友達の誕生日にコスメをプレゼント!大切なあの子に喜ばれるおすすめ人気アイテム20選

女友達へのプレゼントには、おしゃれなパッケージや話題のコスメがおすすめ。持っているだけで気持ちが上がるかわいいコスメは、女性なら誰でも贈られると嬉しいものです。そこで今回は、メイク動画やSNSで人気のコスメから憧れブランドのデパコスまで、思わず自分にも欲しくなってしまうアイテムをご紹介。メイク・スキンケア・ボディケアなど、いろんな角度から厳選して集めてみました。

本サイトはプロモーションが含まれています。


人気コスメをプレゼント
メイク編|韓国コスメからブランドコスメまで!自分用にも欲しくなるアイテム13選

メイクコスメをプレゼントするなら、相手が普段使っている愛用コスメのリサーチは欠かせません。好きなカラーやブランドをしっかりチェックして、喜んでもらえる一品を見つけましょう。今回はメイクコスメに絞ってご紹介。1,000円以下で買えるプチプラコスメから憧れのデパコスまで、おすすめの人気商品を選んでみました。

プレゼントにおすすめの"注目コスメ"|2000円〜
1. 透き通るフラワーリップで有名な「カイリジュメイ」

友達とお揃い!自分用にもどうぞ
日本限定カラー×名入れで最強のプレゼントに。

カイリジュメイの魅力は、なんといっても女度がアップする愛らしいパッケージ。クリアなティントリップに本物のドライフラワーが入っていて、とにかく見ているだけでキレイです!なんとこちらは日本限定のピンクゴールドパッケージ。さらに名入れも可能で世界に1つだけのリップにも。

プレゼントとしても申し分ない見た目も、選ぶ人のセンスの良さをアピールできるポイントに。使うのがもったいなくなりそうな可愛さです。

プレゼントにおすすめの"注目コスメ"|3000円〜
2. 簡単に本格メイク「マキアージュ」

メイク初心者にもおすすめ
ひと塗りで思いのまま「ドラマティック スタイリングアイズ」

ファッションや季節を問わずコーディネートしやすいブラウン系のアイシャドウは、いくつあっても嬉しいコスメのひとつです。ご紹介するマキアージュは、瞳の色に合わせた5種類のカラーを展開。明るさや濃さが異なるバリエーションから、贈る方の目元にぴったりな“運命のブラウン”を選べます。

テクニック不要でプロのような上品なグラデーションが完成します。キラキラと輝くケースも、ギフトにふさわしい高級感です。

商品詳細はこちら

プレゼントにおすすめの"韓国コスメ"|1000円〜
3.インスタで話題の「Witch's Pouch」

キラキラが大好きな友達に
プチプラなのに高発色「セルフィーフィックスピグメント」

Popteenモデルのめるるがイメージモデルを務める「Witch's Pouch」。人気アイテムの「セルフィーフィックスピグメント」はインスタやYoutubeでも話題のアイカラーです。

まばたきをするごとに光る大粒のラメは、1,000円以下とは思えない輝き!キラキラ好きにはたまらないアイテムは、デートやパーティーなど特別な日につけるのがおすすめです。

商品詳細はこちら

プレゼントにおすすめの"韓国コスメ"|1000円〜
4.パッケージがかわいい「peripera」

リピート確定!?コスパ重視の友達へ贈る
色持ち抜群の「インク エアリー ベルベット」

マットなカラーが肌なじみのいい「インク エアリー ベルベット」。サラサラのテクスチャーで、濃淡の調整がしやすく初心者におすすめのティントです

人気の理由は、食べても飲んでも落ちにくい色持ちの良さ。periperaのインクシリーズはどれも高発色で優秀と評判です。リップを塗り直すのを忘れがちな友達にぴったりのプレゼントにできそうですね。

商品詳細はこちら

プレゼントにおすすめの"韓国コスメ"|2000円〜
5.プチプラなのにとっても優秀な「innisfree」

ファンデーションジプシーの友達にはこちら
理想が叶う「マイファンデーション」

フェイスパウダーが有名なinnisfreeの「マイファンデーション」は、自分好みにカスタムできるリキッドファンデーション。40種類の中から自分の肌にあった保湿レベル・カバーレベル・カラーレベルを選択することが可能です。

なかなかお気に入りのファンデーションに出会えない友達におすすめしたいアイテム。友達と一緒に自分用にもカスタムしてみてはいかがでしょうか。

商品詳細はこちら

プレゼントにおすすめの"韓国コスメ"|2000円〜
6.殿堂入りの韓国コスメ「ETUDEHOUSE」

大人メイクを楽しむ友達にプレゼント
カラーが豊富で選べない「プレイカラー アイシャドウ」

韓国コスメブランドの中でも人気の「ETUDEHOUSE」。SNSでも有名なプレイカラーアイシャドウは、カラーバリエーションが豊富です。

今回ご紹介する「カフェインホリック」は普段使いしやすい、ブラウン系のカラーパレット。エスプレッソやコーヒーのような深みのあるブラウンは、落ち着いた大人メイクが好きな友達におすすめしたいアイパレットです。

商品詳細はこちら

プレゼントにおすすめの"デパートコスメ"|3000円〜
7. 本物志向の女性へのとっておきの贅沢「資生堂」

コスメ好きの女友達への誕生日に
驚くほど軽いつけ心地に感動!「ラッカーインク リップグロス」

普段あまりリップ系のコスメは使わない…そんな女性にこそ選んであげたい一押しプレセントこそ、こちらのラッカーインク リップシャイン。こちらは、何と言っても塗っていることを忘れてしまうほどの軽いつけ心地が魅力の逸品です。

グロスは苦手という人でも、今までの概念が覆されるくらいの技ありコスメ!「東京 銀座」と入ったパッケージも粋で喜ばれそう。

商品詳細はこちら

プレゼントにおすすめの"デパートコスメ"|4000円〜
8.キャットモチーフがかわいすぎる「PAUL&JOE」

つや肌が好きな友達に贈りたい
王道アイテム「ラトゥー エクラ ファンデーション プライマー N」

愛らしい猫ちゃんのパッケージイラストがかわいいポール・ジョー。中でも人気なのが、ベースメイクアイテムです。「ラトゥー エクラ ファンデーション プライマー N」は光コントロール効果で、まるで肌が発光してるような輝き

上からファンデーションを重ねてもつや感は持続するので、透明感のあるうるおい肌が好きな友達にぴったりのコスメです。

商品詳細はこちら

プレゼントにおすすめの"デパートコスメ"|4000円〜
9.憧れのブランド「CHANEL」

粘膜リップが好きな友達へ
見た目も付け心地も抜群「ルージュ ココ フラッシュ」

テレワークやマスク着用の機会が多くなっている今におすすめなのが、血色を与えながら保湿もできるシアータイプのリップ。中でもまるで自分の唇がきれいになったような、自然な発色の粘膜リップが人気です。

そんな粘膜リップの元祖ともいえるのがシャネルの「ルージュ ココ フラッシュ」。リップクリームのように保湿力が高く、さらっと塗れるのが特徴で、唇をぷるっと美しく魅せてくれます。

商品詳細はこちら

プレゼントにおすすめの"デパートコスメ"|5000円〜
10.大人なパッケージの「DOLCE&GABBANA BEAUTY」

珍しいもの、新しいもの好きな友達には
スティックタイプのチーク「クッションチークカラー」

数量限定発売の「ビューティ ブラッシュタッチ クッションチークカラー」は、持ち運びに便利なスティックタイプのチークカラー。肌にのせて指でなじませると、ほんのりナチュラルに色づきます。

リキッドチークなので、パウダーよりも肌に密着。人とはちょっと違うアイテムを探している友達におすすめのプレゼントです。

商品詳細はこちら

プレゼントにおすすめの"デパートコスメ"|6000円〜
11.日常使いできるアイテムが揃う「BOBBI BROWN」

くすみのない肌へ仕上げる
自然な明るさの「ハイライティング パウダー」

メイクコスメの中でも、なかなか買いかえることの少ないアイテムが「ハイライト」。そんなハイライトだからこそ、これ!といったものをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

ボビィブラウンの「ハイライティング パウダー」は、粉っぽさゼロの自然な発色が特徴。くすみのない明るい肌を目指している友達に、ぜひおすすめしたいアイテムです。

商品詳細はこちら

プレゼントにおすすめの"コスメツール"|1000円〜
12.SNSで話題のイガリシノブプロデュース「WHOMEE」

話題のアイテムが気になる友達に
抜群の使いやすさ「アイブロウブラシ」

インスタで話題のイガリシンブさんプロデュースのブランド「WHOMEE」。数あるアイテムの中でも、口コミで話題なのが「アイブロウブラシ」です。

このアイテムの驚くべきポイントは、眉毛のないところにもしっかり粉がのること。話題のアイテムを探している友達にプレゼントするなら、ぜひこのアイテムをおすすめします。

商品詳細はこちら

プレゼントにおすすめの"コスメツール"|2000円〜
13.ハリウッドのメイクアップアーティストが開発「beautyblender」

ベースメイクにこだわる友達に
究極のファンデーションスポンジ「ビューティブレンダー」

ベースメイクにこだわる友達に、ぜひプレゼントしたいアイテムがファンデーションスポンジ。「ビューティブレンダー」は美容系Youtuberにも愛用者の多いアイテムです。

卵型スポンジの先駆け的アイテムで、現在特許申請中。水分をたっぷりふくませて使うと、肌に密着しきれていないファンデをしっかりと吸収してくれるので、ムラのない均一な肌に仕上がります。

商品詳細はこちら

人気コスメをプレゼント
スキンケア編|キレイを贈ろう!つやつや美肌を目指すスキンケアアイテム3選

美意識の高い女友達にプレゼントしたいのが、スキンケアコスメ。美肌は一日にしてならず、日々の積み重ねが大切です。肌の調子が良いと、その日1日のモチベーションが一気に上がりますよね。毎日使うものだからこそ、とっておきのスキンケアアイテムを集めてみました。

プレゼントにおすすめの"スキンケアコスメ"|1000円〜
1.エイジングケアブランド「ELIXIR」

肌が乾燥しやすい友達に美容液をプレゼント
エイジングケアアイテム「つや玉ミスト」

田中みな実さんが愛用していることも話題になったエリクシールの「つや玉ミスト」。メイクの上からシュッとするだけで、うるおいとハリを与えてくれるので、肌が乾燥しやすい友達にぴったり。

マスクを着けていると気になる、化粧崩れ・化粧移りなども、朝のメイク後に2~3プッシュするだけで一気に解決してくれます。

プレゼントにおすすめの"スキンケアコスメ"|2000円〜
2.コストコでも手に入る「BIODERMA」

敏感肌の友達にプレゼント
1本4役の水クレンジング「サンシビオ エイチツーオー D」

肌に負担の少ない水クレンジングとして人気の「サンシビオ エイチツーオー」。これ1本でメイク落とし・洗顔・ふき取り化粧水・潤いケアが簡単にできちゃいます。

女優の矢田亜希子さんもコストコで大人買いするほど。無香料・無着色・アルコールフリー・パラベンフリーなので、敏感肌の友達にも安心してプレゼントすることができそうです。

商品詳細はこちら

プレゼントにおすすめの"スキンケアコスメ"|4000円〜
3.NY生まれの「Kiehl's」

オーガニックコスメが好きな友達に
世界で5秒に1個売れている「キールズ クリーム UFC」

調剤薬局からスタートしたNY生まれのキールズ。キールズNo.1クリームの「キールズ クリーム UFC」は1年中使える、高保湿クリームです。夜に使えば翌朝ふっくら肌に、朝に使えばメイクのり抜群!

天然由来成分を使用した、お肌に優しい製品は、オーガニックコスメが好きな友達にぜひおすすめしたいアイテムです。

商品詳細はこちら

人気コスメをプレゼント
ボディケア編|ふわもち肌を手に入れる!おすすめディケアアイテム4選

メイクコスメやスキンケアにお金をかけて、意外に後回しになりがちなのがボディケアコスメ。だからこそ、プレゼントとして贈るととても重宝されます。思わず自分にも買いたくなってしまう、パケかわなアイテム。毎日のケアが楽しくなるような商品を集めてみました。

プレゼントにおすすめの"ボディケアコスメ"|500円〜
1.プチプラアイテムが豊富な「ペリカン石鹸」

見えない部分にも気をつかう友達に
まるでおしりのような形「恋するおしり ヒップケアソープ」

水着の時期や温泉旅行など、ダイエットと同じくらい「おしり」が気になりませんか?ザラつきや黒ずみなど意外と肌トラブルの多いおしり。見えない部分だからといって、手を抜きたくない友達にぴったりのアイテムが「恋するおしり ヒップケアソープ」です。

角質と保湿、Wのケアでおしりをつるつるに。おしり以外にも肘や膝など、ザラつきが気になる全身に使うのがおすすめです。

商品詳細はこちら

プレゼントにおすすめの"ボディケアコスメ"|1000円〜
2. 忙しい方にこそ選びたいブランド「SWATi MARBLe」

日々のケアができるプレゼント
おしゃれなパッケージと香りに癒されるハンドケアギフト

仕事や家事を頑張る友達へ…気の利いたプレゼントをお探しならば、スワティのボディケアはいかがでしょうか。ボディケア用品の中でも、気軽に使えるハンドクリームなら、お相手も気兼ねなく日々のケアに取り入れられますね。

香りに合わせた上品なパッケージも、ギフト選びには欠かせないポイント。おしゃれな有料のラッピングセットにはメッセージカードも付いているので、「毎日忙しいと思うけど、少しでもリラックスできますように」など、メッセージを添えて。

プレゼントにおすすめの"ボディケアコスメ"|3000円〜
3.蒸気の力と自然の恵「STEAMCREAM」

かわいいパッケージが好きな友達に
パケ買い必須の「Disney design mini set FRIENDS FOR LIFE」

顔もからだも髪も、全身に使えるのが特徴のスチームクリーム。その中でもおすすめなのが、スチームクリームオリジナルブレンドです。とにかくパッケージがキュートで、ひとつに絞るのは至難の業

今回ご紹介するのは、TOY STORYデザインのミニ缶がセットになった「Disney design mini set」。なかなかひとつに絞れないときに、ぜひおすすめしたいギフトになっています。

商品詳細はこちら

プレゼントにおすすめの"ボディケアコスメ"|3000円〜
4.イスラエル発のコスメブランド「SABON」

ボディケアをさぼりがちな友達に
ふわふわ肌を手に入れる「ボディスクラブ」

フェイス用スクラブが人気の「SABON」ですが、今回ご紹介するのは「ボディスクラブ」。一度使うだけで、ふわふわ肌が手に入ると人気の商品です。

使い方は簡単。バスタイムにスクラブを気になる部分に塗布、10秒ほどマッサージした後にお湯で流すだけ。これならボディケアをさぼりがちな友達でも、毎日使うことができそうですね。

商品詳細はこちら

関連する投稿


アンクレットをプレゼント!おすすめブランド人気12選

アンクレットをプレゼント!おすすめブランド人気12選

リング、ピアス、ネックレスなどジュエリーは男女とも人気のプレゼントですが、今回はアンクレットを贈って一味違ったプレゼントをしてみませんか。足元からのおしゃれが演出できる、素敵なアイテムを見てみましょう。


[2025年]プレゼントに人気のネイル&マニキュア15選|女子力UP

[2025年]プレゼントに人気のネイル&マニキュア15選|女子力UP

個性や美的感覚を思いのままに表現できるマニキュアは、いくつあっても嬉しいもの。女友達や姉妹さんへのプレゼントに最適のアイテムです。仕事でマニキュアNGの女性も、オフにはカラフルなマニキュアで指先を彩り、おしゃれを楽しむ人が多く、ネイルがばっちりキマッた時は気分も上々!洋服の流行と同じく、マニキュアのトレンドカラーも毎年変化が。今年イチオシなのは、コーラルピンクやサーモンピンク。その他淡いペールトーンもおすすめ。色や種類、速乾性、質感など商品によって特徴は千差万別のマニキュア。トレンドから定番のものまで、ギフトにぴったりのマニキュアを厳選してご紹介します。ネイルが大好きな女子に贈ってハッピーになってもらいましょう!


【カシミヤコート厳選5ブランド】女性がもらって嬉しい”本命カシミヤコート”をプレゼント

【カシミヤコート厳選5ブランド】女性がもらって嬉しい”本命カシミヤコート”をプレゼント

冬の防寒具としてのコートは、女性への贈り物として常に選ばれる”ファッション性”も”実用性”も兼ね備える万能アイテム。コートに扱われている素材は様々ですが、特に別格の存在感を放つ素材こそカシミヤ。カシミヤと聞くとどうしても「高級」という印象が強いことから、手が届かないとか、お手入れが面倒…なんて思う方も多いのですが、カシミヤこそ大人の女性に楽しんでもらいたい極上の素材だということをご存知でしたか?こちらの記事では、カシミヤ素材の魅力と共に、大人の女性へのプレゼントとして選びたいカシミヤコート厳選5ブランドと注目商品をご紹介!大切にお手入れしながら愛用するカシミヤコートは、女性にとって一生モノのプレゼントになってくれることでしょう。


20歳の息子に贈る誕生日プレゼント!人生の節目にふさわしいアイテム16選

20歳の息子に贈る誕生日プレゼント!人生の節目にふさわしいアイテム16選

息子さんが生まれた日から20歳を迎えるこの日まで、さまざまな出来事があったでしょう。振り返れば嬉しいことや感激したこと、時には怒ったり悲しみを覚えたこともあるかもしれません。でもそんな息子さんも、大人の一員として社会で認められる年齢になりました。親御さんとしてはようやく少し肩の荷を下ろせた気分になれていることでしょう。そんな人生の節目の日に、息子さんの心に残る、素敵なプレゼントを贈りませんか?今回は社会人としてこれから役立ちそうなアイテムから、一生の記念に残る上質なアイテムまで、幅広く集めてみました。ハタチのお誕生日だけでなく、成人式のお祝い候補にもしてみてくださいね!


子供と一緒にママも1歳を祝おう!育児を頑張るママにおすすめなプレゼント11選

子供と一緒にママも1歳を祝おう!育児を頑張るママにおすすめなプレゼント11選

ベビーの1歳の誕生日、みんなにとってとても喜ばしいことですね。そしてここまできたのも周りの協力はもちろんですが、ママが毎日ベビーや家族のために奮闘したがんばりがあってこそ。そんなママへ労いと感謝の気持ちをこめてプレゼントを贈ってみませんか?赤ちゃんではなく「あなたのために」贈るプレゼントは、いつだって子を持つ女性にとっては特別なもの。今回は「いつもありがとう」の感謝の気持ちや、「お疲れさま」の労いの気持ち、「一緒にがんばろう」の励ましの気持ちを込めたママへのプレゼント例をご紹介。パパやご両親、友人と贈る立場で選ぶ商品も変わるかと思いますが、選ぶポイントやコツも含めて素敵なプレゼント選びのお手伝いになれば幸いです。


最新の投稿


アンクレットをプレゼント!おすすめブランド人気12選

アンクレットをプレゼント!おすすめブランド人気12選

リング、ピアス、ネックレスなどジュエリーは男女とも人気のプレゼントですが、今回はアンクレットを贈って一味違ったプレゼントをしてみませんか。足元からのおしゃれが演出できる、素敵なアイテムを見てみましょう。


釣り好きさんへのプレゼント!釣りに詳しくなくても贈れるとっておきギフト17選

釣り好きさんへのプレゼント!釣りに詳しくなくても贈れるとっておきギフト17選

「釣り好きの人が喜ぶプレゼントって何だろう...」休日の定番は海や川、湖、フィッシングセンター等で釣り三昧の方。食がメイン、魚グッズ集めを楽しむライトな釣り好きさんもきっといらっしゃいますよね。そこで本記事では家族や彼氏彼女、友達、仲間など身の回りの釣り好きさんにおすすめのギフトをご提案!お出かけ先で「あったらいいな」が叶う便利グッズから、釣った魚を美味しく味わうキッチングッズ、調味料、釣り以外の時間も気分があがりそうな魚にちなんだ商品まで、幅広く集めてみました。あなたが釣りに詳しくなくても大丈夫。ココを読み終わる頃には、きっと釣り好きさんの心を掴むアイテムが見つかりますよ。


自分へのご褒美プレゼントおすすめ10選|大人の男女が喜ぶ最高のご自愛ギフト

自分へのご褒美プレゼントおすすめ10選|大人の男女が喜ぶ最高のご自愛ギフト

自分へのご褒美、というと何か大げさな気がする人もいるかもしれませんが、仕事や家事、育児、勉強など...毎日を頑張っている人ほど、大人は自分を後回しにしがち。でも本当は、心も身体をしっかりと満たすことで、健康や活力に繋がり、物事が良い方向へ向かってくれるはず。そこで本記事では、頑張り屋さんのあなたへ、ぜひ自分をねぎらったり、気分があがるアイテムをご紹介します。そのほかにもご褒美選びのポイントや、予算の決め方についても解説。その日の気分やシーンに合わせて選びやすいご褒美アイテムで、ぜひ自分をご機嫌にしてあげてくださいね。


両親を感動させる結婚式プレゼント16選|選び方&渡すタイミングも解説

両親を感動させる結婚式プレゼント16選|選び方&渡すタイミングも解説

結婚式にご両親に心温まるプレゼントを贈りたい...と考え中の新郎新婦さんへ。本記事では、結婚式の前後や当日に渡したい、定番から目新しい人気ギフトをご紹介します。幼い頃の記憶が蘇るような「思い出ギフト」、家族の結びつきをモチーフにした「絆ギフト」、子育てにひと区切りついたご両親に労いの気持ちをこめて贈る「お疲れさまギフト」まで、幅広くご提案。また「どんなものが喜ばれるの?」「どんなタイミングで贈る?」など、はじめて直面する数々の疑問もまるっと解決していきますので、ぜひ最後までご覧くださいね。


遠距離の彼女に贈る記念日プレゼント|離れていても身近に感じられる11選

遠距離の彼女に贈る記念日プレゼント|離れていても身近に感じられる11選

もうすぐ恋人同士の二人にとって大切な記念日...遠距離の彼女にプレゼントを計画中の彼氏もいらっしゃるでしょう。普段なかなか会えないからこそ、愛情や心の繋がりをしっかり感じられる品を贈りたいですよね。本記事では、そんな悩める遠距離恋愛中のカップル向けに、おすすめの記念日プレゼントをご提案します。寂しがり屋の彼女の支えになってくれる「遠距離グッズ」や、いつでもお互いの存在を感じられる「ペアグッズ」、彼女の日々を応援する「雑貨」から選びました。ギフト選びの注意点や効果的なサプライズアイデアも紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。記念日だけに限らず、クリスマスプレゼントや誕生日にも応用できますよ。