『アナと雪の女王2』スペシャルカフェを全国展開!「OH MY CAFÉ」ディズニー

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、『アナと雪の女王2』OH MY CAFEをご紹介します!


バージョン2公開記念!
“アナ雪”期間限定カフェを、全国展開!

2019年11月22日に公開され、熱い注目を浴びている映画『アナと雪の女王2』。ディズニーは、新作公開を記念して期間限定カフェ「OH MY CAFÉ」を全国展開します。

開催されるのは、東京・大阪・京都・名古屋・北海道・福岡の6都市7箇所!期間はそれぞれの土地によって違いますが、たとえば東京は、2019年11月15日(金)~2020年1月13日(月・祝)です。(他の地域は下記公式HPを参照)

“アナ雪”のスペシャルカフェとあって、カフェのフードメニューは、エルサ、アナ、オラフたちをモチーフにしたオリジナルメニュー、さらに店内ではグッズも売っています。“アナ雪”ファンならずとも、スペシャルカフェのメニューは気になりますね。さっそくお目にかけましょう!

公式HPはこちら

“アナ雪2”の世界観を反映する
スペシャルメニュー!

「OH MY CAFÉ」では、それぞれのキャラクターを反映したスペシャルメニューが充実しています。
<アナ>は、アナの好物、サンドイッチ(チキン&チーズ)とトマトスープのセット。彩りゆたかで美味しそうなサンドイッチですね! 添えてある紫芋のプレートがアナの紫色のマントを連想させてくれます。

<エルサ>のプレートは
ホワイト基調でマジカル!

アナの姉で、雪と氷の女王・エルサのプレートです。“アナ雪2”では、エルサがなぜ不思議な力をもっているのか、謎が公開されるようですよ。

<エルサ>のプレートは、「マフィンサンドとスープパスタのマジカルプレート~不思議な歌声に誘われて~」という名前がついています。きのこクリームのパスタとマフィンサンド、色合いはホワイトを基調としていますが、クリーミーで温まりそうですね。

新キャラクターの
オリジナルプレートも

<サラマンダー>は、新作に登場する新しいキャラクターにちなんだメニューです。青いトカゲのサラマンダー。しかしこのメニューは「かけて楽しい!?真っ赤なトマトカレー」という名前もついています。

なんと、トカゲのサラマンダーの下にはごはんが敷きつめてあり、真っ赤なトマトカレーをかけて食べるんです。スパイシーで遊び心たっぷりのメニューですね。

オラフ・ファンにうれしい
「オラフ in HOLIDAY」

雪だるまの妖精でひょうきんなキャラクター、オラフのファンという方も多いですよね。2019年12月20日(金)~カフェ開催期間の終了まで、「オラフ in HOLIDAY」としてオラフをモチーフにした特別メニューが登場します。

「オラフのスノーマンスムージー」「ザクザク♪オラフの秋色サラダ」「ゲイル舞うサクサクパイプレート」などがメインメニューですが、オラフの秋色たっぷりのジャーサラダは、かなり気になりますね!

11月下旬から
カフェ限定のオリジナルグッズを販売!

11月下旬からは、カフェ限定のオリジナルグッズも販売されます。アナとエルサのスマホケースやクッションカバー、絵本付きノートなど、ファンならぜひ手に入れたいグッズぞろい!カフェを利用しなくても、グッズショップのみの利用ができるので、どうぞ出遅れなきよう足を運んでくださいね!

商品詳細はこちら

最新の投稿


1,000円なのに高見え!おしゃれなお菓子・スイーツのプレゼント22選

1,000円なのに高見え!おしゃれなお菓子・スイーツのプレゼント22選

1,000円でお菓子をプレゼントするなら、どんな商品が候補になるでしょう。たった1,000円でも、できるだけ高級感のあるおしゃれなギフトを探したい方は多いはず。そこでMEMOCO編集部は、予算1,000円前後で買えるお菓子・スイーツを徹底調査。お値段以上に見えて、しかもおいしい逸品を集めました。本記事を参考にすれば、どんなシーンでも見劣りしないプチギフトが見つかるはず。ちょっとした贈り物探しにぜひ活用してみてくださいね。


ワクワクのハロウィンお菓子が大集合! Fairycake Fair/フェアリーケーキフェア ハロウィンお菓子2025

ワクワクのハロウィンお菓子が大集合! Fairycake Fair/フェアリーケーキフェア ハロウィンお菓子2025

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、Fairycake Fair/フェアリーケーキフェア ハロウィンお菓子2025をご紹介します!


歴史好きへのプレゼント!好奇心をくすぐる&日常やお城巡りに嬉しいグッズ12選

歴史好きへのプレゼント!好奇心をくすぐる&日常やお城巡りに嬉しいグッズ12選

歴史好きの人へプレゼントを贈るなら、何が喜ばれるのでしょう。一口で歴史好き、と言ってもタイプはさまざま。時代に足跡を残した"人"か"出来事"か、お城などの"建造物"か、刀剣や甲冑などの"道具"か...魅力を感じるところは人それぞれですね。だからこそお相手の"好きポイント"を見極め、心から喜ばれるアイテムを贈りたいもの。そこで本記事では、幅広いジャンルの時代や人物にちなんだ、おすすめギフトをご紹介します。日常で使える実用品から、歴史の推し活に役立つグッズ、まるでタイムスリップしたような、おもしろ体験ができるスポットなど。あなたがそれほど歴史に詳しくなくても贈りやすいアイテムを集めました。ぜひギフト選びの参考にしてくださいね。


1,500円前後で買えるおしゃれな女性向けプレゼント15選

1,500円前後で買えるおしゃれな女性向けプレゼント15選

「予算1,500円くらいで、女性が喜ぶおしゃれなプレゼントはないかな」。そんなお悩みを持つあなたへ、おすすめのギフトをご紹介します。限られた予算でセンスのいいプチギフトを選ぶのは悩ましいもの。特におしゃれにこだわりのある女性や、目の肥えた女性へのギフト選びは気を遣いますよね。本記事をチェックすれば、自信を持ってプレゼントできるアイテムに出会えます。さまざまなギフトシーン、女性の年代をふまえ、おしゃれな商品を選りすぐりました。女子会の手土産を選びたい。お世話になった女性にささやかなお礼を贈りたい。そんな時の参考にもしてみてくださいね!


彼氏にメンズピアスをプレゼント!10代〜20代向けおすすめブランド28選

彼氏にメンズピアスをプレゼント!10代〜20代向けおすすめブランド28選

おしゃれなメンズピアスが手に入る注目ブランドを大特集!「彼氏へのプレゼントにメンズピアスを選びたいけれど、どこで買うべきかわからない」。そんな彼女のお悩みも本記事が解決しますよ。おすすめブランドを年代別に一覧にしているので、お相手にぴったりのブランドやアイテムが見つかるはず。学生さんでも手が届きやすいプチプラアイテムから、憧れのハイブランドアイテムまで幅広くピックアップしています。予算に合わせて探したい方も役立つ内容です。メンズピアス選びの参考にぜひ活用してみてくださいね。