上品&ゴージャスなエルメスのスカーフ♡コーデに差がつくアイテム10選

スカーフはエルメスの定番商品。熟練の職人による手仕事と、独創的なデザインで、おしゃれを引き立ててくれるアイテムとしてはもちろん、コレクターにも人気です。今回はぜひともチェックしておきたい旬の新作と、ファンから絶大な支持を得ている名作デザインをまとめてご紹介。コーディネートに差をつける1枚を探してみませんか?

本サイトはプロモーションが含まれています。


大人の女性を虜にするエルメスのスカーフ♡

スカーフと言えば、エルメスでも定番中の定番アイテム。熟練の職人技による配色、調合で徹底的に品質管理され、丁寧に染め上げられたスカーフは、どれもため息が出るような美しさです。毎年、エルメスの世界観を表現する華麗なデザインが数多く発表され、コレクターズアイテムとしても人気です。

今回は、そんなエルメスのおすすめのスカーフをご紹介します。

今年春夏新作♪おすすめのエルメスのスカーフ

まずは今年の春夏の新作をご紹介。エルメスのスカーフは、人気商品だけに、デザインによってはすぐに品薄になってしまいます。ピンとくるものに出会ったら、早めに入手しましょう!

マリンスタイルにも合わせやすい「ブリッド・ドゥ・ガラ・ラヴ」

ブランド名:エルメス/HERMES
商品名:ブリッド・ドゥ・ガラ・ラヴ
価格:56,160円

鮮やかなオレンジカラーと馬具のモチーフがエルメスらしいシルクスカーフ。背景にあしらわれたハートのドットが、キュートで爽やかです。

春夏の上品マリンスタイルにおすすめの1枚です。

商品詳細はコチラ

繊細な配色が映える「カレ・ジェアン ツイル・プリュム」

ブランド名:エルメス/HERMES
商品名:カレ・ジェアン ツイル・プリュム
価格:112,320円

繊細な配色の組み合わせが印象的な大判スカーフ。日本語で「輝かしき装い」というタイトルにふさわしい主役級の1枚です。

ブラウスやラップワンピースのように使うのがおすすめ。

商品詳細はコチラ

モノトーンの背景にビビッドな花柄が印象的「カヴァルカドゥール・フルリ」

ブランド名:エルメス/HERMES
商品名:カヴァルカドゥール・フルリ
価格:160,920円

長年に亘ってエルメスの専属デザイナーを務めるアンリ・ドリニーによる新作。クールなモノトーンの馬具モチーフの背景とビビッドなフラワーパターンのコントラストが印象的な1枚。

カシミヤとシルクの混紡素材で、肌触りのよさも抜群です。

商品詳細はコチラ

南アフリカの伝統スタイルに着想を得た躍動感あふれるデザイン「サバンナのダンス」

ブランド名:エルメス/HERMES
商品名:サバンナのダンス
価格:25,920円

南アフリカのズールー族の伝統の意匠に着想を得たビビッドで躍動感あるデザインの1枚。現地の陶器職人70人が所属し、設立したアーティストグループとエルメスがコラボした作品です。

エルメスの新たな展開を予感させる、ワクワクするような1枚ですね。

商品詳細はコチラ

キルギスタン文化をスカーフで再現「ステップのアパルーサ」

ブランド名:エルメス/HERMES
商品名:ステップのアパルーサ
価格:56,160円

イギリスの若手デザイナー、アリス・シャーリーが手掛けたシルクスカーフ。

中央アジアの山岳国キルギスタンに生息する珍しい品種の馬や伝統工芸のフェルト絨毯など、遊牧民の豊かな文化に着想を得た1枚。美しいモチーフの中にストーリー性を感じます。

商品詳細はコチラ

小物にプラスしても楽しい本棚モチーフ「ガヴロッシュ」

ブランド名:エルメス/HERMES
商品名:ガヴロッシュ
価格:25,920円

日本語では「図書館」のタイトルがつけられたこの1枚は、文字通り本棚がモチーフの遊び心あふれるデザイン

45㎝×45㎝の小判なので、アクセがわりに使ったり、バッグや小物類にプラスするのも、おしゃれです。

商品詳細はコチラ

他にもおすすめのスカーフがいっぱい♡

ここからは、以前に発表され、現在も入手可能なおすすめスカーフをご紹介します。エルメスのスカーフは、これまで1,500種類以上ものデザインが考案されてきたと言われています。旬の新作も良いですが「名作」と呼ばれるデザインもぜひチェックしてみてください。

著名な動物画家の世界観を堪能「ロベール・ダレのアトリエ」

ブランド名:エルメス/HERMES
商品名:ロベール・ダレのアトリエ
価格:160,920円

博物学者であり、動物画家としても著名なロベール・ダレ。エルメスのスカーフは、ダレによる名作スカーフが数多く存在しています。

コチラはトラやヒョウなど、ネコ科の動物たちのスケッチをうつした1枚。ダレの観察眼の正確さと描線の美しさが堪能できます。

商品詳細はコチラ

世界で活躍するデザイナーが表現するブラジル「熱帯のモダニズム」

ブランド名:エルメス/HERMES
商品名:熱帯のモダニズム
価格:56,160円

世界中のメゾンとコラボするブラジル・サンパウロの出身の有名イラストレーター、フィリペ・ジャルジンが、初めてエルメスで手掛けたスカーフ。

モダニズム建築が立ち並ぶブラジルをを表現したデザインは、現代アートそのもの。ビビッドな色合い、直線と曲線がおりなすフォルムが視線を惹きつけます。

商品詳細はコチラ

繰り返し復刻される定番の1枚「大元帥のハミ・カット」

ブランド名:エルメス/HERMES
商品名:大元帥のハミ・カット
価格:160,920円

たびたび復刻される名作デザインがコチラ。「ハミ」とは馬具の一種で、エルメスでは定番となっているアンリ・ドリニーによるデザインです。

唐草模様と華麗なアラベスクで彩られたゴージャスな1枚です。

商品詳細はコチラ

ポップなデザインが斬新「エルメス・エレクトリック」

ブランド名:エルメス/HERMES
商品名:エルメス・エレクトリック
価格:56,160円

ポップなデザインはエルメスで数々の名作の生み出してきたディミトリ・リバルチェンコが手掛けたもの。老舗メゾンの伝統にしばられないエルメスの自由な精神が表現されているかのようです。

商品詳細はコチラ

ひらりと揺れるスカーフでおしゃれを楽しもう♪

丁寧で確かな手仕事の技術と、独創的なデザイナーによって作り上げられるエルメスのスカーフ。実際に手にすると、その風合いや独特の配色、美しいモチーフに、思わず見入ってしまうことでしょう。

ファッションを引き立ててくれるポイント使いはもちろん、コーディネートの主役にもなりうるエルメスのスカーフ。あなたのワードローブに加えてみませんか?

エルメス店舗検索はコチラ
エルメス公式サイトはコチラ

関連する投稿


プレゼントに資生堂の超優秀アイテムを贈ろう!キレイも気分もアップする商品14選

プレゼントに資生堂の超優秀アイテムを贈ろう!キレイも気分もアップする商品14選

女性に贈るプレゼントの中でも、化粧品は実用的で人気の高いジャンルです。贈る際に、どのメーカーの化粧品を選ぶかは非常に大事。知名度、人気、実績のあるメーカーなら、相手が安心して化粧品を使うことができますね。今回おすすめする「資生堂」は、その条件を全て満たしている一大化粧品メーカー。国内だけでなく世界的にも認められている鉄板ブランドなので、プレゼントにも堂々と選ぶことができます。しなしながらその一方で、資生堂は取り扱い製品が多くどれを選べば良いか迷うことも。この記事ではそんなお悩みを解消すべく、プレゼントにピッタリな資生堂のおすすめコスメを厳選しています。さらに、選ぶ時のポイントも上げていますから、ぜひ参考にしてくださいね。


2,000円で選ぶセンスの良いプレゼント!女性が喜ぶブランド名品14選

2,000円で選ぶセンスの良いプレゼント!女性が喜ぶブランド名品14選

女友達や職場の同僚の誕生日、お礼を兼ねたプチギフト、ママ友とのクリスマスパーティーなど、ちょっとしたプレゼントや手土産を贈りたい時ってありますよね。そこで今回はずばり、予算2,000円前後の低価格で高見えするアイテムをご紹介。「相手の負担にならないような予算でプレゼント探している」「せっかく贈るなら気の利いたセンスあるギフトを選びたい!」そう思っている人にぴったりの商品を厳選しました。喜ばれることうけあいの鉄板アイテムから話題のブランド商品まで、どれも贈る人の気持ちが伝わる素敵なアイテムばかりです。上司の転職祝いや退職の記念品、出産祝い、結婚内祝いなどにもぴったり!ぜひ最後までご一読いただき参考にしてくださいね。


【2025年】娘への成人祝い|二十歳の娘に喜ばれるプレゼント15選

【2025年】娘への成人祝い|二十歳の娘に喜ばれるプレゼント15選

成人のお祝いは、大人への第一歩を踏み出す大切なものです。また親にとっても娘が大人の女性となる節目のお祝いです。このお祝いを娘の二十歳のお誕生日に合わせて、または成人式に合わせてとお考えのご家庭もいらっしゃるでしょう。こちらでは、成人を迎えた娘に贈りたいプレゼントを【娘に一生モノのプレゼント】【大人の女性としての身だしなみ】【大人の女性としての仲間入り】の3つに分けて14選をご紹介します。


予算8,000円のプレゼント!女性の”今これが欲しい!”を叶えるアイテム14選

予算8,000円のプレゼント!女性の”今これが欲しい!”を叶えるアイテム14選

流行や価値観が次々に移ろいがちな昨今。特に女性へ贈るプレゼントは、自分のセンスやトレンド意識を問われるようでちょっぴりドキドキしますよね。けれど、MEMOCO編集部が大切にしたいのは、いつだって”ギフト選びの楽しさ・ワクワク”。プレゼントを贈る側も、贈られる側もハッピーになるような、とっておきのアイテムを集めました。お友達の誕生日や彼女との記念日など、「プチギフトというよりは少し特別な雰囲気を出したい」という機会にちょうど良い、予算8,000円前後でGETできるもの限定です。女性の”これ、欲しいなぁ”を叶える、美容アイテムやおしゃれ雑貨を今すぐチェックしましょう!最新のアイテムや新定番ギフトももれなくご紹介しますよ。


27歳の女性に贈る誕生日プレゼント11選!大人女子に相応しい上質アイテム勢揃い

27歳の女性に贈る誕生日プレゼント11選!大人女子に相応しい上質アイテム勢揃い

年を重ねるにつれて相応しい持ち物や似合うアイテムは変化します。贈り物をする時も相手の年齢に合ったプレゼント選びをしたいものですね。今回のターゲットは27歳。女性にとっての「27歳」は、仕事でもプライベートでも多くの変化が起こると言われる年齢でもあり、仕事観、恋愛観、人生観などにも影響をうけることも少なくないようです。若さの中に大人の上品さを感じさせる女性、大人の雰囲気を漂わせつつ、かわいさらしさもある女性…そんな27歳の大人女子にピッタリなアイテムを特集しました!相手は奥さんや彼女、友人など、あなたの大切な方、それぞれの個性や好みも尊重しながら、27歳という年齢に相応しい一品をプレゼントしてあげましょう。


最新の投稿


野球グッズのプレゼント12選|タイプ別に喜ばれるおすすめギフト

野球グッズのプレゼント12選|タイプ別に喜ばれるおすすめギフト

野球グッズをプレゼントしたいけれど、「何を選んだらいいのか悩む…」という方も多いはず。そんなときは、贈る相手が野球をどんな風に楽しんでいるかをリサーチするのが近道かもしれません。たとえば、推し球団や選手に夢中なタイプ、観戦をメインに楽しむタイプ、ご自身がプレイヤーという方もいらっしゃるでしょう。 そこで今回は、贈る方がそれぞれどのように野球を楽しんでいるかをタイプ別に分けて、オススメのプレゼントを厳選しました。便利に使える実用グッズから、思わず笑顔がこぼれるユニークアイテムまで幅広く集めています。老若男女問わず贈れるアイテムも多いので、誕生日や記念日、ちょっとしたお礼などさまざまなギフトシーンにぜひお役立てくださいね。


役立つ文房具のプレゼント!【贈る相手別】おすすめアイテム21選

役立つ文房具のプレゼント!【贈る相手別】おすすめアイテム21選

学生はもちろん、社会人にとっても嬉しい文房具のプレゼント。日常に欠かせない文房具だからこそ、素敵なアイテムを選びたいですよね。種類豊富な文房具は実用的なものや機能性が高いもの、そしてデザインが可愛いものなど様々。ここでは贈る相手別におすすめのアイテムをご紹介します。誕生日やクリスマス、ちょっとしたプチギフトにぴったりなものまで厳選して集めてみました。ぜひプレゼント選びの参考にしてくださいね。


プレゼントに資生堂の超優秀アイテムを贈ろう!キレイも気分もアップする商品14選

プレゼントに資生堂の超優秀アイテムを贈ろう!キレイも気分もアップする商品14選

女性に贈るプレゼントの中でも、化粧品は実用的で人気の高いジャンルです。贈る際に、どのメーカーの化粧品を選ぶかは非常に大事。知名度、人気、実績のあるメーカーなら、相手が安心して化粧品を使うことができますね。今回おすすめする「資生堂」は、その条件を全て満たしている一大化粧品メーカー。国内だけでなく世界的にも認められている鉄板ブランドなので、プレゼントにも堂々と選ぶことができます。しなしながらその一方で、資生堂は取り扱い製品が多くどれを選べば良いか迷うことも。この記事ではそんなお悩みを解消すべく、プレゼントにピッタリな資生堂のおすすめコスメを厳選しています。さらに、選ぶ時のポイントも上げていますから、ぜひ参考にしてくださいね。


2,000円で選ぶセンスの良いプレゼント!女性が喜ぶブランド名品14選

2,000円で選ぶセンスの良いプレゼント!女性が喜ぶブランド名品14選

女友達や職場の同僚の誕生日、お礼を兼ねたプチギフト、ママ友とのクリスマスパーティーなど、ちょっとしたプレゼントや手土産を贈りたい時ってありますよね。そこで今回はずばり、予算2,000円前後の低価格で高見えするアイテムをご紹介。「相手の負担にならないような予算でプレゼント探している」「せっかく贈るなら気の利いたセンスあるギフトを選びたい!」そう思っている人にぴったりの商品を厳選しました。喜ばれることうけあいの鉄板アイテムから話題のブランド商品まで、どれも贈る人の気持ちが伝わる素敵なアイテムばかりです。上司の転職祝いや退職の記念品、出産祝い、結婚内祝いなどにもぴったり!ぜひ最後までご一読いただき参考にしてくださいね。


彼女への4年目記念日のプレゼント決定版|愛と感謝が伝わる10選&選び方のコツ

彼女への4年目記念日のプレゼント決定版|愛と感謝が伝わる10選&選び方のコツ

4年目の記念日を迎える彼女へのプレゼント。「どんな商品を贈ったらいいかな...」そんなお悩みを抱えた彼氏もいらっしゃるかもしれませんね。4年目カップルと言えば、二人の仲はすっかり安定し、揺るぎない信頼関係を築いていることでしょう。そこで本記事では、まもなく迎える記念日を最高の1日にするためのギフトをご提案します。また、4年目カップルの"あるある"を踏まえた、上手なプレゼント選びのコツも分かりやすく解説します。そろそろ結婚や将来設計について真剣に話し合いを始めているカップルも、最近ちょっぴりマンネリ気味のカップルも、もしかするとこの記念日をきっかけに愛情が再び燃え上がる...!なんて嬉しいことも起こるかもしれませんよ。