お菓子好きな彼氏への誕生日プレゼント!個性が光るおすすめ5選

彼氏のお誕生日には、ふだん自分では買わないようなお菓子を選んでプレゼントしてはいかがでしょう。定番のケーキをはずすことで、個性が発揮できます。また、メインのプレゼントに添えても喜ばれます。つきあいはじめたばかりで、高価なプレゼントは重すぎる、というときにもおすすめです。ワッフルケーキやロールケーキ、アイスクリームのスイーツと、ちょっと甘いものが苦手な彼氏にもぴったりのおせんべいやナッツをご紹介します。

本サイトはプロモーションが含まれています。


個性的なお菓子を彼氏の誕生日にプレゼント

彼氏の誕生日プレゼントに悩んだら、よくあるケーキではない個性的なお菓子がおすすめ。まだつきあいだして日が浅くても、気軽に渡せます。スイーツとともに、甘いものが苦手な彼氏にも喜んでもらえるお菓子を5つセレクトしました。

彼氏の誕生日プレゼント【ワッフルケーキ】
色とりどりでいろんなお味が楽しめる

ふたくちほどで食べられるワッフルケーキは、バニラやショコラをはじめとして10個すべての味が違っています。スイーツ好きの彼氏の誕生日プレゼントに最適です。ひとつ食べるたびに驚きがあるでしょう。

冷凍タイプで賞味期限は解凍すればその日中に食べなければいけませんが、冷凍のまま7日間保存できるのも便利です。生地はしっとりふわふわで、なめらかなクリームがお口のなかでとろけます。

商品詳細はこちら

彼氏の誕生日プレゼント【ロールケーキ】
抹茶スポンジにいちごの赤が華やか

和菓子が好きな彼氏にも喜ばれる、ほろ苦い抹茶を使ったロールケーキ。日本三大茶の「狭山茶」が使われています。スポンジの中に入っているのは、抹茶クリームと小豆の粒あん、いちご。

外側はクリームと小豆あんでデコレーション。新緑の緑を思わせる、見た目も華やかな、一風変わったロールケーキは彼氏のお誕生日を印象深いものにするでしょう。

商品詳細はこちら

彼氏の誕生日プレゼント【せんべい】
素材にこだわった日本ならではお味

甘いものが苦手な彼氏のお誕生日におせんべいは、きっと喜ばれるプレゼントになるはず。国産のコシヒカリでつくられたうすば焼き、梅、青のりなど7種類のおせんべいが入っています。

国産素材にこだわり、海苔は兵庫県、梅粉は和歌山の南高梅、食塩は五島灘など。パッケージは優雅さを感じる友禅和紙を使った千代箱。食べ終わったあとも小物を入れる箱として使えます。

商品詳細はこちら

彼氏の誕生日プレゼント【ミックスナッツ】
健康にこだわるスポーツマンの彼氏に

スポーツをする彼氏へのプレゼントには、無塩、無添加、植物油不使用のミックスナッツがぴったりです。アーモンド、生くるみ、カシューナッツが35gずつ小分けされているので、持ち運びも便利で、山登りの行動食にもなります。

また、アウトドアだけでなく学校やオフィスに持っていくのも便利。一定割合で3種類が入っているため、バランス良く食べられます。糖質制限など、健康に気を使う彼氏にも喜ばれるでしょう。

商品詳細はこちら

彼氏の誕生日プレゼント【アイスクリーム】
ギフト券だから好きなものを選べる

春から夏生まれの彼氏の誕生日に贈るお菓子におすすめはアイスクリーム。ただ、彼氏が一人暮らしだと溶けるのが心配で送るのもためらいますが、ギフト券だと安心です。

全国どこのサーティーワンの店舗でも、レギュラーサイズが6個が入ったバラエティパックに引き換えできます。お味も通年で販売されているスタンダードだけで、20種類以上、さらに期間限定もあって、彼氏が好きなものを選べるのできっと喜ばれるでしょう。

商品詳細はこちら

関連する投稿


1,000円なのに高見え!おしゃれなお菓子・スイーツのプレゼント22選

1,000円なのに高見え!おしゃれなお菓子・スイーツのプレゼント22選

1,000円でお菓子をプレゼントするなら、どんな商品が候補になるでしょう。たった1,000円でも、できるだけ高級感のあるおしゃれなギフトを探したい方は多いはず。そこでMEMOCO編集部は、予算1,000円前後で買えるお菓子・スイーツを徹底調査。お値段以上に見えて、しかもおいしい逸品を集めました。本記事を参考にすれば、どんなシーンでも見劣りしないプチギフトが見つかるはず。ちょっとした贈り物探しにぜひ活用してみてくださいね。


ピンク色のプレゼントおすすめ12選|ピンク好きの特徴や選び方のポイントも解説

ピンク色のプレゼントおすすめ12選|ピンク好きの特徴や選び方のポイントも解説

ピンクのプレゼントは、もらった瞬間から心がふわっと温かくなる不思議な魅力があります。ピンク好きさんはもちろん、性別や年齢を問わず、贈る相手に幸福感や安心感、さりげない気遣いまで届けてくれる色とも言えるでしょう。淡いピンクは上品でやさしい印象に、ビビッドなピンクはパッと華やかで元気な雰囲気に。相手の好みやファッション、イベントの雰囲気に合わせて選べば、きっと喜ばれること間違いなしです。本記事では、誕生日や記念日、クリスマスなどの特別な日はもちろん、プチギフトにもおすすめのピンク色ギフトを厳選してご紹介。ピンクを好む人の特徴や選び方のコツもあわせてお届けしますよ。


恐竜好きへのプレゼント!子供から大人まで胸がときめくダイナソーグッズ15選

恐竜好きへのプレゼント!子供から大人まで胸がときめくダイナソーグッズ15選

恐竜好きの人にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。今から2億年以上前に太古の地球に存在していた未知なる生物は、現代の子供から大人を夢中にさせる不思議な魅力でいっぱい。特に最近では恐竜王国として知られる福井県まで北陸新幹線が延伸されましたね。これをきっかけに、今まで恐竜に関心が薄かった人も改めて恐竜の魅力に気づき、"恐竜女子"なるワードも生まれているのだとか。そこで本記事では、そんな恐竜を愛してやまない方に感動もお届けできるギフトを特集します。どれも編集部が自信をもっておすすめできるアイテムばかり!ぜひプレゼント選びの参考にしてみてくださいね。


赤色好きさんへ「赤いもの」をプレゼント!男性&女性向けおしゃれギフト14選

赤色好きさんへ「赤いもの」をプレゼント!男性&女性向けおしゃれギフト14選

赤色が好きな男性、女性に赤のものをプレゼントするとしたら、どんなギフトが喜ばれるのでしょう。この色は、愛や情熱などエネルギッシュなイメージが強く、大切な人へ想いを伝えたい時や、「ここぞ!」という時の勝負カラーとして利用される方も多いのだとか。またクリスマスやお正月、還暦カラーとして使われやすい色なので、お祝いムードもたっぷり演出できますよ。本記事ではおしゃれでかわいい赤色の雑貨小物や、トレンド感満載のグッズをご紹介。「身に着けるだけでパワーが湧きそう」「私、意外と赤い色が似合うかも?」そんな新たな発見が見つかる可能性も大ですよ。


疲れてる彼氏にプレゼントしたい癒しグッズ・お役立ちアイテム21選

疲れてる彼氏にプレゼントしたい癒しグッズ・お役立ちアイテム21選

疲れてる彼氏をプレゼントで元気づけたい。そんな優しい彼女さんにおすすめのギフト商品をご紹介します。社会人の彼氏の仕事疲れ、学生の彼氏の勉強・部活疲れなど、日頃たまった疲労を癒すリラックスグッズや実用品を幅広くピックアップしました。記念日やバレンタインなどのギフトに選べば、彼女の思いやりを感じてもらえるはず。本記事を参考に、頑張っている彼氏や忙しい彼氏を労うプレゼントをぜひ見つけてみてくださいね!


最新の投稿


敬老の日に喜んでもらえる!実用性の高い靴下のプレゼント10選を紹介

敬老の日に喜んでもらえる!実用性の高い靴下のプレゼント10選を紹介

敬老の日には何か贈り物をしたいと考えている人も多いですよね。何を贈ろうかと悩んでしまったときには実用性の高い靴下をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。毎日着用する靴下はいくつあっても困らないアイテムの一つ。今回は敬老の日のプレゼントにおすすめの靴下を14アイテム厳選してご紹介します。敬老の日に何を贈ろうかお悩みの方はぜひ参考にしてください。


誕生日・敬老の日に!おばあちゃんに贈るおしゃれなプレゼント33選

誕生日・敬老の日に!おばあちゃんに贈るおしゃれなプレゼント33選

おばあちゃんへとっておきのプレゼントをお探しの方へ。誕生日などの記念日、敬老の日のギフトにおすすめの商品をご紹介します。グルメや便利な実用品、ファッション雑貨、メモリアルグッズ、健康グッズなど人気商品を中心にまとめました。腰や足が悪い高齢のおばあちゃんに役立つアイテムや、おばあちゃんの感動を呼ぶサプライズギフトなど、お孫さんの真心が伝わるプレゼントもありますよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。


敬老の日のプレゼントに財布を贈ろう!選び方とおすすめの財布13選

敬老の日のプレゼントに財布を贈ろう!選び方とおすすめの財布13選

敬老の日のプレゼントとして人気のお財布の贈り物。種類や価格、ブランドなど数多くの商品が販売されています。せっかく贈る敬老の日のプレゼント、贈るなら喜んでもらえるおしゃれな財布を選びたいものです。今回はいつもお世話になっている祖父母が、本当に喜んでくれる財布をご紹介します。敬老の日のプレゼントに迷っている人は、ぜひ参考にしてみてください。


敬老の日は「家電」のプレゼントで楽しくラクラクに!シニア世代に優しい家電24選

敬老の日は「家電」のプレゼントで楽しくラクラクに!シニア世代に優しい家電24選

敬老の日に満足度の高いプレゼントをお探しなら「家電」がおすすめです!日々の暮らしを助けてくれる家電、使って楽しい家電、健康管理に役立つ家電…頼れるアイテムをご紹介します。今年の敬老の日は便利な家電をプレゼントして、おじいちゃん・おばあちゃんに役立ててもらいましょう。3,000円未満の家電も掲載していますので、お手頃価格でお探しの人もチェックしてみてくださいね。


アート作品に癒されて至福のバスタイム Maison Marlin/メゾンマーリン「Bath of The Art モネ《睡蓮》」

アート作品に癒されて至福のバスタイム Maison Marlin/メゾンマーリン「Bath of The Art モネ《睡蓮》」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、Maison Marlin/メゾンマーリン「Bath of The Art モネ《睡蓮》」をご紹介します!