サプライズプレゼント♪高校生の彼女に贈るおすすめアイテム10選

楽しい、面白いことが大好きな高校生の彼女に、とびっきりの「サプライズ」をプレゼントしてみませんか? 驚きと笑顔に包まれる、センス抜群のサプライズプレゼントを今すぐリサーチ!

本サイトはプロモーションが含まれています。


サプライズ成功のカギはプレゼント選び

誕生日や記念日、クリスマスなどに「サプライズ」を計画しているあなた。高校生の彼女に喜んでもらえるサプライズ演出には、素敵なプレゼントが欠かせません。流行やおしゃれ、新しいものに敏感な女子高校生たち。そんな彼女がハッピーになれるサプライズプレゼントは、入念な下調べをしてから選ぶのがポイントです。

高校生の彼女へ贈るサプライズプレゼント「平均予算」

特別な贈り物となるサプライズプレゼントですが、その予算はどれくらいなのでしょうか。高校生の彼女となると、一般的には3,000円〜5,000ほどが目安となります。彼氏も高校生である場合、アルバイトをしていないなら3,000円以下でも十分でしょう。重要なのは無理な予算のプレゼントを買うのではなく、アイディアや気持ちで勝負することですよ。

[高校生の彼女へ]おすすめのサプライズプレゼント10選

小物やスイーツ、実用品など様々なジャンルが考えられるサプライズプレゼント。高校生の彼女に喜んでもらえる素敵なギフト、その1例をおすすめ10選として紹介します。事前に彼女の好みや好きな色、趣味、ハマっている食べ物などをそれとなく調べておけば、プレゼント選びがスムーズに。サプライズなので、バレないよう慎重に準備してくださいね。

1. 甘くて美味しいサプライズ「ケーキ」

スイーツに目がない女子高校生。サプライズとして「ケーキ」をプレゼントすれば、満開の笑顔が咲くこと間違いありません。見た目や素材にも少しだけこだわれば、特別な日のお祝いケーキとしても◎。話題のお店などもいくつかピックアップしておくと良いでしょう。彼女と一緒に美味しいケーキを味わって、甘い時間を過ごしてくださいね。

ボリュームたっぷりで大満足!「ストロベリーケーキ」

ケベック
ストロベリーケーキ 7号
価格 3,860円(税込) (2017.9.27現在)

中央に乗った赤いジャムと、ほんのりピンクのクリームで彩られたストロベリーケーキです。ピスタチオの緑色がアクセントになって、見た目もかわいいですね。

この価格でサイズはなんと21cm。2人で少しずつ食べるのも良いですし、友達も含めて彼女へのサプライズに協力してもらうのも良さそう!

商品詳細はコチラ

2. サプライズの王道!「クラッカー」

パーティーなどでのサプライズ演出、その王道といえば「クラッカー」でしょう。パーンという大きな音と同時に、カラーテープや紙吹雪が舞う光景。何も知らされていない彼女にとって、これ以上ないサプライズになります。ただし、クラッカーを使う時間帯や場所には十分注意して、安全に配慮して行ってくださいね。

スペシャル感もバッチリ「ピンクスパークリングシャワー」

パーティーグッズ カネコ
ピンクスパークリングシャワー 弾2発付き
価格 2,332円(税込) (2017.9.27現在)

黒とピンクのコントラストが派手かわいいシャンパンボトル。かと思いきや、ボトルの形をしたビッグサイズのクラッカーなのです。

ボトルの底から弾をセットして使えば、ピンクスパークリングの豪華なテープが! 彼女の誕生日や記念日パーティーにもおすすめです。

シャンパンクラッカー
友人の結婚式の二次会に使うため三本購入しましたぁ(∀)丁寧に引っ張るとあまり飛ばないので思いっきり引くと良い感じデシタァ(∀) 

商品詳細はコチラ

3. ハッピーな気持ちになるサプライズなら「バルーン」

ふわふわと浮かぶカラフルな「バルーン」を見ると、子供だけでなく大人でもウキウキした気分になります。高校生の彼女に贈るサプライズプレゼントに選ぶなら、特別感の強い非日常的なバルーンで勝負。小さくて丸い普通のバルーンではなく、見た人がアッと驚くようなおしゃれなバルーンを用意しておきましょう。

愛の大きさを表現した「ハート巨大バルーン」

ビッグバルーン ハート 25個セット
価格 2,080円(税込) (2017.9.27現在)

ハートのバルーンってサプライズとしてはベタ? いえいえ、こちらのハートバルーンは、膨らんだ時の最大直径が55cmとビッグサイズ。そのうえ25個も入っており、空気入れもセットになったお得なギフトなのです。

こんな巨大なハートバルーンがたくさん飾られていれば、驚くのと同時に大きな笑みがこぼれるはずですよ。

かわいいですよ
写真のカラー意外の色は・・・そうですねクレヨンをイメージしていただくと良いかと思います。使いやすさも金額も文句ないです。 

商品詳細はコチラ

4. ギフトに最適。寒い季節の強い味方「ハンドクリーム」

コスメ系アイテムの中でも、「ハンドクリーム」はプレゼントとして定番品です。喜ばれる贈り物で実用性も高いうえ、高校生の彼女が使うコスメとしても最適。サプライズとしてプレゼントするなら、ちょっぴり良いものを選ぶのがコツ。パッケージデザインにもこだわれば、きっと彼女のビックリした顔を見られるでしょう。

隠れたメッセージにキュン!「サプライズラブ ハンドクリーム」

JILL STUART/ジルスチュアート
サプライズラブ ハンドクリーム
価格 1,329円(税込) (2017.9.27現在)

人気ブランド「ジルスチュアート」のハンドクリームがこちら。ハート柄のかわいいデザインですが、実はそれだけじゃないのです。

パッケージに書かれている「mutual love」には“両想い”という意味が。さりげないサプライズメッセージに、高校生の彼女の照れ笑い顏が浮かびますね。

商品詳細はコチラ

5. 2度楽しめる技ありプレゼント「ロッカー飾り付けサプライズ」

学校や駅にあるロッカー。そこに飾り付けやプレゼントを入れておく「ロッカー飾り付けサプライズ」がSNSなどで話題になっています。自分のロッカーを開けた途端、かわいい飾り付けや思いがけないプレゼントに驚くこと間違いなし。開けてビックリしてプレゼントで嬉しくなる、1度で2度おいしいサプライズプレゼントです。

世界で一番楽しいロッカーに♪「タッセルガーランド パステル」

タッセルガーランド パステル 12タッセル
価格 648円(税込) (2017.9.27現在)

ロッカーのデコレーションにオススメなのが、こちらのガーランドです。かわいいパステルカラーのタッセルは、いつものロッカーを楽しく華やかな雰囲気に変えてくれますよ。

これだけでかなり飾り付けのレベルが上がりそう。素敵なプレゼントやメッセージも添えて、最高のサプライズ演出を叶えてください。

かわいい!
色もサイズも思ってた感じでとても可愛かった。 

商品詳細はコチラ

6. 感動系サプライズNo1!?思い出の宝箱「アルバム」

楽しかったこと、ケンカしたこと、仲直りしたこと。高校生の彼女と一緒に経験した様々な思い出を「アルバム」にしてプレゼントしませんか? あなたが心を込めて作ったアルバムこそ、他にはない素敵なサプライズギフトになります。驚くことはもちろん、彼女に大きな感動もプレゼントできるでしょう。

2人のメモリーをぎゅっと詰め込んだ「デコラップ アルバム」

MARK’S/マークス
デコラップ アルバム
価格 2,700円(税込) (2017.9.27現在)

ただ写真を飾っただけのアルバムよりも、オリジナルのデコレーションで飾ったアルバムの方がサプライズ度アップ! 

こちらのアルバムには書き込める台紙、L判写真用フレーム、ハートや季節もののかわいいラベルなどがセットになっているのです。おしゃれに飾った手作りのアルバムなら、思い出がいつまでも色褪せません。

商品詳細はコチラ

7. 開けるまでのドキドキも演出に「プレゼントボックス」

「プレゼントボックス」とは、楽しい・面白い仕掛けを施した箱型ギフトのこと。「サプライズボックス」とも呼ばれ、様々なアイディアが話題になっているのです。飛び出す仕掛けや驚きのデザインに、高校生の彼女も笑顔に。SNS映えもするプレゼントなので、学生カップルにおすすめなのです。彼女が周りに自慢したくなるような、素敵なプレゼントボックスを贈るべし。

写真もセットで贈れる「アルバムプレゼントボックス」

アルバムプレゼントボックス
価格 1,814円(税込) (2017.9.27現在)

1からプレゼントボックスを作るのは大変ですが、こちらのキットを使えば簡単に素敵なギフトが手作りできますよ。

ボックスを開くとお花のような仕掛けが飛び出し、付属のシールなどでデコレーションが可能。写真を貼ればアルバムにもなる、彼女もビックリのプレゼントボックスですね。

誕生日サプライズに!!!!
一から作ろうと思ったのですが不器用な私には無理でした。そこで、サプライズボックスを検索したところこの商品が出て来ました!お値段もリーズナブルでお陰様で良いサプライズができました。

商品詳細はコチラ

8. 気分はドラマの主人公!ロマンチック度最強の「花束」

高校生の彼女がプレゼントに「花束」をもらうなんて、そうそうないこと。だからこそ、美しいブーケを贈ればとびきりのサプライズになるのです。渡すシチュエーションや演出にまでこだわれば、まるで映画やドラマの主人公になったような気分に。堂々とした振る舞いを見せて、彼女にロマンチックな思い出もプレゼントして。

そのまま飾れるかわいい花束「スタンディングブーケ」

西井バラ園
スタンディングブーケ ブケット
価格 3,132円(税込) (2017.9.27現在)

もらって嬉しいお花のプレゼントですが、後の管理が大変というのも本音。でも大丈夫! このブーケはプレゼントしたそのままの状態で飾っておけるのです。

フランスでは“ブケット”と呼ばれ、ブーケを自立させたままギフトとしてラッピング。保水用のエコゼリーを使っており、お世話いらずなうえ水がこぼれる心配もありませんよ。

サンプルに忠実な商品です
ピンク系の可愛い花が束ねてあり、色どり、形とも見本と同じだったので、大変可愛く見え、満足です!

商品詳細はコチラ

9. 見るだけで笑顔になれちゃうプレゼント「サプライズリング」

薬指につける指輪のプレゼント。憧れの贈り物である一方、高校生の彼女にはちょっと早いかも。指輪のギフトでも重すぎず、サプライズ感も演出したいなら「サプライズリング」をチョイスしてみて。これは結婚前のサプライズプロポーズにも使われる、ダミーのリングのこと。見た瞬間思わず笑っちゃう、ユニークなギフトでサプライズ!

何これ!?は褒め言葉「巨大 サプライズリング」

巨大 サプライズリング
価格 1,780円(税込) (2017.9.27現在)

サイズはまさかの80号と120号から選べる、超ビッグサイズのサプライズリング。ウケ狙いのプレゼントと思いきや、ガラスで作られたダイヤモチーフが綺麗でインテリアとしても使えるのです。

驚きの言葉とともに、彼女の楽しそうな笑い声が聞こえてきそう♪

大きい!
届いてびっくり、予想以上の大きさ!そしてとても綺麗です。プレゼントなどにも喜ばれそうです。

商品詳細はコチラ

10. 乙女心を射止めるキュートなギフト「ジュエリーボックス」

ネックレスやバングルなど、かわいいアクセを収納できる「ジュエリーボックス」。高校生の彼女にも必需品になるであろうプレゼントで、サプライズを実行しましょう。自分ではあまり買えない、少し上質なジュエリーボックスをチョイス。特別感を意識することで、サプライズ度合いがグッとアップしますよ。

真珠とカニのダブルサプライズ「シェル ジュエリーボックス」

ピィアース
シェル ジュエリーボックス
価格 2,700円(税込) (2017.9.27現在)

白とピンクのグラデーションが美しい貝殻のジュエリーボックス。中を開けると小さなカニが真珠を持ってお出迎えしてくれます。

合金製でクリスタルガラスを使用しており、高級感もバッチリ。コンパクトなサイズで場所もとらず、インテリアとしてもおしゃれですね。

マーメイドな彼女に
シェルモチーフが大好きな彼女に、結婚指輪と共にプレゼントしました。商品写真の通りでピンク色が可愛い素敵なジュエリーケースでとっても喜んでました。中にカニがいるのもキュートですね。 

商品詳細はコチラ

サプライズプレゼントで彼女をびっくりさせよう

高校生といえば、サプライズ好きが多い世代でもあるでしょう。演出にこだわってプレゼントを渡せば、彼女も大満足すること間違いありません。決して高額なお金をかける必要はなし! 彼女のためだけに一生懸命準備すること。それ自体がパートナーにとって最高のサプライズプレゼントになることでしょう。

関連する投稿


母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日のプレゼントをブランドから選びたい方必見!誰もが良く知る有名ブランドから、まだあまり知られていない新鋭ブランドまで、幅広いブランドアイテムからお母さんへのプレゼントにおすすめの一品をご紹介します。母の日ギフトに選ばれることが多い雑貨小物・実用アイテムと、食品・スイーツなどのグルメに分けておすすめアイテムをまとめていますので、お母さんの好みに合わせてぴったりのプレゼントを探してみてくださいね。


大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

「大学生の彼女との一年記念日に、何のプレゼントをあげるべき...?」そんなお悩みを抱える彼氏へ。きっとこの一年の間、誕生日やイベントなどでさまざまな贈り物をされてきたかもしれません。でも二人にとって大切な節目の一年記念日は、思い出に残るプレゼントで、特別な一日にしたいものです。そこで本記事では、彼女感激のプレゼントをご紹介。トレンドに敏感な大学生女子のハートを射止めるギフト、二人の仲をさらに深めるペアギフト、モノよりも思い出派カップル向けの体験ギフトを集めました。最後まで読めば、ギフト選びのコツや予算の決め方など、お悩みをまるっと解決できるかもしれません。他にも編集部注目のギフトもご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。


彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

1ヶ月記念日に彼女へのプレゼントを計画中の彼氏へ。お付き合い1ヶ月というと、きっと最高に盛り上がっている時期ですね。寝ても覚めても相手に夢中!そんなカップルも少なくないでしょう。とはいえ、まだお互いのことをそこまで把握しきれていない場合も。そんな気持ちの盛り上がりだけに任せたギフト選びは、少々注意が必要かもしれません。そこで本記事では、お付き合い1ヶ月目の彼女におすすめのギフトを特集。実用的でおしゃれ、そして「自分のことを考えて選んでくれたんだ」そんな気持ちがしっかり伝わるアイテムをピックアップしました。さらにこの時期だからこその選び方のポイントや注意点も解説。きっとコレであなたの評価もグンとうなぎ上り。2人の絆もさらに深まりそう。


6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日を迎える彼女にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。これまで数多くの記念日やイベントで、すでに色々なギフトを贈ってきているだけに、6年目のプレゼント選びに頭を悩ませていらっしゃる彼氏も少なくないかもしれません。とは言え、張り切り過ぎて空回りしてしまっては、大切な記念日を台無しにしてしまうことも。そこで本記事では、彼女にきっと喜ばれるプレゼントを特集します。例えば、6周年に合わせた「数字グッズ」から、出逢った日や交際をスタートさせた「日付や場所にこだわる商品」。長い時間をかけて育ててきた信頼関係をベースに選んだ、「気の利くアイテム」をセレクトしました。ぜひ、ギフト選びの参考にしてみて下さいね。


7年目記念日|彼女に喜ばれるプレゼント決定版!愛情と感謝が伝わるギフト12選

7年目記念日|彼女に喜ばれるプレゼント決定版!愛情と感謝が伝わるギフト12選

7年の記念日を迎える彼女へのプレゼント。お付き合いが始まって以来、記念日や誕生日などで恐らくたくさんのギフト交換をされてきたことでしょう。でも「そろそろネタ切れ...」そんな風に悩む彼氏も少なくないはず...。そこで本記事では、二人の絆や愛がさらに深まりそうな、とっておき商品をご紹介します。これまで共に歩んだ日々を象徴する"7”や、日付にちなんだ数字モチーフのギフト。恋人ですが時に親友や、夫婦のようなリラックスできる関係だからこそ贈れる、気の利くアイテム。そしてこれまでの記念日とちょっぴりテイストを変えた意外性抜群の贈り物まで集めました。「今年の記念日はちょっと違うね!」そんな嬉しい彼女からの言葉を期待して贈りましょう。


最新の投稿


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。