本サイトはプロモーションが含まれています。

友人に二人目ができたときはコレ!幸せ家族にぴったりな出産祝い5選

二人目の出産祝いに、何をあげればいいか迷ってしまう人も多いはず。一人目とは異なり、様々なことを考慮する必要があります。今回は、二人目の出産祝いに最適なプレゼントをピックアップ。友人が喜ぶプレゼント選びのポイントを交えながらご紹介していきます。


二人目の出産祝い選びはここがポイント!

友人に二人目が生まれた際、悩んでしまうのが出産祝い。一人目の時とは異なり、すでにある程度のグッズが揃っていることを考慮しなければなりません。

確実に喜んでもらうには、直接欲しいものを尋ねてみたり、友人が自由にチョイスできるギフト券を選んだりすることがポイント。いくつあっても嬉しい紙おむつやスタイ、バスタオルなどの消耗品もおすすめです。

おむつケーキや名前入れギフト対応の商品を選ぶことで、特別感を演出することができます。

二人目にはコレ!友人が喜ぶ出産祝い5選

いくつあっても嬉しい消耗品

二人目の出産祝いでは、かぶっても困らない必需品かつ消耗品を選ぶのも方法の一つ。赤ちゃんにとっての必需品はさまざまありますが、なかでも、紙おむつやスタイ、バスタオルなどの消耗品はいくつあっても嬉しいものです。

特に紙おむつは、思った以上に消費スピードが早いもの。ある程度ストックしていても、すぐになくなってしまいます。

単におむつをプレゼントするだけでは、どこか平凡で面白みがないと考える人もいるかもしれません。そんな時は、実用性だけでなく、見た目のかわいらしさにもこだわったおむつケーキがおすすめです。

アイリムベビーのおむつケーキ

おむつケーキ専門店アイリムベビーが展開するおむつケーキ。出産祝いギフトとして一番の人気を誇り、バラエティ番組で紹介されたこともあります。

ベイビーケーキデザイナーが手がけるおむつケーキは、細部までこだわり満載。見た目の美しさだけでなく、使いやすさにも配慮が見られます。

徹底した衛生管理のもと、一つ一つを丁寧に作り上げている温かみも魅力。シンプルなデザインはもちろん、人気キャラクターがテーマになっているもの、カラーバリエーションが豊富なものなど、多彩なラインナップとなっています。サイズも、SからLまで3種類のなかから選択することが可能です。

商品一覧はコチラ

名前入りギフトで特別感を演出

出産祝いには、オンリーワンの魅力を放つ名前入りギフトもおすすめ。一口に名前入りギフトといっても、ベビー服やベビーリュック、バスタオルなど多種多彩なラインナップとなっています。

自分の名前が入ったものは、できる限り長く使ってほしいもの。生まれてすぐから2歳過ぎまで愛用できる名入れバスローブも、出産祝いとしておすすめです。

ハイハイをするようになると、バスタオルで拭くのも一苦労というケースがあります。一方で、バスローブはさっと着せられる点が魅力。赤ちゃんの湯冷め対策にもなります。

Organicallyの名入れバスローブ

安心、安全へのこだわりが細部まで散りばめられたOrganicallyの名入れバスローブ。オーガニックコットンにこだわっており、パイル地とガーゼ地の2種類が展開されています。

パイルは、タオル産地としても知られる今治産を使用。ガーゼは、富士山の麓の織屋で作られています。ポンチョタイプだけでなく、袖付きの前ボタンタイプが展開されており、カラーバリエーションも豊富。好みや季節に合わせて選ぶことが可能です。

名前の刺繍は、アルファベット、イニシャル、ひらがなに対応。刺繍カラーは6色から選ぶことができ、イニシャルに飾り模様を施されたデザインも展開されています。

商品一覧はコチラ

上の子へ配慮したギフト選び

二人目の出産祝いでは、上の子にも配慮することも大切です。お兄ちゃんやお姉ちゃんになるということは、それまでの環境が変わるということ。二人目が産まれることで、上の子は少し寂しい気持ちになることがあるかもしれません。

そんな時は、二人目の出産祝いに合わせて、上の子にもプレゼントをあげるのもおすすめ。お揃いのものに限らず、その子の年齢に合わせたものを選ぶことで、お兄ちゃん、お姉ちゃんとしての実感がわきやすくなるかもしれません。

また、一緒に楽しい時間を共有できるギフトもおすすめ。就寝前に家族みんなで楽しむことができる、おやすみホームシアターなども出産祝いとして人気があります。

タカラトミーのおやすみホームシアター

LEDを搭載しており、明るく鮮やかに大きい面積を投影することができる、タカラトミーの天井いっぱい!! おやすみホームシアター。

ディズニーやトミカプラレール、トーマスなどのキャラクターはもちろん、動物や海をテーマにしたディスクも展開されており、好みに合わせて選ぶことができます。

人気の楽曲が数多く収録されているほか、2枚の画像が重なり合い、ゆっくりと反対方向へ動くしかけも搭載。見て楽しい、聞いて楽しいホームシアターは、好奇心をそそること間違いなし。家族みんなで、就寝前の楽しいひとときを過ごすことができます。

商品一覧はコチラ

お母さんも使えるアイテム

大切な友人の出産祝いでは、赤ちゃんだけでなくお母さんへ思いを込めたギフトもおすすめ。新生児から使用可能な保湿乳液やクリーム、オイルなどに加え、日々頑張っているお母さんのケア用品がセットになったギフトも人気があります。

なかでも、オーガニックギフトは、赤ちゃんはもちろん産後のお母さんにも喜ばれること間違いなし。天然由来のケア用品をプレゼントすることで、赤ちゃんに触れることが多いお母さんも安心して使用することができます。

ヴェレダのベビー&ママケア

農法や品質へのこだわりを追求し、厳選された植物原料を使用したヴェレダのベビー&ママケア。助産師と薬剤師の声に基づき開発されており、天然由来成分100%であることが特徴です。

合成香料や合成色素、合成保存料、石油系原料、シリコン、鉱物油は一切使用していないため、生まれたばかりの赤ちゃんにも安心して使用することが可能。お母さん用のハンドケア用品がセットになったギフトは、出産祝いとして高い人気を誇ります。

商品一覧はコチラ

実は嬉しいギフト券

二人目の出産祝いに迷った時は、ギフト券もおすすめ。欲しいものを友人へ直接聞き出す方法もありますが、その場では思い浮かばなかったり、答えづらかったりするケースも出てきます。

プレゼントする側は、失礼にあたるのではと心配になりがちなギフト券。しかし、受け取る側は意外と嬉しいものです。

特にも、インターネットショッピングで使えるギフト券は、子育てに追われているお母さんにとって嬉しいこと間違いなし。自分で好きなものを買ってもらえるため、本当に必要なもの、喜んでもらえるものをプレゼントすることにつながります。

Amazonのギフト券

様々なタイプやデザインが展開されているAmazonのギフト券。出産祝いはもちろん、様々なシーンで活用できる多彩なラインナップが魅力です。金額も幅広く設定されており、贈る相手や状況に合わせて柔軟に選択することが可能。

メッセージを添えることができるグリーティングカードタイプ、自宅で印刷するタイプのギフト券なども展開されています。

圧倒的な商品数を誇るAmazonだからこそ、相手が欲しい商品を見つけてもらえること間違いなし。二人目の出産祝いに悩んだ場合、かぶってしまうことを避けたい場合などに最適なプレゼントです。

商品一覧はコチラ

関連する投稿


30代の彼氏に贈るクリスマスプレゼント!2023年に男性が喜ぶおすすめアイテム19選+番外編4選

30代の彼氏に贈るクリスマスプレゼント!2023年に男性が喜ぶおすすめアイテム19選+番外編4選

彼氏と過ごすクリスマス、そろそろプレゼントを計画している人も多いのではないでしょうか?大好きな人へのプレゼント選びは楽しいけど、30代の彼には何を贈ればいいんだろう…と悩んでしまいますよね。MEMOCOでは男性100名を対象に、彼女と過ごすクリスマスについてアンケートを実施。男性たちが”クリスマスプレゼントに期待しているアイテム”を調査しました。アンケート結果を元にしたアイテムを多数紹介しているので、ぜひプレゼント選びの参考にしてくださいね。


男性が喜ぶクリスマスプレゼントを選ぶコツ・おすすめ商品14選!

男性が喜ぶクリスマスプレゼントを選ぶコツ・おすすめ商品14選!

身近な男性のためにクリスマスプレゼントをお探しの方へ、ギフト選びのポイントとおすすめ商品をご紹介します。女性の贈り主さんの場合、異性である男性の好みや趣向はわかりにくいですよね。彼氏や旦那様、男友達、男性の職場仲間などへのプレゼント選びにお悩みの女性は多いのではないでしょうか。本記事ではそんなみなさんのために、男性に喜ばれるクリスマスプレゼントを徹底研究。MEMOCO編集部の独自アンケートをもとに男性が欲しいクリスマスプレゼントの特徴をまとめました。おすすめのプレゼント候補もご紹介しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。


1万円以内で女性にプレゼント!おすすめ15選|ハイブランド・家電も!

1万円以内で女性にプレゼント!おすすめ15選|ハイブランド・家電も!

全て1万円以内!予算重視で女性にプレゼントを贈りたい方に、おすすめアイテムをご紹介します。普段はなかなか手が届かないハイブランドアイテムやおしゃれなファッションアイテム、便利な家電など幅広い商品を集めました。誕生日やクリスマス、節目のお祝いなど、さまざまなシーンにふさわしいアイテムが見つかるはず。彼女やパートナー、お母さん、女友達など、大切なあの人へとっておきのプレゼントをお探しなら、ぜひチェックしてみてくださいね。


20代彼氏へ贈るクリスマスプレゼント!学生も社会人も喜ぶ20選

20代彼氏へ贈るクリスマスプレゼント!学生も社会人も喜ぶ20選

20代の大学生・社会人の彼氏がいる彼女さんへ。今年のクリスマスはどんなプレゼントを贈る予定ですか?プレゼント選びに迷ったら、本記事をチェック!20代の男性に喜ばれるおすすめギフトをご紹介します。腕時計やマフラーなどクリスマスプレゼントの定番商品はもちろん、流行に敏感な20代が喜ぶトレンドアイテム、社会人生活で役立つ実用的なビジネスグッズなど、幅広いアイテムをピックアップしています。初めての彼氏へのクリスマスプレゼントにお悩みの方、長いお付き合いでマンネリ気味の方にも参考になるラインアップです。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。


3,000円前後のプレゼント交換用ギフト!男女兼用OKの実用アイテム20選

3,000円前後のプレゼント交換用ギフト!男女兼用OKの実用アイテム20選

友達・職場仲間とのプレゼント交換。予算3,000円で気の利いたギフトを見つけましょう。3,000円あれば、プレゼントの選択肢は豊富。いざ選ぼうにも迷ってしまう方は多いでしょう。そこで今回は、プレゼント交換で褒められる3,000円前後のプレゼントを特集。予算内で買えるのはもちろん、男性にも女性にも「センスいいね!」と言ってもらえるアイテムを集めました。クリスマス、忘年会、新年会などのプレゼント交換が控えている方はぜひ参考にしてみてくださいね。


最新の投稿


30代の彼氏に贈るクリスマスプレゼント!2023年に男性が喜ぶおすすめアイテム19選+番外編4選

30代の彼氏に贈るクリスマスプレゼント!2023年に男性が喜ぶおすすめアイテム19選+番外編4選

彼氏と過ごすクリスマス、そろそろプレゼントを計画している人も多いのではないでしょうか?大好きな人へのプレゼント選びは楽しいけど、30代の彼には何を贈ればいいんだろう…と悩んでしまいますよね。MEMOCOでは男性100名を対象に、彼女と過ごすクリスマスについてアンケートを実施。男性たちが”クリスマスプレゼントに期待しているアイテム”を調査しました。アンケート結果を元にしたアイテムを多数紹介しているので、ぜひプレゼント選びの参考にしてくださいね。


男性が喜ぶクリスマスプレゼントを選ぶコツ・おすすめ商品14選!

男性が喜ぶクリスマスプレゼントを選ぶコツ・おすすめ商品14選!

身近な男性のためにクリスマスプレゼントをお探しの方へ、ギフト選びのポイントとおすすめ商品をご紹介します。女性の贈り主さんの場合、異性である男性の好みや趣向はわかりにくいですよね。彼氏や旦那様、男友達、男性の職場仲間などへのプレゼント選びにお悩みの女性は多いのではないでしょうか。本記事ではそんなみなさんのために、男性に喜ばれるクリスマスプレゼントを徹底研究。MEMOCO編集部の独自アンケートをもとに男性が欲しいクリスマスプレゼントの特徴をまとめました。おすすめのプレゼント候補もご紹介しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。


1万円以内で女性にプレゼント!おすすめ15選|ハイブランド・家電も!

1万円以内で女性にプレゼント!おすすめ15選|ハイブランド・家電も!

全て1万円以内!予算重視で女性にプレゼントを贈りたい方に、おすすめアイテムをご紹介します。普段はなかなか手が届かないハイブランドアイテムやおしゃれなファッションアイテム、便利な家電など幅広い商品を集めました。誕生日やクリスマス、節目のお祝いなど、さまざまなシーンにふさわしいアイテムが見つかるはず。彼女やパートナー、お母さん、女友達など、大切なあの人へとっておきのプレゼントをお探しなら、ぜひチェックしてみてくださいね。


記念日に嬉しいペアキーケース|刻印やオーダーメイドも!愛情伝わるブランド19選

記念日に嬉しいペアキーケース|刻印やオーダーメイドも!愛情伝わるブランド19選

大切な人へのプレゼントに、ペアで使えるおしゃれなキーケースはいかがでしょう。デザイン性・機能性に優れた人気ブランドのキーケース。本記事では、男性・女性それぞれが大満足まちがいなし、カップル・夫婦向けのペアアイテムをセレクトしました!お手頃価格のブランドからハイブランドまで、幅広いアイテムをピックアップ。誕生日やクリスマス、結婚記念日など、様々なギフトシーンに活躍する商品が目白押しですよ。


【決定版】ペアキーホルダー人気ブランド12選|大人カップル向けキーリング

【決定版】ペアキーホルダー人気ブランド12選|大人カップル向けキーリング

おそろいのペアグッズを持ちたいけれど、何だか照れくさい…そんなシャイなカップルにもおすすめなのが、ペアキーホルダーです。同じブランドのラインナップで揃えたり、同じデザインでもカラーを変えて持つなど、変化をつけやすい分、お互いの好みに合わせやすいので選ぶ楽しみを味わえることでしょう。本記事では、ラグジュアリーさたっぷりでおしゃれなキーホルダーをピックアップしました。大学生から社会人以上まで、大人っぽいペアグッズを身につけたいカップルにとって読み応えのある内容になっています。2人の仲の良さを表すグッズですから、ちょっぴりお金をかけて大事にしたい気持ちを高めてもいいですよね。