ホワイトデーのおすすめは?義理チョコへのお返しから本命の彼女まで♪

ホワイトデーは、義理であれ本命であれ、喜んでもらえるものを贈りたいですよね。贈る相手別に、おすすめの商品をご紹介します。

本サイトはプロモーションが含まれています。


ホワイトデーのお返しは何がおすすめ?

バレンタインデーにチョコをもらったものの、一体何を返せば良いの?と悩んでいませんか?義理か本命かによって、おすすめの商品も違います。すてきなプレゼントを贈って、喜んでもらいましょう♪

「ホワイトデーのお返し」おすすめをチェック!

ホワイトデーにはどんなものが喜ばれるのか、簡単にご説明します。年齢や関係性によっては、お菓子以外でもOK!早速チェックしてみましょう。

義理チョコでも「お返し」は必要

義理チョコならお返しはいらない?・・・なんてことは絶対にありません!「お返しは良いからね~」なんて言われていたとしても、貰ったものには、きちんとお返しをしましょう。義理とは言え、女性は誰に贈ったかしっかり覚えています。お返しをしなかった場合、失礼な人と思われてしまうかもしれません。

手作りも場合によってはあり!スイーツ

スイーツをもらって喜ばない人は、おそらくいないのではないでしょうか。誰に贈っても、間違いのないお返しです。手作りに自信がある場合、恋人など仲の良い人へのお返しなら、手作りも喜ばれますよ。義理の場合は、本命と勘違いされる可能性があるので、やめておいた方が良いでしょう。

本命の彼女・妻にはブランドものも◎

本命の彼女や妻には、ブランドものもおすすめです。バッグや財布などは、かなり感激してもらえそうです。

おすすめのお店でディナーも素敵♪

高級レストランでのディナーも、ロマンチックですてきです。東京なら、表参道にある大聖堂が見えるヴィーノボーノのようなところ。大阪なら、夜景がきれいに見えるフランス料理SAKURAもおすすめです♡

もらって困る?残念なプレゼントとは

趣味ではない飾り物は、もらっても困ります。相手の好みをよく知らない場合は、消え物であるスイーツにしておく方が無難です。

ホワイトデーのおすすめ[義理・友達編]5選

義理や友達へのホワイトデーにおすすめの商品を、全部で5つご紹介します。厳選したものばかりなので、きっと喜んでもらえますよ。金額は、相手にもらったものと同等か、それ以上にするのがポイント!

1.大量に配るときにもおすすめ とろける生チョコクッキー

とろける生チョコクッキー6個入
\647(2017/6/19時点)

とろけるような、不思議な食感の生チョコクッキーです。チョコレートが好きな人にも、クッキーが好きな人にも喜ばれます。楽天で大人気の商品なので、女性受けすること間違いなし♡こちらのセットには、ホワイトチョコバニラ、紅ほっぺイチゴ、生チョコレートが2枚ずつ入っています。

ホワイト、ピンク、ブラウンの3色が華やかで、見た目もかわいらしいです。すてきな箱に入っているので、お値段以上に見えますよ。明治23年創業の老舗店のお菓子なので、クオリティもばっちり!かさばらないので、職場や学校などで大量に配る場合もぴったりです。

大変喜んで頂きました
友チョコに選びました。大変美味しい、素敵と喜んでもらえました。

商品詳細はこちら

2.見た目がキュート♡ 神戸苺トリュフ

神戸苺トリュフ
\880(2017/6/19時点)

有名ブランドの神戸フランツの商品です。女性なら知っている人も多いはず♪フリーズドライのいちごが、ホワイトチョコレートによってコーティングされています。いちごの甘酸っぱさと、ホワイトチョコレートの甘さが絶妙な味わいになっています。

見た目がかわいいので、絶対に喜んでもらえます♡楽天で爆発的人気の商品ですよ。

ホワイトデー
昨年贈って喜ばれたので大人買いしました。1個もらって食べてみました。
思っていたよりも、大きかったです。中のサクサクとした食感の甘酸っぱい苺が楽しめました。なるほど、女性が喜ぶわけが分かったような気が…♪

商品詳細はこちら

3.珍しい形のプリン 牧家の白いプリン

牧家(ぼっか)白いプリン4個入
\883(2017/6/19時点)

義理チョコや友チョコのお返しが牧家のプリンなら、感激してしまいます。牧家のプリンは、百貨店の北海道フェアやお取り寄せで大人気です。こちらのプリンは、丸い風船の中に入っています。爪楊枝でツンとつつくと、ぷるっとプリンが出てきます。

プリンは4つ入りで、カラメルソースも付いています。ソースを付けなくても、濃厚でねっとりとしたプリンを楽しめます。

とてもおいしいです!
濃厚で食感もよく、またリピートしたいです。 

商品詳細はこちら

4.味も香りも楽しむ 紅茶

ウェッジウッドの紅茶 ピーターラビット ウォレットタイプ・シリーズ
ティーバッグ アソート(3種) 18袋入り
\1,080(2017/6/19時点)

ウェッジウッドは、世界的に有名なブランドなので、誰にでも安心して贈ることができます。紅茶好きな人も満足できる味です。こちらの商品は、かわいいピーターラビットのデザインです。一般的なウェッジウッドのデザインとは違うので、ちょっぴり特別感もあります♪

バランスのとれた味わいのブレックファストティー、爽やかな香りのアールグレイティー、コクのあるアフタヌーンティーの3種類が入っています。どれも飲みやすい味なので、紅茶の好みが分からなくても贈りやすいですよ。全部で18袋入り。包装の箱だけでなく、ティーバッグもピーターラビットが描かれていますので、見ているだけで癒されます。

さわやかな水色のプラのパッケージ
とてもかわいいです。3包づつの束が上段に3セット、下段に3セット入っています。各パッケージもかわいいです。ウエッジウッドの個装袋がついていたのも良かったです。プレゼントに最適かと思いました。

商品詳細はこちら

5.絶対に文句を言われないブランド ゴディバのチョコレート

ゴディバ(GODIVA) チョコレート トリュフ
\1,304(2017/6/19時点)

ゴディバは、どんな女性に贈っても絶対喜ばれる、定番のブランドです。クオリティの高さは誰もが知っているので、安心して贈れます。こちらの商品は、チョコレートがおしゃれな透明ケースに入っています。味は、ミルク、ダーク、ホワイト、抹茶、ミルクヘーゼルナッツの、5種類の中から選ぶことができます。

どの味もおすすめですが、女性受けを考えるなら、ホワイトやミルクヘーゼルナッツが特におすすめです。ゴディバのチョコレートは、職場の女性に贈るのにも向いています。お手頃価格ですが、ちゃんとブランドものを選んでいるのでポイント高し♪

大変満足
こんな小額少量のチョコでしたがGODIVAの上質な紙袋が付いていたので、渡すときに格好がよかったです。ホワイトデーを忘れていたのですぐに届き助かりました。

商品詳細はこちら

ホワイトデーのおすすめ[本命編]5選

ホワイトデーに本命の女性に贈るのにおすすめの商品を、5つご紹介します。義理や友達のプレゼントとは差をつけて、少し高級感のあるものが喜ばれます。自分があなたにとって、特別な存在であることをきっと感じてくれますよ♡

1.王室御用達 Galler (ガレー) ミニバー

Galler (ガレー) ミニバー
\1,728(2017/6/21時点)

ガレーのチョコレートは、毎年ホワイトデーに大人気です。カラフルでおしゃれなので、本命へのお返しにおすすめです。上品な味は、食べた人皆を幸せにします♡こちらの商品は、ミルクチョコレート、ダークチョコレートなど、全部で12本入っています。

ディナーにプラスしても良いですよ。チョコレートだけをプレゼントしたい場合は、多めに入ったセットがあるので、そちらがおすすめ!

※2018年度出荷分予約販売(発売日:2/1)

プレゼントに最適です
カラフルで見た目もよく、第一声びっくりして喜んでくれました。

商品詳細はこちら

2.幸せを象徴 ハートのバウムクーヘン

苺バウムクーヘン
\1,980(2017/6/19時点)

見た目がハートの形をしている、珍しいバウムクーヘンです。テレビでも話題になったスイーツです。電子レンジで温めても、ふんわりと美味しく食べることができますよ。一緒に食べても良いですね♡

バウムクーヘンは、結婚式の引き出物にもよく利用される、縁起の良いスイーツです。ぜひ本命の彼女に贈ってあげてください。

妹へのホワイトデーのお返し
可愛い作りでとても喜んでもらえました。

商品詳細はこちら

3.優雅なティータイム マカロンと紅茶のセット

マカロンと紅茶ギフト
\2,590(2017/6/19時点)

マカロンや紅茶は、女性へのプレゼントに大人気!こちらの商品には、ラ・フランスティーと、フランボワーズ、アプリコット、塩キャラメルのマカロン、それにティースプーンが付いています。

かわいらしいセットなので、開けた瞬間笑顔になりますよ。珍しい紅茶なので、紅茶好きにもおすすめです。

紅茶好きの友人へ
紅茶だけでなく、お菓子とティースプーンもセットになっていて、とても喜ばれました。 

商品詳細はこちら

4.若い彼女におすすめ サマンサタバサの財布

サマンサタバサ 財布 サマンサ &シュエット
バイカラー カフィリ ラウンドファスナー長財布
\12,800(2017/6/19時点)

サマンサタバサは、特に若い女性に人気があります。こちらの財布は、ピンク、ペールイエロー、ミント、ライトブルー、ベージュから選択できます。どの色もかわいらしい印象です。希望すれば、名入れをすることもできますよ。

ホワイトデーがすてきな記念日になりそうですね♡

可愛くて、いい感じ
可愛くて、いい感じです。ネームもいい感じに入ってます。

商品詳細はこちら

5.妻へのお返しにおすすめ コーチのバッグ

コーチ バッグ
\20,9720(2017/6/19時点)

ちょっと良いものを贈りたい!というときは、ブランドもののバッグがおすすめです。絶対に喜んでもらえますよ。こちらのバッグは2wayなので、気分やコーディネートによって使い分けることができます。

シンプルで使いやすいデザインなので、どんな女性にもぴったり。

買ってよかった!
悩んだあげくの購入。届いてみたら、大満足。買ってよかった!

商品詳細はこちら

ホワイトデーには心を込めたプレゼントを♪

義理や友達、本命におすすめの商品を、たくさんご紹介しました。どれもおしゃれで、女性のハートを掴むものばかりです。ホワイトデーには、すてきなお返しを贈って感激させてあげましょう♡

関連する投稿


1,000円前後!小学生の男の子がもらって嬉しいプレゼント18選

1,000円前後!小学生の男の子がもらって嬉しいプレゼント18選

ご近所や親戚の子供、お孫さんや甥っ子など、小学生の男の子に贈る1,000円前後のプレゼント。子供会のクリスマスや誕生日、発表会、お別れ会などちょっとしたプチギフトを贈る機会は意外と多いものです。本記事では、小学校低学年から高学年の男の子まで幅広い年代に喜ばれる気の利いたアイテムをご紹介します。MEMOCO編集部が選んだ、好奇心旺盛な男の子の心をつかむ素敵なグッズばかりです。幼稚園の卒業祝いや小学校入学祝いに贈るギフト選びのアイデアとしても活用できるので、「贈る相手の好みがよくわからない」という方もぜひご参考にしてみてくださいね。


予算500円前後のプレゼント!子供なら誰もがもらって嬉しい28選

予算500円前後のプレゼント!子供なら誰もがもらって嬉しい28選

お誕生日会やクリスマス会、ご近所のママ友同士での子供会などちょっとしたプレゼントを贈るシーンは多いもの。シチュエーションによっては参加者の性別や趣味がわからないことや、ばらまき用の景品を大量に選ぶシーンもありますよね。そこで本記事では、幼児から小学生までを対象とした予算500円のプチギフトをラインアップ!子どもに喜ばれる実用品や雑貨小物だけを厳選しているので、欲しいプレゼントにきっと出会えるはずです。「男女共通」「イベントのお菓子」「ベビー」「男の子向け」「女の子向け」と全5つのカテゴリーの中から、用途にぴったりなギフトがきっと見つかります。


プレゼント交換におすすめ!1,000円前後で買えるプチギフト31選

プレゼント交換におすすめ!1,000円前後で買えるプチギフト31選

友達・知人同士のプレゼント交換の予算は1,000円。そんなシーンにおすすめのプチギフトをご紹介します。せっかくプレゼントするなら、気の利いたものを準備したいけれど、予算が限られているとなかなかアイデアが浮かばない…と悩むことも多いはず。特にイベントが重なる時期や贈る相手・シーンによってはアイテム選びに苦労しそうです。でも本記事をチェックしておけば大丈夫。大人向け、中高生・大学生向け、幼児・小学生向けに分けてたっぷりおすすめ商品を掲載していますので、きっと喜ばれるアイテムに出会えるはずです。ぜひ参考にしてみてくださいね!


小学生の男の子に贈る500円前後のちょっとしたプレゼント15選

小学生の男の子に贈る500円前後のちょっとしたプレゼント15選

予算500円あれば、小学生の男の子のためのプレゼント探しはきっとうまくいきます!ワンコインという限られた予算でも、探してみれば小学生男子が喜ぶアイテムはいっぱい。本記事はそんな500円ギフトからおすすめアイテムを厳選しました。クリスマス会のプレゼント交換、甥っ子さんへの手土産、ささやかなお礼の品など、さまざまなシーンで活躍する商品を掲載しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。


500円前後で贈るクリスマスのプレゼント交換!中高生向けアイテム16選

500円前後で贈るクリスマスのプレゼント交換!中高生向けアイテム16選

クリスマスは、友達や仲間とパーティーの計画を立てている中学生、高校生の方も多いのではないでしょうか。その中で盛り上がるイベントと言えば、プレゼント交換!それぞれがプレゼントを持ち寄り、交換します。場合によってはゲームやくじ引きをおこなって、何が当たるのかお楽しみ...という状況になるかもしれません。それも楽しそうですね。 まだお小遣いが少ない中高生の相場は500円前後がちょうど良さそうです。この予算内で誰が受け取っても嬉しいプレゼントを選ぶのはやや難しいですが、MEMOCOが希望に合いそうなおすすめ商品を見つけてきました。500円前後で買える中学生、高校生におすすめのプレゼントを男女別にご紹介しますので、参考にして下さいね。


最新の投稿


1,000円前後!小学生の男の子がもらって嬉しいプレゼント18選

1,000円前後!小学生の男の子がもらって嬉しいプレゼント18選

ご近所や親戚の子供、お孫さんや甥っ子など、小学生の男の子に贈る1,000円前後のプレゼント。子供会のクリスマスや誕生日、発表会、お別れ会などちょっとしたプチギフトを贈る機会は意外と多いものです。本記事では、小学校低学年から高学年の男の子まで幅広い年代に喜ばれる気の利いたアイテムをご紹介します。MEMOCO編集部が選んだ、好奇心旺盛な男の子の心をつかむ素敵なグッズばかりです。幼稚園の卒業祝いや小学校入学祝いに贈るギフト選びのアイデアとしても活用できるので、「贈る相手の好みがよくわからない」という方もぜひご参考にしてみてくださいね。


予算500円前後のプレゼント!子供なら誰もがもらって嬉しい28選

予算500円前後のプレゼント!子供なら誰もがもらって嬉しい28選

お誕生日会やクリスマス会、ご近所のママ友同士での子供会などちょっとしたプレゼントを贈るシーンは多いもの。シチュエーションによっては参加者の性別や趣味がわからないことや、ばらまき用の景品を大量に選ぶシーンもありますよね。そこで本記事では、幼児から小学生までを対象とした予算500円のプチギフトをラインアップ!子どもに喜ばれる実用品や雑貨小物だけを厳選しているので、欲しいプレゼントにきっと出会えるはずです。「男女共通」「イベントのお菓子」「ベビー」「男の子向け」「女の子向け」と全5つのカテゴリーの中から、用途にぴったりなギフトがきっと見つかります。


プレゼント交換におすすめ!1,000円前後で買えるプチギフト31選

プレゼント交換におすすめ!1,000円前後で買えるプチギフト31選

友達・知人同士のプレゼント交換の予算は1,000円。そんなシーンにおすすめのプチギフトをご紹介します。せっかくプレゼントするなら、気の利いたものを準備したいけれど、予算が限られているとなかなかアイデアが浮かばない…と悩むことも多いはず。特にイベントが重なる時期や贈る相手・シーンによってはアイテム選びに苦労しそうです。でも本記事をチェックしておけば大丈夫。大人向け、中高生・大学生向け、幼児・小学生向けに分けてたっぷりおすすめ商品を掲載していますので、きっと喜ばれるアイテムに出会えるはずです。ぜひ参考にしてみてくださいね!


小学生の男の子に贈る500円前後のちょっとしたプレゼント15選

小学生の男の子に贈る500円前後のちょっとしたプレゼント15選

予算500円あれば、小学生の男の子のためのプレゼント探しはきっとうまくいきます!ワンコインという限られた予算でも、探してみれば小学生男子が喜ぶアイテムはいっぱい。本記事はそんな500円ギフトからおすすめアイテムを厳選しました。クリスマス会のプレゼント交換、甥っ子さんへの手土産、ささやかなお礼の品など、さまざまなシーンで活躍する商品を掲載しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。


歴史好きへのプレゼント!好奇心をくすぐる&日常やお城巡りに嬉しいグッズ13選

歴史好きへのプレゼント!好奇心をくすぐる&日常やお城巡りに嬉しいグッズ13選

歴史好きの人へプレゼントを贈るなら、何が喜ばれるのでしょう。一口で歴史好き、と言ってもタイプはさまざま。時代に足跡を残した"人"か"出来事"か、お城などの"建造物"か、刀剣や甲冑などの"道具"か...魅力を感じるところは人それぞれですね。だからこそお相手の"好きポイント"を見極め、心から喜ばれるアイテムを贈りたいもの。そこで本記事では、幅広いジャンルの時代や人物にちなんだ、おすすめギフトをご紹介します。日常で使える実用品から、歴史の推し活に役立つグッズ、まるでタイムスリップしたような、おもしろ体験ができるスポットなど。あなたがそれほど歴史に詳しくなくても贈りやすいアイテムを集めました。ぜひギフト選びの参考にしてくださいね。