プロポーズは盛大に!びっくりすること間違いなしのフラッシュモブ

フラッシュモブで一生忘れらないプロポーズにしてみませんか?フラッシュモブのメリットや、感動必至のフラッシュモブ動画をご紹介します!

本サイトはプロモーションが含まれています。


フラッシュモブとは?

フラッシュモブをご存知ですか?フラッシュモブとは、事前に申し合わせた不特定多数の人々が通りすがりを装って公共の場に集まり、前触れなくダンスや演奏などのパフォーマンスを行うことです。そして周囲の注目と関心を浴び、目的を達成するとすぐに解散する行為までのことを言います。

フラッシュモブを行ってくれる人々を集めるのは、インターネット上で告知や呼びかけをする方法、友人・知人に頼む方法、フラッシュモブを専門に行う業者に依頼する方法などがあります。最近ではプロポーズや結婚式の余興にフラッシュモブを取り入れる人が多くなっています。

予算

フラッシュモブの予算はいくらくらいになるのでしょうか?パフォーマーの人数や演出の方法によって、金額が異なってきます。ホームページに料金の記載がある会社から平均予算を調べました。

フラッシュモブウェディング(スタンダードプラン)144,000円~/サプライズラボ125,000円〜/マジックモブ(ライトプラン)149,800円~/サプライズモール200,000円前後/株式会社ELC(シンプル5)150,000円~

演出やカメラにもよりますが、だいたい15万円くらいが一般的なようです。

フラッシュモブのメリット・デメリット

フラッシュモブのメリット

フラッシュモブを自分のためにしてもらったら、一生忘れられない思い出となりますよね。それこそフラッシュモブの1番のメリットと言えるでしょう。イベントや結婚式の余興などで行ったら盛り上がること間違いなしですし、参加する人々にとってもいい経験となります。

そしてフラッシュモブを知らない人にとっても、衝撃的で感動を覚える出来事になります。また、YouTubeなどの動画サイトやSNSにアップすることで、絶大な広告効果が得られるという利点もあります。

フラッシュモブのデメリット

しかし感動させるはずのフラッシュモブでも、される相手が恥ずかしがったり、嫌がる場合があります。フラッシュモブが嫌い、サプライズ自体やめてほしいという方もいますので、事前にしっかりリサーチしましょう。親や上司がいる結婚式でこんなイベントを勝手にされたら困る!という場合もあります。

みんなが束になって一人の人間をだましているのに近いという考えもあります。フラッシュモブでプロポーズや結婚式のサプライズを考えている方は、相手がどういう考え方の持ち主か、十分注意してくださいね。

プロポーズに関するフラッシュモブの動画ご紹介

プロポーズに関するフラッシュモブを撮影した動画をご紹介します。どれもサプライズが大成功した感動的な動画ばかりです。お気に入りを見つけて、希望する演出や思い描くパフォーマンスの参考にしてくださいね!

圧巻!キャスト260人のパフォーマンス!

道案内から続々増えていくダンサーでサプライズ

CAの恋人に空港でフラッシュモブプロポーズ!

なんと2組同時のダブルサプライズプロポーズ!

飛行機の機内でサプライズプロポーズ!

フラッシュモブを行ってくれる事業者

フラッシュモブを行ってくれる、フラッシュモブ代行業者をご紹介します。どの会社もそれぞれに特徴、特色がありますので、自分の思い描く演出を実現してくれる業者を見極めることが大切です。

RIPRISE

「フラッシュモブを通じて、世界中の人に感動を届ける」をコンセプトとしている会社です。1人でも多くのお客様に忘れたくない感動と幸せを届けるため、目に見えない想いをフラッシュモブでカタチにします。料金はベーシックプランで99,800円~。プロダンサーを2名派遣し、選曲や振り付けなどの演出の提案や、動画を使用してのダンスレッスン、当日までの進行管理を含んだ料金となっています。

その他にもオプションでマジシャンを派遣したり、花束やリムジンをご用意したりできます。最高のパフォーマンスでターゲットを驚かせましょう!

詳細はこちら

フラッシュモブのパイオニア エモーションライズ

フラッシュモブブームを作り上げた、フラッシュモブのパイオニアと言われる業者です。エモーションライズの動画が公開されて話題を呼び、その後、結婚式の披露宴や二次会でフラッシュモブが定番化されたりフラッシュモブ代行会社が増えたりと、まさにブームの火付け役となりました。実施件数は業界No.1、他者にはないオリジナリティあふれる演出で満足度の高いフラッシュモブを提供しています。

エモーションライズのキャストはフラッシュモブのプロです。高いスキルを持っていることはもちろんのこと、ターゲットとなる方々を感動させることを最重要視し、キャストは主役を飾る花になることに徹底しています。

詳細はこちら

クオリティを重視 サプライズモブ

サプライズモブではあえて料金プランを設定していません。お客様の予算を尊重し、その中で希望を最大限叶えることを目標としています。低予算でも最大限に工夫を凝らし、多様な演出の提案をできるよう対応していきます。サプライズモブの他社と違う点は、1回2時間のダンスレッスンを2回と、直前のリハーサルが基本プランに含まれていることです。しっかりダンス練習することでよりクオリティの高いフラッシュモブを実現します。

またサプライズモブでは、ダンススタジオや劇団、歌手や演奏団体などと提携を組んでいます。既存の演出方法にとらわれず、常に新しい演出で、特別なフラッシュモブを制作していきます。日本全国対応!東京・関西から離れてても、近くの提携ダンススタジオでレッスンを行うことが可能です。

詳細はこちら

フラッシュモブで感動的なプロポーズを!

フラッシュモブはやめてほしいという方もいますが、サプライズやイベントが好きな方でしたら、自分のためにパフォーマンスを行ってくるのは嬉しいのではないでしょうか。人とは違ったプロポーズをしたい!一生彼女の思い出に残るプロポーズがしたい!という方はぜひフラッシュモブに挑戦してみてください。

また、ちょっとプロポーズに自信がない…という方でも、多くの人々が一体となって背中を押してくれることで、勇気が湧いてくることでしょう。2人にとっても、パフォーマーや見てくれる周囲の人にとっても、感動的で心に響くプロポーズにしましょう!

関連する投稿


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

毎年5月の第2日曜日の母の日は「ありがとう」の言葉と一緒に、お母さんが喜ぶ食べ物を贈りませんか?美味しいものを食べれば、人は自然と笑顔になります。一年に一度の大切な日は、大好きなお母さんに笑っていて欲しい...そんな気持ちが伝わると良いですね。本記事では母の日限定のとっておきグルメや、食べて美味しい&愛でて嬉しいギフトセット、華やかなスイーツ、知る人ぞ知る絶品グルメまでジャンル別にご紹介。美味しさはもちろん、見た目の華やかさや食べやすさまでこだわり抜いて選びました。改まって言うと少し気恥ずかしい感謝の気持ちも、この日ばかりはしっかり伝えて、お母さんの心に残る一日にしたいですね。


6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日を迎える彼女にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。これまで数多くの記念日やイベントで、すでに色々なギフトを贈ってきているだけに、6年目のプレゼント選びに頭を悩ませていらっしゃる彼氏も少なくないかもしれません。とは言え、張り切り過ぎて空回りしてしまっては、大切な記念日を台無しにしてしまうことも。そこで本記事では、彼女にきっと喜ばれるプレゼントを特集します。例えば、6周年に合わせた「数字グッズ」から、出逢った日や交際をスタートさせた「日付や場所にこだわる商品」。長い時間をかけて育ててきた信頼関係をベースに選んだ、「気の利くアイテム」をセレクトしました。ぜひ、ギフト選びの参考にしてみて下さいね。


7年目記念日|彼女に喜ばれるプレゼント決定版!愛情と感謝が伝わるギフト12選

7年目記念日|彼女に喜ばれるプレゼント決定版!愛情と感謝が伝わるギフト12選

7年の記念日を迎える彼女へのプレゼント。お付き合いが始まって以来、記念日や誕生日などで恐らくたくさんのギフト交換をされてきたことでしょう。でも「そろそろネタ切れ...」そんな風に悩む彼氏も少なくないはず...。そこで本記事では、二人の絆や愛がさらに深まりそうな、とっておき商品をご紹介します。これまで共に歩んだ日々を象徴する"7”や、日付にちなんだ数字モチーフのギフト。恋人ですが時に親友や、夫婦のようなリラックスできる関係だからこそ贈れる、気の利くアイテム。そしてこれまでの記念日とちょっぴりテイストを変えた意外性抜群の贈り物まで集めました。「今年の記念日はちょっと違うね!」そんな嬉しい彼女からの言葉を期待して贈りましょう。


最新の投稿


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。