彼氏との記念日にプレゼントする時計!彼氏のお仕事別お薦め5選

せっかく記念日に彼氏にプレゼントをするなら、実用性が高くて、長く使ってもらえるものがいいですよね。そんなニーズにぴったりなのが腕時計です。デザインやタイプがいろいろあって迷ってしまうかもしれませんが、今回は、彼のお仕事に注目して、彼にふさわしい腕時計をチョイスしましょう。あなたの彼氏は「学生」「工場勤務」「営業」「コンサルタント」「経営者」のどのタイプに近いですか?

本サイトはプロモーションが含まれています。


彼氏との記念日にプレゼントして喜ばれる時計とは? 

彼氏にビジネス用の腕時計をプレゼントする場合、気をつけなければならないのは、職場には守るべきTPOがある、ということです。たとえば、営業マンが華美すぎる腕時計をしていたら、お客様によっては反感を感じるかもしれません。彼のお仕事にふさわしい腕時計をプレゼントしましょう。

彼氏との記念日にプレゼントする時計【学生の彼氏に】
ポールスミスのソーラー腕時計

若い男性向けのギフトとして、絶対的地位にあるポールスミス。超ハイセンスであるにも関わらず、リーズナブルなお値段ですから、その人気もうなずけます。まだ学生の彼氏さんにはぴったりのブランドといえるでしょう。

このソーラー腕時計は、文字盤が受け取った光エネルギーを電気エネルギーに換えて動くしくみになっています。クラシックさとモダンさの融合したデザインも魅力です。

商品詳細はこちら

彼氏との記念日にプレゼントする時計【工場勤務の彼氏に】
メタリックシルバーのGショック

かつて一世を風靡したGショック。今もなお、その人気は衰えることはありません。工場では、製造現場はもちろん、事務部門の勤務でも、チャラチャラした腕時計はご法度。質実剛健なGショックは、工場勤務の彼にはもってこいのプレゼントといえます。

このモデルは、メタリックシルバーの本体が印象的です。iPhoneとの連動が可能なので、アラームや海外旅行時の時差調整が非常に便利になっています。

商品詳細はこちら

彼氏との記念日にプレゼントする時計【営業の彼氏に】
シルバーのオーソドックスなタグホイヤー

ダイバーズウォッチで有名なタグホイヤー。本モデルのようなクラシカルな時計においても、ガラスや金属の材質の良さが光ります。

本モデルは、とことんムダがそぎおとされた、洗練されたデザイン。そのことは、文字盤の見やすさにもつながっています。時間厳守の営業の世界にあって、視認性の高い腕時計は、きっと彼氏に喜んでもらえることでしょう。華美すぎないデザインも、営業先のお客様に好印象です。

商品詳細はこちら

彼氏との記念日にプレゼントする時計【コンサルタントの彼氏に】
カルバンクラインの蒼い文字盤の腕時計

カルバンクラインは、メイドインスイスの腕時計。そのモットーは「クリーン」「ミニマル」「セクシー」「コンテンポラリー」の四か条。少々小生意気なブランドです。コンサルタントをはじめ、税理士や弁護士など、人にアドバイスする立場の男性にふさわしいブランドといえます。

蒼い文字盤が印象的な本モデルは、ちょっぴりキザな彼氏にぴったりでしょう。

商品詳細はこちら

彼氏との記念日にプレゼントする時計【経営者の彼氏に】
カルティエのタンクシルバー

世界最古の腕時計メーカーにして、腕時計を芸術作品として製作しているカルティエ。すべての時計好きの男性のあこがれです。予算が許すならば、ぜひプレゼントしたいブランドといえます。

本モデルは、タンクと呼ばれるタイプで、一見女性用に見えますが、男性用はサイズが大きくなっています。一目でカルティエとわかる個性的な文字盤が最大の魅力です。まさに経営者や病院オーナーの彼氏にふさわしい逸品です。

商品詳細はこちら

関連するキーワード


彼氏 記念日 腕時計

関連する投稿


彼氏にメンズピアスをプレゼント!年代別おすすめブランド29選

彼氏にメンズピアスをプレゼント!年代別おすすめブランド29選

おしゃれなメンズピアスが手に入る注目ブランドを大特集!「彼氏へのプレゼントにメンズピアスを選びたいけれど、どこで買うべきかわからない」。そんな彼女のお悩みも本記事が解決しますよ。おすすめブランドを年代別に一覧にしているので、お相手にぴったりのブランドやアイテムが見つかるはず。学生さんでも手が届きやすいプチプラアイテムから、憧れのハイブランドアイテムまで幅広くピックアップしています。予算に合わせて探したい方も役立つ内容です。メンズピアス選びの参考にぜひ活用してみてくださいね。


社会人の彼氏に贈る誕生日プレゼント|年代別おすすめアイテム23選

社会人の彼氏に贈る誕生日プレゼント|年代別おすすめアイテム23選

今年の彼氏の誕生日、プレゼントは何を贈ろう?とりわけ経験豊富な社会人の彼氏へのプレゼント選びは悩みがちになるものです。そこで今回は、社会人の彼氏に喜ばれる誕生日プレゼントを特集。20代・30代・40代の年齢別におすすめアイテムをご紹介します。彼氏との年齢差のある彼女さんも、ぴったりのギフトに出会えますよ。彼氏へのプレゼントを選ぶコツ、予算の目安も解説。ぜひ参考にしてみてくださいね!


1万円前後の男性向けプレゼント!高級感が伝わるおしゃれギフト27選

1万円前後の男性向けプレゼント!高級感が伝わるおしゃれギフト27選

予算1万円で買える男性向けプレゼントをご紹介。身近な男性へ送る節目のお祝い、クリスマスプレゼントなどにぴったりのアイテムを幅広く揃えました。彼氏や旦那様、お父さん、おじいちゃんなど、さまざまな年代やシーンに合うギフトを見つけられますよ。1万円で満足感のある商品を見つけるポイントや、男性へのプレゼント選びのコツも解説。予算が足りず困ったときに助かる低予算のギフトアイデアもあります。ぜひ参考にしてみてくださいね。


2025年・彼女のプレゼントランキング|誕生日・記念日に贈るベスト10!

2025年・彼女のプレゼントランキング|誕生日・記念日に贈るベスト10!

彼女への誕生日プレゼントにお悩みですか?プレゼントの人気ランキングと番外編アイテムをご紹介します!MEMOCOでは彼女持ちの男性200人を対象に、贈った経験があるギフトアイテムを調査しました。「実際問題、みんなどうしてる?」と気になる疑問をこちらの記事で解消しましょう。「このアイテムならコレ!」というおすすめ商品もピックアップしました。10代20代のフレッシュな彼女さん。そして30代40代~の大人の彼女さん。年代によっても必要な物が違ってきますよね。それぞれにイチ押しの誕生日プレゼントがありますよ。奮発ギフトはもちろん、お手頃価格で手に入る個性的な品も掲載済み。ぜひ最後までお付き合いください。


2025年最新!彼氏の誕生日に4服をプレゼント。絶対喜ぶファッションブランド8

2025年最新!彼氏の誕生日に4服をプレゼント。絶対喜ぶファッションブランド8

彼氏ができたら友人や家族に紹介する機会は増えるもの。いくら性格が良いといっても、やはり見た目もだいじですよね。大好きな彼氏がオシャレで目を引くなら見直しちゃうかも!今回は彼をより一層、魅力的させちゃう誕生日プレゼントをご用意。


最新の投稿


バレンタインは職場で何あげる?選び方マナー&おすすめ商品16選

バレンタインは職場で何あげる?選び方マナー&おすすめ商品16選

職場へのバレンタインギフト、今年はどうしよう...。何かと気を遣う職場の義理チョコは、働く社会人女性にとって悩ましいもの。そもそも渡すか、渡さないか決められずにいる、という方も少なくないでしょう。本記事はそんなバレンタインのお悩みを解決します!前半は職場で迷いがちなバレンタインのマナーを解説。渡すべきか悩んだ時に考えたいポイントも紹介しています。後半は、職場向けのバレンタインギフトを一挙公開。バラで配りやすい個包装・小分けのギフト、一人ひとりに手渡せる食べきりサイズのプチギフトに分けておすすめ商品を特集しています。上司、先輩・後輩、職場女性にも喜ばれるギフトを幅広く集めていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


高校生に贈るバレンタイン|彼氏や友達が喜ぶ今時のチョコ菓子16選

高校生に贈るバレンタイン|彼氏や友達が喜ぶ今時のチョコ菓子16選

高校生のバレンタインに定番のチョコ菓子はいかがでしょうか。ひと口にチョコと言ってもたくさんあって選ぶのも迷ってしまいますよね。高校生だとアルバイトをしている人もいるけれど、なるべく価格を抑えられたら嬉しいはず。彼氏と友達で渡すチョコも違ってくるでしょう。それぞれにぴったりのチョコ菓子をご紹介します。


500円前後のバレンタインプレゼント!喜ばれるプチギフト17選

500円前後のバレンタインプレゼント!喜ばれるプチギフト17選

この時期、バレンタインの贈り物を何にしようか迷いますよね。大切な方や、お世話になっている相手など、ちょっとしたギフトを贈りたいけど、高級過ぎると気を使わせてしまうことも。今回ご紹介するのは、美味しくて見映えもするのにお値段は500円前後の人気のお菓子と飲み物。プチギフトで喜ばれるプレゼントを17選ご紹介します。


バレンタインは低糖質スイーツを贈ろう!プロ直伝のおすすめ10選&手作りレシピ

バレンタインは低糖質スイーツを贈ろう!プロ直伝のおすすめ10選&手作りレシピ

甘くて美味しいバレンタインスイーツ。でも、食べすぎてしまうと糖質が気になるという方も多いですよね。そんな方必見!今回は、低糖質なのに美味しいバレンタインスイーツをたくさん紹介します。低糖質には見えないスイーツを集めました。さらに食のプロ直伝、手作りで作る低糖質スイーツレシピも公開。是非、参考にしてみてくださいね。


プレゼントに資生堂の超優秀アイテムを贈ろう!キレイも気分もアップする商品14選

プレゼントに資生堂の超優秀アイテムを贈ろう!キレイも気分もアップする商品14選

女性に贈るプレゼントの中でも、化粧品は実用的で人気の高いジャンルです。贈る際に、どのメーカーの化粧品を選ぶかは非常に大事。知名度、人気、実績のあるメーカーなら、相手が安心して化粧品を使うことができますね。今回おすすめする「資生堂」は、その条件を全て満たしている一大化粧品メーカー。国内だけでなく世界的にも認められている鉄板ブランドなので、プレゼントにも堂々と選ぶことができます。しなしながらその一方で、資生堂は取り扱い製品が多くどれを選べば良いか迷うことも。この記事ではそんなお悩みを解消すべく、プレゼントにピッタリな資生堂のおすすめコスメを厳選しています。さらに、選ぶ時のポイントも上げていますから、ぜひ参考にしてくださいね。