント!おすすめアイテム16選

毎年頭を悩ませてしまうお義母さんへの誕生日プレゼント。いつもお世話になっている感謝の気持ちや、労わりの気持ちを表せる素敵なものを探したい、しかも願わくばちょっぴり「気が効く」とか「センスが良い」と思われる一品を選びたいものですね。だけど実母と違って好みや欲しいものがはっきりとわからなかったり、年代的にも実用品ならほとんどのものを持っているというのもプレゼント選びとしては難しいもの。今回はそんなふうにお悩みの方に、きっとお義母さんに喜んでもらえるプレゼント選びのヒントや例をご紹介します。あなたのお義母さんの好みやライフスタイルに合わせたプレゼント選びができるよう、少しでもお手伝いできれば嬉しいです。


双子へ贈る出産祝い!平均予算&赤ちゃん・ママ用プレゼント26選

双子へ贈る出産祝い!平均予算&赤ちゃん・ママ用プレゼント26選

双子の出産祝いにはどんなものが選ばれているのでしょうか?身近な家族、友達に双子の赤ちゃんが生まれたら、何を贈るべきか、プレゼントの金額はいくらが妥当なのか、迷う方は多いですよね。そこで、本記事では双子の赤ちゃんに選んでほしい出産祝いのプレゼントをご紹介。双子ならではの気の利いたアイテムを幅広く集めました。また、双子の育児に奮闘するママへの出産祝いも特集。失敗しないギフトが必ず見つかりますよ。双子の出産祝いを選ぶポイント、相場についても解説しています。ぜひ参考にしてみてくださいね!


出産内祝いに贈るおしゃれなプレゼント!金額別おすすめお返しギフト16選

出産内祝いに贈るおしゃれなプレゼント!金額別おすすめお返しギフト16選

出産祝いをくれた方へ、おしゃれで実用的な内祝いを贈りませんか?とは言え、年代や関係性で異なるギフト選び。お相手の心に響く品物を見つけるのは、なかなか容易なことではありません。そこで今回はmemoco厳選の、おすすめ出産内祝いをご紹介。定番だけどちょっぴり新鮮味あふれるギフトや、見た目も華やかなスイーツ、贅沢な日用品まで幅広く集めてみました。価格別でまとめてありますので、ご予算に応じて選んでくださいね。また、内祝いを贈る上で気になる時期やのしのマナー、平均予算、年代別の選び方についても触れているので、ぜひ参考にしてみてください。


最新の投稿


消耗品プレゼントを予算別にご紹介!男性も女性も喜ぶ贈り物オススメ13選

消耗品プレゼントを予算別にご紹介!男性も女性も喜ぶ贈り物オススメ13選

消耗品ギフトは、プレゼント選びに迷ったときに強い味方になります。なぜなら、いわゆる消えものである食べ物や日用品、コスメなどは使ったらなくなるので相手に余計な気を遣わせず、気軽に渡せるからです。誕生日や記念日、送別会、結婚祝い、引っ越し祝い、ちょっとしたお礼などさまざまなギフトシーンで活躍します。さらにパッケージやラッピングにこだわれば、より特別感のある贈り物に。とはいえ「消耗品ではチープに思われるのでは?」「予算相場は?」など色々と気になる点もあるでしょう。本記事ではそんな疑問を解消しつつ、3,000円以下で贈れるプチギフトから、ちょっぴり特別感を伝えたい3,000円以上の消耗品まで、きっと相手に喜ばれるプレゼントをご紹介します。


5,000円前後のクリスマスプレゼント16選|男女別&関係別のコスパ最高ギフト

5,000円前後のクリスマスプレゼント16選|男女別&関係別のコスパ最高ギフト

間近に迫ったクリスマス...予算5,000円前後でプレゼントを選ぶなら、どんなものが喜ばれるのでしょう。"5,000円"はあなたと贈る相手の年代や立場によって「高い」と感じたり「お手軽」と感じたりする価格。そのためお相手との関係性に応じてプレゼントを選ぶことが必要です。そこで本記事では、男女別、関係別おすすめのクリスマスプレゼントをご提案。例えば彼氏彼女なら季節感を感じられる華やかギフトや、ライフスタイルに合わせた実用グッズ、友達には贅沢な消耗品など...幅広く集めてみました。後半は番外編として、子供が喜ぶ5,000円前後のギフトもご紹介。あなたのプレゼント選びのお手伝いができたら嬉しいです。


激安!結婚式用プチギフト12選|100円以下〜買えるアイテム

激安!結婚式用プチギフト12選|100円以下〜買えるアイテム

何かとお金がかかる結婚式。プチギフトは激安な商品を選びたい!そんな新郎新婦さんのために、100円以下から買えるお安いプチギフトをご紹介します。予算を1人あたり100円以下・200円以下に設定し、それぞれの予算で買えるおすすめアイテムをピックアップ。結婚式費用を抑えるために、プチギフト選びで実践できる節約ポイントも解説します。


男性へ贈るパジャマのプレゼントオススメ11選|人気の理由や選び方も詳しく解説

男性へ贈るパジャマのプレゼントオススメ11選|人気の理由や選び方も詳しく解説

大切な男性へのプレゼントに悩んでいるならパジャマがオススメです。おしゃれで実用的、さらにリラックス時間を贈れる"癒し系ギフト"として人気が高まっています。季節を選ばない薄手のタイプなら、一年中いつでも快適に使えて、誕生日や父の日、記念日などさまざまなシーンにぴったり。価格帯はプチプラから高額なものまで幅広く、素材やデザイン、ブランドによって印象も変わります。たとえば3,000円から1万円なら気軽に贈れるカジュアルなギフトに、1万円以上なら上質感のある特別な一着に。そこで本記事では、彼氏や旦那様、お父さん、おじいちゃんなど、年代を問わず喜ばれるパジャマをご紹介します。


旦那・夫へ贈るクリスマスプレゼント!年代別おすすめアイテム24選

旦那・夫へ贈るクリスマスプレゼント!年代別おすすめアイテム24選

旦那様へ贈るクリスマスプレゼントを年代別に特集!今年のクリスマスに旦那様へ贈るプレゼントはもうお決まりですか?お子さんがいるご家庭ではついつい子供たちがメインになり、夫婦間でのプレゼント交換はしなくなったという方もいるかもしれません。結婚前や新婚の時のように…とはいかないまでも、せっかくのクリスマスです。心のこもったプレゼントを贈って感謝の気持ちを伝えてみましょう。今回は、20代〜60代の年代別に厳選したおすすめギフトをセレクトしました。迷った時に選びたい定番ギフトや、家計にうれしいカジュアルギフトもピックアップ。楽しいクリスマスを過ごせば、来年も円満でいい一年を迎えられそうですね。