長寿を願って敬老の日に贈ろう!プレゼントにおすすめの血圧計5選を紹介

大切なおじいちゃん、おばあちゃんにいつまでも元気で長生きして欲しいという願いを込めて、血圧計のプレゼントはいかがでしょう。今回は敬老の日のプレゼントにおすすめしたい血圧計を5つ厳選してご紹介します。毎日の健康管理のためにも血圧を測って健康チェックすることは長生きするためにも大切。敬老の日に何を贈ろうかお悩みの方はぜひ参考にしてくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


敬老の日のプレゼントに!血圧計のプレゼント5選

いつまでも健康的な毎日を過ごしてもらうためにも血圧のチェックは大切です。今回は敬老の日のプレゼントにおすすめの血圧計を5つご紹介します。持ち運びに便利な小型タイプから、不慣れでも簡単に正しい位置で計測しやすいものなど、商品によってさまざまな特徴があります。使いやすい血圧計をプレゼントとして選んでみてください。

手首式で簡単測定
スマホアプリでデータ管理

血圧計のトップメーカーであるオムロンの手首式血圧計は、手首に巻き付けるだけで簡単に血圧測定ができます。正確に測定できるように「測定指定ガイド」機能がついているので、手軽に正確な血圧値の測定が可能。

Bluetooth通信機能を搭載しているので、測定した血圧データを転送してもらい、大切なおじいちゃん・おばあちゃんの血圧データをスマホアプリで管理してあげるのもおすすめですよ。

商品詳細はこちら

敬老の日のプレゼントにシンプル機能で簡単に操作
携帯に便利なコンパクトサイズ

ドリテックの手首式血圧計は、お年寄りにも簡単に操作できるシンプル機能が魅力。手首に巻き付けて血圧計を心臓の高さに合わせた状態で計測・停止ボタンを押すだけで血圧を計測できます。

専用ケースが付属されているので持ち運びにも便利。旅行先や職場にも気軽に持ち歩けます。ボタン一つの簡単操作なので、血圧測定を習慣化しやすいのが魅力です。

商品詳細はこちら

敬老の日のプレゼントに測定しやすい血圧計
お年寄りにも見やすい大型液晶

人間工学に基づいた手前に可動する「可動式腕帯」と「肘置」によって、腕を通すだけで簡単に正しい位置で血圧測定ができます。前かがみにならなくても正しい姿勢が取りやすく、測定しやすいのが魅力。

本体は大型液晶画面によって見えやすいのが特徴。表示スイッチもわかりやすい日本語表示なので、おじいちゃんやおばあちゃんにも使いやすいデザインになっています。

商品詳細はこちら

敬老の日のプレゼントに小型で持ち運びにも便利
脈の乱れも検知可能

タニタの手首式デジタル血圧計はコンパクトなサイズ感が魅力。持ち運びに便利なだけでなく、収納スペースも取らないのも魅力。心調律異常チェック機能も搭載されているので、心疾患予防にも大切な脈の乱れを検知することも可能。

最大200回分の計測結果を記憶できるので、日々の血圧数値をしっかりと管理できます。長寿を願う敬老の日のプレゼントとしてもピッタリですね。

商品詳細はこちら

敬老の日のプレゼントに血圧値のレベルをひと目でチェック
片手で簡単に巻けるのが魅力

巻きやすさにこだわった独自の「フィットカフ」によって、血圧測定に慣れていない人でも簡単に巻けるように工夫されています。「カフぴったり巻きチェック」測定によって適切な強さで巻けているのかチェックできるので、お年寄りでもしっかりと正しい位置での計測が可能です。

血圧値は8段階表示によって高血圧の基準値を超えていないかひと目で判断できてわかりやすいのが魅力。

商品詳細はこちら

関連する投稿


敬老の日のプレゼントに財布を贈ろう!選び方とおすすめの財布13選

敬老の日のプレゼントに財布を贈ろう!選び方とおすすめの財布13選

敬老の日のプレゼントとして人気のお財布の贈り物。種類や価格、ブランドなど数多くの商品が販売されています。せっかく贈る敬老の日のプレゼント、贈るなら喜んでもらえるおしゃれな財布を選びたいものです。今回はいつもお世話になっている祖父母が、本当に喜んでくれる財布をご紹介します。敬老の日のプレゼントに迷っている人は、ぜひ参考にしてみてください。


敬老の日にはお菓子をプレゼント!納得の王道和菓子におしゃれなNEWスイーツ18選

敬老の日にはお菓子をプレゼント!納得の王道和菓子におしゃれなNEWスイーツ18選

敬老の日にはお菓子をプレゼントしてみませんか?美味しいお菓子を食べると、誰でもホッと心が和みますよね。大切なおじいちゃん、おばあちゃんにお菓子をプレゼントして、スイートなひと時を過ごしてもらいましょう。それでは敬老の日のプレゼントにぴったりなお菓子をご紹介します。和菓子、洋菓子、スイーツのギフトセットなどなど。幅広いジャンルのお菓子を取り上げました。どれも贈り物にふさわしい、おしゃれでスペシャルなものばかり。さらに、巻末ではお菓子を贈る際のマナーも解説。とっておきのお菓子を贈って、ぜひ日頃の感謝を伝えてくださいね。


敬老の日に美味しい食べ物をプレゼント!おすすめグルメ・スイーツ33選

敬老の日に美味しい食べ物をプレゼント!おすすめグルメ・スイーツ33選

大好きなおじいちゃん・おばあちゃんに感謝の気持ちを伝える敬老の日。今年は美味しい食べ物のプレゼントで、祖父母を喜ばせてみませんか?60代・70代、どの年代にも喜ばれる人気のグルメギフト。美味しいものを食べて、いつまでも元気に若々しくいてもらいましょう。今回はカテゴリ別におすすめのアイテムをご紹介!グルメ・スイーツ・ドリンクと敬老の日にふさわしい素敵なギフトを厳選しました。1,000円程度のプチギフトから1万円以上の高級グルメまで幅広くご紹介しますので、シーンに合わせて選んでみてくださいね。


敬老の日に花・プリザーブドフラワーをプレゼント|年代別おすすめ・男性向けも

敬老の日に花・プリザーブドフラワーをプレゼント|年代別おすすめ・男性向けも

2025年9月15日。敬老の日にお花をプレゼントするご予定ですか?敬老の日のギフトシーンにふさわしいお花を、贈るお相手・年代に合わせてご紹介します!華やかなお花のプレゼントは、おじいちゃん・おばあちゃんを笑顔にしてくれるでしょう。生花にプリザーブドフラワー。ブーケに鉢植え、ボックスアレンジなどなど。お好みのスタイルから選んでみませんか。こちらの記事では敬老の日に人気のアレンジメントを18種ご紹介。食品や雑貨とのセットギフトも取り上げています。今年の敬老の日、何を贈るかお迷いの方はぜひ参考にしてみてくださいね。


敬老の日は”服”のプレゼントで身も心も晴れやかに!婦人服・紳士服16選

敬老の日は”服”のプレゼントで身も心も晴れやかに!婦人服・紳士服16選

大好きなおばあちゃんやおじいちゃんに日頃の感謝の気持ちを伝える敬老の日。おばあちゃんやおじいちゃんの心に残る素敵なプレゼントなら、毎日着たくなるような洋服がおすすめです。60代70代80代はどんな服が合うのでしょうか?サイズや着心地はもちろんですが、デザインも重要です!はつらつと元気なおじいちゃん・おばあちゃん。受け取った瞬間にパッと笑顔になるような素敵な服をプレゼントしましょう。見た目も心も若返るような、プレゼント向きの服をご紹介します。レディース服、メンズ服それぞれピックアップしましたのでぜひ参考にしてみてくださいね。


最新の投稿


ハローキティのマカロンボックス&アフタヌーンティーのお誘い LADUREE/ラデュレ「LADURÉE×ハローキティ コレクション」

ハローキティのマカロンボックス&アフタヌーンティーのお誘い LADUREE/ラデュレ「LADURÉE×ハローキティ コレクション」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、LADUREE/ラデュレ「LADURÉE×ハローキティ コレクション」をご紹介します!


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。