クローバーの花言葉や誕生花・特徴・由来・英名など一挙紹介!

クローバーの花言葉はコレ!クローバーに関する基本情報(英名・学名・開花時期など)や特徴・誕生花・クローバーに関連する商品をまとめてご紹介します。

本サイトはプロモーションが含まれています。


クローバーの花言葉

約束、私を想って、幸運

クローバーの基本情報

英名 clover, trefoil
学名 Trifolium L.
別名 シャジクソウ、ムラサキツメクサ
マメ科
シャジクソウ属
季節 4~7月
花色

クローバーの特徴は?

クローバーはあの有名な四つ葉のクローバーに代表される、世界的にも有名な草の一つです。四つ葉のクローバーを見つけた時の喜びは、大人になっても心躍る嬉しさがありますね。時間も忘れてつい夢中になって探してしまいます。

クローバーは江戸時代に日本へ入ってきました。現在ではすっかり根付いて自生し、日本中のいたるところで元気に葉を広げています。クローバーというとシロツメクサのことを指しますが、濃いピンク色のアカツメクサやクロツメクサなどもクローバーの一種です。日本では人気の品種で、種をまいて育てる愛好家も多くいます。

最近では改良品種として四つ葉のみのクローバーが販売されています。縁起も良いことからプレゼントにも向いていますし、自分で楽しむのにも良い植物ですね。

クローバーはいつの誕生花?

1/16

1/16生まれの有名人

内田有紀
國村隼
小島よしお

クローバーの名前の由来って??

クローバーは英語でCloverと書きますが、その言葉の由来はローマ神話に遡ります。神話に出てくるヘラクレスの持つこん棒をラテン語でClava、英語ではclubと言い、こん棒とクローバーの花が似ていたことからクローバーとなりました。

また、クローバーの属名のトリフォリウムはラテン語で3つの葉をさすtresとfoliumに由来しています。小さな3つの葉を持つこの植物には実は意外にも力強い神のこん棒が由来となっています。

クローバーの魅力

クローバーの魅力は、その可愛らしい姿かたちと、葉の数によって変わる花言葉にあると言えるでしょう。葉の数は元々非常に変化しやすく、突然変異として3枚以上の葉が出てきます。なんと中には56枚というギネス記録も!これはどのように葉が付いているのか想像もできませんね。

変わりやすい葉の数はとても重視されていて、葉の数で花言葉が変化します。3枚では「約束」と「復讐」という相反する意味があり、「約束」と書いたカードを一緒に送る事で良い意味にして贈ることが出来ます。4枚は「幸運」や「私のものになって」とされます。5枚では「財運」、6枚では「名誉」、7枚では「無限の幸福」という、枚数が増えていくと幸福も増えていくと言う幸せ意味の多い植物です。

アイルランドの国花に指定されているクローバーは、ヨーロッパから貿易によって日本に入ってきました。ハチミツのほとんどがクローバーの花の密によってできているので、今やヨーロッパだけでなく世界中に浸透した植物と言えますね。

クローバーに関連する商品

きっとみつかる四つ葉のクローバー栽培セット

¥ 1080(2017年4月12日現在)

世界初!四つ葉のクローバーのタネを使用した栽培セットです。一目で”四つ葉のクローバー"とわかるデザインの箱が特徴の栽培セットです

(観葉)見元クローバー(品種おまかせ) 3号(お買い得5ポットセット) 本州・四国限定[生体]

¥ 2220(2017年4月12日現在)

可愛らしいクローバーが3号ポットで5種類届きます。

クローバーを贈ろう

クローバーはお店やブランド等にその名を使われ、壁紙やデザインにも用いられる世界共通の平和の象徴のような植物です。いつ見てもイヤな気持ちになることはないですよね。そんな小さくて可愛らしいクローバーを誰かの幸せを願って贈ってみませんか。同じように自分も幸せな気持ちをいただけそうですね。

関連するキーワード


男女 誕生日 花・観葉植物

関連する投稿


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。


車好きに贈るプレゼント!センスが光るおしゃれなカーグッズ28選

車好きに贈るプレゼント!センスが光るおしゃれなカーグッズ28選

車好きな人へのプレゼントを特集。あなたの周りに車好きの人はいませんか?その人にプレゼントを贈りたいと考えているなら大チャンス。今回紹介する、車好きの方におすすめのプレゼントをぜひチェックしておいてください。直接車に関わるものだけが贈り物じゃありません。さまざまな観点からmemocoが独自に選び抜いたギフトは、車好きの人も納得の贈り物になるハズ。さらにおすすめのアイテムだけでなく、車好きの人に喜んでもらえるプレゼント選びのポイントも伝授。いつもとはちょっと違った視点にフォーカスするだけで、車好きの方をハッピーにしたいという願いが叶います。彼氏や父親、男友達・女友達など車好きの大切な相手にとっておきのプレゼントをしたい方は必見です!


ハワイ好き大満足のプレゼント14選|旅でも日常でも使えるハワイアングッズ

ハワイ好き大満足のプレゼント14選|旅でも日常でも使えるハワイアングッズ

プレゼントを贈る相手がハワイ好きであれば、手軽にハワイを感じられるようなアイテムを贈ってはいかがでしょう。暖かい気候と豊かな自然、リラックスした雰囲気など...魅力的なハワイはまさに地上の楽園。ポリネシアやアメリカ本土などが融合した独特の文化や、雰囲気を楽しめるハワイアン雑貨、マカダミアナッツチョコ、コナコーヒーなどのハワイグルメなどの特産品、お土産品があります。本記事ではハワイ好きの男女向けに、おすすめのプレゼントをご紹介。ハワイへの旅行時はもちろん、実際に訪れていなくても身近にハワイを感じてもらえそうなアイテムを集めました。これから誕生日プレゼントや結婚などのお祝いに何を贈ろうかと考えている方、必見です。


母・妻の誕生日に化粧水をプレゼント!年代別のおすすめコスメ厳選10選

母・妻の誕生日に化粧水をプレゼント!年代別のおすすめコスメ厳選10選

母や妻の誕生日には心から喜んでもらえるプレゼントを贈りたいですね。日頃、気にしながらも、ついついゆっくり話をする暇もなく、いったい何が欲しいのかわからない。何を贈ったら良いのか悩んでしまう。そんな時には、女性なら毎日欠かせないコスメをプレゼントしてみませんか。中でも基礎化粧品の化粧水はおすすめです。口紅を贈ると色がなんとなく合わなくて使ってもらえない、なんてことも。そこで化粧水、それも新しくて人気の、そして自分ではちょっと買わないようなお値段のものはねらい目。女性のお肌の悩みは年齢によってさまざまなので、年代別に、それぞれおすすめの化粧水を厳選してご紹介します。お母さんには、いつまでもきれいでキラキラと輝いていてもらいましょう!


[母の日&誕生日]実用的なプレゼントで感動を!失敗知らずの17選

[母の日&誕生日]実用的なプレゼントで感動を!失敗知らずの17選

母の日や誕生日プレゼントにお母さんが本当に欲しいのは、実用的なアイテムです!買い物上手で、モノ選びに妥協しないお母さんだからこそ、プレゼント選びには悩んでしまいますね。そこで本記事ではそんなお悩みを持つ娘さん、息子さんのために、実用的で映えるギフトをご提案します。普段の暮らしがワンランクアップするものから、最新の便利グッズまで取り揃えていますので、きっとお気に入りのアイテムが見つかるはず。お金を掛けなくても高見えするプチプラギフトから、誕生日にふさわしい特別ギフトまで、予算に合わせてどうぞご覧くださいね。


最新の投稿


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。


母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日のプレゼントをブランドから選びたい方必見!誰もが良く知る有名ブランドから、まだあまり知られていない新鋭ブランドまで、幅広いブランドアイテムからお母さんへのプレゼントにおすすめの一品をご紹介します。母の日ギフトに選ばれることが多い雑貨小物・実用アイテムと、食品・スイーツなどのグルメに分けておすすめアイテムをまとめていますので、お母さんの好みに合わせてぴったりのプレゼントを探してみてくださいね。


2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

毎年5月の第2日曜日の母の日は「ありがとう」の言葉と一緒に、お母さんが喜ぶ食べ物を贈りませんか?美味しいものを食べれば、人は自然と笑顔になります。一年に一度の大切な日は、大好きなお母さんに笑っていて欲しい...そんな気持ちが伝わると良いですね。本記事では母の日限定のとっておきグルメや、食べて美味しい&愛でて嬉しいギフトセット、華やかなスイーツ、知る人ぞ知る絶品グルメまでジャンル別にご紹介。美味しさはもちろん、見た目の華やかさや食べやすさまでこだわり抜いて選びました。改まって言うと少し気恥ずかしい感謝の気持ちも、この日ばかりはしっかり伝えて、お母さんの心に残る一日にしたいですね。