いくつなっても絵本に心を奪われる♡
絵本は子どもの読みもの・・なんて思っている人いませんか?小さい頃に読んだ絵本を、今開けてみてください。そのときとは違った目線で楽しむことができますよ。最近は、大人向けの絵本も増えています。大学では、大人のための絵本講座をしているところもありますよ。
絵本は一生持っておくことができるので、プレゼントにもおすすめです。ぜひすてきな絵本を選んであげましょう。
子ども向&大人向けを分けてご紹介♪プレゼントしたくなる美しい絵本30選
子ども向けの絵本を15選、大人向けの絵本を15選ご紹介します。分けてはいますが、子どもは子ども、大人は大人というわけではありません。気に入った本があれば、子どもも大人も気にせずに贈ってあげてください。子ども向けとされていても、成長して大人になってから読むと、見方が変わって涙が出る・・という絵本もあります。
実際には、子どもと大人に分けるのが難しいものばかりです。本文でくわしくご紹介していますので、ぜひコメントも参考にしてみてくださいね。
子どもにおすすめ♪探求心や感受性を刺激する絵本15選
子どもへのプレゼントにおすすめの絵本を、15選ご紹介します。有名な絵本がたくさんあるので、知っている方も多いかもしれません。昔から引き継がれている絵本は、それだけ名作ということで、不思議とありきたりな印象にはならないものなのです。
■1.広い世界を想像して楽しむ 旅する絵本
まだまだ外の世界を知らない子どもにとって、自分の町や国を越えて旅に出る絵本は、とても興味深いものです。『世界は広いんだ』ということを、感じさせてくれますよ。
旅のはじまり 「こびん」
こびん
\1,540(2020/4/9時点)
著作者:松田奈那子
女の子が海に流したこびんが、女の子の代わりに、いろいろなところに行って冒険します。人々の思いを繋いで、それはどこまでも流れていきます。サラっと描かれた親しみやすいイラストが、絵本の中にどんどん引き込んでいきます。
自分だったらどこへ行こうなんて、想像しただけでも楽しそう。
■2.その世界に入ったよう 飛び出す絵本
飛び出す仕掛け絵本は、まるで絵本の世界に入ったかのような、錯覚を楽しむことができます。飛び出す絵本は子どもが大好きなジャンルの1つですが、細かい作りのものは、小学生になってからプレゼントするのがおすすめ。仕掛けが細かい分、何度も触ると壊れてしまうことがあります。
フラワー・フェアリーズ(花の妖精たち)のお話
フラワー・フェアリーズ(花の妖精たち)のお話
\3,240(2017/4/17時点)
作・絵: シシリー・メアリー・バーカー/訳: うえのかずこ
どうなっているのか分からないほど、細かい作りの仕掛け絵本です。もちろん仕掛けだけでなく、美しく描かれた絵が、見る人を魅了します。小学生へのプレゼントにおすすめ。特に女の子が喜びますよ。
■3.ふくざわゆみこの世界観
ふくざわゆみこさんは、ライターも大好きです。ほんわかしたイラストは、何度見ても飽きません。一見子どもっぽいイラストに見えるかもしれませんが、細部までしっかりと描かれています。いろいろなシリーズがあるので、揃えてみても良いかも♪3歳、4歳、5歳におすすめ。
心温まる もりのホテル
もりのホテル
\1,404(2017/4/17時点)
著作者:ふくざわ ゆみこ
人気のホテルに、次々とお客さんがやってきます。あなたにぴったりのお部屋はあるかな?最初から最後まで、優しい気持ちになれる絵本です。ふくざわゆみこさんのファンは多く、言葉からも絵からも、温かいメッセージを受け取ることができます。
■4.不思議の国のアリス
ふしぎの国のアリスは、大人なら知らない人はいないのではないでしょうか。もしかしたら、ディズニーのアリスを原作だと思っている人が、いるかもしれませんね。ふしぎの国のアリスは、イギリスの作家ルイス・キャロルが原作です。冒険のようなドキドキ感は、何度読んでも楽しめます。
原作好きに 不思議の国のアリス
不思議の国のアリス
\4,320(2017/4/17時点)
発売してからずっと人気のある、アリスの飛び出す仕掛け絵本です。クオリティの高さに、発売当初は人々を驚かせました。あるページでは、トランプが本当に浮かんでいるように、見えますよ。絵本の中では価格は高めですが、アート作品としてコレクションしている人もいます。
びっくり!!!
最近の本ってこんなんですね。すごいです。友人の娘さんにクリスマス プレゼント!!大変気に入ったようです。 次回は誕生日のプレゼントにるようしたいと思います
■5.弟や妹ができた子に見てほしい
下の子が生まれると、どうしてもお母さんはそちらに付きっきりになってしまいますよね。ちょっぴり寂しい気持ちを抱えた上の子に、ぜひ見てほしい絵本があります。共感できて心が落ち着きますよ。
感情移入しやすい ねえだっこして
ねえだっこして
\1,404(2017/4/18時点)
著作者:竹下 文子
全体的に落ち着いた色合いの、絵本です。抱っこしてほしいと思っているのは猫ですが、弟や妹ができた子は猫に感情移入してしまいます。ちょっぴりかわいくて切ないですが、我慢しなきゃという気持ちが生まれます。
子供より自分が泣いてしまう。
最初から家にいる猫が、ちょっとはかまってほしいなぁ、、でももうお姉ちゃんだからがまんするよ~っていうむちゃくちゃ健気な描写が描かれた絵本。2人目の子供ができるので、親子で感動できるようにと購入しましたが・・・・私が涙涙でページがちっとも進みません。
■6.出産祝いにおすすめ
出産祝いにおすすめの絵本をご紹介します。最近の絵本でも良いのですが、昔から人気の絵本をプレゼントすれば、心の絵本としてずっと持っていてもらえますよ。
この絵本で育つ子が多い いないいないばあ
いないいないばあ(松谷みよこあかちゃんの本)
\756(2017/4/18時点)
著作者:松谷みよこ/編集:瀬川康夫
絵本を開けるだびに、かわいい動物たちと、いないいないばあをすることができます。赤ちゃんは、顔を隠された動物が、ばあっと顔を見せるところが大好きです。普通のイラストとは違い、とても味があります。友達や兄弟への出産祝いに人気。
遠く離れた孫にプレゼントしました
たまたまこの本を新聞で知り、娘に聞いたところ本人も買おうと思ったらしく、注文の翌日に着いて娘が喜んでました。
■7.体が動いてしまう絵本
思わず体が動いてしまう絵本は、何度も読んで!と持ってきます。自分で読むのも良いですが、読んでもらうともっと楽しい。絵本の中の登場人物と一緒に、体を揺らして楽しめます。
幼稚園で大人気 だるまさんが
だるまさんが
\918(2017/4/18時点)
著作者:かがくいひろし
だるまさんが、見開きでたくさん動きます。「だ・る・ま・さ・ん・が」という風に、1文字ずつ一緒に真似っこして遊べますよ。幼稚園や保育園でも、置いてあるところが多いです。
読んであげるときは、絵本は揺らさない方が見やすいですよ!0歳から楽しめます。
絵本なので文章は少ないです
表情とかがとっても面白くて購入してみました。凹んでいる時、クスって笑わせてくれます。
■8.赤ちゃんも楽しめる仕掛け絵本
仕掛け絵本は細かい作りのものが多く、すぐに破ってしまうことがあります。めくるだけの仕掛けでも、赤ちゃんは興味津々!ぜひ赤ちゃんも楽しめる、仕掛け絵本をプレゼントしてあげてください。
クスリと笑える ぼうしとったら
ぼうしとったら
\1,026(2017/4/18時点)
著作者:tupera tupera
乳児も楽しめる仕掛け絵本です。登場人物がかぶった帽子を、めくることができます。一体どんな頭をしているのでしょうか!めくる度に、大人もくすりと笑えますよ。え?何でそんなところから?そんな疑問はおいておいて、一緒に楽しんでください。
1歳、2歳の誕生日プレゼントにおすすめ。
意外な展開に大爆笑!!
いろんな人の帽子をめくるしかけの絵本。
帽子をめくった頭は…カエルが出てきた!! だったり、トゲトゲ!! だったり、と意外な展開で子ども達には大うけ♪4歳のお姉ちゃんも大爆笑でした。リズム感のある言葉で、文字数も少ないので、今ではお姉ちゃんが妹に読んであげています。
■9.鏡を利用した絵本
子どもは鏡が大好き。そんな鏡を利用したアート的な絵本があります。本の開き方によって、見え方が変わります。まるでそこにあるかのように、立体的に見えてきますよ。絵本を越えて、アート作品でもあります。
幼児はもちろん、7歳、8歳頃でも十分楽しめます。
きょうのおやつは かがみえほん
きょうのおやつは かがみえほん
\1,620(2017/4/18時点)
著作者:わたなべちなつ
絵本を直角に開くと、絵が鏡に映って立体的になります。まるで今自分がおやつを作っているかのような、錯覚をします。この絵本を読むと、おやつはホットケーキが良い!と言われます。珍しい絵本であるだけでなく、自分でおやつを作ってみたいという気持ちにさせてくれますよ。
3歳の甥っ子のプレゼント
とても面白い作りで大人でも楽しめます!オススメの1冊です!
■10.今日は保育園行きたくないな・・そう思ったら
いつもは楽しい保育園や幼稚園も、たまに行きたくない!となることありますよね。そんなときにおすすめの絵本をご紹介します。早く支度しなさい!なんて怒っているとき、ぜひ一緒に読んでみてください。
幼児に読んであげたい絵本 こぶたほいくえん
こぶたほいくえん
\972(2017/4/18時点)
作:中川李枝子/絵: 山脇百合子
絵が細かく、何が描かれているのか見ているだけでも楽しめます。保育園や幼稚園に行きたくないとき、この絵本を読むと心が軽くなります。お母さんがいない!そう思って心細くなりますが、自然と遊んでいる内に楽しくなってきます。預ける親にとっても、安心できる絵本ですよ。
2~3歳の子供向け
3歳になる娘が図書館で借りて読んでいたんですが、毎回図書館に行く度に借りると言うので・・この際買ってしまおうと思い購入しました。最近では、本の内容を暗記して私に読んで聞かせてくれます。
■11.色鮮やかな絵本
色鮮やかな絵本は、文字が読めない赤ちゃんから、誰でも興味をもって読むことができます。あ、と驚くような色合いは、とても刺激になり、色彩感覚が養われていきます。
サイズ違いもある はらぺこあおむし
はらぺこあおむし
\1,296(2017/4/18時点)
著作者:エリック・カール
マグネット版やミニ絵本、ぬいぐるみ付きなど、いろいろな種類のはらぺこあおむしが、販売されています。世界中で愛されている、誰もが知る絵本です。必ず1度は読んであげてほしい絵本!ちょっとした仕掛けもあるので、飽きずに読み進めることができます。
子どもに絵本を読んであげたくて購入しました。とても読みやすく、子どもも喜んで見ています。
■12.優しい気持ちが育つ絵本
がんばれ!と応援したくなるような絵本をご紹介します。きっと子どもたちの心に、温かい優しい心が育ちます。
大きくてびっくり ぐるんぱのようちえん
ぐるんぱのようちえん
\972(2017/4/18時点)
作:西内ミナミ/絵:堀内誠一
おじいちゃんやおばあちゃんも知っている絵本です。大きなぞうのぐるんぱは、どこで働いても大きいものばかり作ってしまい、邪魔もの扱いされてしまいます。しかし子だくさんのお母さんに出会ったことで、ぐるんぱの作ったものは大活躍!名作なので、ずっと大切に持っていてもらえますよ。
娘が保育園で「この本借りてく」と言ったのがこの絵本でした。思わずビックリ!私が保育園(30年位前)の頃好きで良く読んでいた絵本でした。とても懐かしく思い購入しました。良い絵本は何年経ってもあるんですね。
■13.語り継がれる昔話
昔話なんて、保育園や幼稚園でたくさん読んでもらうでしょ?なんて思うかもしれません。しかし最近は、新しい絵本ばかり読んで、昔話を読まない先生も増えています。桃太郎さえ知らない子どもがいるのですよ。ぜひ昔話にも目を向けてみてください。
ロシアの話 おおきなかぶ
おおきなかぶ
\972(2017/4/18時点)
再話:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・トルストイ/訳:内田莉沙子/絵:佐藤忠良
ロシアの昔話です。おじいさんやおばあさん、孫・・とどんどんかぶを引っ張る人数が増えていきます。何度も同じ言葉が出てくるのでリズム感があり、子どもも歌のように覚えてきます。ダイナミックな絵が特徴です。
2才になる甥っ子にプレゼント
絵本の中でも分かりやすく読み方次第では子供も大喜び、で、一緒に読める…なかなか良い絵本です。勿論ウチにもありますのでこの1冊を選びました。
■14.やる気を引き出す
ひとりでも大丈夫!そんな気持ちを引き出してくれる絵本があります。テレビ番組のタイトルとしても使われているので、知っている人も多いかもしれません。
不安と緊張 はじめてのおつかい
はじめてのおつかい
\972(2017/4/18時点)
作:筒井頼子/絵:林明子
はじめてのおつかいの緊張が、絵からひしひしと伝わってきます。林明子さんの絵はファンが多く、見ているだけでも楽しめますよ。弟や妹がいる子にもぜひ。
5歳、6歳頃の子どもにおすすめ。
ホロリ
もうすぐ4歳になる姪っ子のプレゼントに買いました。1歳になる妹がいる姪っ子にぴったりの内容だったのと、自身子供の頃に読んだ記憶があったので。子供の一生懸命さに感動しながら、買い物のやり取りなどホロリとさせられます。
■15.わにわにシリーズ
わにと言えば、ちょぴり怖い存在ですよね。しかし小風さちさんの『わにわにシリーズ』のわには、絵は怖めなのに、愛嬌があってかわいい存在です。とても人気シリーズなので、全部そろえても良いですよ。
楽しいだけじゃない わにわにのおでかけ
わにわにのおでかけ
\864(2017/4/18時点)
作:小風さち/絵:山口マオ
ライターも大好きな絵本です。わにわにがお祭りに出かけるお話です。こんなに賑やかなのに、花火が上がるときはわにわにの姿しか見えません。子どもが読むと楽しい!大人が見ると少し物悲しい。幅広い年齢層に人気があります。
わにわにシリーズは娘が大好きな本です(* ゚∀゚)読みやすく私も大好きです!
大人におすすめ♪色彩豊か&心が癒される絵本15選
大人におすすめの絵本を、15選ご紹介します。日々の疲れを、絵本を読んで癒してみませんか?絵本を読まなくなった人にも、ぜひプレゼントしてあげてください♡
■1.歌舞伎の世界を知る
歌舞伎は、日本の文化でもあるにも関わらず、あまり知らない人が多いです。観に行くのは敷居が高くて無理・・そう思っている人も多いのではないでしょうか?ライターもその1人です。読みやすくてかわいい歌舞伎の絵本があれば、きっと今までの印象が変わりますよ。
両親へのプレゼントにもぴったりです。
解説が分かりやすい どこじゃ? かぶきねこさがし かぶきがわかるさがしもの絵本
どこじゃ? かぶきねこさがし かぶきがわかるさがしもの絵本
\1,728(2017/4/18時点)
作:瀧晴巳/絵:吉田愛
2017年2月22日(猫の日)に発売されたユニークな絵本です。かわいい猫がたくさん出てくるので、すんなりと歌舞伎の世界に入れます。猫好きにも好評です。今更聞けない歌舞伎のことも、分かりやすく解説されています。
■2.心に問いかける絵本
読む人によって捉え方の違う絵本は、何度も読み返したくなります。大好きな人に贈りたい1冊をご紹介します。
おしゃれな絵 ぼくのキュートナ
ぼくのキュートナ
\1,296(2017/4/18時点)
著作者:荒井良二
独特な絵は、まるで額に飾られたアートのようです。そういった絵が好きな人におすすめ。何通もの手紙を読む内に、愛について考えさせられます。この絵本を贈られた人は、贈り主からとても愛されていると感じることでしょう♡
大人はもちろん、高校生にもおすすめ。彼女に贈れば喜ばれますよ。
■3.人の優しさに触れられる
誰もが乗り越えなければいけないこと・・・それは死です。「死」と言うと恐ろしい、悲しいという気持ちが出てくるかもしれませんが、それを感じさせない絵本があります。何かに恐怖したときや悲しいとき、この絵本を読むと自然と心が軽くなります。
世界中で読まれている絵本 わすれられないおくりもの
わすれられないおくりもの
\1,296(2017/4/18時点)
著作者:スーザン・バーレイ/訳:小川仁央
ちょっぴり切なく、でも読み終わったときは幸せでいっぱいになります。何かの記念に贈られることが多い絵本です。子どもからおじいちゃん、おばあちゃんにまで読まれています。読むと何かが変わる、そんな気がする絵本です。
■4.自分で意図をくみとる絵本
作者が何を言いたいのか、自分なりの解釈が必要です。読んでいく内に、いろいろなことを考えさせられる絵本をご紹介します。読み終わると、大作を読んだかのような気持ちになります。
絵が美しい リトルターン
リトルターン
\514(2017/4/18時点)
作:ブルック・ニューマン/訳:五木寛之/絵:リサ・ダークス
この絵本は、答えを用意されているわけではないので、自分で想像力を働かせる必要があります。考えることが好きな人に、おすすめです。美しい挿絵に魅了される人が多いですよ。思想的な本が好きな人に、プレゼントしてあげてください。
故人を思いながら
大好きな俳優 田中実さんの愛読書だったという噂を耳にし購入しました。静かにゆったりと物語が進んでいきます。人生を見つめ直す時に必要な大切な一冊になりました。
■5.ほんわかした絵が好きな人におすすめ
『うきわねこ』を描いている牧野千穂さんの絵は、とてもほんわかしています。何だか夢の世界にいるような気分になります。猫好きにもおすすめしたい絵本が、うきわねこです。
さあ冒険へ うきわねこ
うきわねこ
\1,512(2017/4/18時点)
作: 蜂飼耳/絵:牧野千穂
猫好きなら、うきわを持った猫を見ただけで、買ってしまうかもしれません。どのページを見ても、思わずかわいい!と言ってしまいますよ。幻想的で不思議な世界が待っています。プレゼントにするのはもちろん、自分用にもいかがですか?夜寝る前に読むのが、おすすめ♪
美しいです
牧野千穂さんの絵が気になり、購入しました。かわいらしいだけではない落ち着いた絵が好きです。
大人も十分楽しめる絵本だと思います。
■6.出会いと別れ
出会いがあれば、別れもある。分かっていても辛いものですよね。遠くへ行ってしまう人へのプレゼントにおすすめです。深くは語らないのに、絵で訴えかける、圧巻の絵本があります。中身を見れば、誰でも引き込まれていきますよ!
飛び立つときはくる はじまりのはな
はじまりのはな
\1,620(2017/4/18時点)
作:マイケル・J. ローゼン/ 絵:ソーニャ ダノウスキ
表紙だけ見ると、シンプルな絵に見えるかもしれません。しかし中を開くと、美しい絵の数々に驚きを隠せません。どのページも、開いて飾っておきたくなるほどです。季節による別れを、ちょっぴり切なく感じる絵本。3月や4月に贈ると、感情移入しやすいですよ。
■7.スナフキン好きに
スナフキンが話す言葉には名言が多く、主役のムーミンではなく、スナフキンのファンという人もたくさんいます。そんなスナフキンファンが待ち望んだ名言集には、スナフキンのちょっとした言葉が詰まっています。哲学的ですが、決して重苦しくなく、軽く読み進めることができます。
スナフキンが好きでないと、「ん?」となるところもあるので、ぜひスナフキン好きに贈ってあげてください。
言葉には命が宿っている スナフキンの名言集
スナフキンの名言集
\1,188(2017/4/18時点)
作:トーベ・ヤンソン/編:サミ・マリラ/訳:渡辺翠
選りすぐりの名言が、ここに詰まっています。スナフキンの言葉を聞いていると、小さな悩み事なんてどうでもよく思えてきますよ。辛いときや、どうしようもないときに、パッとページをめくってみてください。きっと勇気をもらえる言葉が書いてあるはずです。
じんわり胸に沁みわたります
スナフキンの自由な生き方に憧れる人にオススメの一冊です。言葉少ないスナフキンですが、短い言葉に深い世界観があって読んでいて改めてハッとさせられます。絵本としても楽しめる一冊だと思います。プレゼントにもいいかも?
■8.じわじわくる絵本
表紙を見た瞬間に、手に取らずにはいられない絵本があります。文字を読まなくても、リアルに描かれた絵を見ているだけで、話が進んでいきます。リアルさを追求した絵は、夜の妖しさをうまく表現しています。
絵で魅せる ネコヅメのよる
ネコヅメのよる
\1,512(2017/4/18時点)
著作者:町田尚子
猫好きにぜひ贈ってほしい1冊!猫が出てくる絵本はたくさんありますが、猫の行動の怪しさが、癖になります。最後には「こういうことだったの!?」と驚くこと間違いなし。手の動きから舌の出し方まで、猫そのものですよ。
■9.出産した母親におすすめ
女の子を産んだお母さんに、おすすめの絵本があります。出産祝いのプレゼントにも人気です。これを読むと、涙が止まらなくなるという人もいます。文字は少ないのに、自分で想像して泣けてくる、そんな絵本です。
妻へのプレゼントにもおすすめ。
どんどん成長して手を離れていく ちいさなあなたへ
ちいさなあなたへ
\1,080(2017/4/18時点)
作:アリスン・マギー/絵:ピーター・レイノルズ/訳:なかがわちひろ
小さかった子どもが、どんどん成長していく物語です。文字よりは、絵で見て感じる絵本です。娘が大きくなるとこうなるのかな?そう思わせてくれます。出産祝いとして、プレゼントしてみてはいかがでしょう。
■10.日本の行事について知る
春夏秋冬、いろいろな行事がありますが、それらすべてを正しく知っているでしょうか。和の行事を知ることで、今まで以上に楽しむことができますよ。
イラストで簡単に覚える 和の行事えほん 春と夏の巻
和の行事えほん 春と夏の巻
\1,728(2017/4/18時点)
春と夏、秋と冬の絵本があります。文字は小さいですが、イラストがたくさん描かれているので、楽しく学ぶことができます。子どもに行事について聞かれたときも、この絵本があれば一緒に見ながら説明することも!
■11.今ある幸せを大切に
大好きな犬が死んでしまったとき、あなたは後悔せずにいられますか?今ある幸せを、永遠にあるものだと思ってはいけません。いつか必ず終わりはきてしまいます。そのとき後悔しない生き方を、この絵本が教えてくれますよ。
大切な人を想って ずーっとずっとだいすきだよ
ずーっとずっとだいすきだよ
\1,296(2017/4/18時点)
著作者:ハンス・ヴィルヘルム /訳:久山 太市
大好きな人には、毎日大好きであることを伝えましょう。そうすることで、その人がいなくなったときも、いくらか心が楽になります。もっとああすれば良かった!と後悔しないためにどうすればよいのか、絵本を通じて考えることができますよ。
小1の息子が国語の教科書の音読の宿題で、毎日読んでくれていました。ちょうど実家で飼っている老犬が弱っていた時期と重なり、涙をこらえながら音読を聞いていました。ストーリーも挿し絵もとても心に響きます。沢山の方に読んでもらいたい絵本です。
■12.心を落ち着けたいときに
リフレッシュしたくてもできないこと、ありますよね。子育てに疲れたときや、仕事でぐったりしたときに、ぜひ読んでみてください。
静寂を楽しむ絵本 よあけ
よあけ
\1,296(2017/4/18時点)
著作者:ユーリ・シュレヴィッツ/訳:瀬田貞二
賑やかさや華やかさは一切ありません。あるのは静寂。心を落ち着けてこの絵本を読んでいると、すーっと心が穏やかになっていきます。
静かに、しかし心グンと惹かれる絵本
文章は短く、それでいて的確な「絵」が描かれ、自然と夜明け前の静けさが伝わってくるようです。名作です。
■13.ちょっと休憩したときにおすすめの絵本
毎日忙しい人にこそ、読んでほしい絵本があります。堅苦しさも、深く考える必要もありません。さらっと読めます。
のんびりで良いんだ リラックマ生活―だらだらまいにちのススメ
リラックマ生活―だらだらまいにちのススメ
\864(2017/4/18時点)
著作者:コンドウアキ
疲れたときに読むと、すっと肩が下がっていきます。肩に力をいれず、読みたいページだけ読んでもOK。リラックマの生活を見ていると、読んでいるだけで癒されます。
■14.にしのあきひろさんの絵本
芸人の西野亮廣さんが描いた絵本です。どちらが本業か分からないほど、すてきな絵本。先入観なしに読んでみてください。きっとあなたの心に何か残るはずです。
えんとつまちのプペル
\2,160(2017/4/18時点)
著作者:にしのあきひろ
どの絵も美しく、どんどん物語に引き込まれていきます。1つの映画を観終えたような、満足感がありますよプレゼントにおすすめの、話題の絵本です。
■15.男の子を育てているお母さんに
やんちゃ盛りの子を育てていると、これで良いのかな・・とめげてしまうことがあります。男の子を育てているお母さんに、ぜひプレゼントしてほしい絵本があります。皆いつかは成長して巣立っていきます。今が大切であることを、教えてくれますよ。
子どもに寄り添いたくなる きみがいま
きみがいま
\1,404(2017/4/18時点)
作:アリスン・マギー/絵:ピーター・レイノルズ/訳:なかがわちひろ
男の子ってこうなんだ、と心がほんわかしてくる絵本です。今を大切に生きていきていこうという、気持ちになりますよ。男の子を産んだお母さんへの、出産祝いに人気のプレゼントです。
子どもから大人まで♡絵本は嬉しいプレゼント
たくさんの絵本をご紹介しましたが、たった30選に絞るのが本当に難しかったです。絵本は、見ているだけで心が癒されます。すてきな絵本は一生大切に持っておけるので、プレゼントにもおすすめですよ。出産祝いや誕生日、記念日などに贈ってみてはどうですか?