男性に携帯灰皿をプレゼント!おすすめ人気メンズブランド10選

タバコを吸う人なら必ず持っておきたい「携帯灰皿」。男性への贈り物としても人気があり、デザインの豊富さも魅力なのです。おしゃれなブランドの携帯灰皿、大切な男性に贈りませんか?

本サイトはプロモーションが含まれています。


男性がもらって嬉しい『携帯灰皿』が知りたい!

愛煙家が欠かさず所持したいものは、タバコだけじゃありません。セットで持っておきたい「携帯灰皿」は、喫煙マナーを守る上でも必需品。外出先でもスマートに喫煙できる便利な携帯灰皿、スモーカーのマストアイテムなのですよ。おしゃれブランドの携帯灰皿は、タバコを吸う男性へのプレゼントにもおすすめできます。

人気ブランドの携帯灰皿10選をチェック!

スマートにタバコを楽しむためにも、持っておきたい携帯灰皿。大切な男性にプレゼントするなら、ここで紹介する携帯灰皿の人気ブランドとアイテム10選をチェックすべし! 機能性はもちろん、見た目がおしゃれだと吸っている姿がより一層かっこよくなるかも。愛煙家な彼のツボをついた贈り物で、一層距離を縮めたいですね。

1. アウトドア派の彼にぴったりのブランド『Stream Trail』

アクティブライフの良きパートナーとなってくれる「Stream Trail(ストリームトレイル)」というブランド。ON・OFF両方で使えるリュックやバッグ類、財布やケースなどの小物まで幅広くラインアップします。アウトドアで使える機能的なアイテムも多く、日常をより快活なものにしてくれるでしょう。カジュアルな携帯灰皿ならおまかせ!

プチギフトにも♪キーホルダー感覚でつけられる携帯灰皿

商品名:モバイルアッシュトレイ
税込価格:¥1,944(2018/1/11時点)

光沢のあるボトル型の携帯灰皿です。上部にカラビナがついており、キーホルダーのようにカバンへつけられます。レッドやイエロー、ブルーなど色が豊富なのも嬉しいですね。

マグネットによる開閉はスムーズで、閉じた時はしっかりロック。携帯灰皿だけでなく、タブレットケースとしてもアリ。

オススメです
安価なのに想像以上に加工精度が高いです。マグネットも強力で、匂いも気になりません。円筒形で長さもあるので、コンパクトさを重視される方にはむかないかもしれません。

商品詳細はこちら

2. コスパ優秀な革製品ブランドなら『Boosters』

日本生まれの革製品ブランドである「Boosters(ブースターズ)」。 ”後押しする人” 、”応援する人” という意味を持ったブランド名の通り、ブースターズの革小物には使う人を勇気付けてくれるものばかり。レザーの良さは存分に活かしながらも、安くて求めやすい価格帯にこだわっています。仕事の励みになるおしゃれな革アイテムで、働く男性にエールを。

革の風合いを感じる携帯灰皿は価格以上

商品名:携帯灰皿
税込価格:¥1,890(2018/1/11時点)

タンニンなめしの牛革を使った、おしゃれな携帯灰皿です。革の持つ味をそのまま活かし、ナチュラル感を重視して仕上げた上質なアイテム。

それだけでなく、カラーバリエーションが10種類もあるのに驚きです。名入れサービスも行っているので、特別な贈り物にぴったり。

スモーカーの若者にプレゼントです。カッコいいと、喜んで頂きました♪名入れも特別感があって良かったです!

商品詳細はこちら

3. ライターもおすすめ!本格喫煙具ブランド『Windmill』

ライターなど喫煙具の製造や販売を手がける「Windmill(ウインドミル)」、文房具から時計、飲料類まで幅広い分野を展開しています。世界で初めてタッチ式ICライターを発売したのも同社で、愛煙家の間では名の知れたブランドとも言えるでしょう。1920年の創業以来、長年培ったノウハウを活かした確かな喫煙具は、プレゼントとしても申し分ありません。

シンプルなアルミ灰皿は、それっぽさがなくてイイ

商品名:2WAY 灰皿
税込価格:¥1,398(2018/1/11時点)

一見カードケースのようにも見える、アルミ製の携帯灰皿。スタイリッシュなデザインだから、灰皿っぽさが抑えられていておしゃれに見えます。

内部はタバコを6本まで収納できる形状になっており、タバコケースとしても利用可能。シルバーやオレンジなど、カラバリ豊富なのも高ポイントでしょう。

持ち運びに便利。
幅はありますが薄くて軽量なので持ち運びに便利です。普通サイズのタバコ用です。ロングサイズのタバコだと入りませんが灰皿としてはタバコも置けるし、消したことがしっかりと確認できるし色も可愛くて気に入っています。掃除もしやすくて丈夫です。お値段にも満足しています。色も形も可愛いので、愛煙家の方へのプレゼントにもお奨めです。

商品詳細はこちら

4. 手作業仕上げのこだわりを贈り物に『ABITAX』

多くのライフスタイルアイテムを提案する「ABITAX(アビタックス)」の歴史は、1995年の携帯灰皿販売からスタートしました。ブランドコンセプトは ”ロングライフデザイン” 。いつまでも長く愛用できる製品にこだわっているから、手作業仕上げの手間も惜しみません。人の温もりが感じられるアビタックスの小物なら、あなたの気持ちも伝わりますよ。

自然を思う心から生まれたアシュトレイ

商品名:アウトドアアッシュトレイ
税込価格:¥3,553(2018/1/11時点)

ポイ捨てによる環境汚染、山火事や動植物への悪影響を防止する観点から生まれた携帯灰皿がコレ。中の灰がもれないよう、密閉製の高い構造を採用しています。

クリップをスライドして外せば分解でき、お手入れも楽々♪ ちょこんとした丸いフォルムも可愛く、おしゃれなカラーが12色も用意されています。

スタイリッシュで、用量のある携帯灰皿を探していたので、購入してみました。灰皿としたら、少し高い気もしますが、まあまあ入るし、購入してよかったです。

商品詳細はこちら

5. 渋いスモーカーの愛用ブランドといえば『坪田パール』

1952年に日本で誕生した「坪田パール(つぼたパール)」は、金属や革を使った喫煙具に定評があります。相反する素材をバランスよく組み合わせるテクニックは、まさしく職人技。持てば大人の渋みが増す、おしゃれな携帯灰皿に出会えるでしょう。ライトからヘヴィまで、幅広いスモーカーに愛されているブランドなのです。

男を格上げするクラシカルな漆黒レザー

商品名:携帯灰皿「タスカ」
税込価格:¥4,850(2018/1/11時点)

楕円形の筒状デザインがなんともクラシックな、大人の携帯灰皿です。スライド式で開口部は広く、シンプルに使える仕様となっています。

スムース仕上げのブラックレザーは程よく光沢があり、質感も◎。つい出したくなるおしゃれなデザインだから、ギフトにも喜ばれる♡

商品詳細はこちら

6. 世界に誇れる日本の匠技、伊達じゃない!『GEAR TOP』

技術大国である日本には、優れたオイルライターメーカーが数多くあります。中でも「GEAR TOP(ギアトップ)」は最先端の金属加工技術を誇り、実用性、機能性、エコにもこだわったオイルライターを開発し続けてきました。喫煙具に対する熱いこだわりは、真の匠だからこそ持てるもの。その情熱は携帯灰皿にも反映され、多くの喫煙家に親しまれています。

コンパクトなのに侮れない収納力

商品名:ポケット携帯灰皿
税込価格:¥2,916(2018/1/11時点)

ポケットに楽々入るサイズ感、なのに蓋を開けると広々収納。7〜8本分の吸い殻がしっかり入る、見た目以上に便利な携帯灰皿です。

タバコ置きスタンドが付属しているのもポイント。小さくても機能的な、お出かけ先の頼もしいパートナーになることでしょう。

沢山タバコの入る携帯灰皿
小さめな姿に騙されましたっ!(笑)意外にも吸殻が何本も入ります♪何よりデザインも素敵でプレゼント用にも良いかも~☆ 

商品詳細はこちら

7. プレゼントにふさわしいレザー小物をGET『Orobianco』

レザーといえば「Orobianco(オロビアンコ)」、というイメージの人も多いでしょう。イタリア生まれのブランドで、日本に来たのは1999年。高級ブランドの革製品にも広く携わり、確かな品質で世代を問わずに人気があります。レザーブランドならではの方法で、携帯灰皿などの喫煙具にも着手。特別なプレゼントにもおすすめです。

本牛革を使ったこだわりの携帯灰皿

商品名:携帯灰皿
税込価格:¥4,860(2018/1/11時点)

筒状のトレイに上質な本牛革をあしらった、とっても大人な携帯灰皿です。オロビアンコのブランドマークが配されたデザインも魅力的ですね。

ストラップパーツが付属しており、バッグなどに飾っておけます。チャームとしてもおしゃれな携帯灰皿、他ではなかなか見られないかも。

気に入ってもらえました
おしゃれな携帯灰皿、お世話になっている上司にプレゼントしました。とても喜んでいただけたのでよかったです!

商品詳細はこちら

8. ファッション界における永遠のアヴァンギャルド『Vivienne Westwood』

挑戦的な独特の世界観から、著名人にもファンの多い「Vivienne Westwood(ヴィヴィアンウエストウッド)」。ロックテイストのアイテムで有名ですが、普段使いに馴染むもの、ファッションを引き締めるものまで有意義に使えるデザインが豊富です。小物類の人気も高く、喫煙具もふんだんにラインアップ。とっておきのサプライズギフトに◎。

ハードなデザインはコーデのアクセントにも♪

商品名:スカル 携帯灰皿
税込価格:¥14,800(2018/1/11時点)

スカルマークのついた、ハードな携帯灰皿がコレ。チェーンまでシルバーメタリックで統一した、ヴィヴィアンらしさの詰まったデザインですね。

お馴染みのシンボル、オーブのミニチャームもしっかり付属。コーディネートの一部になるファッション性の高いデザイン、男女共におすすめ!

可愛くて上品なヴィヴィアン
デザインが本当に可愛くて彼女にピッタリだなと思い、これしかないと第一印象で選んでクリスマスプレゼントとして送ったのですが彼女が凄く喜んでくれたので決めて本当に良かったなと思いました!

商品詳細はこちら

9. 浅草から世界へ革の魅力を発信する『Cramp』

東京・浅草に店舗を構える池之端銀革店。革財布や小物を扱うお店のメインブランドとして扱われるのが「Cramp(クランプ)」なのです。作る人・使う人の繋がりを大切にし、信頼できるモノづくりを根元に置きます。質感、使い心地、見た目のどれを取っても職人技が光る革製品ばかり。だからこそ、安心して贈り物に選ぶことができるのですね。

細部にまでこだわりが見える上質アイテム

商品名:携帯灰皿
税込価格:¥9,180(2018/1/11時点)

レザーと金属の比率が絶妙な、おしゃれな携帯灰皿です。ただ丸いだけじゃないこのフォルム、職人が細部まで丁寧に仕上げたからこそできるクオリティですね。

スタイリッシュ、それでいて柔らかい雰囲気は、大人男性にぴったり。8つの豊富なカラーから、彼に合う1色をセレクトして。

かっこいい
知り合いの方にプレゼントしました。皮の質感・大きさ共に使いやすくかっこいいと好評でした。

商品詳細はこちら

10. 自社製にこだわるスモーキングブランド『SAROME』

自社工場での製品作りにこだわり、その多くを手作業でこなす。高い志を持つ「SAROME(サロメ)」というブランドは、昭和から続く老舗の企業でもあります。代表的な商品であるライターを始め、シガーカッターや携帯灰皿など豊富な喫煙具を揃えるサロメ。タバコだけでなくその周辺機器にもこだわるスモーカーなら、チェック必須のブランドですよ。

ビジネスシーンにも違和感のないクールなデザイン

商品名:携帯灰皿
税込価格:¥5,184(2018/1/11時点)

高品質なブライドルレザーをあしらった、スタイリッシュな携帯灰皿です。落ち着いたカラーとシンプルなデザインだから、ビジネススタイルに合わせても◎。

使えば使うほど味が深まるレザーの携帯灰皿は、見た目も耐久性もバッチリです。大人男性だからこそ持てる上質なアイテムでしょう。

商品詳細はこちら

男性に携帯灰皿を贈る時のポイントってあるの?

愛煙家ならではのプレゼントである、携帯灰皿。最近は利便性が高いだけでなく、見た目にもおしゃれな携帯灰皿が増えています。使い勝手とデザインを兼ね備えた携帯灰皿の贈り物ですが、いざ選ぶ時のポイントってあるのでしょうか。大切な男性に少しでも喜んでもらえるよう、ギフトとしての携帯灰皿選びを意識してみましょう。

収納性と携帯性を前提に選ぼう

真っ先に見た目が気になりがちな携帯灰皿ですが、もっとも大事なのは実際にちゃんと使えるのかどうか。いざ使用してみると灰がもれる、持ち運びが不便であっては台無しです。まずはしっかりと収納できて、密閉できる高い機能性を確認。携帯灰皿と言うくらいですから、手軽に持ち運べるサイズ感もポイントです。

コスパが良いものはライターとセットもおすすめ!

プレゼントの価値は値段ではありませんが、それでもある程度予算を決めるのは大切なこと。リーズナブルなものから、携帯灰皿としては高級品までブランドによって様々です。高価なものならそれだけで特別感がありますよね。コスパの良いものでも高性能なアイテムは豊富。気になる人はライターとセットにすることで、お値段を感じさせない贈り物になるでしょう。

素敵な携帯灰皿は大人男性にぴったりのギフト

エチケットアイテムとしてだけでなく、デザイン次第でおしゃれ度も高めてくれるのが携帯灰皿の魅力。彼氏や夫、男友達にぴったりの携帯灰皿をチョイスして、最高のハッピーを届けてください。自分用にも欲しいくらい、素敵なブランドの携帯灰皿ばかりで迷いますね。確かな機能性を前提に、個性豊かなデザインの中からしっかり吟味してみましょう。

関連するキーワード


男性 インテリア雑貨

関連する投稿


営業マンが嬉しいプレゼント!男性にぴったりの実用アイテム19選

営業マンが嬉しいプレゼント!男性にぴったりの実用アイテム19選

営業マンの彼氏や旦那さん、上司や同僚、友人にプレゼントするなら何を選んだらいいのか迷っている方もいるかもしれません。人と接することが多い営業マンは、好印象をもてる身だしなみがポイント。おしゃれで洗練された見た目だと第一印象はバッチリです。ビジネスシーンで使いやすい実用性アイテム、お仕事の合間にリフレッシュできるものも喜ばれるでしょう。小物やファッションアイテムなどご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


お酒好きな男性に人気グッズをプレゼント!宅飲み用アイテム16選

お酒好きな男性に人気グッズをプレゼント!宅飲み用アイテム16選

お酒好きの男性にプレゼントして喜ばれるグッズを特集。ハレの日やパーティーなど、お祝い事や人が集まる時に欠かせないお酒。一日の締めくくりに飲めば、日常に潤いを与えてくれる癒しの効果も!「おめでとう」「毎日おつかれさま」のメッセージをこめて、おしゃれなグッズを選んでプレゼントしてみませんか?こちらの記事では、思わず自分も欲しくなってしまうような便利で楽しい商品を、ドリンクの種類別にご紹介。お世話になっている目上の方から、お父さん・旦那さんといった身近な相手へのプレゼントにもピッタリなアイテムがみつかりますよ。


旦那さんの誕生日はプレゼントとサプライズを!喜ばれるアイデア25選

旦那さんの誕生日はプレゼントとサプライズを!喜ばれるアイデア25選

結婚するとなぜか「ありがとう」が素直に言えない。そんな悩みをお持ちの方は、是非いつもの感謝の気持ちを込めて、旦那様の誕生日祝いにサプライズを用意してはいかがでしょうか。今回、旦那様の誕生日におすすめのギフト5選とサプライズ演出をご紹介。ぜひともサプライズ企画の参考にしてくださいね!旦那様の好みがわからない新婚さん、男性ってどんなものが喜ぶのか検討もつかない女性、子供もいるけどサプライズ演出できるのか悩んでいるお母さん。多くの方々の悩みを解決する情報満載になっています!記事を読んだ後は準備をするだけ!旦那様の喜ぶ笑顔が待ち遠しいですよね。


プレゼントに喜ばれるブックカバー12選!本好きがもらって嬉しいおすすめ商品をご紹介

プレゼントに喜ばれるブックカバー12選!本好きがもらって嬉しいおすすめ商品をご紹介

本好きの女性や男性にブックカバーをプレゼントするなら、どんなものを選べばいいのでしょう。本記事ではギフトにおすすめのブックカバーをご紹介。読書家の方が毎日使いたくなるおしゃれなアイテムを厳選しました。意外と見落としがちなブックカバーを選ぶ際の注意点も解説します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。


ゴルフグッズのプレゼント!男性が喜ぶおすすめアイテム23選

ゴルフグッズのプレゼント!男性が喜ぶおすすめアイテム23選

ゴルフは性別年代問わず楽しめる人気のスポーツですね。接待やコンペなど仕事でプレーしたり、休みの日に趣味でラウンドや打ちっぱなしにでかけたりという方も多いのではないでしょうか。そんなゴルフ好きな方へのプレゼントはやっぱりゴルフグッズ。今回は彼氏や旦那様から上司や男友達、お父さんやおじいちゃんまで。ゴルフ好きな男性に贈るゴルフグッズのプレゼントをご紹介します!ゴルフにあまり詳しくないという方でも大丈夫。ゴルフウェアなどの身に付けるものから、ボールやマーカーなどプレーに使うもの、あると便利なアイテムなど、様々なジャンルから人気アイテムを集めました。大切な男性に喜んでもらえるゴルフグッズをプレゼントしましょう。</textarea>


最新の投稿


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。