スウェーデンの伝統焼き菓子 「ハッロングロットル」を発売!

残暑は厳しいけれど、おいしいお茶を淹れて小さなお菓子をつまむひとときは心が和みますね。そんなティータイムにぴったりのお菓子がDEAN & DELUCA/ディーン&デルーカから発売されました。
スウェーデンの伝統焼き菓子「ハッロングロットル」は、森の恵みをおいしいジャムにして、生地に詰めてさっくりと焼いてあります。スウェーデンでは、夏に収穫した木の実や果物をジャムやお菓子にして、コーヒーとともにたのしむ「フィーカ」と呼ばれるお茶の時間があるそうです。
「フィーカ」のとき、よく食べられるのが「ハッロングロットル」。生地に果実のジャムを詰めて焼くだけなので、どこの家庭でもよく作られるごく身近なお菓子だそう。
新発売のお菓子は、DEAN & DELUCA/ディーン&デルーカが菓子研究家の福田里香さんと取り組んだ「ギフトプロジェクト」の第三弾。“C’est mignon × Classique“(かわいい×クラシック)をテーマに、各国の伝統菓子をアレンジして発売しています。
イラストレーター・荻原美里さんの手による、ベリーがいっぱい描かれたパッケージもかわいいですね。現在、オンラインストアとマーケット店舗、カフェ店舗などで発売中。夏の終わりのプチプレゼントにぴったりな、ぬくもりたっぷりのミニスイーツです。
カゴのかたちのパッケージ とろけるラズベリー&アプリコットジャム

パッケージのフタを開くと、中はカゴのかたちの容器になっています。スウェーデンの森の恵みが詰まっているみたいで、ワクワクしますね。「ハッロングロットル」の味は3種類。プレーン&ラズベリー、プレーン&アプリコット、ココア&ワイルドブルーベリーという組み合わせ。
食べると、生地はほろほろ軽い口どけ、ラズベリーは粒々の種入り、野生のブルーベリーはワイルドで濃厚な味わいと、食感と味の変化が楽しめます。
ちょっとした手土産に重宝 4個入りバスケットも!

お出かけするとき、手土産にぴったりな4個入りバスケットも販売されていますよ。暑さが厳しい時期は、ほんのちょっぴり甘いお菓子を食べると、元気が回復しますね。長い夏を耐えている自分へのご褒美にお取り寄せするのもいいですね!