『アナと雪の女王2』スペシャルカフェを全国展開!「OH MY CAFÉ」ディズニー

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、『アナと雪の女王2』OH MY CAFEをご紹介します!


バージョン2公開記念!
“アナ雪”期間限定カフェを、全国展開!

2019年11月22日に公開され、熱い注目を浴びている映画『アナと雪の女王2』。ディズニーは、新作公開を記念して期間限定カフェ「OH MY CAFÉ」を全国展開します。

開催されるのは、東京・大阪・京都・名古屋・北海道・福岡の6都市7箇所!期間はそれぞれの土地によって違いますが、たとえば東京は、2019年11月15日(金)~2020年1月13日(月・祝)です。(他の地域は下記公式HPを参照)

“アナ雪”のスペシャルカフェとあって、カフェのフードメニューは、エルサ、アナ、オラフたちをモチーフにしたオリジナルメニュー、さらに店内ではグッズも売っています。“アナ雪”ファンならずとも、スペシャルカフェのメニューは気になりますね。さっそくお目にかけましょう!

公式HPはこちら

“アナ雪2”の世界観を反映する
スペシャルメニュー!

「OH MY CAFÉ」では、それぞれのキャラクターを反映したスペシャルメニューが充実しています。
<アナ>は、アナの好物、サンドイッチ(チキン&チーズ)とトマトスープのセット。彩りゆたかで美味しそうなサンドイッチですね! 添えてある紫芋のプレートがアナの紫色のマントを連想させてくれます。

<エルサ>のプレートは
ホワイト基調でマジカル!

アナの姉で、雪と氷の女王・エルサのプレートです。“アナ雪2”では、エルサがなぜ不思議な力をもっているのか、謎が公開されるようですよ。

<エルサ>のプレートは、「マフィンサンドとスープパスタのマジカルプレート~不思議な歌声に誘われて~」という名前がついています。きのこクリームのパスタとマフィンサンド、色合いはホワイトを基調としていますが、クリーミーで温まりそうですね。

新キャラクターの
オリジナルプレートも

<サラマンダー>は、新作に登場する新しいキャラクターにちなんだメニューです。青いトカゲのサラマンダー。しかしこのメニューは「かけて楽しい!?真っ赤なトマトカレー」という名前もついています。

なんと、トカゲのサラマンダーの下にはごはんが敷きつめてあり、真っ赤なトマトカレーをかけて食べるんです。スパイシーで遊び心たっぷりのメニューですね。

オラフ・ファンにうれしい
「オラフ in HOLIDAY」

雪だるまの妖精でひょうきんなキャラクター、オラフのファンという方も多いですよね。2019年12月20日(金)~カフェ開催期間の終了まで、「オラフ in HOLIDAY」としてオラフをモチーフにした特別メニューが登場します。

「オラフのスノーマンスムージー」「ザクザク♪オラフの秋色サラダ」「ゲイル舞うサクサクパイプレート」などがメインメニューですが、オラフの秋色たっぷりのジャーサラダは、かなり気になりますね!

11月下旬から
カフェ限定のオリジナルグッズを販売!

11月下旬からは、カフェ限定のオリジナルグッズも販売されます。アナとエルサのスマホケースやクッションカバー、絵本付きノートなど、ファンならぜひ手に入れたいグッズぞろい!カフェを利用しなくても、グッズショップのみの利用ができるので、どうぞ出遅れなきよう足を運んでくださいね!

商品詳細はこちら

最新の投稿


釣り好きさんへのプレゼント!釣りに詳しくなくても贈れるとっておきギフト17選

釣り好きさんへのプレゼント!釣りに詳しくなくても贈れるとっておきギフト17選

「釣り好きの人が喜ぶプレゼントって何だろう...」休日の定番は海や川、湖、フィッシングセンター等で釣り三昧の方。食がメイン、魚グッズ集めを楽しむライトな釣り好きさんもきっといらっしゃいますよね。そこで本記事では家族や彼氏彼女、友達、仲間など身の回りの釣り好きさんにおすすめのギフトをご提案!お出かけ先で「あったらいいな」が叶う便利グッズから、釣った魚を美味しく味わうキッチングッズ、調味料、釣り以外の時間も気分があがりそうな魚にちなんだ商品まで、幅広く集めてみました。あなたが釣りに詳しくなくても大丈夫。ココを読み終わる頃には、きっと釣り好きさんの心を掴むアイテムが見つかりますよ。


自分へのご褒美プレゼントおすすめ10選|大人の男女が喜ぶ最高のご自愛ギフト

自分へのご褒美プレゼントおすすめ10選|大人の男女が喜ぶ最高のご自愛ギフト

自分へのご褒美、というと何か大げさな気がする人もいるかもしれませんが、仕事や家事、育児、勉強など...毎日を頑張っている人ほど、大人は自分を後回しにしがち。でも本当は、心も身体をしっかりと満たすことで、健康や活力に繋がり、物事が良い方向へ向かってくれるはず。そこで本記事では、頑張り屋さんのあなたへ、ぜひ自分をねぎらったり、気分があがるアイテムをご紹介します。そのほかにもご褒美選びのポイントや、予算の決め方についても解説。その日の気分やシーンに合わせて選びやすいご褒美アイテムで、ぜひ自分をご機嫌にしてあげてくださいね。


両親を感動させる結婚式プレゼント16選|選び方&渡すタイミングも解説

両親を感動させる結婚式プレゼント16選|選び方&渡すタイミングも解説

結婚式にご両親に心温まるプレゼントを贈りたい...と考え中の新郎新婦さんへ。本記事では、結婚式の前後や当日に渡したい、定番から目新しい人気ギフトをご紹介します。幼い頃の記憶が蘇るような「思い出ギフト」、家族の結びつきをモチーフにした「絆ギフト」、子育てにひと区切りついたご両親に労いの気持ちをこめて贈る「お疲れさまギフト」まで、幅広くご提案。また「どんなものが喜ばれるの?」「どんなタイミングで贈る?」など、はじめて直面する数々の疑問もまるっと解決していきますので、ぜひ最後までご覧くださいね。


遠距離の彼女に贈る記念日プレゼント|離れていても身近に感じられる11選

遠距離の彼女に贈る記念日プレゼント|離れていても身近に感じられる11選

もうすぐ恋人同士の二人にとって大切な記念日...遠距離の彼女にプレゼントを計画中の彼氏もいらっしゃるでしょう。普段なかなか会えないからこそ、愛情や心の繋がりをしっかり感じられる品を贈りたいですよね。本記事では、そんな悩める遠距離恋愛中のカップル向けに、おすすめの記念日プレゼントをご提案します。寂しがり屋の彼女の支えになってくれる「遠距離グッズ」や、いつでもお互いの存在を感じられる「ペアグッズ」、彼女の日々を応援する「雑貨」から選びました。ギフト選びの注意点や効果的なサプライズアイデアも紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。記念日だけに限らず、クリスマスプレゼントや誕生日にも応用できますよ。


アンクレットをプレゼント!おすすめブランド人気12選

アンクレットをプレゼント!おすすめブランド人気12選

リング、ピアス、ネックレスなどジュエリーは男女とも人気のプレゼントですが、今回はアンクレットを贈って一味違ったプレゼントをしてみませんか。足元からのおしゃれが演出できる、素敵なアイテムを見てみましょう。