センス抜群!今年最もおしゃれな出産祝い5選|妊婦さんを喜ばせるならコレ

妊娠が分かった女性や出産のお祝いに何を贈りますか?いつの時代もおしゃれは最強のツール。センスの良さを感じるおしゃれで実用的なアイテムがギフトとしておすすめです。今年最もおしゃれといえる、センスの良い出産祝いをご紹介します。選び方のポイントも説明していますので、ギフト選びの参考にしてみてくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


おしゃれで実用的な出産祝いをプレゼントしよう!

妊娠や出産の報告を受けたら、お祝いの気持ちのこもったプレゼントを贈りたくなりますよね。せっかく贈るのなら、使ってもらえてかつ喜ばれるアイテムを選びたいもの。出産祝いには、実用的でインテリア性やデザイン性を兼ね備えたおしゃれな物をチョイスしましょう。

出産前後のママや赤ちゃんはとってもデリケート。直接肌に触れるものや口にするものには、素材にこだわった安心安全なアイテムを選ぶこともポイントです。こだわりのプレゼントを渡して、祝福する気持ちを伝えましょう!

ママにも赤ちゃんにも喜ばれる!センスの良い出産祝い5選

おもちゃのプレゼントはインテリアにもなるものを選ぼう!

産まれてくる赤ちゃんのために、楽しく遊べてかわいいおもちゃをプレゼントしようと考える人は多いでしょう。おもちゃをプレゼントするなら、そのまま出して置いてもインテリアにもなるようなおしゃれなデザインのものを選ぶのがポイントです。

色合いが優しい、木製のおもちゃはインテリアの邪魔をしない定番ギフトの一つ。天然木のソフトな肌ざわりや香りは赤ちゃんの五感を刺激します。何でも口に入れてしまう赤ちゃんのために、安心安全なおもちゃを選んで贈りましょう。

木の優しい色合いが嬉しい!マストロジェペット木の動物つみきセット

木そのものの色を活かした、シンプルな動物型のつみきセットです。飾り棚に並べておくだけでインテリアになるので、大人も楽しめるアイテムです。ヒノキ材を使用したつみきなので、リラックス効果のある良い香りがするのもポイント。

並べたり積み上げたりして遊ぶだけでなく、お風呂に浮かべたり壁に貼り付けて遊ぶのもおすすめ。「木のどうぶつブック」の付録も付いているので知育にも役立ちます。長く色んな遊び方ができる木の動物つみきセットで、赤ちゃんを大切に想う気持ちを伝えましょう。

商品一覧はコチラ

大きくなってもずっと使える食器で離乳食を

オムツやベビー服など、赤ちゃんが大きくなっていくと使わなくなってしまう物っていっぱいありますね。子供が大きくなっても、子供自身やパパ・ママが赤ちゃんのときのことを見るたびに思い出してくれるようなプレゼントがあったら素敵だと思いませんか?

素材にこだわった食器セットは、離乳食が終わってもずっと使えるアイテムです。ちょっとしたおかずやおやつを入れる用途であれば、大人になっても使えます。カップボードなどに飾っておきたくなるような、デザインにこだわった食器を贈りましょう。

大人も使いたくなる!NUPPUの波佐見焼ベビー用食器セット

赤ちゃんの時から、物を大切にする気持ちを育みたい。そんな想いを伝えてくれる贈り物としてぴったりなのが、波佐見焼の伝統技術でつくられたベビー用食器です。優しい手触りで丸みのある食器は、使って安心なセラミック製。

3年の保証期間付きで、割れてしまっても一度だけ無償交換してもらえるのがうれしいポイント。子供にぴったりなサイズで、優しい色合いの食器です。赤ちゃんだけでなく、パパやママも祝福する、センスの良いお祝いの品になりそうですね。

商品一覧はコチラ

いくつも必要なプレゼントの定番スタイはセンスの良さで勝負!

出産祝いギフトの定番とも言えるスタイ。よだれやミルクで濡れて、1日に何度も取り替えることもあるスタイはいくつ持っていても困らない実用品です。赤ちゃんのケアに欠かせない、必需品とも言えるベビーグッズです。

もらう側にも、渡す側にとっても気軽なお祝いとなるスタイ。せっかく出産祝いとして渡すなら、お出掛けや特別な日に使ってもらえるようなセンスの良いスタイで勝負しましょう!赤ちゃんに優しい安心安全な素材にこだわるのはもちろんですが、上品でセンスを感じるデザインのものを選んでくださいね。

優しい素材とデザイン!ミナペルホネンのスタイ

東京スカイツリーのユニフォームデザインを手がけたデザイナーによるブランドのスタイです。赤ちゃんの魅力を引き出すような品のあるシンプルなデザインは、パパやママに喜ばれることでしょう。着脱しやすいスナップ式のスタイは実用性も抜群です。

肌触りの良い素材と蝶が軽やかに空を舞う様子を表現した刺繍には、赤ちゃんの健やかな成長を願う想いが込められているよう。出産祝いに何を贈るか迷ったら選んで欲しい、センスの良さや贈る側の思いやりを感じるスタイです。

商品一覧はコチラ

ママとベビーで使えるボディケア用品で祝福しよう!

妊娠中や出産時に頑張っているのは赤ちゃんだけではありません。ママの頑張りをたたえ、応援するようなギフトもお祝いに最適なアイテム。妊婦さんや産後ママのために、赤ちゃんと一緒に使えるグッズを選んでみてはいかがでしょう?

妊娠中や産後ママ、赤ちゃんをいたわるボディケア用品は、贈る側の気遣いとセンスの良さを感じさせるギフトです。普段よりもデリケートになっているママの肌を優しくケアするためには、成分チェックがとても大切。自然由来成分を使っているなど、素材にこだわったボディケア用品を選んでプレゼントしましょう。

天然保湿成分配合のMAMA BUTTERのボディローション

オーガニックなナチュラル成分にこだわっているママバターのボディケア用品。上質な天然シアバターを配合しており、べたつかない使い心地で1年通して使えるアイテムです。ママだけでなく、赤ちゃんにも使えるので、妊婦さんへのプレゼントや出産祝いとして贈るのにぴったり。

無添加のシンプル処方なので、さまざまな肌質の人に使ってもらえます。こだわりの成分だけでなく、シンプルなデザインのパッケージからもセンスの良さを感じるアイテムです。マザーズバッグの中に入れて持ち歩いても良さそうですね。

商品一覧はコチラ

コーヒー好きのママにノンカフェインコーヒー

毎日欠かさず飲んでいる飲み物はありますか?朝起きた時や仕事の休憩中にコーヒーを飲む人は多いでしょう。妊娠中はカフェインを控える必要がありますが、習慣化していた飲み物をいきなりやめるのは辛いものです。

そんな女性の妊娠がわかったときは、ノンカフェインコーヒーを贈ってみるのも一手。妊娠中も仕事や家事を頑張る女性に応援する気持ちが伝わるのでおすすめです。また、妊娠中だけでなく出産後もカフェイン摂取には気をつけなければなりません。そのため、出産祝いとしても贈っても喜ばれますよ。

妊娠・授乳中も安心!cotoha:coffeeのカフェインレスコーヒー

2児のママスタッフが運営する、「コトハ」で販売されているカフェインレスコーヒーです。化学薬品を使用せずにカフェインを抽出した、ママと赤ちゃんに優しいコーヒー。おしゃれなデザインのパッケージに入っており、プレゼントに最適なアイテムです。

ドリップタイプだけでなく豆や粉タイプもあり、フレーバーも数種類のラインナップがあります。贈る相手の好みに合ったカフェインレスコーヒーを贈って、妊娠中や出産後のママと赤ちゃんを祝福する気持ちを伝えましょう。

商品一覧はコチラ

関連する投稿


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日のプレゼントをブランドから選びたい方必見!誰もが良く知る有名ブランドから、まだあまり知られていない新鋭ブランドまで、幅広いブランドアイテムからお母さんへのプレゼントにおすすめの一品をご紹介します。母の日ギフトに選ばれることが多い雑貨小物・実用アイテムと、食品・スイーツなどのグルメに分けておすすめアイテムをまとめていますので、お母さんの好みに合わせてぴったりのプレゼントを探してみてくださいね。


2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

毎年5月の第2日曜日の母の日は「ありがとう」の言葉と一緒に、お母さんが喜ぶ食べ物を贈りませんか?美味しいものを食べれば、人は自然と笑顔になります。一年に一度の大切な日は、大好きなお母さんに笑っていて欲しい...そんな気持ちが伝わると良いですね。本記事では母の日限定のとっておきグルメや、食べて美味しい&愛でて嬉しいギフトセット、華やかなスイーツ、知る人ぞ知る絶品グルメまでジャンル別にご紹介。美味しさはもちろん、見た目の華やかさや食べやすさまでこだわり抜いて選びました。改まって言うと少し気恥ずかしい感謝の気持ちも、この日ばかりはしっかり伝えて、お母さんの心に残る一日にしたいですね。


大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

「大学生の彼女との一年記念日に、何のプレゼントをあげるべき...?」そんなお悩みを抱える彼氏へ。きっとこの一年の間、誕生日やイベントなどでさまざまな贈り物をされてきたかもしれません。でも二人にとって大切な節目の一年記念日は、思い出に残るプレゼントで、特別な一日にしたいものです。そこで本記事では、彼女感激のプレゼントをご紹介。トレンドに敏感な大学生女子のハートを射止めるギフト、二人の仲をさらに深めるペアギフト、モノよりも思い出派カップル向けの体験ギフトを集めました。最後まで読めば、ギフト選びのコツや予算の決め方など、お悩みをまるっと解決できるかもしれません。他にも編集部注目のギフトもご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。


最新の投稿


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。