春らしいパールピンクの上品な紅茶セット George Steuart Tea/ジョージスチュアートティ「パールピンクの封筒型紅茶アソート」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、George Steuart Tea/ジョージスチュアートティ「パールピンクの封筒型紅茶アソート」をご紹介します!


エリザベス女王に献上
老舗がおくる封筒型紅茶ギフト

春のギフトにピンクや桜色のものを頂くと、季節を感じてうれしくなりますね。それが美味しい紅茶ならなおHappy。エリザベス女王にも献上した紅茶の老舗、George Steuart Tea/ジョージスチュアートティがステキなギフトアソートを発売しています。

パールピンクの封筒型パッケージに入った5種のフレーバーティーの詰め合わせ。ティーバッグのパッケージもピンクカラーがメインでとても優雅です。でも価格がプチプライスなのがうれしいですね。

George Steuart Tea/ジョージスチュアートティ「パールピンクの封筒型紅茶アソート」は、春の優雅なひとときをそのまま贈るような春ギフト。画像の5個入り単品購入のほか、10個セットでのお得なまとめ買いも可能です。たくさん取り寄せて、親しい人に配るのもおすすめ!あなたもお知り合いに小さな春を贈ってみませんか?

商品詳細はこちら
商品サイトはこちら

セイロンティー老舗の味
ステキなカップで召し上がれ

George Steuart Tea/ジョージスチュアートティについてご紹介しましょう。1835年に創業した、スリランカで最も歴史のある紅茶ブランドです。国の茶園国有化が始まる1975年までは、国内最大の茶園面積を管理していました。だから「セイロンティー」のルーツにも大きな関りをもっているんです。

世界に紅茶ブランドは数あれど、老舗の格別な1杯をいただくととても贅沢な気持ちになりますね。好みのカップを選んで、美味しいスイーツを合わせれば、特別なティータイムが過ごせます。

商品詳細はこちら

それぞれに個性的
迷ってしまう5種類のフレーバーティー

「パールピンクの封筒型紅茶アソート」の5種のフレーバーティーを見てみましょう。ライチはほどよい甘さと酸味が心地よい味わい。ハイビスカスシナモンは、紅茶にシナモンとハイビスカスのダブルフレーバーがまとわせてあります。ホットでもアイスでも美味しくいただけますよ。

クイーンズチョイスは、英国女王へ献上したスペシャルな紅茶。紅茶の茶葉だけでなく、緑茶、バラ、ヤグルマギク、ワイルドストロベリーなどが華やかな香りと爽やかな味を演出しています。

ローズヒップも人気が高いお茶ですね。華やかなバラの香りとフルーティーな甘酸っぱさが堪能できます。ビタミン豊富なので美容にもいいのが魅力ですね。

そして人気者のピーチ。紅茶の渋みと桃フレーバーのハーモニーは、飲んだ人をうっとりと春気分に誘ってくれます。それぞれ味が個性的だから、どれを選ぼうか、迷ってしまいますね。

George Steuart Tea/ジョージスチュアートティ「パールピンクの封筒型紅茶アソート」は、春を知らせるステキなギフト。シーズンギフトとしてフルに活用してくださいね!

商品詳細はこちら
公式HPはこちら

関連するキーワード


ギフト総研

関連する投稿


おいしいクッキーで名画鑑賞しませんか? unimocc/ユニモック 名画をモチーフにしたアイシングクッキー「ARTORTE(アートルテ)」

おいしいクッキーで名画鑑賞しませんか? unimocc/ユニモック 名画をモチーフにしたアイシングクッキー「ARTORTE(アートルテ)」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、unimocc/ユニモック 名画をモチーフにしたアイシングクッキー「ARTORTE(アートルテ)」をご紹介します!


[11月1日は犬の日]愛犬の画像でチョコを作ろう! DECOチョコ「DECOチョコ犬フェス」

[11月1日は犬の日]愛犬の画像でチョコを作ろう! DECOチョコ「DECOチョコ犬フェス」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、DECOチョコ「DECOチョコ犬フェス」をご紹介します!


初登場!カラフルなチョコ入りもなか 亀谷万年堂“和風ボンボンチョコ”「東京もなか」

初登場!カラフルなチョコ入りもなか 亀谷万年堂“和風ボンボンチョコ”「東京もなか」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、亀谷万年堂“和風ボンボンチョコ”「東京もなか」をご紹介します!


アニエスべーの可愛いストールで秋冬をスタート! To b. by agnès b./トゥービー バイ アニエスベー 新作マフラーシリーズ

アニエスべーの可愛いストールで秋冬をスタート! To b. by agnès b./トゥービー バイ アニエスベー 新作マフラーシリーズ

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、To b. by agnès b./トゥービー バイ アニエスベー 新作マフラーシリーズをご紹介します!


大相撲の決まり手、あなたはいくつわかる? もち吉「決まり手煎餅」

大相撲の決まり手、あなたはいくつわかる? もち吉「決まり手煎餅」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、もち吉「決まり手煎餅」をご紹介します!


最新の投稿


高校生の彼氏に贈るクリスマスプレゼント!男子高校生が喜ぶおしゃれなアイテム17選

高校生の彼氏に贈るクリスマスプレゼント!男子高校生が喜ぶおしゃれなアイテム17選

高校生の彼氏へ贈るクリスマスプレゼント特集!人気ブランドのファッションアイテムや憧れのメンズアクセサリーなど、魅力的なアイテムが盛り沢山。限られたお小遣い、一生懸命貯めたアルバイト代などで購入を検討している方必見の厳選リストです。お金より愛情をこめたい!という方向けには手作りプレゼントもご紹介。MEMOCOが調査したクリスマスプレゼントランキングでは、「モノ」より「気持ち」が嬉しいと回答する男性が多いというデータも。こちらのを参考に、彼氏への真心こもったプレゼントを探してみてください。


ペンケースの人気ブランドをプレゼント!学生から社会人までおすすめ14選

ペンケースの人気ブランドをプレゼント!学生から社会人までおすすめ14選

普段使うペンケースは、学校や職場など出番が多い実用アイテムです。数年前に購入したけれど、そのまま使い続けている人も多いのではないでしょうか。学生時代と社会人になってからでは、用途や使うシーンも変化します。デザインの好みも年代によって違ってきますよね。中学生・高校生、大学生、社会人と世代によって、おすすめのペンケースブランドをご紹介。人気ブランドや上質なものはプレゼントでも贈りやすいので、年齢にあわせて参考にしてみてくださいね。


もう悩まない!長野のお土産ギフト決定版|おすすめ食べ物&雑貨15選

もう悩まない!長野のお土産ギフト決定版|おすすめ食べ物&雑貨15選

本州のほぼ真ん中に位置し、面積の約80%以上が山地。千曲川や諏訪湖など大自然に囲まれた長野県は、映えスポットとして人気の軽井沢、城下町として栄えた歴史的文化の街松本、日本一美しい星空を眺められる阿智村など...見どころ満載のエリアです。 それゆえに地域ごとの特色を生かしたお土産品やギフトの情報があふれ、お土産選びに迷う方も続出。本記事ではそんなあなたに、長野県のお土産定番品の他、ここでしか手に入らない限定品、話題の商品まで幅広くご紹介します!すでに"長野通"の方も、そうでない方もどちらも楽しめる内容となっています。とっておきのお土産選びをぜひMEMOCOにお手伝いさせてくださいね。


27歳の女性に贈る誕生日プレゼント11選!大人女子に相応しい上質アイテム勢揃い

27歳の女性に贈る誕生日プレゼント11選!大人女子に相応しい上質アイテム勢揃い

年を重ねるにつれて相応しい持ち物や似合うアイテムは変化します。贈り物をする時も相手の年齢に合ったプレゼント選びをしたいものですね。今回のターゲットは27歳。女性にとっての「27歳」は、仕事でもプライベートでも多くの変化が起こると言われる年齢でもあり、仕事観、恋愛観、人生観などにも影響をうけることも少なくないようです。若さの中に大人の上品さを感じさせる女性、大人の雰囲気を漂わせつつ、かわいさらしさもある女性…そんな27歳の大人女子にピッタリなアイテムを特集しました!相手は奥さんや彼女、友人など、あなたの大切な方、それぞれの個性や好みも尊重しながら、27歳という年齢に相応しい一品をプレゼントしてあげましょう。


お酒好き感動のプレゼント|お酒&お酒以外で選ぶイマドキギフト12選

お酒好き感動のプレゼント|お酒&お酒以外で選ぶイマドキギフト12選

お酒好きの男性、女性へのプレゼント。どのような品物を思い浮かべますか?お相手の好みに合わせた、上質で美味しいリキュールやワイン?お酒を堪能するためのエレガントなグラスやタンブラーでしょうか。また大切な人や仲間との楽しい時間が好き、という方もきっといるはず。そんなタイプには話題のバーやレストランでお酒を楽しむ体験ギフトや、ホームパーティーで注目ネタになりそうなキッチン家電も人気です。このように一口で「お酒好き」と言っても、相手の好みや性格、ライフスタイル、贈る目的などによって選び方はさまざま。そこで本記事では、日頃からお酒をたしなむ恋人や夫婦、家族、友達、職場の仲間、目上の方などへのおすすめギフトをご提案。最後までぜひご覧くださいね。