結婚1周年をお祝いする「紙婚式」の由来とは?日本と海外での意味

1年ごとに名前がある結婚記念日ですが、結婚1周年は「紙婚式」と呼ばれています。英語ではPaper Anniversaryや1st Wedding Anniversary と言います。日本では「白紙のような2人の幸せを願う」という意味、欧米では「紙は素朴な素材で、結婚1周年の慎ましい夫婦を象徴する」などと伝えられています。
さらに「結婚生活はまだほんの序章で、繊細な紙のようである」という戒めに近い意味もあるそうですよ。
■紙婚式はどう祝う?結婚1周年は何をプレゼントすればいい?
愛し合う2人が結婚して、365日。1周年の結婚記念日には、食事に出かけたり、記念写真をとったりと2人の時間を楽しむ夫婦が多いようです。そんな一日に、忘れてはならないのがプレゼントです。
結婚1周年は紙婚式と呼ぶだけあって、紙製品のプレゼントを夫婦間で贈り合うのが一般的です。紙婚式向けのペーパーギフトは種類豊富です。さらに、昨今では紙にこだわらず、何か記念に残るプレゼントを贈る方も増えています。
【奥様から旦那様へ】結婚1周年の記念に贈るプレゼント11選
さっそく奥様から旦那様へ贈る、結婚1周年の記念に残るプレゼントをご紹介しましょう。紙婚式のプレゼント予算は5,000円~10,000円が一般的です。家計のことを考えると無理は禁物ですが…。長い結婚生活の中で「自分たちにお金をかけられるのは今だけ」という考えから、結婚1周年は奮発したプレゼントを選ぶ人もいるようですよ。
ちょっとした紙製品からオーダーギフトまで、紙婚式に相応しい品をセレクトしました。ぜひ参考にしてください。
■結婚1周年目の記念日に贈りたい…「オーダーメイド」のプレゼント
結婚記念日に贈るプレゼント。最近では実用性で選ぶ人が増えています。特に結婚1周年ともなれば、公私ともに忙しい時期ですよね。日々の生活の中で、ドンドン活用できるアイテムが有力候補。そして実用品こそオーダーメイドで特別感をプラスすれば、”記念日らしさ”をバッチリ演出できるでしょう。
旦那様向け①|結婚1周年「紙婚式」のプレゼント
理想のオーダーシャツが作れる「ギフトカード」

FABRIC TOKYO/ファブリックトウキョウ
GIFT CARD
紙婚式に贈るカードは…こんな贅沢な物で旦那様を喜ばせてみませんか?予算に合わせて、オーダーシャツやスーツがプレゼントできる、FABRIC TOKYOのギフトカードです。
オーダーメイドの醍醐味は、生地やデザインをカスタマイズできること。1周年の記念日デートに2人で来店すれば、思い出に残る一着が作れることでしょう。ぜひ、結婚当初を思い出しながら楽しんでくださいね。
■夫婦の特別な思い出を作る「体験ギフト」
2人の永遠の愛を誓ってから迎える、初の結婚記念日。どんな風に過ごすか決まっていますか?夫婦の絆をいっそう深めるためにも、思い出作りを楽しんでみてはいかがでしょうか。メモリアルフォトやカヌー、クルージングなど2人の愛を再確認できる体験が待っています!
旦那様向け②|結婚1周年「紙婚式」のプレゼント
2人の特別な思い出を作る「FOR2ギフト(GREEN)」

SOW EXPERIENCE/ソウ・エクスペリエンス
FOR2ギフト(GREEN)
結婚生活も1周年を超え、すっかり落ち着いてきたご夫婦も多いですよね。慣れ親しんだご主人を、これまでチャレンジしたことのない体験に誘ってみてはいかがでしょうか?
「2人の記憶に残る時間」がコンセプトのFOR2ギフト(GREEN)には、アクティビティやリラクゼーション、ものづくり、クルージングなど様々なジャンルの体験が多数収録されています。大切な記念日に、ワクワクする特別な思い出を残してください。
■欧米では「時計」も紙婚式の定番ギフト
英語圏では紙婚式のプレゼントに「時計」もポピュラーです。夫婦で共に時を刻んでいく、永遠を象徴する時計は結婚1周年の記念品にぴったり。掛け時計や置時計、どんな形でもOKです。そして旦那様に身につけてもらえるという点では、腕時計がイチ押しですよ。
旦那様向け③|結婚1周年「紙婚式」のプレゼント 好みのデザインでオーダーできる「ルノータスの腕時計」

RENAUTUS/ルノータス
カスタムオーダーウォッチ
今まで一緒に過ごしてきた時間を振り返ったり、これからも一緒に…という願いを込めて贈るのに「腕時計」は結婚記念日にふさわしいギフトのひとつ。「ルノータス」は、ボディやベルトだけでなく、細かいパーツまで、約20万通り以上の組み合わせから腕時計をオーダーすることができます。
メッセージを刻印できるサービスもあるので、「結婚1周年記念」などのメッセージを入れて、思い出に残るギフトにするのもおすすめです。
■記念日ディナーに活躍「シャンパングラス」
記念日に美味しいシャンパンで乾杯!そんなシーンにぴったりなグラスも良いですね。お料理だけでなく器にもこだわれば、より豊かな気持ちで食事時間が過ごせるはず。デザイン性が高いながら日常的にも使いやすい。そんなグラスギフトをご紹介します。
カラフルな絵柄が浮かび上がる「冷感グラス」

丸モ高木陶器
美濃焼 冷感 花火 シャンパングラス ペアセット
17℃以下の冷たい飲み物を入れると、グラスに描かれたモチーフが鮮やかに浮かび上がる、「丸モ高木陶器」の人気グラスです。心躍る仕掛けと、美しいデザインは記念日ギフトにふさわしい一品。
四季に合わせて4種類の絵柄があるので、記念日の季節に合ったものを選ぶのがおすすめ。グラスを眺めながら1年を振り返る。美味しいお酒をプラスすれば、とっておきの時間が過ごせることでしょう。
■ふたりの幸せな時間を1冊に!「写真アルバム」
結婚1周年を記念して、2人で撮った写真を一冊のアルバムにまとめてみませんか?たくさん撮った結婚式や新婚旅行の写真…忙しさから、整理できていないご夫婦も多いですよね。心がこもった手作りのアルバムをプレゼントすれば、きっと喜ばれるでしょう。結婚当初の思い出を2人で振り返るいいきっかけになりそうです。
旦那様向け④|結婚1周年「紙婚式」のプレゼント 記念日をとっておきの1冊に「MARK'Sアルバム アニバーサリー」

MARK'S/マークス
デコラップ アルバム・Lサイズ・アニバーサリー
パステルカラーの台紙に美しくかかったリボン…紙婚式のプレゼントにぴったりの、アニバーサリー・アルバムです。写真を装飾するためのデコパーツが45枚もついています。ハサミも糊も使わずに簡単に写真をデコレーションできますよ。
また、台紙には直接ペンで書き込むことができるので、ご主人への日頃の感謝の言葉を綴っても素敵です。結婚記念日には、嬉し涙が見れるかも⁉
■これぞ紙婚式の王道ギフト!夫婦の未来を「手帳」に記して
紙製品のプレゼントでいえば、やはり手帳は定番中の定番。紙婚式の意味にはこんなものもあります。「結婚一周年は、夫婦の物語の第一章」…これからも2人のストーリーを綴っていこう。手帳は、そんな願いを込めるのに打ってつけのアイテムです。家庭での予定はもちろん、お仕事のスケジュール管理にも役立ちますね。