お肌の乾燥注意報!植物の力でたっぷりうるおう|ルルルン「オーガニックシリーズ」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、ルルルン「オーガニックシリーズ」をご紹介します!


そろそろ乾燥の季節
うるおいを届けるオーガニックなフェイスマスク

朝晩の気温が下がり、お肌の乾燥が気になる季節がやってきましたね。ふと気づくと、目のまわりや口元がカサついている……そのまま放っておくと肌荒れや小じわの原因になるので、この時期からうるおいケアを始めたいものです。

おすすめは、ルルルンの「オーガニックシリーズ」フェイスマスク。メーカーのスタート以来、フェイスマスクに力を入れているルルルンですが、2020年10月5日、厳選した植物から抽出したエッセンスを配合したフェイスマスクを発売しました。

ルルルン「オーガニックシリーズ」フェイスマスクは、ダマスクローズ・カモミール・ユズ・ラベンダー・ティーツリーの5種類。オンラインストアや全国のバラエティストアなどで販売されています。
では、その心身ともにうるおいを与えてくれる商品をご紹介しましょう。

商品サイトはこちら

2,600輪からわずか1g
希少なオイルを使ったローズマスク

ダマスカスローズのフェイスマスクは、希少なバラから採ったオイルとエッセンスを使用しています。“バラの女王”と呼ばれるダマスカスローズは香りのよさで有名。精製されるオイルは、なんと2,600輪からわずか1gしか採れないのです!

洗顔後の顔にマスクを広げると、高貴な香りにうっとりします。オイルはビタミンAやビタミンCを、エッセンスはポリフェノールを豊富に含み、艶やかで健やかな肌へと導いてくれます。

ルルルン「オーガニックシリーズ」は、材料にオーガニックなものを厳選していますが、合成香料や着色料、鉱物油なども使用していません。アレルギーテストやパッチテストにも合格している商品です。

商品詳細はこちら

歴史あるハーブ、カモミール
日本由来のアズキも配合

カモミールは、ヨーロッパでは歴史あるハーブとして著名です。その起源は約4,000年前、バビロニア時代といわれます。肌荒れを鎮め、肌のキメを整えてくれます。

カモミールのフェイスマスクには「ハンガリー産オーガニック ローマンカモミールオイル」と、日本で採れた「オーガニック アズキエキス」を配合されています。「アズキエキス」には、肌の乾燥やごわつきを抑え、肌が潤った状態を目指せます。

フェイスマスクの使用法は、洗顔後の肌に10分間密着させるだけ。シートは三層構造になっているので、じっくり集中トリートメントができます。“おうちエステ”で、気分もリフレッシュできそうですね。

商品詳細はこちら

オーストラリア発・大地の贈り物
森の香りのティーツリー

ティーツリーのフェイスマスクに含まれているのは、厳選された「オーストラリア産ティーツリー由来オイル」。香りのよさで知られるティーツリーですが、古来からオーストラリアの先住民に愛されてきました。

ティーツリーの成分が溶け込んだ琥珀色の湖は、泳ぐと健やかになる神聖な場所として大切にされてきたそうです。ティーツリーは、肌を清潔に整えて循環をよくしてくれます。爽やかな森の香りも癒やし効果たっぷりですね。

お休みの日や入浴後など、あなたも素敵な香りに包まれて10分間の“おうちエステ”を楽しんでみませんか? 気分が晴れやかになり、心身ともに癒やされるのが感じられるはず。お値段も可愛めだから、お友達にプレゼントするのもおすすめです。

商品詳細はこちら
公式HPはこちら

最新の投稿


1,000円前後!小学生の男の子がもらって嬉しいプレゼント18選

1,000円前後!小学生の男の子がもらって嬉しいプレゼント18選

ご近所や親戚の子供、お孫さんや甥っ子など、小学生の男の子に贈る1,000円前後のプレゼント。子供会のクリスマスや誕生日、発表会、お別れ会などちょっとしたプチギフトを贈る機会は意外と多いものです。本記事では、小学校低学年から高学年の男の子まで幅広い年代に喜ばれる気の利いたアイテムをご紹介します。MEMOCO編集部が選んだ、好奇心旺盛な男の子の心をつかむ素敵なグッズばかりです。幼稚園の卒業祝いや小学校入学祝いに贈るギフト選びのアイデアとしても活用できるので、「贈る相手の好みがよくわからない」という方もぜひご参考にしてみてくださいね。


予算500円前後のプレゼント!子供なら誰もがもらって嬉しい28選

予算500円前後のプレゼント!子供なら誰もがもらって嬉しい28選

お誕生日会やクリスマス会、ご近所のママ友同士での子供会などちょっとしたプレゼントを贈るシーンは多いもの。シチュエーションによっては参加者の性別や趣味がわからないことや、ばらまき用の景品を大量に選ぶシーンもありますよね。そこで本記事では、幼児から小学生までを対象とした予算500円のプチギフトをラインアップ!子どもに喜ばれる実用品や雑貨小物だけを厳選しているので、欲しいプレゼントにきっと出会えるはずです。「男女共通」「イベントのお菓子」「ベビー」「男の子向け」「女の子向け」と全5つのカテゴリーの中から、用途にぴったりなギフトがきっと見つかります。


プレゼント交換におすすめ!1,000円前後で買えるプチギフト31選

プレゼント交換におすすめ!1,000円前後で買えるプチギフト31選

友達・知人同士のプレゼント交換の予算は1,000円。そんなシーンにおすすめのプチギフトをご紹介します。せっかくプレゼントするなら、気の利いたものを準備したいけれど、予算が限られているとなかなかアイデアが浮かばない…と悩むことも多いはず。特にイベントが重なる時期や贈る相手・シーンによってはアイテム選びに苦労しそうです。でも本記事をチェックしておけば大丈夫。大人向け、中高生・大学生向け、幼児・小学生向けに分けてたっぷりおすすめ商品を掲載していますので、きっと喜ばれるアイテムに出会えるはずです。ぜひ参考にしてみてくださいね!


小学生の男の子に贈る500円前後のちょっとしたプレゼント15選

小学生の男の子に贈る500円前後のちょっとしたプレゼント15選

予算500円あれば、小学生の男の子のためのプレゼント探しはきっとうまくいきます!ワンコインという限られた予算でも、探してみれば小学生男子が喜ぶアイテムはいっぱい。本記事はそんな500円ギフトからおすすめアイテムを厳選しました。クリスマス会のプレゼント交換、甥っ子さんへの手土産、ささやかなお礼の品など、さまざまなシーンで活躍する商品を掲載しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。


歴史好きへのプレゼント!好奇心をくすぐる&日常やお城巡りに嬉しいグッズ13選

歴史好きへのプレゼント!好奇心をくすぐる&日常やお城巡りに嬉しいグッズ13選

歴史好きの人へプレゼントを贈るなら、何が喜ばれるのでしょう。一口で歴史好き、と言ってもタイプはさまざま。時代に足跡を残した"人"か"出来事"か、お城などの"建造物"か、刀剣や甲冑などの"道具"か...魅力を感じるところは人それぞれですね。だからこそお相手の"好きポイント"を見極め、心から喜ばれるアイテムを贈りたいもの。そこで本記事では、幅広いジャンルの時代や人物にちなんだ、おすすめギフトをご紹介します。日常で使える実用品から、歴史の推し活に役立つグッズ、まるでタイムスリップしたような、おもしろ体験ができるスポットなど。あなたがそれほど歴史に詳しくなくても贈りやすいアイテムを集めました。ぜひギフト選びの参考にしてくださいね。