これで大人レディの仲間入り!女子力を高めるリラクシーで可愛いリング5選

指先を美しく見せてくれるリングは、大人レディにぴったりなジュエリー。高級なブランドリングは大人へのステップアップにぴったりな贈り物ですが、種類が多くてどれにするか決めるのが難しいですよね。そこで、女性にプレゼントするリングの選び方に悩んでいる人に向けて、おすすめの5ブランドをご紹介していきます。

本サイトはプロモーションが含まれています。


大人レディに贈るリングは高級感のあるブランドがおすすめ

女性にリングを贈るときにはどんなものを選べばいいのでしょうか?

プレゼントのポイントは、高級感のあるパッケージのブランドリングを選ぶこと。受け取った瞬間に気持ちが高鳴るようなデザインがおすすめです。ブランドジュエリーは女子力を高めるパワーを持っているので、喜ばれること間違いなし!

今回は、ずっと指先を見ていたくなる、可愛くてつけ心地のいいブランドリングを5つ厳選しました。それぞれの特徴を見ていきましょう。

リングのプレゼントにおすすめのブランド5選

大人可愛い洗練されたデザインが魅力❤︎「agete(アガット)」

日本生まれの「agete(アガット)」は、シンプルで優雅さを感じられるジュエリーを提供するブランド。カジュアルコーデからフェミニンスタイルまで、いろいろなファッションとマッチするのが魅力。幅広いタイプの女性から愛されています。

シルバーやゴールド、プラチナなどの上質な素材に、ダイヤやパール、ストーンなどを施したリングをラインナップ。人気が高いシーズンコレクションは、時代の流れを反映したデザインでコーディネートを楽めます。

プレゼントを贈る女性のファッションをイメージしてリングを選びましょう。パッケージにも高級感があり、センスがいいリングをプレゼントしたい人におすすめのブランドです。

手彫りの優しいデザインが素敵「agete 【 K10リング 】」

フランス語で瑞々しいという意味を持つ「フレ」をイメージしたゴールドのリングです。まるでリアルな葉が1枚ずつならんでいるよう。職人技にこだわり、手彫りで細かく入れられた葉脈が柔らかな雰囲気を演出しています。

中央に輝くラブラドライトは、月や太陽を表現した天然石。コーディネートに合わせやすいカラーと女性らしいデザインで、シンプルコーデにもドレッシースタイルにもマッチします。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

ハイクラスジュエリーの代表的ブランド!「Cartier(カルティエ)」

「Cartier(カルティエ)」は、フランスのパリで1847年に創業されました。王国からも愛用される世界的なジュエリーブランドです。

豪華でインパクトの強いデザインから、長く受け継がれている定番モデルまでいろいろなリングがそろい、ピンクゴールドやイエローゴールドなどのカラーコレクションも充実しています。

真紅の高級感漂うカルティエのギフトボックスは、女性にとって一度は受け取ってみたいもの。ハイクオリティなカルティエのリングは、特別な記念日のプレゼントにおすすめです。

3つの意味を持つカルティエのシンボル「トリニティリング」

カルティエのリングは、ビスをモチーフにした「LOVE」や、天然石とダイヤがきらめく「アミュレット ドゥ カルティエ リング」など、多彩なリングコレクションで世界中の女性を魅了しています。

その中でも、1924年の発売以来長く愛されている、カルティエのシンボルとして有名なのがこちらのトリニティリングです。3連の美しいデザインは男性ファンも多いのが特徴。ピンクの愛、イエローの忠誠、ホワイトの友情と、3つの意味を持つリングから成っています。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

パリの歴史あるラグジュアリーブランド「CHAUMET(ショーメ)」

1780年にパリで生まれた「CHAUMET(ショーメ)」は、230年以上の歴史を持つ伝統的なジュエリーブランド。ナポレオンが皇帝に即位した戴冠式(たいかんしき)での王冠や、婚礼の宝飾品などに指名されたことで知られています。

皇室御用達として伝統的なデザインを受け継ぎながらも、時代に合わせたセンスを反映させているのが魅力です。ホワイトゴールドやピンクゴールド、プラチナなどのアイテムが充実。ダイヤや美しいストーンを施したリングがそろいます。

優雅さが漂うギフトボックスも魅力的。上品でありながら可愛らしさも感じるデザインのリングをプレゼントしたい人におすすめのブランドです。

ハートとクロスが愛を表現❤︎「ハートモチーフリング」

こちらは、リアン・ドゥ・ショーメラインのハートモチーフリング。ハートの中をきらめくダイアモンドがクロスするデザインが印象的で、特別な女性に気持ちを届けてくれそうです。

「リアン・ドゥ・ショーメ」は、大切な人と永遠に結ばれる絆を表現した、ショーメのアイコン的なコレクション。愛や友情、信念などの想いが込められています。

エレガントなデザインの「ジョゼフィーヌ」や、華やかで可愛いらしい「ガーデン」は、ハイクラスなコレクションです。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

アメリカ生まれの愛されブランド❤︎「Tiffany & Co.(ティファニー)」

「Tiffany & Co.(ティファニー)」は、1837年にアメリカで創業したブランド。ジュエリー以外にも食器や時計など幅広い品ぞろえで世界中にファンがいます。大人の第一歩を記すブランドジュエリーにおすすめです。

ティファニーブルーと称されるブランドカラーは、1853年に誕生したもの。こまどりの卵をイメージした青色で、大切なものを表現しています。一目でわかるティファニーブルーの印象的なパッケージに包まれたリングは、大人レディたちの憧れ。

「ティファニー T」や「ティファニー インフィニティ」などコレクションが豊富なので、女性に合わせたデザインを選びましょう。

シンプルリングのベストセラー「アトラス オープン リング 」

ローマ字をモチーフに使った「アトラス」は、ティファニーを代表するコレクションの1つ。こちらのオープンリングは、滑らかなラインを描きクラシカルな雰囲気を演出します。

女性らしいデザインも充実。ローズゴールドやホワイトゴールドに、ダイヤモンドをあしらった優美なオープンリングも人気です。サファイヤがきらめくピアスドリングは、洗練された美しいデザインが魅力的。

アトラスコレクションは種類が豊富で、リング以外のアイテムとのコーディネートも楽しめます。シンプルなアトラスリングは重ねづけにおすすめです。




Amazonで見る
商品一覧はコチラ

女性の憧れハイブランド!「BVLGARI(ブルガリ)」

「BVLGARI(ブルガリ)」は、1884年にイタリアのローマで創業。高級宝飾品からスタートし、時計や香水、レザーグッズなどアイテムの幅を広げていきました。世界中の女性が憧れるラグジュアリーブランドです。

ブルガリのアイコンとなっているのは蛇をイメージしたモチーフ。ジュエリーにも蛇をデザインした「セルペンティコレクション」があります。

リングは、プレーンタイプやアンティーク、ダイヤモンドなどさまざまなコレクションを展開。どれも個性的でエレガントなデザインでブルガリらしさを表現しています。高級感あふれるギフトボックスに包まれたリングは大人の女性にぴったり。

ブルガリの人気コレクション「ビー・ゼロワン」

1999年に誕生した「ビー・ゼロワン」は、ブルガリを代表するアイコン的なコレクション。ブルガリの頭文字「B」と、永遠や無限を表す「ZERO 1」がネーミングの由来となっています。

ビー・ゼロワンのリングは、ローマの歴史的建築物であるコロッセオなどをモチーフにしたデザインが特徴。都市の美しさや歴史、伝統を感じさせます。

こちらは、18Kホワイトゴールドのビー・ゼロワン1バンドリング。シンプルなデザインでファッションに合わせやすく、はじめてのブルガリリングにもおすすめです。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

関連するキーワード


女性 指輪

関連する投稿


さらに輝いてほしい!50歳の誕生日を迎える女性への素敵なプレゼント18選

さらに輝いてほしい!50歳の誕生日を迎える女性への素敵なプレゼント18選

50歳の記念すべき節目の年を迎える女性に、何か心に残る贈り物をしましょう!50歳と言えば、目も肥えているし、こだわりもある年齢。センスが良いプレゼントをして、心から喜んで欲しいものですね。そこで、本記事では50代の節目を迎える女性におすすめのプレゼントをご紹介します。妻・お母様へのプレゼントや、友達・職場仲間へのプレゼント選びの参考に、ぜひチェックしてください。


50代女性に贈るプレゼント|価格別で選ぶ大人の上質アイテム18選

50代女性に贈るプレゼント|価格別で選ぶ大人の上質アイテム18選

50代女性へちょっとしたプレゼントや、とっておきの贅沢ギフトをお探しの方に。50代女性のツボを押さえたおすすめプレゼントをご紹介します。価格帯別に商品をまとめているので、予算やギフトシーンに応じて贈りたいアイテムを見つけることができます。友人や職場の同僚・上司などへのプチギフト、奥様・お母さんなどへの誕生日・クリスマスプレゼントなど、身近な50代女性へのプレゼント選びにぜひ役立ててくださいね。


女性に贈る予算5,000円のプレゼント!実用的でハイセンスなブランド24選

女性に贈る予算5,000円のプレゼント!実用的でハイセンスなブランド24選

女友達や親しい女性に贈るなら、センスのいい上質なプレゼントを。予算5,000円でもおしゃれで高級感溢れるギフトが目白押しです!デパコスからハイセンスな高級菓子まで、季節を問わず贈れるアイテムを、コスメ&美容、お菓子、ファッション雑貨のシーン別に一挙ご紹介。人気ブランドの限定品や、自分へのご褒美にぴったりなアイテムももれなくリストアップしています。女子会やママ友会のプレゼント交換でもきっと喜ばれるはず。ここぞという時に使える、気の利いたギフトをお探しの方はぜひご参考にどうぞ。


社会人の彼女にクリスマスプレゼント10選+選び方や予算まで徹底解説

社会人の彼女にクリスマスプレゼント10選+選び方や予算まで徹底解説

街中はそろそろクリスマスムード...大好きな社会人彼女へのプレゼント、何を贈ろうか悩みますよね。クリスマスはカップルにとって大きなイベントのひとつであり、過ごし方や贈り物がふたりの大切な思い出に。それと同時に、絆をさらに深められる絶好の機会になるでしょう。そこで本記事では、社会人として活躍する彼女へ感動も贈れるギフトをご提案。もらって嬉しい実用的なグッズのほか、SNSやメディアで話題のアイテム、カタチだけにとらわれない体験ギフトなど詳しくご紹介していきますね。また後半ではいつものプレゼントとはひと味違う「サプライズギフト」も。あなたと彼女のスタイルに合った商品探しのお手伝いができれば嬉しいです。


女性に贈るマフラーのプレゼントおすすめ8選|選び方のポイントや予算感も解説

女性に贈るマフラーのプレゼントおすすめ8選|選び方のポイントや予算感も解説

女性に贈るマフラーのプレゼントは、寒い季節に心まで温める最高のギフトアイテム。マフラーを巻くだけで、大切な人から優しく包まれるような気持ちになれるため、「もらって嬉しい」という声が多く聞かれます。さらにマフラーは防寒具としての機能だけでなく、顔周りを華やかにして、表情を引き立ててくれることも。そこで本記事では、予算で迷わないよう、3万円以下と3万円以上の2つの構成で、オススメの商品をご紹介します。また、素材や種類などマフラー選びで迷いがちなポイントも併せて解説しますので、クリスマスや誕生日、記念日など、特別な日の贈り物選びに、ぜひお役立てくださいね。


最新の投稿


山形のお土産を買うなら?定番・新定番はコレ!おすすめ14選

山形のお土産を買うなら?定番・新定番はコレ!おすすめ14選

山形のお土産を買うなら何がいい?その疑問、本記事がお答えします。本記事では、山形の定番・新定番土産を厳選し、おすすめポイントをご紹介。全国的によく知られている名産品から、SNS映えするスイーツ、隠れたおしゃれ雑貨まで、幅広いアイテムを集めました。全商品通販で購入可能なので、いつでもどこでもお買い物可能です。旅行のお土産選び、帰省の手土産選びなどにぜひ活用してくださいね。


花好きが喜ぶプレゼント!華やかなフラワー&花にちなんだアイテムおすすめ18選

花好きが喜ぶプレゼント!華やかなフラワー&花にちなんだアイテムおすすめ18選

花好きの人にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。お花のギフトというと、特別なシーンで渡す花束やアレンジメントを思い浮かべる方が多いかもしれません。ですが生花だけでなく、花器やガーデニング用品、フレグランス、ファッション小物、サブスクリプションなど...花に関するギフトは数え切れないほどたくさんあります。そこで本記事では、花好きの方へのおすすめプレゼントを特集。人の心を和ませてくれる「花」や、実用的でおしゃれなフラワーモチーフのグッズ、お花を育てる際にあると便利なグッズ等を集めました。たくさん商品があるとつい迷ってしまうかもしれませんが、選び方のポイントも詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


謝罪に菓子折りは必要?訪問マナーとお詫びにふさわしい9品を徹底解説

謝罪に菓子折りは必要?訪問マナーとお詫びにふさわしい9品を徹底解説

謝罪の場には菓子折りが必要です。緊張するシーンなだけに「お詫びの品を持参すべきか?」「受け取ってもらえるか?」とお悩みの方も多いですよね。しかし、手ぶらでいくのは危険!謝罪の気持ちを形に示す菓子折りを準備しておきましょう。そんな謝罪用の菓子折りは選び方にポイントがあります。定番の羊羹も、品物によってはマナー違反になってしまう恐れも。こちらの記事では元営業のライターが贈った・もらった実体験を踏まえて、選び方や渡し方のポイント、厳選した5品をご紹介します。お詫びのビジネスマナー、そして子供トラブル、交通事故のお詫びなどビジネスシーン以外での謝罪についてもご説明します。あなたの謝罪の明暗を分ける菓子折り選び。しっかり選んでいきましょう!


お酒好きな男性に人気グッズをプレゼント!宅飲み用アイテム16選

お酒好きな男性に人気グッズをプレゼント!宅飲み用アイテム16選

お酒好きの男性にプレゼントして喜ばれるグッズを特集。ハレの日やパーティーなど、お祝い事や人が集まる時に欠かせないお酒。一日の締めくくりに飲めば、日常に潤いを与えてくれる癒しの効果も!「おめでとう」「毎日おつかれさま」のメッセージをこめて、おしゃれなグッズを選んでプレゼントしてみませんか?こちらの記事では、思わず自分も欲しくなってしまうような便利で楽しい商品を、ドリンクの種類別にご紹介。お世話になっている目上の方から、お父さん・旦那さんといった身近な相手へのプレゼントにもピッタリなアイテムがみつかりますよ。


6歳の女の子が喜ぶ誕生日プレゼント15選!小学校の入学祝いにもおすすめ

6歳の女の子が喜ぶ誕生日プレゼント15選!小学校の入学祝いにもおすすめ

6歳の誕生日を迎える女の子は、幼稚園や保育園では年長さんクラス。もうすぐ小学校入学を控えた心身ともに成長著しい時期ですね。ここでは、そんな6歳の女の子への誕生日に喜ばれる最新プレゼントをご紹介しています。どれも豊かな感性を育む一品ばかり。創作意欲をかき立てるクッキングトイやメイキングトイ、おもちゃ以外の知育玩具、おしゃれ欲を満たすキッズコスメなど幅広く網羅しました。娘さんやお孫さん、姪や親戚の女の子、お友達の誕生日プレゼント選びのご参考にしてください。クリスマスプレゼントや入学祝いのギフトアイデアとしてもどうぞ。