結婚祝いに贈りたいフライパン5選!手軽で使いやすい商品はコレ

フライパンは軽食からメイン料理まで幅広い調理に使われるため、結婚祝いにもらうと非常に便利な商品です。一方で、フライパンは使う機会がないと収納する場所をとる迷惑なプレゼントにもなりかねません。そこで、もらったら使いたくなるようなフライパンを5つ厳選し、紹介します。実用性の高さや料理の幅を広げるものなど、使いやすい特徴から結婚祝いのフライパンを選びましょう。

本サイトはプロモーションが含まれています。


結婚祝いに最適なフライパンを詳しく紹介

結婚祝いでフライパンを贈る場合、絶対に避けたいのが使われないことです。そのため、使いやすさや食材への影響などが、選ぶときの基準となります。特に、結婚祝いでフライパンをもらうと一度は使用してくれますが、この1回が今後も使われるかの分かれ道です。1回で心をつかめるフライパンを、じっくりと選びましょう。

結婚祝いにおすすめのフライパン1
小型サイズで2つの調理ができる!

商品名は鍋となっていますが、取っ手を取り付けることでフライパンとして活用できる優れものです。熱伝導の良い南部鉄器を用いており、食材が乾燥する前に調理が完了するため、よりジューシーに仕上がります。

また、2つセットのため別々の料理や二人分を同時に作るなど、結婚祝いだからこそ役に立つ商品です。オーブントースターにも使用でき料理の幅も広がるため、朝食から夕食まで幅広く活躍しますよ。

商品詳細はこちら

結婚祝いにおすすめのフライパン2
軽量で傷に強く使いやすいフライパン

重量約600gと軽量のため、女性でも扱いやすいこのフライパン。耐摩擦性やこびりつきにくさ、均一な熱伝導性など、基本性能が高く非常に使いやすいのが特徴です。

また、ガスでもIHでも使用できるため、家庭の設備によらず使えます。そのため、引っ越しなどで住まいが変わっても使え、結婚祝いで贈りやすいフライパンです。

商品詳細はこちら

結婚祝いにおすすめのフライパン3
ひと手間を快適にする画期的フライパン

料理家平野レミさんが監修して作られたレミパンは、フライパンの中でも革新的で多くの人から愛されています。中でも、こちらは通常のレミパンよりも小さく、朝食や少人数の家族の調理に最適なサイズです。

邪魔にならないような自立蓋や、蓋を開けずに調味料が入れられる蒸気穴など、調理中の使いやすさはバツグンです。収納しやすく、使うほど便利さが分かるため、結婚祝いでもらって嬉しいフライパンですよ。

商品詳細はこちら

結婚祝いにおすすめのフライパン4
熱伝導率が良いワイドタイプフライパン

アルミニウムを使用し、熱伝導率と均一な火通りを実現したこのフライパン。独自のコーティングを施すことで、焦げ付きにくくしっかりと剥がれるため、手入れも手軽に行なえます。

また、28cmと幅広いサイズが、家族が増えても活躍できるため結婚祝いに最適です。取っ手を外して収納できるため、場所を取らないのももらって嬉しいポイントです。

商品詳細はこちら

結婚祝いにおすすめのフライパン5
そのまま食卓に出せるオシャレなフライパン

こちらの珍しい形状のフライパンは、鋳物ホーローの熱伝導率を利用しており、食材全体が均一に加熱され美味しさをグッと引き出します

特に、ステーキや焼き魚などシンプルな料理ほど、美味しさの違いを実感できますよ。また、自宅にあるフライパンとは被りにくいため、結婚祝いでもらっても迷惑になりにくいのもポイントです。

商品詳細はこちら

関連する投稿


500円前後の大人おしゃれなプレゼント&ハイセンスなプチギフト25選

500円前後の大人おしゃれなプレゼント&ハイセンスなプチギフト25選

500円前後の予算でちょっとしたお礼やご挨拶、プチギフトをお探しなら、大人おしゃれで気の利いたものを!ここでは、もらった瞬間思わず笑みがこぼれる贈りものを「お菓子&グルメ」「女性向け」「男性向け」に分けてご紹介。一度食べたらハマる銘菓から、自分では買わないけれどもらうと嬉しいプチ贅沢グッズまで素敵なものばかり。低予算でも高見えするとっておきのプレゼントをぜひ見つけてくださいね。


スポーツ好きへのプレゼント!運動好きな人も観戦派ももらって嬉しいギフト16選

スポーツ好きへのプレゼント!運動好きな人も観戦派ももらって嬉しいギフト16選

スポーツ好きにプレゼントを贈るなら、何が喜ばれるかな...そんなお悩みを抱えた方へ。本記事では、スポーツに親しむあの人にぴったりなプレゼントをご提案。日ごろから健康づくりや部活動サークル、リフレッシュ目的等で身体を動かしている方はもちろん、ごひいきのスポーツチームや選手への応援グッズ、観戦に便利なグッズなどを見つけてきました。また多くの方が悩みがちなプレゼント選びの"ハテナ"についても、詳しく解説していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


プレゼントに喜ばれるブックカバー12選!本好きがもらって嬉しいおすすめ商品をご紹介

プレゼントに喜ばれるブックカバー12選!本好きがもらって嬉しいおすすめ商品をご紹介

本好きの女性や男性にブックカバーをプレゼントするなら、どんなものを選べばいいのでしょう。本記事ではギフトにおすすめのブックカバーをご紹介。読書家の方が毎日使いたくなるおしゃれなアイテムを厳選しました。意外と見落としがちなブックカバーを選ぶ際の注意点も解説します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。


イヤホンのプレゼントおすすめ9選|通勤通学、スポーツシーンにも大活躍アイテム

イヤホンのプレゼントおすすめ9選|通勤通学、スポーツシーンにも大活躍アイテム

イヤホンをプレゼントしたいと思う相手は、きっと通勤や通学、スポーツ、ゲーム、動画鑑賞などで好きな時間をより充実させたいと考えている人でしょう。高性能なイヤホンはこうした日常のひとときを格段に向上させてくれます。特に最近はワイヤレスイヤホンの普及で、ケーブルの煩わしさからの解放によって、より自由なスタイルで楽しむことが当たり前に。でもいざプレゼントしようと思うと「何を基準に選べばいい?」「相手がすでに持っていたらどうしよう?」と悩みますよね。今やイヤホンは高性能なモデルからおしゃれなものまで多種多様。このブログでは選ぶ側の視点に立って、お悩みの解決とさまざまなシーンを想定したオススメ商品をご紹介します。


1,000円なのに高見え!おしゃれなお菓子・スイーツのプレゼント21選

1,000円なのに高見え!おしゃれなお菓子・スイーツのプレゼント21選

1,000円でお菓子をプレゼントするなら、どんな商品が候補になるでしょう。たった1,000円でも、できるだけ高級感のあるおしゃれなギフトを探したい方は多いはず。そこでMEMOCO編集部は、予算1,000円前後で買えるお菓子・スイーツを徹底調査。お値段以上に見えて、しかもおいしい逸品を集めました。本記事を参考にすれば、どんなシーンでも見劣りしないプチギフトが見つかるはず。ちょっとした贈り物探しにぜひ活用してみてくださいね。


最新の投稿


500円前後の大人おしゃれなプレゼント&ハイセンスなプチギフト25選

500円前後の大人おしゃれなプレゼント&ハイセンスなプチギフト25選

500円前後の予算でちょっとしたお礼やご挨拶、プチギフトをお探しなら、大人おしゃれで気の利いたものを!ここでは、もらった瞬間思わず笑みがこぼれる贈りものを「お菓子&グルメ」「女性向け」「男性向け」に分けてご紹介。一度食べたらハマる銘菓から、自分では買わないけれどもらうと嬉しいプチ贅沢グッズまで素敵なものばかり。低予算でも高見えするとっておきのプレゼントをぜひ見つけてくださいね。


スポーツ好きへのプレゼント!運動好きな人も観戦派ももらって嬉しいギフト16選

スポーツ好きへのプレゼント!運動好きな人も観戦派ももらって嬉しいギフト16選

スポーツ好きにプレゼントを贈るなら、何が喜ばれるかな...そんなお悩みを抱えた方へ。本記事では、スポーツに親しむあの人にぴったりなプレゼントをご提案。日ごろから健康づくりや部活動サークル、リフレッシュ目的等で身体を動かしている方はもちろん、ごひいきのスポーツチームや選手への応援グッズ、観戦に便利なグッズなどを見つけてきました。また多くの方が悩みがちなプレゼント選びの"ハテナ"についても、詳しく解説していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


プレゼントに喜ばれるブックカバー12選!本好きがもらって嬉しいおすすめ商品をご紹介

プレゼントに喜ばれるブックカバー12選!本好きがもらって嬉しいおすすめ商品をご紹介

本好きの女性や男性にブックカバーをプレゼントするなら、どんなものを選べばいいのでしょう。本記事ではギフトにおすすめのブックカバーをご紹介。読書家の方が毎日使いたくなるおしゃれなアイテムを厳選しました。意外と見落としがちなブックカバーを選ぶ際の注意点も解説します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。


彼女の母へ誕生日プレゼント!失敗したくないあなたへおすすめ13選&番外編

彼女の母へ誕生日プレゼント!失敗したくないあなたへおすすめ13選&番外編

大切な彼女のお母さん。お誕生日は年に一度の記念日ですね。何かプレゼントを贈って、もっと親しくなりたいと思っているあなた。お母さんに喜んで欲しいけれど、いったいどんなものを贈れば気に入ってもらえるのか?不安ですよね。それにいくらくらいのものを贈ればいいのかもわからないし…そんなあなたに、必ず喜ばれる、お母さんとの距離を縮めてくれる、そんなアイテムをご紹介します。贈られるお母さんに気遣いをさせない、それでいて感激してもらえるような素敵な贈り物、お祝いにふさわしい品を厳選しました。彼女と二人でお母さんの笑顔のために頑張りましょう。


妻子持ちの男性がもらって嬉しいプレゼントは?サクっと渡せて気持ちが伝わるアイテム15選

妻子持ちの男性がもらって嬉しいプレゼントは?サクっと渡せて気持ちが伝わるアイテム15選

お世話になっている職場の上司や同僚にお礼がしたい。仲の良い友人の誕生日を祝いたい。そんな時、相手が妻子持ちの男性だと、気を使うことってありませんか?特に女性からプレゼントを贈る場合、贈る相手やそのご家族に配慮した方が良いケースも多いです。特に他意がなくても、周囲や奥さんに変に勘繰られるようなことがあっては、お互い居心地が悪いもの。今回は、妻子持ちの男性に贈って喜ばれるおすすめのギフトアイテムをご紹介します。贈り手が女性の場合の注意点も解説していますので、気になる方はチェックしてみて!