プレゼントにおすすめ!イマドキのおしゃれメンズリュック30選!

リュックサックは両手が開いて便利ですし、近年は健康面から考えても一方の肩に負担がかからないように愛用者が増えています。リュックサックと聞くと、少し前までは「ダサい」というイメージがありましたが、今どきのメンズリュックはおしゃれなデザインのものがいっぱい!旅行やアウトドアの時だけでなく、街歩きや自転車・バイクに乗る時などの普段使いや、重たいパソコンを運ぶようなビジネスの時にまでリュックサックを愛用する男性も多数。この記事では、男性へのプレゼントにピッタリな、おしゃれでカッコいいリュックサックをご紹介します。大切な人のお気に入りアイテムにしてもらいたいですね!

本サイトはプロモーションが含まれています。


男性にプレゼントするリュックサックを選ぶときのポイントは?

リュックサックと言っても大きさから素材、形、機能に至るまでさまざま。身の周りの持ち物を収納&持ち運びする機能性だけでなく、ファッション性も備えたおしゃれなリュックをプレゼントしたいですよね。数あるリュックサックの中から、大切な人に気に入ってもらえるものを選ぶにはどうしたらよいでしょうか。

男性がリュックを使うシーンを考えよう!

リュックサックを贈りたい男性はどんなライフスタイルを送っていますか?通勤や通学で毎日使うのであれば、雨に濡れても安心な素材であるコーデュラナイロンなど丈夫な物を、オシャレな大人の男性の休日用には本革の高級感漂うもを、など考え方はさまざま。男性のライフスタイルをイメージすることで、素材や大きさが決まって選びやすくなりますよ。

プレゼントしたいリュックサックの色を決めよう!

リュックサックはカラーバリエーションも豊富!使いやすい黒・ネイビーだけでなく、服に合わせやすいベージュや、ワンポイントになる赤・紫などの原色系、インパクトのある柄モノなどたくさんありますよ。男性の普段のファッションなどをよく観察して、どんな色が好みか研究しておきましょう

リュックサックの予算は素材やブランドで決まる!

リュックサックの価格はナイロン製の軽いものなら、3,000円台~、本革のブランド製なら50,000円以上するものがあり、ブランド名や素材によって予算は左右されます。高ければ良いというものでもなく、革だと重たく手入れも大変な場合があるので注意が必要です。逆に、安くて軽いものでも男性が重たい荷物を持ち歩く場合、縫製がしっかりしているのかもチェックしましょう。

コラボアイテムも要チェック!

視野を広げてみると、一つのブランドだけではなくコラボアイテムのリュックサックもあります。それぞれのブランドらしさを持ち寄り、掛け算で出来上がるアイテムは、こんなのが欲しかった!と思える仕上がりに。特別感のあるギフトにもなるので、相手の好きなブランドをチェックしてみてはいかがでしょうか。

社会人の彼氏にプレゼントしたいメンズリュック10選

毎日仕事で忙しいビジネスマンは、健康を維持するためにも、できるだけ荷物の負担は軽くしたいもの。そんな中でも、やっぱりファッションには気を遣っている人も多いですよね。そんなカッコいいビジネスマンの彼へ贈る、プレゼントに最適なリュックが見つかるおすすめブランドを紹介します。

社会人の彼氏にプレゼントしたいメンズリュック
1. PORTER(ポーター)

カッチリとした雰囲気が好みの男性に贈りたいリュック
ビジネスにもデイユースにも使える 丈夫なキャンバス生地

吉田カバンの人気バッグブランドポーター。一世を風靡した人気のおすすめモデル、「タンカー」の中でも「ポーターユニオン」シリーズが注目を集めています。工具バッグや作業用のバッグをモチーフにしており、そこにスポーティなテイストが加わっています。

裏地はP.V.C.加工が施され撥水性があるので、大切な書類が濡れる心配もなく、ビジネス面での機能性もばっちり。

商品詳細はこちら

社会人の彼氏にプレゼントしたいメンズリュック
2. VICTORINOX(ビクトリノックス)

出張が多い彼に贈りたいリュックサック
スーツケースにもセットできる優れもの

ビクトリノックスはスイスのブランドで、「万能ナイフ」などのマルチツールを手掛ける老舗メーカー。質実剛健なビジネスリュックは、15インチ対応のPCスリーブの他、細かいガジェット類を整理して収納でき、裏地がグレーで視認性も高く、一目で何がどこにあるかわかります。

バッグ背面にキャリーバーを通すことでスーツケースにセットすることが可能。出張が多い彼にプレゼントしたいリュックです。

商品詳細はこちら

社会人の彼氏にプレゼントしたいメンズリュック
3. SAMSONITE(サムソナイト)

移動の多い営業マンの彼に贈りたいリュックサック
日常のちょっとした移動も「旅」と捉える機能性の高さが魅力

世界の旅行用品業界をリードしてきたグローバルブランド、「サムソナイト」から送り出された軽量性重視のリュックサック。ポリエステル素材、メッシュ素材で蒸れを軽減する背面クッションなど、移動が多い営業マンには特におすすめのビジネスバッグです。

適度なカジュアル感もあるシルエットなので、スーツだけでなくクールビズ等のオフィスカジュアルにも似合いそう。

商品詳細はこちら

社会人の彼氏にプレゼントしたいメンズリュック
4. INCASE(インケース)

WEBデザイナーの彼にプレゼントしたいリュックサック
Apple製品ユーザーにおすすめのブランド

インケースはApple製品のプロテクションや収納・持ち運びに特化したバッグやケースを開発しており、Apple社がアップルが唯一公認しているブランドです。MacをはじめApple製品ヘビーユーザーの彼なら、飛び跳ねて喜んでくれるでしょう!

トップには起毛した裏地のアクセサリーポケットがあるので、スマホを無造作に入れてもしっかり保護。機能性はもちろん、シンプルなフォルムも魅力的。

商品詳細はこちら

社会人の彼氏にプレゼントしたいメンズリュック
5. MAKAVELIC(マキャベリック)

都会的なファッションが好きな彼にプレゼントしたいリュックサック
スタイリッシュなデザインでタウンユースに最適

東京生まれのブランド、マキャベリックは洋服とのコーディネートを考えたデザインとタウンユースに必要な機能を兼ね備えたバッグを開発。特にリュックサックはマキャベリックの看板アイテムであり自信作!スタイリッシュな彼の日常の相棒となってくれるでしょう。

容量は20Lなので、デイユースから1泊2日の旅行にも使えそう。

商品詳細はこちら

社会人の彼氏にプレゼントしたいメンズリュック
6. KELTY(ケルティ)

彼に毎日使ってほしいデイリーリュック
ひし型のレザー部分「ブタ鼻」が愛嬌たっぷり

1953年に創業の老舗アメリカンブランド「ケルティ」は1970年代のレトロなデザインをそのまま受け継ぐスタイルで人気。バックパックの代名詞的ブランドであり、多くの人に愛され支持されています。「ブタ鼻」の愛称で知られるひし形のレザー部分が愛嬌たっぷり。

バリスティックナイロンを使用したしなやかで丈夫なリュックは、容量18Lで毎日の荷物を運ぶのには十分なサイズ。

商品詳細はこちら

社会人の彼氏にプレゼントしたいメンズリュック
7. Mystery Ranch(ミステリーランチ)

限定ものが好きな彼にプレゼントしたいリュック
日本限定商品 3wayジップ採用

米国モンタナ州ボーズマンを拠点にグローバル展開をしているバックパックメーカー。アメリカ海軍特殊部隊向けに特別仕様のパックを作るなど、その技術は確かなもの。抜群の耐久性・耐水性・機能性に優れています。

日本限定商品のアーバンアサルトは、日々のルーティーンに必要なもの全てを持ち歩くのに最適なモデル。ミステリーランチ独自の3WAYジップ採用。

商品詳細はこちら

社会人の彼氏にプレゼントしたいメンズリュック
8. PRADA(プラダ)

本物志向の彼にプレゼントしたいリュック
カッコ良すぎて溜息が出そうな オールブラック

イタリアを代表する高級ファッションブランド、プラダ。一世を風靡した三角プレートのロゴが付いたナイロン素材のリュックは今も健在。ナイロンリュックでありながらどこか上品で洗練された雰囲気であるのはさすが「世界のプラダ」。

金具にシルバーが少し使われている以外は潔くすべてブラック。こんなにシンプルなのにカッコいいリュックはプラダならでは。本物志向の彼に贈りたいリュックですね。

商品詳細はこちら

社会人の彼氏にプレゼントしたいメンズリュック
9. COACH(コーチ)

レザーが似合う大人の彼に贈りたいリュック
高級感あふれる刻印ロゴレザーバックパック

1941年、ニューヨークに革小物工房として誕生し75年以上の歴史を誇るライフスタイルブランド。さまざまなデザインのバッグや小物を扱っており、ハイブランドでありながら比較的手に入りやすい価格帯ということもあり、幅広い人に愛用されています。

ロゴが刻印された高級感のあるハドソンレザーのリュックサックは、大人の彼にぴったりのアイテム。

商品詳細はこちら

社会人の彼氏にプレゼントしたいメンズリュック
10. aniary(アニアリ)

アンティークが好きな彼にプレゼントしたいリュック
一流メゾン御用達のステアハイドレザー使用

アニアリは、ジャパンメイドの丁寧なモノづくり、余計な装飾を一切省いた極めてシンプルなデザイン、色彩豊かな美しいレザー等が大人の男性の高評価を得て、有名男性誌でこぞって取り上げられている今大注目のブランド。

原皮は一流ブティック御用達テキサス産の最高級ステアハイドレザー。しなやかで軽く肌触りが良いレザーは、きれいめアンティークなファッションを好む彼にぴったりのデザインです。

商品詳細はこちら

大学生の彼氏にプレゼントしたいメンズリュック10選

大学生のメンズは、勉強にサークルや趣味に大忙し。国内外を旅行したり、スポーツを楽しむ学生さんも多いですよね。また、就職活動がはじまる大学生もいるでしょう。色んなシーンに遭遇するであろう大学生へ贈る、プレゼントにピッタリなメンズリュックを選びました!サーフ系、アメカジ系など、おすすめバックパックをご紹介!

大学生の彼氏にプレゼントしたいメンズリュック
1. patagonia(パタゴニア)

アウトドアが好きな彼にプレゼントしたい
DWR加工で突然の雨や雪にも耐えられる

パタゴニアは、環境に与える不必要な悪影響を最小限に抑える活動でも知られている、言わずと知れた世界的なアウトドアブランド

DWR加工を施した平織りのナイロン地を使用しており、耐久性や撥水性などに優れた仕様。もちろん、ノートパソコンやタブレット、細かいアクセサリーを整理して収納でき、機能性も抜群。アウトドア派の彼に贈ると喜んでくれそう!

商品詳細はこちら

大学生の彼氏にプレゼントしたいメンズリュック
2. UNDER ARMOUR(アンダーアーマー)

筋トレに励む彼にプレゼントしたいリュック
トレーニング通いもおしゃれにキマる

アンダーアーマーは、アメリカのスポーツブランドで、そのデザイン性・機能性から今やアディダスやナイキと並んで世界的に人気。特にフィットネスウエアが有名ですが、リュックサックにもその高い技術は生かされています。

撥水加工を施しているので防水性も抜群。底面には耐摩耗性に優れたパネル素材を採用し、ノートパソコン用のコンパートメントもあるので、学校帰りのジムウエアも一緒に持ち運べて便利。

商品詳細はこちら

大学生の彼氏にプレゼントしたいメンズリュック
3. GREGORY(グレゴリー)

参考書が多い彼にプレゼントしたいリュック
収納力に優れたスクエア型を着よう

グレゴリーは、カリフォルニア発の大人気ブランド。「Don't Carry,wear it(パックは背負うのではなく、着るものだ)」というコンセプトのもと、最高の背負い心地と品質、機能性を追求した製品づくりをしています。

人間工学に基づいた背負いやすく、スクエア型のデザインは毎日の通学にピッタリ。最新のトレンドや素材を取り入れたデザインはアメカジ系ファッションにもぴったり。

商品詳細はこちら

大学生の彼氏にプレゼントしたいメンズリュック
4. THE NORTH FACE(ザ ノース フェイス)

目立ちたがり屋の彼にピッタリ!?
個性的なデザイン&カラーのボックス型リュック

ノースフェイスは、1966年に米国で創業されたアウトドアブランド。その分かりやすいロゴは誰もが一度は目にしたことがあるでしょう。

30L入るボックス型が印象的なリュックは、15インチまでのノートPC対応パッド付きスリーブ、自立させやすいパッド付のボトム、チェストストラップなど、重たい荷物を運ぶ人に嬉しい機能が満載です。ハッキリ目立つロゴと個性的な色でどこにいても注目の的!

商品詳細はこちら

大学生の彼氏にプレゼントしたいメンズリュック
5. NIXON(ニクソン)

スポーツマンの彼にプレゼントしたいリュック
世界中でサーフ!スケート!スノー!

ニクソンは、Surf、Snow、Skateの3Sスポーツを愛する人を中心とするアクティブなライフスタイルに合う製品を開発するアメリカのブランド。ウォーターロックバックパックはアウトドアシーンからタウンユースまで使い勝手が良く、世界中で人気のアイテム。

真っ赤なリュックを彼にプレゼントしたら、世界中でスポーツしたくなっちゃうかも?!

商品詳細はこちら

大学生の彼氏にプレゼントしたいメンズリュック
6. Columbia(コロンビア)

自然が大好きな彼にプレゼントしたいリュック
老舗アウトドアメーカーのおしゃれリュック

アメリカオレゴン州で1938年創業のコロンビアは、自然環境の中で行うスポーツやアクティビティに適した機能性や耐久性を持ったアイテムを製造するブランド。

そのスタイリッシュなデザインや豊富なカラーバリエーションで、おしゃれに感度の高い人がタウンユースで着こなすことも多いです。自然が好きな彼にプレゼントしたら、デイリーにも使ってくれそう!

商品詳細はこちら

大学生の彼氏にプレゼントしたいメンズリュック
7. Coleman(コールマン)

キャンプが趣味の彼に贈りたいリュック
33Lの大容量リュックで小旅行へGO!

アウトドアブランドランキングでも常に上位に位置するコールマン。機能的でシンプルな製品は、アウトドア派の中でも特にキャンパーたちから熱い支持を得ています。

33Lの大容量で、日帰りどころか1泊旅行くらいなら行けちゃうリュックです。彼へのプレゼントと自分用を購入して、お揃いリュックでキャンプも楽しそう!

商品詳細はこちら

大学生の彼氏にプレゼントしたいメンズリュック
8. NEW ERA(ニューエラ)

さわやかな彼にプレゼントしたいリュック
荷物はコンパクトにして颯爽と歩くのがステキ

キャップで有名なブランドのニューエラ。最近ではリュックにも注目が集まっています。ブランド名の通り、常に新しいものを作り続けるニューエラのアイテムには根強い支持が。

容量20.5L小さめサイズですが、縦長のメインルームは見た目以上の収納力で、サイドからも取り出せる仕様に。上部にはイヤホンコード用のホールを装備。使用頻度の高い小物類の収納に役立つポケットが充実。荷物はコンパクトにしたい彼におすすめ

商品詳細はこちら

大学生の彼氏にプレゼントしたいメンズリュック
9. FILA(フィラ)

彼と色違いリュックで一緒に通学したい!
A4ファイルがラクラク収納できる大容量

イタリアのスポーツブランド、フィラ。日本ではテニスやゴルフウエアのブランドとして知られています。こちらのシンプルで機能性にも優れたリュックは、気軽に使える通学用としておすすめ。

ペットボトルがピッタリ収納できるサイドポケット、A4ファイルがラクラク収納できる大容量。白のリュックサックは、赤いフィラのロゴがパッと目を引き、どんな服装にも似合いそう。

商品詳細はこちら

大学生の彼氏にプレゼントしたいメンズリュック
10. ALPHA INDUSTRIES(アルファ インダストリーズ)

就活が始まる彼にプレゼントしたいリュック
アメリカ国防省も認める「キング・オブ・ミリタリー」

1959年よりアメリカ国防総省と契約しているミリタリーブランド。アメリカ軍に納入するフライトジャケットの製造に始まり、リュックサックもその優れた機能性と持ちやすさは言わずもがな。

新聞から、ビジネスに必要な小物類まで整理して収納できる優れもの。外のシンプルなブラックと、中側の鮮やかなブルーの対比がおしゃれ。これから就活が始まる彼にプレゼントして応援しちゃいましょう!

商品詳細はこちら

お父さんにプレゼントしたいメンズリュック5選

いつも家族のためにお仕事を頑張ってくれているお父さん。父の日やお父さんの誕生日にリュックサックをプレゼントしたら、びっくりしながら喜んでもらえそう。お父さん世代は、出張がある男性も多いので、移動に便利なビジネスリュックなどもいいですね。いつも家族を優先してくれるお父さんへのプレゼントはちょっと奮発してみてもいいかも!

父の日のプレゼントに贈りたいメンズリュック
1. ZERO HALLIBURTON(ゼロハリバートン)

全国各地を飛び回るお父さんに贈りたいリュック
キャリーケースにセットできるスリーブ付き

ゼロハリバートンのバックパックは、小さめサイズでスーツに合うシンプル&スリムなデザイン。約0.9kgと軽量で、デザイン・耐久性・機能的に優れたビジネスバッグです。

メインコンパートメントにはPC用スリーブを完備、もちろんパッド入りなので移動の時にも安心。背面にはキャリーケースにセットできるスリーブもあり、出張が多いお父さんにもピッタリ

商品詳細はこちら

父の日のプレゼントに贈りたいメンズリュック
2. TUMI(トゥミ)

海外出張が多いお父さんにプレゼントしたいリュック
トップクラスのビジネスバックブランド

トゥミは、特許取得100超と技術力に優れたトラベル・ビジネスバッグ分野においてトップクラスの評価を得ているアメリカンブランド。

バッグの中にPCを入れたままセキュリティーチェックのX線検査を通過できるT₋Passを搭載。煩雑なノートPCの出し入れが不要になるので、飛行機の搭乗が多いビジネスマンには嬉しい機能です。

商品詳細はこちら

父の日のプレゼントに贈りたいメンズリュック
3. BALLY(バリー)

休日におしゃれなお父さんとおでかけしたい
ナイロンリュックでここまで出せる高級感に驚き

バリーは、スイスの老舗ファッションブランド。ブランドの象徴ともいえる赤と白のストライプは、アルプスの山々を駆け抜ける機関車が掲げていたスイス国旗からインスピレーションを受けたものだそうですよ。

メイン素材はナイロンでありながら、とてもスタイリッシュでクールに持てる高級感溢れるリュックサック。今度の休日は、お父さんと一緒に街へ繰り出すのもいいかも!

商品詳細はこちら

父の日のプレゼントに贈りたいメンズリュック
4. BRIEFING(ブリーフィング)

お父さんの相棒にしてほしいリュック
ビジネスにもカジュアルにもOKなスクエア型

タウンユースにもマッチする耐久性のある機能美を持つ、ブリーフィングのリュックサックは多くの大人から支持を集めています。

1050デニールのバリスティックナイロンを使用し、耐久性に優れているので毎日の通勤にも十分な丈夫さ。ビジネスにもカジュアルにも両方のシーンで使えるスクエア型なので、いつもそばに置いておきたい良き相棒となってくれそうですね。

商品詳細はこちら

父の日のプレゼントに贈りたいメンズリュック
5. MILLET(ミレー)

登山家のお父さんにプレゼントしたいリュック
何世代にもわたる山岳家達から絶大な支持

ミレーはフランス初のヒマラヤ登山隊に装備を提供した老舗メーカー。1978年、世界初のエベレスト無酸素登頂を成し遂げたメスナーが、ミレーのウエアとザックを使っていたことで世界中にその名を広めました。

アルピニストに向けた機能的な製品づくりをしているミレーのリュックは、登山が大好きなお父さんにピッタリです!

商品詳細はこちら

兄弟にプレゼントしたいメンズリュック5選

リュックは年齢問わずプレゼントしやすいアイテムのひとつなので、兄弟への誕生日や新生活のお祝いに贈ってもいいですよね。また、家族旅行などで使える便利なリュックをプレゼントすると、きっと喜んでくれるはず!今回は、大学生や高校生の兄弟へのプレゼントを中心に厳選したメンズリュックをご紹介します。

兄弟にプレゼントしたいメンズリュック
1. HELLY HANSEN(ヘリーハンセン)

新生活がスタートする兄弟に贈りたいリュック
マリンウエアブランドのおしゃれなデイバック

ヘリーハンセンは、130年以上の歴史がある北欧ノルウェー生まれのマリンウエアブランド。独自の防水テクノロジーを応用したアウタージャケットからアンダーウェアまで高機能な製品をラインナップしている傍ら、その防水技術を生かしたバッグも人気を集めています。

シンプルめのタウンユースしやすいスクエア型デザインは、通勤や通学などにも最適。この春、新生活をスタートする兄弟にプレゼントすると喜んでもらえそう!

商品詳細はこちら

兄弟にプレゼントしたいメンズリュック
2. karrimor(カリマー)

旅好きの兄弟にプレゼントしたいリュック
クライマーやバックパッカーからの信頼が厚い

アルピニズム発祥の国イギリスで誕生したカリマーの名前の由来は、carry more!(もっと運べる!)ということ。世界の名クライマーと共同研究を重ね、効率よく機能的にものを運ぶリュック等を開発。

万能な機能でアウトドアにピッタリ。卒業旅行など長期の旅に出る兄弟にプレゼントして、お土産をCarry moreしてもらっちゃいましょう!


商品詳細はこちら

兄弟にプレゼントしたいメンズリュック
3. BEN DAVIS(ベンデイビス)

カジュアル志向の兄弟にプレゼントしたいリュック
ゴリラマークでお馴染みのワークウエアブランド

愛らしいゴリラのマークがアイコンのベンデイビス。たっぷりと入る収納力と使いやすい機能性、カジュアルな見た目から若い人を中心に人気。1万円以下で買えるリュックサックが揃い、リーズナブルなことも魅力です。

金具のメタル部分がアクセントになった、使いやすい人気モデルにも、お決まりのゴリラマークがさりげなくワンポイントで鎮座していますよ。

商品詳細はこちら

兄弟にプレゼントしたいメンズリュック
4. OUTDOOR PRODUCTS(アウトドアプロダクツ)

高校生大学生の兄弟にプレゼントしたいリュック
軽くて個性的なデザインは通学にピッタリ

アウトドアプロダクツは、シンプルで日常使いにピッタリな商品をリーズナブルな価格で提供しているアメリカのブランド。学生を中心にデイリーに使えるアイテムとして支持を集めています。

どれも見たことないような個性的な柄ばかりですが、なぜか使いやすいのはシンプルな形状のリュックだからこそ。制服を着る兄弟にもおすすめです!

商品詳細はこちら

兄弟にプレゼントしたいメンズリュック
5. MEI(メイ)

シンプルな服が多めの兄弟にプレゼントしたいリュック
部分的なカモフラージュ柄がおしゃれ

MEIは、アメリカ生まれのアウトドアバッグブランド。登山リュックを生産する会社ですが、普段使いしやすいデザインが多いのも特徴。

一部に切替で迷彩柄が入ったパターンとMEI独自の目を引くロゴデザインがアクセント。全体のトーンは無地のシンプルなリュックなので、柄物に挑戦したい兄弟に贈ってみると喜んでもらえそう!

商品詳細はこちら

関連するキーワード


男性 バッグ

関連する投稿


男性へ贈るパジャマのプレゼントオススメ11選|人気の理由や選び方も詳しく解説

男性へ贈るパジャマのプレゼントオススメ11選|人気の理由や選び方も詳しく解説

大切な男性へのプレゼントに悩んでいるならパジャマがオススメです。おしゃれで実用的、さらにリラックス時間を贈れる"癒し系ギフト"として人気が高まっています。季節を選ばない薄手のタイプなら、一年中いつでも快適に使えて、誕生日や父の日、記念日などさまざまなシーンにぴったり。価格帯はプチプラから高額なものまで幅広く、素材やデザイン、ブランドによって印象も変わります。たとえば3,000円から1万円なら気軽に贈れるカジュアルなギフトに、1万円以上なら上質感のある特別な一着に。そこで本記事では、彼氏や旦那様、お父さん、おじいちゃんなど、年代を問わず喜ばれるパジャマをご紹介します。


1万円前後の男性向けプレゼント!高級感が伝わるおしゃれギフト28選

1万円前後の男性向けプレゼント!高級感が伝わるおしゃれギフト28選

予算1万円で買える男性向けプレゼントをご紹介。身近な男性へ送る節目のお祝い、クリスマスプレゼントなどにぴったりのアイテムを幅広く揃えました。彼氏や旦那様、お父さん、おじいちゃんなど、さまざまな年代やシーンに合うギフトを見つけられますよ。1万円で満足感のある商品を見つけるポイントや、男性へのプレゼント選びのコツも解説。予算が足りず困ったときに助かる低予算のギフトアイデアもあります。ぜひ参考にしてみてくださいね。


旦那さんの誕生日はプレゼントとサプライズを!喜ばれるアイデア25選

旦那さんの誕生日はプレゼントとサプライズを!喜ばれるアイデア25選

結婚するとなぜか「ありがとう」が素直に言えない。そんな悩みをお持ちの方は、是非いつもの感謝の気持ちを込めて、旦那様の誕生日祝いにサプライズを用意してはいかがでしょうか。今回、旦那様の誕生日におすすめのギフト5選とサプライズ演出をご紹介。ぜひともサプライズ企画の参考にしてくださいね!旦那様の好みがわからない新婚さん、男性ってどんなものが喜ぶのか検討もつかない女性、子供もいるけどサプライズ演出できるのか悩んでいるお母さん。多くの方々の悩みを解決する情報満載になっています!記事を読んだ後は準備をするだけ!旦那様の喜ぶ笑顔が待ち遠しいですよね。


お酒好きな男性に人気グッズをプレゼント!宅飲み用アイテム16選

お酒好きな男性に人気グッズをプレゼント!宅飲み用アイテム16選

お酒好きの男性にプレゼントして喜ばれるグッズを特集。ハレの日やパーティーなど、お祝い事や人が集まる時に欠かせないお酒。一日の締めくくりに飲めば、日常に潤いを与えてくれる癒しの効果も!「おめでとう」「毎日おつかれさま」のメッセージをこめて、おしゃれなグッズを選んでプレゼントしてみませんか?こちらの記事では、思わず自分も欲しくなってしまうような便利で楽しい商品を、ドリンクの種類別にご紹介。お世話になっている目上の方から、お父さん・旦那さんといった身近な相手へのプレゼントにもピッタリなアイテムがみつかりますよ。


予算1,000円台|男性を喜ばせるちょっとしたプレゼント!雑貨&食べ物おすすめ14選

予算1,000円台|男性を喜ばせるちょっとしたプレゼント!雑貨&食べ物おすすめ14選

「予算1,000円くらいで男性にちょっとしたプレゼントを贈りたいな...」とお悩みの方へ。1,000円台の贈り物は、お相手にさり気なく気持ちを伝えたいときにちょうどいい金額です。感謝やご挨拶、イベント、エールなど...暮らしや職場等でギフトを探す機会がある方も多いのでは。しかしプチプラだからこそ、選び方が難しい一面もあります。見栄えや実用性、好みなど...贈る側が考慮することが色々とありそうです。そこで本記事では、大人の男性に喜ばれそうな、1,000円台の感動プレゼントを特集。併せて、ギフト選びの中で浮かぶ多くの「ハテナ」を解決へと導くお手伝いもさせていただきます!ぜひ最後まで楽しみながら読み進めていただけると嬉しいです。


最新の投稿


野球グッズのプレゼント12選|タイプ別に喜ばれるおすすめギフト

野球グッズのプレゼント12選|タイプ別に喜ばれるおすすめギフト

野球グッズをプレゼントしたいけれど、「何を選んだらいいのか悩む…」という方も多いはず。そんなときは、贈る相手が野球をどんな風に楽しんでいるかをリサーチするのが近道かもしれません。たとえば、推し球団や選手に夢中なタイプ、観戦をメインに楽しむタイプ、ご自身がプレイヤーという方もいらっしゃるでしょう。 そこで今回は、贈る方がそれぞれどのように野球を楽しんでいるかをタイプ別に分けて、オススメのプレゼントを厳選しました。便利に使える実用グッズから、思わず笑顔がこぼれるユニークアイテムまで幅広く集めています。老若男女問わず贈れるアイテムも多いので、誕生日や記念日、ちょっとしたお礼などさまざまなギフトシーンにぜひお役立てくださいね。


役立つ文房具のプレゼント!【贈る相手別】おすすめアイテム21選

役立つ文房具のプレゼント!【贈る相手別】おすすめアイテム21選

学生はもちろん、社会人にとっても嬉しい文房具のプレゼント。日常に欠かせない文房具だからこそ、素敵なアイテムを選びたいですよね。種類豊富な文房具は実用的なものや機能性が高いもの、そしてデザインが可愛いものなど様々。ここでは贈る相手別におすすめのアイテムをご紹介します。誕生日やクリスマス、ちょっとしたプチギフトにぴったりなものまで厳選して集めてみました。ぜひプレゼント選びの参考にしてくださいね。


プレゼントに資生堂の超優秀アイテムを贈ろう!キレイも気分もアップする商品14選

プレゼントに資生堂の超優秀アイテムを贈ろう!キレイも気分もアップする商品14選

女性に贈るプレゼントの中でも、化粧品は実用的で人気の高いジャンルです。贈る際に、どのメーカーの化粧品を選ぶかは非常に大事。知名度、人気、実績のあるメーカーなら、相手が安心して化粧品を使うことができますね。今回おすすめする「資生堂」は、その条件を全て満たしている一大化粧品メーカー。国内だけでなく世界的にも認められている鉄板ブランドなので、プレゼントにも堂々と選ぶことができます。しなしながらその一方で、資生堂は取り扱い製品が多くどれを選べば良いか迷うことも。この記事ではそんなお悩みを解消すべく、プレゼントにピッタリな資生堂のおすすめコスメを厳選しています。さらに、選ぶ時のポイントも上げていますから、ぜひ参考にしてくださいね。


2,000円で選ぶセンスの良いプレゼント!女性が喜ぶブランド名品14選

2,000円で選ぶセンスの良いプレゼント!女性が喜ぶブランド名品14選

女友達や職場の同僚の誕生日、お礼を兼ねたプチギフト、ママ友とのクリスマスパーティーなど、ちょっとしたプレゼントや手土産を贈りたい時ってありますよね。そこで今回はずばり、予算2,000円前後の低価格で高見えするアイテムをご紹介。「相手の負担にならないような予算でプレゼント探している」「せっかく贈るなら気の利いたセンスあるギフトを選びたい!」そう思っている人にぴったりの商品を厳選しました。喜ばれることうけあいの鉄板アイテムから話題のブランド商品まで、どれも贈る人の気持ちが伝わる素敵なアイテムばかりです。上司の転職祝いや退職の記念品、出産祝い、結婚内祝いなどにもぴったり!ぜひ最後までご一読いただき参考にしてくださいね。


彼女への4年目記念日のプレゼント決定版|愛と感謝が伝わる10選&選び方のコツ

彼女への4年目記念日のプレゼント決定版|愛と感謝が伝わる10選&選び方のコツ

4年目の記念日を迎える彼女へのプレゼント。「どんな商品を贈ったらいいかな...」そんなお悩みを抱えた彼氏もいらっしゃるかもしれませんね。4年目カップルと言えば、二人の仲はすっかり安定し、揺るぎない信頼関係を築いていることでしょう。そこで本記事では、まもなく迎える記念日を最高の1日にするためのギフトをご提案します。また、4年目カップルの"あるある"を踏まえた、上手なプレゼント選びのコツも分かりやすく解説します。そろそろ結婚や将来設計について真剣に話し合いを始めているカップルも、最近ちょっぴりマンネリ気味のカップルも、もしかするとこの記念日をきっかけに愛情が再び燃え上がる...!なんて嬉しいことも起こるかもしれませんよ。