予算1万円で選ぶ母の日のギフト5選|還暦祝いなど誕生日プレゼント向け商品もご紹介

予算1万円でお母さんへの母の日のギフトや誕生日プレゼントをお探しの方へ、おすすめのアイテムを厳選してご紹介。グルメにしようか、ファッションアイテムにしようか、誕生日プレゼントを選ぶときにはまずジャンルで悩むときもあるのではないでしょうか。1万円台など予算にある程度の余裕があれば、どのジャンルでもそれぞれ豪華なギフトが探しやすくなりますね。今回は、時計やワイン、お茶とお菓子のセット、インテリアグッズなどバリエーション豊かな商品をピックアップしました。迷ったときにはカタログギフトもおすすめ。お母さまが喜びそうなものを楽しみながら選んでみましょう。

本サイトはプロモーションが含まれています。


1万円前後で選ぶ母の日ギフト・お母さんの誕生日プレゼント5選

約1万円のアイテムは、高すぎず安すぎず適度な豪華さを持たせたい誕生日プレゼントに最適です。今回は、ファッションアイテム、グルメ、インテリアグッズなど、目的別に選べるバリエーション豊かなラインナップをご紹介。迷ったときにおすすめのカタログギフトもありますので、気負いせずに選んでみてくださいね。

1万円前後で選ぶ母の日ギフト・お母さんの誕生日プレゼント
上品なレディース財布

予算1万円前後で買えるハイブランドギフト
大人女性にふさわしいシグネチャーデザイン

予算1万円前後でお母さんへのプレゼントを探すなら、ハイブランドのお財布はいかがでしょう。コーチでは、1万円前後で買えるアイテムが充実。デザイン豊富で素材や仕立ても上質です。

コーチのお財布といえば、ブランドの頭文字「C」をデザインしたシグネチャー柄が定番。大人の女性にふさわしい高級感があり、手に取るたびに気分が上がります。

商品詳細はこちら

1万円前後で選ぶ母の日ギフト・お母さんの誕生日プレゼント
日常を優雅に彩るフラワー&スイーツギフト

甘いものが好きなお母さんにもおすすめ
母の日・誕生日は豪華なスイーツセットで決まり!

母の日のギフトにハズさないギフトといえば、フラワーギフトでしょう。お母さんのお誕生日の贈り物としても打ってつけです。

1万円前後の予算でプレゼントをお探しなら、お花のギフトセットはいかが?たとえばこちらは、カーネーションのアレンジメントとクッキーがセットになっています。お花を眺めながらスイーツをゆっくり味わう...。そんな優雅なひとときをプレゼントできますよ。

商品詳細はこちら

1万円前後で選ぶ母の日ギフト・お母さんの誕生日プレゼント
特別感は最上級!アクセサリー

予算1万円前後で買えるアクセサリーギフト
年代問わず喜ばれるスワロフスキーネックレス

ジュエリーに目がないお母さんは多いでしょう。1万円前後の予算があれば、華やかなアクセサリーもギフト候補になります。アクセサリーの中でもネックレスはギフトとして人気です。リングのようにサイズを気にする必要がなく、気軽にプレゼントできますよ。

スワロフスキーのネックレスは、シンプルながら存在感のあるデザイン。オンオフ問わず愛用してもらえそうです。うっとりするような輝きを放ち、高見え間違いなしです。

商品詳細はこちら

1万円前後で選ぶ母の日ギフト・お母さんの誕生日プレゼント
お疲れぎみのお母さんを癒すヘルスケア家電

予算1万円前後で選ぶ家電ギフト
肩・首の疲れをリフレッシュ。ネックケア

予算1万円前後でお母さんが喜ぶ家電をお探しなら、ヘルスケア家電を選んでみませんか?「体に気をつけて」という労いの気持ちをさりげなく伝えられますよ。

ニップラックスのネックケアは、肩にかけるだけで肩や首周りの疲れをリフレッシュさせてくれるアイテム。EMSと温熱機能が、凝り固まった肩まわりを心地よく刺激してくれます。家事やデスクワーク、スマホ操作などで疲れがたまりがちなお母さんにぜひ。

商品詳細はこちら

自由に選んでもらう誕生日プレゼント
迷ったときにおすすめ!母の日の体験ギフト

失敗しない予算1万円の母の日ギフト
多彩な体験プログラムから、興味に合わせて選べる

プレゼント選びに迷ったときには、お母さん本人が好きなものを選べるカタログギフトや体験ギフトを贈る方法もありますよ。ソウ・エクスペリエンスでは、お母さんにおすすめの体験コースを集めた母の日ギフトを販売。エステやヘッドスパ、自然を楽しむアクティビティなど、多彩なコースからお好きなものを選べます。

お母さんにちょっと珍しいプレゼントを贈りたい方にもぴったり。e-ギフトなので、LINEまたはメールで思い立った時にすぐにプレゼントできます。

商品詳細はこちら

関連する投稿


「昇進」と「昇格」の違いは?マナーとおすすめプレゼント&メッセージ20選

「昇進」と「昇格」の違いは?マナーとおすすめプレゼント&メッセージ20選

社会人のマナーとして理解しておきたい「昇進祝い」。実は、昇進の他にも昇格や栄転もあり、この辺りのマナーがあやふやになっている方も多いのが現状です。ビジネスパーソンとして失礼がないよう、この記事を読んでしっかり理解しておきましょう。おすすめのプレゼントとお祝いメッセージもあわせて紹介します。


結婚祝いのプレゼントは心に響くものを!最適な商品14選を紹介

結婚祝いのプレゼントは心に響くものを!最適な商品14選を紹介

「結婚祝いに何をプレゼントしよう?」そんな風にお困りの方は、きっとたくさんいるはず。だけどちょっと待って!結婚というお祝いでは、新郎新婦はたくさんの人から色々なプレゼントをもらう時期でもあるという事を、忘れてはいけません。プレゼント被りや、ありきたりなプレゼントでは、受け取る側もパッとしないかもしれませんので、注意が必要です。そして、結婚祝いでは必ずついて回るマナーについても、しっかりと心得ておきたいもの。今回は、そんな結婚祝いで迷っている方の為に、「相手が喜ぶプレゼント選びの3つの心得」と、「カテゴリー別おすすめ商品14選」をご紹介します♡プレゼントをもらった相手が、驚くような素敵なアイテムを賢くプレゼントしましょうね。


【父の日・誕生日】60代お父さんが喜ぶプレゼント!予算別・おすすめアイテム16選

【父の日・誕生日】60代お父さんが喜ぶプレゼント!予算別・おすすめアイテム16選

父の日や誕生日に、60代のお父さんへプレゼントをお探しの方へ、おすすめギフトをご紹介します。60代といえば還暦の節目を迎え、忙しく働いていらっしゃる方、そちて退職後ゆっくりされている方も。こちらでは、お父さんの毎日の生活で活躍する日用品から、お取り寄せ品まで。この世代の男性が喜ぶアイテムをランキング形式でご紹介します。ぜひ、プレゼント選びの参考にしてくださいね!


木婚式を素敵なプレゼントでお祝いしよう!結婚5周年の記念日におすすめのプレゼント25選

木婚式を素敵なプレゼントでお祝いしよう!結婚5周年の記念日におすすめのプレゼント25選

木婚式とは、結婚5周年を迎えられたご夫婦の記念日です。長い結婚生活の中でも、節目となる特別な日。愛するパートナーの方に、特別なプレゼントを贈りたいとお考えの方もいらっしゃるでしょう。こちらでは、木婚式のプレゼントに相応しいお洒落なギフトを【奥様に贈る人気のジュエリー】【奥様からご主人様へオーダーギフト】【お二人で選ばれる記念品】、そして定番の【木婚式の意味にちなんだ木製品】の4つに分けてご紹介します。お二人の木婚式に、素敵なプレゼントを添えてお祝いしてくださいね。


左利きに寄り添うプレゼント|気遣いが光る贈り物オススメ10選

左利きに寄り添うプレゼント|気遣いが光る贈り物オススメ10選

左利きさんにプレゼントを贈るなら、お相手が本当に喜ぶ“使いやすさ”を意識して選ぶことがポイントです。日常で使う文具や食器、スマホケースなどは右利き向けに作られているものが多く、左利きの人にとっては“ちょっとした不便”がつきもの。だからこそ、「これ、とても使いやすい!」と感じられる左利き対応アイテムを選ぶことで、相手に「気が利く!」と思ってもらいやすいのです。本記事では文房具からキッチンツール、ファッション雑貨まで、左利きさんが自然に使いやすい、実用性とデザイン性を兼ね備えたアイテムをご紹介。当事者でないとなかなか気づきにくい「左利きならではの悩み」や、「ギフト選びで気をつけたいポイント」についてもあわせて解説していきます。


最新の投稿


もらって嬉しいお菓子ランキングTOP14!高級人気ブランドや焼き菓子から季節限定スイーツも

もらって嬉しいお菓子ランキングTOP14!高級人気ブランドや焼き菓子から季節限定スイーツも

人気のブランドの高級感あふれるパッケージと美味しいお菓子。贈答用やプレゼント、ご挨拶の手土産などに最適で、安心して贈ることができますね。今回は、全国のデパ地下やオンラインなどで手に入りやすいものの中から、どなたにも胸を張って贈ることのできる、有名お菓子ブランド、人気店をランキングしました。またちょっとしたお礼やプチギフトにぴったりな品物もご紹介します。大切な方へのお菓子ギフトを選ぶ時の参考になさってくださいね。


「昇進」と「昇格」の違いは?マナーとおすすめプレゼント&メッセージ20選

「昇進」と「昇格」の違いは?マナーとおすすめプレゼント&メッセージ20選

社会人のマナーとして理解しておきたい「昇進祝い」。実は、昇進の他にも昇格や栄転もあり、この辺りのマナーがあやふやになっている方も多いのが現状です。ビジネスパーソンとして失礼がないよう、この記事を読んでしっかり理解しておきましょう。おすすめのプレゼントとお祝いメッセージもあわせて紹介します。


結婚祝いのプレゼントは心に響くものを!最適な商品14選を紹介

結婚祝いのプレゼントは心に響くものを!最適な商品14選を紹介

「結婚祝いに何をプレゼントしよう?」そんな風にお困りの方は、きっとたくさんいるはず。だけどちょっと待って!結婚というお祝いでは、新郎新婦はたくさんの人から色々なプレゼントをもらう時期でもあるという事を、忘れてはいけません。プレゼント被りや、ありきたりなプレゼントでは、受け取る側もパッとしないかもしれませんので、注意が必要です。そして、結婚祝いでは必ずついて回るマナーについても、しっかりと心得ておきたいもの。今回は、そんな結婚祝いで迷っている方の為に、「相手が喜ぶプレゼント選びの3つの心得」と、「カテゴリー別おすすめ商品14選」をご紹介します♡プレゼントをもらった相手が、驚くような素敵なアイテムを賢くプレゼントしましょうね。


【父の日・誕生日】60代お父さんが喜ぶプレゼント!予算別・おすすめアイテム16選

【父の日・誕生日】60代お父さんが喜ぶプレゼント!予算別・おすすめアイテム16選

父の日や誕生日に、60代のお父さんへプレゼントをお探しの方へ、おすすめギフトをご紹介します。60代といえば還暦の節目を迎え、忙しく働いていらっしゃる方、そちて退職後ゆっくりされている方も。こちらでは、お父さんの毎日の生活で活躍する日用品から、お取り寄せ品まで。この世代の男性が喜ぶアイテムをランキング形式でご紹介します。ぜひ、プレゼント選びの参考にしてくださいね!


コーヒー好きへのプレゼント|カフェ好きからマニアまで刺さる珈琲&グッズ17選

コーヒー好きへのプレゼント|カフェ好きからマニアまで刺さる珈琲&グッズ17選

コーヒー好きさんへプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるのでしょう。朝食や仕事中、おやつ、夜長のコーヒータイムなど...暮らしの中にコーヒーがなくてはならない存在になっている方へ、上質で美味しいコーヒーを贈りませんか?本記事では、コーヒーミルで豆挽きから楽しむこだわり派から、忙しい時でも手軽に本格コーヒーを味わいたい方まで、どちらにも喜ばれるコーヒーギフトをご紹介。また飲むのも好きだけど、コーヒー豆やカフェモチーフのグッズ集めが好き、という方向けのプレゼントも併せてピックアップしました。あなた自身、あまりコーヒーを飲まないタイプでも大丈夫。一般的なコーヒー好きに多いキャラクターを参考に、ギフト選びのコツも解説していきます。