バレンタインはチョコレートケーキを贈ろう

チョコレートと違って、日持ちがあまりしないケーキを贈るなら、贈るタイミングはしっかりチェックしなくてはなりません。また、ケーキの種類によって保存できる日数なども変わってくるので気をつけて下さいね。
■プロのケーキをプレゼントする時の注意点とは?
プロの味が楽しめる市販のバレンタインケーキを贈る場合は、ケーキの種類をまずチェックして。中までしっかり火の通った焼き菓子タイプは、オンラインで購入しても常温で配送される事が多く、賞味期限も比較的長めです。
クリームたっぷりのケーキは保存方法に気をつけて!
生クリームたっぷりなど、鮮度が命のバレンタインケーキの場合、クール冷凍便などで冷凍された状態で配送されます。お手元に届いたら、そのまますぐに冷凍庫で保管できるよう、自宅の冷凍庫の空きスペースも忘れずチェックしておいて下さいね。冷凍タイプのバレンタインケーキは、冷凍状態なら賞味期限も比較的長めですが、一度解凍すると冷蔵庫にて数日しか保ちません。
バレンタインケーキをプレゼントする時は、プレゼントしたい方の生活スタイルなども考えて、タイミングが良い時に渡すようにしましょう。
■手作りケーキは日持ちしないから要注意!
手作りケーキは、使用している材料がシンプルな分、あまり日持ちしません。手作りキットのレシピなどに書いている注意書きはしっかり読んで守るようにしましょう。また、粗熱はしっかるとる事を忘れないで!粗熱をとらずにラッピングしてしまうと、熱と湿度でせっかくのラッピングがよれてしまう場合もありますよ。
バレンタインにおすすめの人気チョコレートケーキ
1年に1度のバレンタイン♡毎年チョコレートばかりあげてきたけど、今年は、チョコレート以外をあげてみたい。そんな時は、チョコレート風味のケーキがおすすめです。ケーキのプロが作る目を見張るほど美味しいチョコレートケーキや、イチから作った愛情たっぷりの手作りチョコレートケーキ。
今回は、人気パティシエが作るチョコレートケーキと手軽に作れる手作りキットをご紹介します。
■バレンタインはやっぱりプロのケーキを贈りたい♡
バレンタインといえば、チョコレート!でも、チョコレートだけじゃ物足りない?そんな時には、濃厚なチョコレートが存分に味わえるチョコレートケーキがおすすめです。
ケーキのプロが素材や製法にこだわって作るチョコレートケーキは、どれも絶品。バレンタインでなくとも食べたくなる人気のケーキばかりです。数あるバレンタインケーキの中でも、特に人気が高くリピート率の高いケーキばかりを集めました。
濃厚どっしりなバレンタインケーキ「ガトーショコラ」

パティスリー グレーゴリー・コレ ガトーショコラ
濃厚なチョコレートが存分に味わえる「ガトーショコラ」。「パティスリー グレーゴリー・コレ」の職人さんが1つ1つ丁寧に手作りしている人気商品です。
可愛らしいクグロフ型でしっとりと焼き上げ、コクとツヤのあるチョコレートでコーティングしています。甘さ控えめでほんのり苦いので、甘いものが苦手な方にもおすすめですよ。
他では味わえないバレンタインケーキ「アントルメショコラ」

パティスリー グレーゴリー・コレ アントルメショコラ
「パティスリー グレーゴリー・コレ」の神戸本店で一番人気のチョコレートケーキと言えば、「アントルメショコラ」。
口の中で滑らかにとろける濃厚なチョコレートとコクのあるキャラメルムース、サクサクとした食感が楽しいヘーゼルナッツのビスキュイ、そして、まろやかさが堪らないクリームブリュレと、他では味わえないケーキです。
オーダー率50%以上のバレンタインケーキ「テリーヌ ドゥ ショコラ」

カフェ ル コキヤージュ テリーヌ ドゥ ショコラ
神楽坂のフレンチレストラン「カフェ ル コキヤージュ」の「テリーヌ ドゥ ショコラ」。オーダー率50%を超える大人気スイーツです。
世界中のトップパティシエ達が愛用しているブランドヴァローナ社のクーベルチュールチョコレートを100%使用。カカオ分の違う3種類のチョコレートをブレンドする事で、雑味のない完璧な口溶けを実現しました。
神戸セレクションのバレンタインケーキ「ブーダン+ショコラココ」

パティスリー グレーゴリー・コレ ブーダン+ショコラココ
「ブータン・オ・ショコラ」と「ケークショコラココ」が楽しめる「パティスリー グレーゴリー・コレ ブーダン+ショコラココ」のセット。
神戸らしい感性と質、センスの高さが良い品が選ばれる「神戸セレクション」にも認定されています。濃厚なチョコレートが好きな方におすすすめのギフトセットです。
お芋クリームを使ったバレンタインケーキ「チョコポテトロールケーキ」

おいもや チョコポテトロールケーキ
お芋スイーツ専門店である「おいもや」が作る「チョコポテトロールケーキ」は、その名の通りお芋を使ったロールケーキです。
ココアパウダーを贅沢に練り込んだふわふわのスポンジ生地に、お芋クリームをたっぷり巻き込んでいます。ロールケーキの長さはおよそ15〜16cmとボリュームたっぷりの大きさなので、みんなで一緒に楽しめますよ。
一度は食べたいバレンタインケーキ「オペラ」

神戸スイーツ オペラ
ベルギー産の最高級クーベルチュールチョコレートを贅沢に使った「神戸スイーツ オペラ」。1955年にパリのオペラ座をイメージして作られたオペラは、フランスの食文化の象徴ともいわれるスイーツです。
美味しさの秘密は、チョコレートとコーヒークリーム、そして、ビスキュイジョコンドを1層ずつ丁寧に12段重ねてつくるハーモニーと繊細な口どけ。リピート率が高い大人気のケーキです。