彼氏との将来に一歩近づける7年記念日におすすめなプレゼント5選

7年目を迎える彼氏へプレゼントするのにおすすめなアイテム5選をご紹介します。7年記念日は結婚を意識させるタイミングでもありますので、将来を見据えたプレゼントをチョイスしてみるのがおすすめ。とはいえ、あまりにあからさまなのも気恥ずかしいので、少しメッセージを持たせるようなプレゼントを選ぶのがポイント。二人の距離がこれからももっと近づくような、将来を一緒に考えてもらえるようなプレゼントを選ぶポイントを見ていきましょう!

本サイトはプロモーションが含まれています。


7年記念日におすすめしたい彼氏へのプレゼント5選

7年目の記念日は、彼氏も将来について少しずつ考え始めているはず。そんな彼氏に一歩踏み出してもらえるような、男心をくすぐるプレゼントをセレクトしてみました。これからも一緒にいたいと思ってもらえるように、彼氏の好みやプレゼント選びのコツをご紹介していきたいと思います。

7年記念日にペアタンブラーのプレゼント
将来をイメージさせるきっかけ作りに最適!

フランスのキッチンウェアブランドとしても有名なル・クルーゼ。彼氏との将来を見据えて、ペアタンブラーをプレゼントしてみるのはいかがでしょうか。

始めは驚かれるかもしれませんが、将来揃えていきたい食器や家庭の様子など、理想の結婚生活を語り合うきっかけ作りにも最適なプレゼントとなるでしょう。7年記念日をきっかけに、彼氏に将来をイメージしてもらえるかもしれませんよ。

商品詳細はこちら

7年記念日にスキンケアのプレゼント
スキンケアセットで付き合いたての彼氏に

近頃、スキンケアをサボりがちな7年目の彼氏におすすめなプレゼントが、洗顔&化粧水&乳液&ミニバブルネットがセットになった、メンズスキンケアブランド「BULK HOMME」のフェイスケアセット。

スキンケアの基本ステップがセットになっているので、スキンケアに疎い彼氏にもおすすめのプレゼントです。記念日を機会に、彼氏に格好良くなってもらいましょう。

商品詳細はこちら

7年記念日にキーケースのプレゼント
名入れもできるポール・スミスのアイテム

名入れも可能なポール・スミスのレザーキーケースをプレゼントしてみるのはいかがでしょうか。ポール・スミスであれば、おしゃれなので色々な服装にも合いやすく、ビジネスシーンにも利用できます。

あえて名入れをしてみることで、名字やこれからの二人の将来について切り出してみるのも良いかも。7年記念日だからこそ、少し大胆に攻めてみても良いと思いますよ!

商品詳細はこちら

7年記念日にペアウォッチのプレゼント
気取らずにペアルックができるアイテム

7年目の記念日なので、少し奮発して普段着にも合わせやすいマーク・ジェイコブスのペアウォッチをプレゼントしてみるのはいかがでしょうか。ペアルックが苦手という彼氏でも、おしゃれなマーク・ジェイコブスの腕時計なら受け入れやすいかも。

また、すでに彼氏にお気に入りの腕時計があってもペアウォッチなら気軽に身に着けやすいですし、デートの時にもペアルックできるのでおすすめです。

商品詳細はこちら

7年記念日に二人のアルバムをプレゼント
今までも、将来も見つめていけるアイテム

7年記念日に、改めてこれまでの思い出を振り返ってみるのはいかがでしょうか。そこで大事になってくるのが写真やアルバムです。デジタルにはない、温もりのあるアルバムでこれまでの二人を振り返ってみましょう。

記念日に二人でアルバムを作成してみるのもおすすめですし、これからも思い出をたくさん作っていこうというきっかけ作りにも最適ですよ。

商品詳細はこちら

関連するキーワード


彼氏 記念日 アイテム全般

関連する投稿


プレゼント交換におすすめ!1,000円前後で買えるプチギフト31選

プレゼント交換におすすめ!1,000円前後で買えるプチギフト31選

友達・知人同士のプレゼント交換の予算は1,000円。そんなシーンにおすすめのプチギフトをご紹介します。せっかくプレゼントするなら、気の利いたものを準備したいけれど、予算が限られているとなかなかアイデアが浮かばない…と悩むことも多いはず。特にイベントが重なる時期や贈る相手・シーンによってはアイテム選びに苦労しそうです。でも本記事をチェックしておけば大丈夫。大人向け、中高生・大学生向け、幼児・小学生向けに分けてたっぷりおすすめ商品を掲載していますので、きっと喜ばれるアイテムに出会えるはずです。ぜひ参考にしてみてくださいね!


遠距離の彼女に贈る記念日プレゼント|離れていても身近に感じられる11選

遠距離の彼女に贈る記念日プレゼント|離れていても身近に感じられる11選

もうすぐ恋人同士の二人にとって大切な記念日...遠距離の彼女にプレゼントを計画中の彼氏もいらっしゃるでしょう。普段なかなか会えないからこそ、愛情や心の繋がりをしっかり感じられる品を贈りたいですよね。本記事では、そんな悩める遠距離恋愛中のカップル向けに、おすすめの記念日プレゼントをご提案します。寂しがり屋の彼女の支えになってくれる「遠距離グッズ」や、いつでもお互いの存在を感じられる「ペアグッズ」、彼女の日々を応援する「雑貨」から選びました。ギフト選びの注意点や効果的なサプライズアイデアも紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。記念日だけに限らず、クリスマスプレゼントや誕生日にも応用できますよ。


疲労回復に一役!男性に贈って喜ばれるおすすめプレゼント24選

疲労回復に一役!男性に贈って喜ばれるおすすめプレゼント24選

疲労回復に役立つプレゼントで身近な男性を元気にしたい。そんな時に選びたいリラックスグッズや癒しアイテムをご紹介します。現代人は日常的に疲れやストレスを感じているもの。日々の疲れからリフレッシュできるようなギフトを受け取ったら、お相手はきっとあなたの心遣いに感激するでしょう。ぜひ彼氏やパートナー、お父さん、おじいちゃんなどへのプレゼント選びの参考にしてみてくださいね。


彼女と付き合って2ヶ月の記念日プレゼント!喜ばれるおすすめ14選

彼女と付き合って2ヶ月の記念日プレゼント!喜ばれるおすすめ14選

彼女と付き合って2ヶ月になる記念日に、プレゼントを贈ってみませんか?たとえば自分の都合に合わせてデートをしてくれる彼女への感謝の気持ちや、付き合えてうれしい、好きという気持ちを素直に表現することができますよ。付き合い始めた日のことを忘れていないという初心を伝える、誕生日やクリスマスとは一味違う意味がこもったギフト。2ヶ月記念に、彼女のために何ができるのか探している方はぜひチェックしてみてくださいね!


美容師に贈りたいプレゼント!男性・女性別おすすめアイテム24選

美容師に贈りたいプレゼント!男性・女性別おすすめアイテム24選

美容師の男性や女性にプレゼントを贈るとしたら、どんなものが喜ばれるのでしょう。美意識高めな美容師の彼氏や彼女、友達などへのプレゼント選びは、ギフトセンスが問われます。行きつけのサロンの美容師さんへ贈り物をしたい時も、ちょっと気を遣いますよね。そこで本記事は、美容師さんがもらって嬉しいプレゼントを男女別にご紹介。オンオフ役立つ実用品、ファッショングッズ、リラックスアイテムなどを幅広く集めました。誕生日、就職などの節目のお祝い、ちょっとしたお礼など、さまざまなギフトシーンに合う一品が見つかるはず。ぜひ参考にしてみてくださいね。


最新の投稿


メンズ向けハンドクリームおすすめ10選|ギフトに最適な人気ブランド決定版

メンズ向けハンドクリームおすすめ10選|ギフトに最適な人気ブランド決定版

メンズのハンドクリームを選ぶなら、"香り"と"ブランド感"にこだわると失敗しにくいです。なぜなら、男性はハンドクリーム特有のべたつきや強い香りが苦手な方が多く、せっかく贈っても「使いにくい...」と感じてしまうケースがあるから。では、どうすれば「失敗しない一本」が選べるのでしょうか。ポイントは軽い質感、ほのかな香り、センスの良いブランド。この3つが揃ったアイテムを選ぶことがポイントです。本記事では、男性に人気のブランドハンドクリームを厳選してご紹介。誕生日やクリスマスなど特別な日のギフトから、日頃のお礼に渡せるプチギフトまで幅広くラインナップしました。彼氏や夫、友人、職場の方など...大切な人にきっと、気遣いやセンスが伝わりますよ。


マフラーのクリスマスプレゼント!男女別&プチプラおすすめ19選

マフラーのクリスマスプレゼント!男女別&プチプラおすすめ19選

クリスマスプレゼントにピッタリなマフラーを特集!手袋やニット帽・マフラーといった防寒具は、秋冬の季節に優しさも届けられる贈り物で、ギフトに検討されている方も多いのではないでしょうか?こちらの記事では、クリスマスプレゼントに贈って喜ばれるマフラーを、メンズ・レディース・ジェンダーレスタイプと、それぞれおすすめな商品をご紹介。プチプラからブランド品まで幅広くピックアップしていますので、予算や贈る相手に合わせたものをみつけられますよ。彼氏・彼女・奥さん・旦那さんといったパートナー、ご両親や家族・親戚、親しい友達へのクリスマスプレゼントに贈ってみませんか?


プレゼント交換におすすめ!1,000円前後で買えるプチギフト31選

プレゼント交換におすすめ!1,000円前後で買えるプチギフト31選

友達・知人同士のプレゼント交換の予算は1,000円。そんなシーンにおすすめのプチギフトをご紹介します。せっかくプレゼントするなら、気の利いたものを準備したいけれど、予算が限られているとなかなかアイデアが浮かばない…と悩むことも多いはず。特にイベントが重なる時期や贈る相手・シーンによってはアイテム選びに苦労しそうです。でも本記事をチェックしておけば大丈夫。大人向け、中高生・大学生向け、幼児・小学生向けに分けてたっぷりおすすめ商品を掲載していますので、きっと喜ばれるアイテムに出会えるはずです。ぜひ参考にしてみてくださいね!


【決定版】ペアキーホルダー人気ブランド12選|大人カップル向けキーリング

【決定版】ペアキーホルダー人気ブランド12選|大人カップル向けキーリング

おそろいのペアグッズを持ちたいけれど、何だか照れくさい…そんなシャイなカップルにもおすすめなのが、ペアキーホルダーです。同じブランドのラインナップで揃えたり、同じデザインでもカラーを変えて持つなど、変化をつけやすい分、お互いの好みに合わせやすいので選ぶ楽しみを味わえることでしょう。本記事では、ラグジュアリーさたっぷりでおしゃれなキーホルダーをピックアップしました。大学生から社会人以上まで、大人っぽいペアグッズを身につけたいカップルにとって読み応えのある内容になっています。2人の仲の良さを表すグッズですから、ちょっぴりお金をかけて大事にしたい気持ちを高めてもいいですよね。


紅茶ギフトおすすめ12選|プチギフトから特別な贈り物まで選び方と予算も解説

紅茶ギフトおすすめ12選|プチギフトから特別な贈り物まで選び方と予算も解説

紅茶のギフトは、相手を選ばずに贈れて、幅広いシーンに喜ばれる万能アイテムです。ティーバッグから缶入り、可愛いパッケージのプチギフト、高級ブランドの紅茶セットまで種類がとても豊富。色々と見ていると、「どれを贈ったらいいの?」と迷ってしまう方も少なくないでしょう。そこで本記事では、紅茶をプレゼントするときの"選び方のポイント"や、お相手別にオススメの紅茶、そして誕生日やクリスマス、お礼などシーン別の予算などを分かりやすく解説します。後半では、見栄えが良く、美味しい紅茶を厳選してご紹介。きっとあなたの贈りたい気持ちにぴったり寄り添う一品が見つかりますよ。