リップクリームをプレゼント|プチプラ〜高級品まで!人気商品17選

プチギフトや特別な日の贈り物に!プレゼントにおすすめのリップクリームをご紹介します。リップクリームは、女性も男性も1年を通して手放せないアイテム。幅広いシーンで喜ばれるギフトになっています。そこで今回は、プチプラ商品から高級アイテムまでギフト向けリップクリームを価格帯別にリストアップしました。予算に合わせてぴったりのプレゼントが見つかりますよ。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


リップクリームのプレゼントの選び方

リップクリームのプレゼントを選ぶなら、保湿力のチェックは欠かせません。ワセリン、シアバターなどの油性の保湿成分が配合されているものを選ぶと、唇を乾燥から守ってくれます。特に保湿力を重視したい時は、粘度のあるバームタイプがおすすめです。

女性も男性も1年通して使う頻度が高いものなので、手に取る度に気分が上がるアイテムを選ぶことも大切。香り、パッケージのデザインにもこだわりましょう。

リップクリームの相場は幅広い

リップクリームは500円程度で買えるプチプラ商品から、5,000円前後の高級品まで幅広く揃っています。効率よく候補を絞るために、あらかじめ購入予算を決めておくといいでしょう。たとえば、ちょっとしたお礼やお返しとしてプレゼントするなら1,000円以内、恋人やパートナー、友達などへ誕生日やクリスマスにプレゼントする場合は2,000円〜4,000円を目安にするといいでしょう。

リップクリームのプレゼントには意味がある?

男性から女性へリップクリームをプレゼントすると、特別な好意を感じさせる場合もあります。カップルや夫婦の間で贈るのであれば問題ありませんが、恋人未満の女性へのプレゼントに選ぶと誤解を与えてしまう可能性も。友達や知人女性にリップクリームを選びたい場合は、プチプラアイテムなどを選んでカジュアルな雰囲気を演出するようにしましょう。

500円〜1,000円以内|お手頃リップクリームのプレゼント3選

まずは、500円〜1,000円の予算で買えるプチプラリップクリームをピックアップ。ささやかでもプレゼントとして遜色ない、気の利いたアイテムを厳選しました。クリスマスのプレゼント交換、お仕事などをサポートしていただいた時のお礼など、ちょっとしたプレゼントをお探しの時にぜひチェックしてみてくださいね。

リップクリームのプレゼントを贈ろう
ハーブを生かしたナチュラルコスメ|ELFA PHARM

女性へのちょっとしたプレゼントにぴったり
ファンシーなパッケージがキュート

エルファファームは、ポーランドの化粧品ブランド。ハーブを取り入れたナチュラルコスメが国内外で注目されています。手頃なお値段と、どこかレトロでファンシーなパッケージも魅力。女性なら、年代問わず喜ばれそうなブランドです。

リップバームには、香りにこだわったラインアップが充実。こちらはリンゴベリーとクランベリーをブレンドし、みずみずしい香りを楽しめます。アボガドオイルやカカオ脂なども配合され、保湿力も十分です。

商品詳細はこちら

リップクリームのプレゼントを贈ろう
懐かしのあの味を再現!|パインアメリップ

学生同士のプレゼントにおすすめ
やみつきになるジュシーな香り

ひと塗りすればジューシーで甘ーい唇に!国民的お菓子・パインアメの味や香りを再現したリップクリームです。仲のいい女友達や男友達にプレゼントすれば盛り上がりそう。ほぼワンコイン価格で、中学生・高校生のプチギフトにも最適です。

見た目も本家のパッケージデザインを踏襲。昭和レトロ感がキュートです。飴をなめた気になる使用感で、ダイエットのため甘いものを我慢したい時にも使えるかも!?

商品詳細はこちら

リップクリームのプレゼントを贈ろう
優しい使い心地が魅力|アベンヌ

敏感肌の女性や男性にもおすすめ
贈る相手を選ばない無香料

アベンヌは、ミネラル温泉水から作るボディケアグッズやコスメが人気。お肌がデリケートな赤ちゃんにも使える優しい処方で、子育て中のママや敏感肌の方にもおすすめできるブランドです。

リップはやわらかなテクスチャーで荒れ気味の唇にもしっとり馴染んでくれそう。無香料タイプなので、相手を選ばず贈れるのもうれしい。

1,000円〜3,000円以内|プチ贅沢なリップクリームのプレゼント6選

ここからは、1,000円〜3,000円以内の価格帯からおすすめリップクリームをご紹介。1,000円以上のリップクリームは、普段のお買い物ではちょっと躊躇する、という方もいるはずです。自分ではなかなか買わないけれどもらったら嬉しい、プチ贅沢感をポイントに商品をセレクトしました。お相手に気を遣わせすぎない予算なので、友達への誕生日プレゼント、仕事仲間への贈り物などにぜひ取り入れてみてください。

リップクリームのプレゼントを贈ろう
誰もが知る国民的ブランド|資生堂

間違いないプレゼントならこれ!
一日中、美容オイルに包まれる

資生堂は言わずと知れた、国民的ブランド。若い女性にはもちろん、50代、60代以上の大人女性にも自信をもってすすめられる老舗です。

マキアージュのリップトリートメントは、美容オイルを配合しているので、ひと塗りすればプルプルの唇に。さらっとしてベタつかないのにグロスのような艶が出ます。口紅を重ねても、違和感なく使えますよ。大人可愛いパッケージにも注目。さっと取り出して使うたびに、女度がぐんとアップしていきそうですね。

リップクリームのプレゼントを贈ろう
ジェンダーレスなデザイン|je suis(ジュスイ)

カップルでお揃いもよし!
おしゃれなパッケージでセンスの良さをアピール

ジュスイのリップクリームは植物由来の天然素材をつかっているから、優しいつけ心地を楽しめます。無香タイプ、オレンジの香り、カカオバターの香りのラインナップ。贈る相手によって選び分ける楽しさも。

なんといっても、パッと目を引くミニマルなデザインがかっこいい。外出先で取り出せば、「それどこのブランド?」と周りの人からも注目されちゃうかも。

リップクリームのプレゼントを贈ろう
健やかな肌づくりをサポート|HOUSE OF ROSE

看板商品から生まれた話題作
スクラブでつるつるリップに

ハウスオブローゼは、女性の美肌をとことん追求したボディケアアイテムやコスメが自慢。中でも体の角質ケアに使えるボディスムーザー「Oh!Baby」が看板商品として知られています。

2021年には、「Oh!Baby」の角質オフ機能を応用したリップクリームを発表。スムーザーを思わせる微小なスクラブを配合し、つるつるリップに仕上げてくれます。新感覚の使い心地を楽しめそうですね。流行に敏感な女性へのプレゼントにぜひどうぞ。

商品詳細はこちら

リップクリームのプレゼントを贈ろう
大切なお守りになる!|福福リップ

受験生へのプレゼントや送別ギフトにも最適
和モダン柄に一目惚れ

大切なあの人へ潤いと幸せをお届け!「福福リップ」は、かわいらしいお守り袋とセットでプレゼントできるリップクリームです。つい無造作にポケットやポーチに突っ込んでしまいがちなリップですが、たまにはこんな素敵なケースに入れて持ち歩くのも粋。リップを塗る仕草も上品になりそうです。

お守りの絵柄は豊富なバリエがあり迷ってしまうほど。リップの成分も日本古来の植物エキスを採用し、和のテイストにこだわっています。

商品詳細はこちら

リップクリームのプレゼントを贈ろう
注目メンズコスメブランド|LIPPS BOY

いつも魅力的でいてほしい彼氏・旦那様へのプレゼントに
顔色の印象も変わるマジックリップ

近年は男性用リップの品揃えが充実。彼女から彼氏、奥様から旦那様へのプレゼントにもおすすめですよ。中でも注目を集めているのが、メンズコスメブランドのリップスボーイです。メンズ向けとしては冒険的な色付きリップクリームを展開し、話題を集めています。

カラーありといっても、自然な色味。体温に合わせて自然な血色に馴染んでいき、顔色もよく見せてくれます。色はクリア、ピンク、ライトオレンジの3色展開です。

商品詳細はこちら

リップクリームのプレゼントを贈ろう
高見えギフトが叶う中国コスメ|CATKIN

お母さんへのプレゼントにもおすすめ
思わず見とれるパッケージが魅力

キャットキンは、映えるパッケージコスメで話題の中国コスメ。どの商品もまるで調度品かのようなクオリティで、お値段以上の高級感をたたえています。年齢を重ねた女性が持っても見劣りしないデザイン。母の日のギフトや、目上の女性へのプレゼントにもおすすめです。

リップクリームは無色とオレンジの2種類を展開。オレンジは唇の温度によって、自然な色味に変化します。メイクの下地にはもちろん、ナチュラルメイクの日にも重宝しそうですね。

商品詳細はこちら

リップクリームのプレゼントを贈ろう
男女に愛される自然派コスメ|John Masters Organics

働くビジネスマン・子育てママにもおすすめ
ひと塗りすれば潤い長続き

ジョンマスターオーガニックは、自然由来にこだわったヘアケアアイテムやコスメが幅広い世代から人気。男性ファンも多く、性別問わずギフトに選ばれているブランドです。

リップカームは看板商品の一つで、数々の美容大賞にノミネート。朝に塗っておけば潤いが続くスタミナが人気の秘密です。お仕事や家事で塗り直しの暇がなかなかない、働く女性や男性、子育てママにもぜひどうぞ。

商品詳細はこちら

リップクリームのプレゼントを贈ろう
SNSで話題の香港コスメ|Kailijumei

10代・20代女性へのプレゼントにおすすめ
映える!お花が舞うリップ

カイリジュメイは、香港から上陸したコスメブランド。SNSで人気に火が付き、特に10代・20代女性の間で注目が高まっっています。

フラワーリップはブランドの代名詞的商品。透明なリップの中にお花が舞い、光に透けるとまるで宝石のよう。彼女や女友達にプレゼントすれば、「わぁ!」と感動してくれそうですね。パッケージは日本限定でレア感もあり。ケースには名入れも可能です。

リップクリームのプレゼントを贈ろう
乙女心をつかんで離さない!|JILL STUART

記念ギフトにもぴったり!見栄えのするリップクリーム
きらめくクリスタルにときめく

かわいいもの好きな女性なら、ついジャケ買いしてしまうかも!ジルスチュアートには、そんな乙女心ど真ん中のコスメがいっぱいです。ジュエリーのようにキラキラとしたパッケージが特徴的で、誕生日プレゼントなどとしてもふさわしい華やかさがあります。

こちらのリップバームもクリスタルデザイン。美容オイルを配合し、魅力的な唇へと導いてくれます。ふんわりとしたお花の香りにも癒されますよ。

商品詳細はこちら

リップクリームのプレゼントを贈ろう
美容のプロも太鼓判|RMK

おすすめリップバームのプレゼント
さわやかな香りでリフレッシュ

RMKのコスメは、色も香りも商品パッケージも、どれをとっても優秀なアイテムが充実。手軽に取り入れられて、かつプロ並みの仕上がりになるクオリティも魅力です。

リップバームはころんとかわいらしいジャータイプ。さわやかなレモンシトラスの香りが人気で、ちょっと疲れた時のリフレッシュアイテムとしても使えそう。とろんとこくのあるテクスチャーで、使い心地も抜群です。

商品詳細はこちら

3,000円〜5,000円以内|高級リップクリームのプレゼント8選

最後にご紹介するのは、3,000円〜5,000円以内の高級リップクリーム。デパコスやハイブランドアイテムを中心におすすめアイテムをリストアップしました。機能性・デザインともにリッチな気分を味わえる商品が多く、恋人・パートナーの誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントにも最適。特別感のあるプレゼントをお探しなら、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

リップクリームのプレゼントを贈ろう
女性を魅了する世界的ブランド|CHANEL

就職祝いにもぴったり
手にする度に自信が湧いてきそう

漆黒のフォルムの高級感と特別感は最上級。世界中の女性を魅了し続けるシャネルは、大切な女性へのプレゼントにぴったりのブランドです。

唇にさらりと馴染む使用感。口紅の下地にもちょうどいいテクスチャーです。リップクリーム見えしない、大人顔のパッケージも秀逸。使う度に大人の女性としての自信をくれそうです。誕生日やクリスマスプレゼントにはもちろん、就職祝いなどにも喜ばれそう。

商品詳細はこちら

リップクリームのプレゼントを贈ろう
リップの実力はお墨付き|DIOR

憧れのハイブランドコスメのリップクリーム
いつまでも潤い続く新作バーム

ハイブランドの代表格・ディオール。ファッションアイテム全般を展開していますが、特にコスメは高評価を集め続けています。とりわけリップには定評があり、プレゼントとしても最適です。

注目は、2021年に発表されたディオールバーム。自然由来の成分にこだわった優しい使い心地と、潤いのキープ力が特徴です。さりげなくブランドロゴをアピールできるパッケージもかっこいいですね。

商品詳細はこちら

リップクリームのプレゼントを贈ろう
名女優にも愛された|GIVENCHY

世界的ブランドのリップクリーム
理想の桃色リップが手に入る

ジバンシイは、オードリー・ヘップバーンにも愛された名ブランド。エレガントなファッションアイテムを得意としており、その優美さはコスメにも反映されています。

おすすめは、ルージュ・パーフェクト。薄づきカラーのリップクリームで、健康的で好印象な唇に仕上げてくれます。ピンクの本革を使ったケースもラグジュアリー。デートの合間に塗り直しても、かわいく決まりそうです。

商品詳細はこちら

リップクリームのプレゼントを贈ろう
はちみつで美を引き出す|HACCI

高級感のあるパッケージもプレゼントに最適
集中ケアにも使える高保湿力

はちみつを使用した美容アイテムが自慢のハッチ。ロゴやパッケージの高級感にもこだわっており、ギフトシーンにも多く選ばれています。

リップクリームにははちみつのほか、2種類のバターを配合。ささっと塗れてべたつかないスティックタイプですが、こってり濃厚なクリームがしっかり唇をカバーしてくれます。夜の集中ケアにもおすすめです。

商品詳細はこちら

リップクリームのプレゼントを贈ろう
サイエンスを活かした実力派|CLINIQUE

人気ブランドのリップクリームをプレゼント
口元にハリ艶が宿る!

クリニークは、ニューヨーク生まれの人気コスメブランド。皮膚科学の検知を生かして開発された製品は、使えば納得の高品質です。

リップクリームは、リピート買いする方も多い売れ筋商品。気になる縦ジワなどもカバーし、年齢を感じはじめた唇や、荒れ気味の口元も、生まれ変わらせてくれます。スマートな見た目で男性にも愛用者がいるそう。幅広い方に喜ばれるプレゼントになりますよ。

商品詳細はこちら

リップクリームのプレゼントを贈ろう
日本人好みのコスメを提案|LANCÔME

エレガントに決まる女性向けリップクリーム
わずかにラメが輝く

フランス発の高級コスメブランドとして知られるランコム。オリジナリティの高い製品の開発研究に熱心で、日本人の肌質に合わせた化粧品も多数展開し、多くの日本人ファンを獲得しています。

こちらのリップクリームは、高保湿なのはもちろん、わずかにラメが入りキラキラとした仕上がりになるのが人気。パッケージにはトレードマークのバラの刻印も入り、エレガントな女性を演出してくれます。

商品詳細はこちら

リップクリームのプレゼントを贈ろう
普遍的な品格|Yves Saint Laurent

美容好きな女性にもおすすめ
3つの機能で欲張りケア

凛とした存在感とエレガンスで女性を魅了しているイヴ・サンローラン 。揺るぎない品格も感じさせ、流行関係なく喜ばれるブランドと言えるのではないでしょうか。

リップ商品の注目は、リップパーフェクター。リップバームとしてはもちろん、ピーリング、リップベースとしても使え、これ1本でベーシックケアからスペシャルケアまでできちゃいます。定番のリップでは物足りない美容好き女性も大満足してもらえるはずです。

商品詳細はこちら

リップクリームのプレゼントを贈ろう
毎日使いたくなる心地よさ|THREE

アクティブな女性へのプレゼントにも
紫外線カット機能もあり

スリーは、日常に寄り添う心地よいコスメが手に入るブランド。モード感のあるパッケージ、植物成分由来の製法で、様々な年代・スタイルの女性にフィットしてくれます。

リップクリームは、唇にナチュラルな血色をプラスしてくれるコーラルカラー付き。紫外線カット機能もあり、スポーツが趣味の女性や、外回りのお仕事の方にもぴったりです。

商品詳細はこちら

[まめ知識]唇の縦ジワを目立たなくする効果的な塗り方がある?

リップクリームは塗り方を変えることで、縦ジワを目立たなくさせる方法があります。

まずは、塗り方は横ではなく唇の繊維に沿って縦に塗ります。そうすることで、縦ジワを目立たなくさせ、メイク下地の時にも効果を発揮し、口紅のノリが良くなり綺麗に仕上がります。

更に気を付けてほしいのが、口角は内側に向かって塗ることが大事です。口角もしっかりと丁寧に塗ってあげる事で唇の輪郭がしっかりとしてきます。

この2つを意識することで縦ジワも目立たなくなり、口紅のノリも普段よりも格段に上がります。

関連するキーワード


女性 スキンケア

関連する投稿


人気ブランドの石鹸を贈り物に!プチギフトから特別な日までおすすめソープ11選

人気ブランドの石鹸を贈り物に!プチギフトから特別な日までおすすめソープ11選

石鹸は人気ブランドからも数多く販売されており、贈り物として男女問わず喜ばれるアイテムです。おしゃれなパッケージや上品な香り、個性的なものまでシーンやお相手の好みに合わせて幅広くチョイスできるので、選ぶ側としても楽しめるのが魅力。毎日使える消耗品だからこそ、ブランドものは特別感があり、誕生日や記念日などのギフトにぴったりです。最近では飾って楽しめるデザインやサステナブル素材を使用したものも登場し、トレンド感のあるギフト選びができるでしょう。本記事では人気ブランドの石鹸を「高級感のある特別なギフト」と「気軽に贈れるおしゃれギフト」の2パターンに分けてご紹介。石鹸の選び方のポイントも解説するので、ぜひ購入前にチェックしてみてくださいね。


男性に贈るリップクリーム13選!プレゼントの選び方と人気ブランドを紹介

男性に贈るリップクリーム13選!プレゼントの選び方と人気ブランドを紹介

男性向けリップクリームは、乾燥やカサつきから唇を守り保湿するアイテム。空気が乾きやすい今の時期、皮膚が薄い唇は特に荒れやすいパーツです。1年中欠かせない必須アイテムだからこそ、リップクリームは男性へのプレゼントにぴったり!そこで、ギフトにおすすめの最新メンズリップクリームをご紹介。コスパの良いお手頃なドラコスから、デパコスの高級ブランド商品まで幅広い世代に喜ばれるアイテムだけを集めました。初めてリップクリームを使う方だけでなく、メンズコスメ上級者さんにも満足してもらえる名品ばかりです。どれもおしゃれなパッケージデザインなので、プレゼント映え抜群!バレンタインや誕生日、クリスマスや父の日などのイベントにもどうぞ。


大人可愛い女性向けブランドネックレス!安いけどおしゃれな人気商品25選

大人可愛い女性向けブランドネックレス!安いけどおしゃれな人気商品25選

可愛いブランドネックレスは女性への贈り物としても、自分へのご褒美としてもピッタリです。サイズを気にしなくてもいいから、誕生日プレゼントやクリスマスのギフトなど、あらゆるシーンでおすすめのアクセサリーですよ。欲しいのは「安いのに可愛い人気ブランドのネックレス」という声が多数!そこで、プチプラなのに高見えする、大人可愛いブランドネックレスをご紹介します。ティファニーなど人気のアクセサリーブランドや、誕生石を使った物など、クオリティ十分なネックレスをリストアップ。可愛い彼女や奥さんに、日ごろ頑張る自分に、ぜひプレゼントしてあげましょう。


【友達向けプレゼント】たった2,000円でお値段以上に喜ばれる贈り物28選

【友達向けプレゼント】たった2,000円でお値段以上に喜ばれる贈り物28選

お友達へのプレゼント選びは、趣味や好みが分かっているので、とても楽しく探すことができますね。ただ、予算が限られているなら話は別!お値段以上に素敵な、お友達をハッピーにできるプレゼントとは...?「2,000円の予算」でも、おしゃれでセンスのいいプレゼントを探すための情報を一挙に大公開!コスメやキッチン用品、男性向けなど、ジャンル別に厳選、おすすめ商品をご紹介していきます。どのアイテムも最高におしゃれ。見た目はまさしく2,000円以上のものばかり!可愛いもの大好きな友達や、高級志向の男性や年上の方もうならせるような、最高のプレゼントを探し出しましょう。


27歳の女性に贈る誕生日プレゼント11選!大人女子に相応しい上質アイテム勢揃い

27歳の女性に贈る誕生日プレゼント11選!大人女子に相応しい上質アイテム勢揃い

年を重ねるにつれて相応しい持ち物や似合うアイテムは変化します。贈り物をする時も相手の年齢に合ったプレゼント選びをしたいものですね。今回のターゲットは27歳。女性にとっての「27歳」は、仕事でもプライベートでも多くの変化が起こると言われる年齢でもあり、仕事観、恋愛観、人生観などにも影響をうけることも少なくないようです。若さの中に大人の上品さを感じさせる女性、大人の雰囲気を漂わせつつ、かわいさらしさもある女性…そんな27歳の大人女子にピッタリなアイテムを特集しました!相手は奥さんや彼女、友人など、あなたの大切な方、それぞれの個性や好みも尊重しながら、27歳という年齢に相応しい一品をプレゼントしてあげましょう。


最新の投稿


【2025年】お年賀ギフトおすすめ32選!新年を祝うご挨拶の贈り物

【2025年】お年賀ギフトおすすめ32選!新年を祝うご挨拶の贈り物

2025年のお年賀ギフトをお考えの方へ。今年もそろそろ終盤。新しい年がすぐそこまで近づいてきましたね。お世話になっている方へ、皆さんの健康と幸せ、そして家内安全を願って、お年賀ギフトをお贈りしましょう。こちらでは、相手の方に喜んでいただける素敵なギフトをご用意しました。新しい年が皆様にとって素晴らしい年となります様、素敵なプレゼントでお祝いしましょう。


ペアピアスが買えるブランド21選!お揃いで贈りたいおしゃれアイテム

ペアピアスが買えるブランド21選!お揃いで贈りたいおしゃれアイテム

ペアピアスが買えるおしゃれなブランドと言えば?アクセサリーブランドの数はあまたあり、つい目移りしてしまいますよね。女性と男性がお揃いでピアスを買うなら、彼女が好きなレディースブランドか、彼氏が好きなメンズブランドか、はたまたユニセックスブランドか。カップルで議論になることもあるでしょう。そこで本記事はペアピアスが買えるおすすめブランドをご紹介。2人でペアピアスを購入予定の方はもちろん、誕生日などの記念日・クリスマスにペアギフトをお探しの方にもぴったりの商品が見つかります。ぜひチェックしてみてくださいね。


1,000円前後で贈るクリスマスプレゼント|おすすめギフト22選

1,000円前後で贈るクリスマスプレゼント|おすすめギフト22選

仲のいい友達やお世話になっている方、身近なお子さんへ。クリスマスにプレゼントをお探しなら、予算1,000円で探してみませんか?1,000円前後のアイテムなら、お相手の負担になりすぎず、気軽にお渡しできるプチギフトになります。学校や職場などでのプレゼント交換に持ち寄りやすい商品も見つけやすいでしょう。そこで今回は、1,000円前後のクリスマスプレゼントを特集。女性・男性・子どものお相手別におすすめ商品をまとめました。1,000円以下で買えるプチプラアイテムはもちろん、1,000円台の注目商品も掲載。ぜひ参考にしてみてくださいね。


男性にエプロンをプレゼント|料理男子やDIYなど趣味を楽しむメンズにオススメ9選

男性にエプロンをプレゼント|料理男子やDIYなど趣味を楽しむメンズにオススメ9選

男性にエプロンをプレゼントしたい...あなたがそう思うのは、彼氏や旦那さん、お父さんに料理や家事を頑張って欲しいという期待や、キャンプやBBQといったアウトドアを楽しんで欲しい想いがあるからではないでしょうか。最近は単身、既婚を問わず家事を楽しむ「料理男子」が増え、キッチンに立つ姿にグッときて、「もっとおしゃれなエプロンをプレゼントしたい」と考える人も少なくないはず。しかし、「どんなエプロンを選べばいいんだろう」「気に入ってもらえるかな...」そんな悩みを抱える人も多いかもしれません。そこで本記事では、人気ブランドから名入れ可能なタイプ、機能性重視の商品まで男性に喜ばれるメンズエプロンをご紹介していきます。


今年のお月見の目玉! もっちりかわいい「うさもっち」 MOTCH/モッチ もちもち新食感スイーツ「うさもっち」

今年のお月見の目玉! もっちりかわいい「うさもっち」 MOTCH/モッチ もちもち新食感スイーツ「うさもっち」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、MOTCH/モッチ もちもち新食感スイーツ「うさもっち」をご紹介します!