手土産・プチギフトにおすすめ♡Maison romi-unieのお菓子を紹介

こんにちはMEMOCO編集部の宮内です。 今回は、学芸大学駅近くにある話題のお店“Maison romi-unie(メゾン ロミ・ユニ)”のかわいらしいギフトセットをご紹介します♡ 魅力たっぷりのアイテムは自分用にも欲しくなるものばかり!ぜひご覧ください。


MEMOCO大注目♡『Maison romi-unie(メゾン ロミ・ユニ)』

『Maison romi-unie』は、“焼き菓子とジャムのお店”として2008年に学芸大学にオープンしました。

材料を吟味し、一つ一つ丁寧に手作りしたサブレやケイクはシンプルながら上質な味わい。サブレを1枚、ケイクを1カットから、誰かへの贈り物に・自分のために選ぶことができます。

いろいろな用途に合わせて楽しめるよう、『Maison romi-unie』ではオリジナルのかわいらしいギフトBOXやギフト缶※も用意。人と被らない手土産やプチギフトをお探しの際にも、ぜひ訪れてみてほしいお菓子屋さんです♡

※ギフト缶は期間によってデザインが変わります。

romi-unie公式HPはこちら

『Maison romi-unie(メゾン ロミ・ユニ)』のおすすめギフト

Maison romi-unieでは、さまざまなギフトセットを販売しています。

なんといっても、ギフトBOXや缶がとにかくかわいらしくて魅力的!誰かへの贈り物に選びたくなるアイテムばかりです。

今回は、その中でもMEMOCO編集部が気になったアイテムをご紹介します。

メゾンセット1(アン)

¥1,171(税込)

romi-unie一番人気のサブレセット。お家の形をしたかわいらしいギフトボックスに6種類のサブレが詰まっています。

ちょっとしたお礼やお詫びの品にもぴったり。BOXがとってもかわいらしいので、女性やお子さんに贈りたくなるギフトセットです。

※内容は季節・店舗・オンラインショップで異なります。

<編集部レビュー>
どのサブレもサクサクの食感と上品な甘さで、ついつい食べすぎてしまいそうになるほどの美味しさ…♡

老若男女問わず、多くの人に好まれるであろう優しい味です。これからの時期、卒業や入学などのお祝いの贈り物にもおすすめ。

ジャム

¥734(税込)

romi-unie定番の人気ジャム。『Maison romi-unie』で購入できるジャムは、1個からボックスに入れてもらうことができます。

シンプルで洗練されたデザインの包装紙でラッピングされたBOXは、手のひらサイズでかわいらしい。お手頃価格で、気軽に贈れるプチギフトをお探しの方にもおすすめです。

<編集部レビュー>
今回は『メルシー(いちごジャム)』を購入。いちごの食感が残っていて食べごたえがありました。しっかりとした甘さで、パンやビスケットの味にも負けません!

私はヨーグルトに入れて、いちごの風味を楽しみたいと思いました♡

romi-unieのジャムは、サブレ同様男女問わず贈りたくなる一品です。(もちろん、自分用にも欲しくなりました!)

Bebe Fleur(ベベ フルール)

¥1,360(税込)

現在発売されているBebe缶は、鹿児島睦さんがデザインしたもの。サブレを食べた後の缶は、アクセサリー入れなどとして活用したくなるほどのかわいらしさ。

缶のデザインは時期によって異なるので、お店を訪れる度にチェックするのがおすすめです。

※ギフト缶の内容も時期や店舗、オンラインショップでは異なります。
※写真は2019年2月に購入したギフト缶です。

<編集部レビュー>
コーヒーや紅茶のお供にぴったりの6種のサブレが入ったBebe Fleur 。

アイシングクッキーは、表面がレモン風味でレアチーズケーキ好きの編集部員が「ケーキみたいで、美味しい♡」と絶賛していました。

女性でもぺろっと食べれてしまう量感もプチギフトにおすすめしたい理由の一つです!

romi-unie公式HPはこちら

『Maison romi-unie(メゾン ロミ・ユニ)』では、2/22よりホワイトデーにおすすめのギフト販売もスタート!

『Maison romi-unie』では、ホワイトデーギフトにおすすめのジャムや焼き菓子が、2/22(金)から店頭に並びます!

バレンタインのお返しギフトをお探しの方は、ぜひお店をチェックしてみてください。

『Maison romi-unie』のギフト商品は、romi-unie公式Web Shopでも購入することができます※。

「お店が遠くてなかなか行けない」、「ギフト用にお菓子を買いに行きたいけど忙しくて…」そんな方は、下記公式Web Shopをチェックしてみてください!

※Web Shopと店頭で販売されているギフトセットでは、内容が異なる商品もあります。

romi-unie公式Web Shopはこちら

『Maison romi-unie(メゾン ロミ・ユニ)』姉妹店のご紹介

『Maison romi-unie』には、姉妹店が2店舗あります。

どのお店も『Maison romi-unie』とは異なるコンセプト・商品展開なので、こちらもあわせてチェックしてみてください♪

Romi-Unie Confiture(ロミ・ユニ コンフィチュール)

『Romi-Unie Confiture』は、“ジャムと焼き菓子のお店”として2004年に鎌倉にオープン。2015年には、鎌倉・若宮大路に移りました。

店内には「お菓子みたいなジャム」をコンセプトに、アトリエで手作りされたジャムが季節ごとに約30~40種類並びます。

また、そんなジャムと相性抜群のサブレとケイクの焼き菓子も販売され、地元の方やromi-unieのファンに愛されています。

さらに、併設されたクレープ小屋では焼きたてのクレープを楽しむこともできますよ。

Chocolaté romi-unie(ショコラテ ロミ・ユニ)

『Chocolaté romi-unie』は、“チョコレート菓子のお店”として、2017年に鎌倉・西御門にオープン。

住宅街にある一軒家のお店で、秋冬限定で営業しています。(春夏は同じスペースでお菓子教室を開催)

上質な材料を使った手作りのボンボンショコラやチョコレートを使ったサブレなどが並びます。

※今シーズンの営業は3/17まで

関連するキーワード


トレンドウォッチ

関連する投稿


お疲れ気味なパパにぴったりのLUSHアイテムとは?タイプ別におすすめギフトを紹介

お疲れ気味なパパにぴったりのLUSHアイテムとは?タイプ別におすすめギフトを紹介

こんにちはmemoco編集部の宮内です。今回はパパのタイプ別に、おすすめのLUSH(ラッシュ)“父の日ギフト・アイテム”をご紹介します!渋谷駅前店にお邪魔して、素敵なアイテムを実際にチェックしてきたので、パパへのプレゼントをお探しの方はぜひご覧ください。


「パパブブレ」と「うしくろくん」が本気で作る!大注目の“チョコミントキャンディ”

「パパブブレ」と「うしくろくん」が本気で作る!大注目の“チョコミントキャンディ”

こんにちはmemoco編集部の宮内です。今回は、先週販売が開始され、早くも話題になっているパパブブレの“チョコミントキャンディ”をご紹介します!チョコミント好き大学生『うしくろくん』とパパブブレが本気で作ったスイーツを、ぜひご覧ください。


ルワンジュ東京の新作はうっとりするほど美しい!注目の“母の日コレクション”をご紹介

ルワンジュ東京の新作はうっとりするほど美しい!注目の“母の日コレクション”をご紹介

こんにちはmemoco編集部の宮内です。今回は、先日行われたルワンジュ東京(LOUANGE TOKYO)の新作発表会にお邪魔したレポートとともに、“母の日コレクション”の新作スイーツをご紹介します!


新家具ブランド『MODERN WORKS』がFrancfrancから登場!

新家具ブランド『MODERN WORKS』がFrancfrancから登場!

こんにちはmemoco編集部の宮内です。先週の19日(金)に、Francfrancの新しい家具ブランド『MODERN WORKS』のレセプションパーティーに参加してきました!おしゃれなインテリア雑貨もたくさんあり、ギフト探しにもおすすめの新店舗情報、ぜひご覧ください。


もらって嬉しい!LUSHギフト[最新母の日ギフトも紹介]

もらって嬉しい!LUSHギフト[最新母の日ギフトも紹介]

こんにちはMEMOCO編集部の宮内です。今回は、LUSH(ラッシュ)新宿駅前店にお邪魔して、ギフト探しや2019年注目のアイテムをチェックしてきました!発売されたばかりの母の日ギフトセットもご紹介するので、ぜひご覧ください。


最新の投稿


出産祝いは消耗品がトレンド!ママも赤ちゃんも喜ぶとっておき消えものギフト12選

出産祝いは消耗品がトレンド!ママも赤ちゃんも喜ぶとっておき消えものギフト12選

いま出産祝いのトレンドは消耗品だそうですよ。もちろん長く使えるアイテムも根強い人気ですが、現代のライフスタイルやニーズに合った育児便利グッズは日々進化。長く使う、というよりもタイパ重視で、本当に使えるものだけを選ぶ傾向があるようです。また消え物なら「好みに左右されにくい」「二人目や三人目にも柔軟に対応可能」など、意外といいことだらけ。そんなトレンドを踏まえ、本記事では出産祝いにおすすめの消耗品ギフトをご紹介します。赤ちゃんとの暮らしを応援するベビー用品や日用品、赤ちゃんへのプレゼント。そして忙しいママへの癒しグッズや美味しいグルメなど、もらって嬉しい消耗品をピックアップしました。選び方のコツや相場も併せてチェックしてみてくださいね。


彼女と付き合って2ヶ月の記念日プレゼント!喜ばれるおすすめ14選

彼女と付き合って2ヶ月の記念日プレゼント!喜ばれるおすすめ14選

彼女と付き合って2ヶ月になる記念日に、プレゼントを贈ってみませんか?たとえば自分の都合に合わせてデートをしてくれる彼女への感謝の気持ちや、付き合えてうれしい、好きという気持ちを素直に表現することができますよ。付き合い始めた日のことを忘れていないという初心を伝える、誕生日やクリスマスとは一味違う意味がこもったギフト。2ヶ月記念に、彼女のために何ができるのか探している方はぜひチェックしてみてくださいね!


 結婚祝いで喜ばれるささやかなプレゼント!王道&トレンド感満載の18選

結婚祝いで喜ばれるささやかなプレゼント!王道&トレンド感満載の18選

家族や友だち、職場仲間から嬉しい結婚報告があったら、心のこもった結婚祝いを贈りませんか?本記事では、気軽に贈れる3,000円~5,000円前後のささやかなプレゼントをご紹介。この価格帯であれば、満足感のあるちょっとしたものや、お相手に気兼ねなく受け取ってもらえるアイテムにたくさん出会えます。定番のペアギフトから新生活用品、グルメや消耗品などプチギフトなど、お祝いのメッセージを添えて贈ってくださいね。


一人暮らしの女性に贈るプレゼント!おしゃれな便利グッズ20選

一人暮らしの女性に贈るプレゼント!おしゃれな便利グッズ20選

一人暮らしの女性がもらって嬉しいプレゼントは何?一人暮らしの新生活にあると便利なものとは?一人暮らしの女性のライフスタイルに合うギフトを選ぶのは、意外と悩ましいものです。特に男性は女性がどんな一人暮らし生活をしているのかわかりにくいでしょう。そこで本記事は一人暮らしの女性が喜ぶプレゼントを特集。実用的な生活雑貨やインテリアなどを幅広くご紹介します。引っ越し祝い、大学生の入学祝い、社会人の就職祝いなどに喜ばれるアイテムも多数掲載。ぜひ参考にしてみてくださいね。


30代女性にコスメのプレゼント!お手軽から憧れコスメまで厳選の23品

30代女性にコスメのプレゼント!お手軽から憧れコスメまで厳選の23品

30代の女性へのプレゼントにコスメはいかがでしょう?女性にとってコスメは必需品であり消耗品、そして日々新しいものも発売され「あれ使ってみたい」と刺激を受けることもしばしば。大人の女性として”自分らしさ”を保ちながらも、新しい発想も受け容れる余裕のある30代。そんな意識の高いイマドキの30代、おしゃれに敏感な女性たちが注目する、最新コスメを徹底調査。ギフト映えするだけではなく、質も見極める30代女性も太鼓判のアイテムばかりです。予算別にご紹介しているので、まずは気になる価格帯からチェック!ちょっとしたプチギフトからお誕生日や、特別な日のプレゼントにきっと喜ばれますよ。選び方のポイントと併せてぜひ参考にして下さいね。