新築祝いにお米のプレゼントが喜ばれる!新生活にうれしい最高級のお米商品5選

新築祝いにどんなものを選べばよいか迷いますよね。そんな時おすすめなのが「お米」です。新しいマイホームで新生活をする上で欠かせないのが毎日の食事です。特にお米はどの家庭でも食べる食材です。形に残る新築祝いのプレゼントより、おいしく食べてくれる失礼のないプレゼントを考えている方には大変おすすめです。本記事では、新築祝いのプレゼントにふさわしい最高級のお米商品5点を紹介します。

本サイトはプロモーションが含まれています。


新築祝いに最高級のお米をプレゼント!おすすめ5選

新築祝いのプレゼントはさまざまな商品がありますが、「お米」は食に欠かせない食材なのでもらってうれしいプレゼントです。だからこそ、普段なかなか手に取らない高級なお米を選ぶのがGOOD。銘柄や産地にこだわったものや、パッケージや包装にこだわった華やかなものが好まれています。

新築祝いおすすめ米ギフト【米俵】
贈り物に最適なインパクトある商品

他にはないインパクトある新築祝いのプレゼントとして、「福俵 京都丹後産コシヒカリの米俵」が大変おすすめです。この商品はオリジナリティがあるので、もらった方も笑顔になること間違いなしです。

京都府丹後産のコシヒカリは、東日本で唯一3年連続A評価を受けている高級なお米です。お米の容器に使われている俵はすべて職人の手作りで、細部にわたって日本のものづくりがあらわれています。

商品詳細はこちら

新築祝いおすすめ米ギフト【風呂敷】
高級米を風呂敷に包んで送れる商品

おめでとうの気持をお米に込めて伝えられる、新築祝いプレゼントとして最適な「新潟米コシヒカリ4kg完全無農薬米」です。お米袋をリバーシブルの風呂敷に包んで箱に入れているので、もらって箱を開けた時に大変喜ばれます。

新潟県北部で栽培されている、最高級の新潟岩船産コシヒカリを100%使っています。アイガモ農法で、完全無農薬になっていますので安心安全な商品です。

商品詳細はこちら

新築祝いおすすめ米ギフト【新品種米】
平成27年度デビューの新品種高級米

青森産青天の霹靂は、平成27年度にデビューしたばかりの新品種米です。青森県産初の特A米で、青森県の米づくりへの思いがたくさん詰まっています。

粘りとキレのバランスがとてもよく、お米をじっくり口の中で噛んでいくと、上品な甘みが口の中に広がっていきます。インパクトのある米名で新品種なので、新築祝いのプレゼントとして最適な商品です。

商品詳細はこちら

新築祝いおすすめ米ギフト【北海道セット】
北海道のうまい米を詰め合わせた商品

北海道の銘柄米を詰め込んだ彩り豊かな「北海雪月花 お米詰め合わせギフト彩り米 8種」は、新築祝いのプレゼントとしておすすめ。

ゆめぴりか、ななつぼし、ふっくりんこ、きらら397、おぼろづき、あやひめ、ほしのゆめ、きたくりんの8種類もの北海道高級米をセットにしたので、北海道のうまい米を堪能できるのが最大の魅力。無料でメッセージカードや、写真も入れられます。

商品詳細はこちら

新築祝いおすすめ米ギフト【高級米セット】
有名米産地3県の高級米が堪能できる商品

おいしいお米産地秋田、新潟、岩手の3県の高級米を堪能できる「初代田蔵 食べ比べお米・今治タオルギフト」です。新潟県産コシヒカリとこしいぶき、秋田県産あきたこまち、岩手県残ひとめぼれを詰め込んだスペシャルセット。有名銘柄米を食べ比べできるので新築祝いに喜ばれます。

他にも笹川流れの塩80gと高級今治フェイスタオルがセットに入っていますので、贈答品に最適な商品です。

商品詳細はこちら

関連する投稿


1,000円なのに高見え!おしゃれなお菓子・スイーツのプレゼント22選

1,000円なのに高見え!おしゃれなお菓子・スイーツのプレゼント22選

1,000円でお菓子をプレゼントするなら、どんな商品が候補になるでしょう。たった1,000円でも、できるだけ高級感のあるおしゃれなギフトを探したい方は多いはず。そこでMEMOCO編集部は、予算1,000円前後で買えるお菓子・スイーツを徹底調査。お値段以上に見えて、しかもおいしい逸品を集めました。本記事を参考にすれば、どんなシーンでも見劣りしないプチギフトが見つかるはず。ちょっとした贈り物探しにぜひ活用してみてくださいね。


プチプラなのに豪華に感じる紅茶プチギフト13選|定番ブランドからオシャレギフトまで

プチプラなのに豪華に感じる紅茶プチギフト13選|定番ブランドからオシャレギフトまで

ちょっとしたお礼に、おしゃれなプレゼントを贈りたい。そんな時におすすめなのが「紅茶のプチギフト」です。お家や職場など場所を選ばず、誰でも気軽に飲め、老若男女問わず喜んでもらえます。また、パッケージも素敵なデザインのものが多いため、そのまま気軽に渡すことができるプチギフトとして人気です。紅茶を飲んでほっと一息をついている瞬間にあなたのことを思い出してくれたら素敵ですね。今回は、そんなプチギフトとして魅力的な紅茶を厳選してご紹介します!どれも、進学のお祝いや、転職や昇進、退職祝い、お誕生日のお祝いにもぴったりです。


恐竜好きへのプレゼント!子供から大人まで胸がときめくダイナソーグッズ15選

恐竜好きへのプレゼント!子供から大人まで胸がときめくダイナソーグッズ15選

恐竜好きの人にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。今から2億年以上前に太古の地球に存在していた未知なる生物は、現代の子供から大人を夢中にさせる不思議な魅力でいっぱい。特に最近では恐竜王国として知られる福井県まで北陸新幹線が延伸されましたね。これをきっかけに、今まで恐竜に関心が薄かった人も改めて恐竜の魅力に気づき、"恐竜女子"なるワードも生まれているのだとか。そこで本記事では、そんな恐竜を愛してやまない方に感動もお届けできるギフトを特集します。どれも編集部が自信をもっておすすめできるアイテムばかり!ぜひプレゼント選びの参考にしてみてくださいね。


薬剤師へのプレゼント!男性女性に役立つ実用的アイテム&リラックスグッズ19選

薬剤師へのプレゼント!男性女性に役立つ実用的アイテム&リラックスグッズ19選

薬剤師として活躍中の方や、薬学生がもらって嬉しいものは、どのようなプレゼントなのでしょう。薬剤師は、人の命に関わる職業だけに決してミスが許されず、常に緊張感を持ち続けなければならない仕事。それだけにプレゼント選びも難しく感じてしまいますよね...。そこで本記事では、あなたの身近にいらっしゃる薬剤師さんやその"たまご"の方に贈る、仕事で役立つ実用的なグッズ、ご自宅で使えるリラックスアイテムをご紹介。どれも誕生日やクリスマス、転職、就職祝いなど...さまざまなギフトシーンに対応できる品物ばかりです。日ごろの感謝やお祝い、応援の気持ちをプレゼントに込めて、忙しい薬剤師さんを喜ばせましょう。


ゴールドネックレス10選|男女問わず長く愛用できる価値ある金アクセサリー

ゴールドネックレス10選|男女問わず長く愛用できる価値ある金アクセサリー

ゴールドネックレスは、身に着けるだけで気分もコーデも格上げしてくれる、大人の定番アクセサリー。近年は金の価格が高騰し、18金や24金の本物ゴールドは資産価値をもつ、一生モノとして注目度が急上昇しています。一方で、ステンレスや真鍮などでゴールド色を再現したプチプラデザインも人気が拡大。これならあまりお金をかけられない人や学生さんにも手が届きそう。そこで本記事では、メンズ&レディース別に、日常しやすいプチプラから特別な日に映える本物派まで、おすすめをご紹介します。誕生日や記念日、クリスマスなどさまざまなギフトシーンにお役立てくださいね。


最新の投稿


敬老の日のプレゼントにはゼリーがおすすめ!口あたり最高の絶品15選

敬老の日のプレゼントにはゼリーがおすすめ!口あたり最高の絶品15選

敬老の日に何かお菓子を贈りたいと思っているなら、柔らかく、口どけの良いゼリーはいかがですか。ツルツル、フルフルのゼリーはお年を召した方でも食べやすく、食欲のないときでも美味しく頂けます。年を重ねることを祝う、敬老の日に贈るのにぴったりではないでしょうか。厳選した素材を贅沢に使い、カラダにも優しい安心なゼリーをピックアップしました。どれもお祝いの贈り物にふさわしい商品です。ぜひプレゼント選びの参考になさってくださいね。


敬老の日のプレゼント!予算1,000円以内のプチプラギフト+番外編20選

敬老の日のプレゼント!予算1,000円以内のプチプラギフト+番外編20選

大好きなおじいちゃん、おばあちゃんへ贈る、敬老の日のプレゼント。お金をかけた高級なものもいいけれど、「気負わずにさり気なくプレゼントできるアイテムを選びたい」「お食事会で集まった時にちょっとしたギフトも一緒に渡したい」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。そうお考えのあなたに、予算1,000円以内の素敵なギフトをご紹介します。プチプラだからこそ、日頃の感謝の気持ちが伝わるような、上品なアイテムを集めてみました。ぜひ、参考にしてみてくださいね。


【難易度別】敬老の日に贈る手作りのプレゼントアイデア&作り方18選

【難易度別】敬老の日に贈る手作りのプレゼントアイデア&作り方18選

おじいちゃん・おばあちゃんに感謝の気持ちを表す敬老の日。祝日なので家族で会いに行くという方も多いのではないでしょうか。一緒に出かけたり食事に行ったりと、お孫さんのいるご家庭は3世代で賑やかに過ごすことでしょう。そんな敬老の日にはプレゼントを贈るという方がほとんど。市販のものも喜ばれますが、お孫さんからの手作りアイテムは何よりの宝物。ぜひ、お子さんと一緒に手作りのプレゼントを贈りましょう!本記事で紹介する手作りプレゼントは、失敗を気にせずに挑戦できるものばかり。赤ちゃんから幼稚園児、小学生から高校生まで、年齢別におすすめの手作りプレゼントアイデアをご紹介いたします。


高齢者の方に喜ばれるプレゼント!500円前後で買えるおすすめアイテム12選

高齢者の方に喜ばれるプレゼント!500円前後で買えるおすすめアイテム12選

自分の祖父母やお世話になった目上の方へ、ちょっとしたプレゼントを贈りたい。そんなときにおすすめの高齢者の方に喜ばれる予算500円のプレゼントをご紹介します。敬老の日のお孫さんからのプレゼント、敬老会のギフトなどにもぴったりの商品をセレクトしました。高齢者に喜んでもらうプレゼントにはコツがあります。それは、高齢者の暮らしの中で役立つものをセレクトすること。さらに、最近の高齢者は見た目も気持ちも若いので、気分を明るくする楽しいプレゼントも喜ばれますよ。


1,000円なのに高見え!おしゃれなお菓子・スイーツのプレゼント22選

1,000円なのに高見え!おしゃれなお菓子・スイーツのプレゼント22選

1,000円でお菓子をプレゼントするなら、どんな商品が候補になるでしょう。たった1,000円でも、できるだけ高級感のあるおしゃれなギフトを探したい方は多いはず。そこでMEMOCO編集部は、予算1,000円前後で買えるお菓子・スイーツを徹底調査。お値段以上に見えて、しかもおいしい逸品を集めました。本記事を参考にすれば、どんなシーンでも見劣りしないプチギフトが見つかるはず。ちょっとした贈り物探しにぜひ活用してみてくださいね。