プレゼントで喜ばれるRMKの人気コスメ10選☆メイクの仕上がりがランクアップ!

NYで活躍するメイクアップアーティスのRUMIKOさんが立ち上げたコスメブランドとして知られるRMK(アールエムケイ)。ベースメイクアイテムをはじめグロスやチーク・ネイルなどのカラーアイテムも秀逸で、ファッションにもメイクにもこだわるおしゃれな女性たちに支持される人気コスメブランドです。2013年にはNYで活躍するメイクアップアーティスト・KAORIさんをクリエイティブディレクターに迎え、次々と新鮮で驚きのある新アイテムを生み出し、私たちを今もなお楽しませてくれます。そんなRMKのコスメはコスメやファッションが大好きなおしゃれな女性へのプレゼントにぴったり。いつもと違うワクワクするコスメを贈って驚かせてみましょう!

本サイトはプロモーションが含まれています。


洗練された国産コスメ!RMKのコスメをプレゼントしよう

1997年に誕生したRMKは、カネボウの傘下で百貨店向けのコスメとして海外でも展開する日本初のコスメブランド。2017年には新・クリエイティブディレクターKAORIさんを迎え、今までのベストセラーアイテムに加えよりファッションに寄り添うポイントメイクを提案。マスカラやグロスなど新鮮な驚きのあるカラーアイテムや数量限定コスメにはコレクションごとに注目が集まっています。

そんなRMKのコスメは、ナチュラルなのに一味違うメイクを好む方にぴったり。メイクがもっと楽しくなる、特別なコスメをプレゼントしてみませんか?

RMKでプレゼントにおすすめのアイテムと選び方

RMKのコスメはファンデーションが人気のイメージがありますが、ポイントメイクやネイルカラーなど女心を刺激する旬なカラーリングが特徴。そんなRMKでプレゼントにぴったりで喜ばれるアイテムにはどんなものがあるのでしょう。ここでは簡単な選び方とおすすめのジャンルをご紹介。選ぶ際の参考にしてみてくださいね。

ベースメイクが優秀!なりたい肌に合わせた「下地」がおすすめ

ファンデーションに定評のあるRMK。特にクリームファンデーションの支持率は高いことで知られています。でもプレゼントには色選びが…と思う方には下地をおすすめ。RMKの下地は美容家たちも支持する優秀なものが揃っています。肌コントロールができる下地やUVカット機能の高い下地など、なりたい肌の仕上がりに合わせて選ぶことができます。

マルチユースできる口紅や話題のグロス・マスカラ

プルプルした唇が作れると大ヒットになった「リップジェリーグロス」をはじめ、上下別々の色で遊び心のあるマスカラなどRMKは色で楽しめるアイテムが楽しいのも魅力。またベーシックカラーがセットになった新商品のアイシャドゥパレットは普段使いに、リップ・チークに使えるマルチユースアイテムは旅行にも便利でプレゼントにも喜ばれます。

ニュアンスカラーが人気のネイルポリッシュ

RMKのネイルポリッシュは、色だしがキレイなことでも知られています。クリアな発色と透け感のあるテクスチャーなど絶妙なカラーバランスはさすがの国産ならでは。特に清楚で透明感のあるブルー系、シックなモーヴ系、ウォームカラーのブラウン系はカウンターでも売り切れ必至。1,500円という価格は数本セットにしても素敵なプレゼントになりますね。

お揃いで欲しくなる!RMKでプレゼントにおすすめのアイテム10選

おしゃれでユニークなコスメが手に入るRMK。ここではおすすめのアイテムの中に、RMK数量限定品もご紹介します。限定品は販売と同時に完売する商品もあり、タイミングが大事ですがオンラインでは売り切れていてもカウンターでは残っていたり再販することもあります。それも含めてぜひプレゼント選びの参考にしてみてくださいね。

1. 大人気!プルプルリップが叶うRMKの「リップグロス」

ラメ感のあるブルーカラーのグロスで爆発的人気のRMKの「リップジェリーグロス」は、持ってない方にはぜひプレゼントしたい名品。濃密なテクスチャーのグロスを唇に乗せれば、ジェリーのようなぽってりとした輝きが唇にオン。微細なラメ入りから色がキレイに発色するものまでどれも欲しくなる色ばかりです。

ブルー系グロスで透明感のあるメイクが完成

RMK リップジェリーグロス

RMK独自のスプーン式のスパチュラが塗りやすく、瑞々しくプルっと厚めのツヤが出るグロスです。

人気色は「ベビーブルー」や「ワンダーブルー」などのブルー系。手持ちのリップに重ねれば、たちまち透明感のある美少女メイクに仕上げてくれます。新しいメイクを楽しみたい方へのプレゼントにおすすめです。

商品詳細はコチラ

2. デパコス初心者から上級者まで満足できる「チーク」

自然な血色感を出し、つけることによって肌の透明感も生かすチークのプレゼントならRMKにお任せ。お化粧初心者もテクニックいらずでふわっと乗せられるシンプルチークから、上級者におすすめの3色を混ぜながら使うチーク、旅行に便利な口紅にもチークにも使えるマルチタイプまで用途に合わせたチークが揃います。

ブレンドして立体的な頬に!色作りが楽しいチーク

カラーパフォーマンスチークス

色と質感の異なる3色をブレンドして、または単色使いも可能なRMKの人気チーク。粉含みが良いブラシでふわっと乗せれば、単色では出せないニュアンスのある頬が作れます。

微細なパールがくすみを飛ばして顔色も良くみえると評価も高く、ブラシ付きなのでお出かけや出張・旅行の多い方へのプレゼントにもおすすめ。

商品詳細はコチラ

3. ハイライターでツヤ肌が完成「グロースティック」

立体感や透明感を生み出すツヤは今どきメイクには欠かせない要素。RMKのハイライターはスティック状の「グロースティック」がコスメ賢者に人気です。メイクの仕上げに頬骨や鼻筋になぞるだけで、うるっとしたツヤ肌の出来上がり。ひとつ上のメイクテクニックをつけたい友達や家族に1本プレゼントしてみては?

ほうれい線にも効果的!肌なじみの良いハイライター

グロースティック

ヌーディーカラーでサラッと肌になじむスティック状のハイライター。パウダーの粒子をオイルでコーティングするRMK独自の方法で、どんなファンデーションにもなじみます。

頬骨や鼻筋だけでなく、ほうれい線を光で飛ばすにも効果的なのでエイジングの気になる方へのプレゼントにもおすすめ。

商品詳細はコチラ

4. 理想に近い肌ベースを作る「メイクアップベース」

ファンデーションの優秀さで知られるRMKですが、「プレゼントには色選びが難しい」とお考えの方には、相手のニーズに合わせたベースメイクアップ下地はいかがでしょう。自分に合う下地を探している、という方は意外に多いので、理想に近い下地を見つけるチャンスとしても嬉しいプレゼントになるかも。

スーッと伸びるテクスチャーがタマゴ肌を作る下地

メイクアップベース

淡いピンク色で乳液のようにスーッと肌に溶け込むテクスチャーが特徴の、RMKでも人気のベースメイク下地。

毛穴や肌の凸凹を均一にしてファンデーションのノリが格段にアップ。また色がつかないのでどんな肌の方にも安心です。シアバター配合で保湿効果もあり秋冬はもちろん乾燥肌の方へのプレゼントにもきっと喜ばれます。

商品詳細はコチラ

5. マーブルが可愛い!数量限定・秋冬の「新作リップやグロス」

RMKの数量限定品は販売されると売り切れる店舗も多いので、もし手に入れば特別感のあるプレゼントになります。2018年秋冬コレクションのミッドナイトフラワーシリーズは、口紅・グロス・チークともダークな多色使いのマーブル柄がミステリアスと話題。見た目にもとてもインパクトがあるのでプレゼントには見栄えもします。

友達に贈りたくなるゴージャスな薄付きグロス

ミッドナイトフラワー リップグロス

RMKの秋冬に新作で、キレイなマーブル模様がゴージャスなリップグロス。明るめのピンク系や秋冬に似合うダークなレッド系の3色展開で友達にプレゼントしたくなる華やかさがあります。

意外にも薄付きでつけるとパッと顔色が明るく見えると評判で、甘酸っぱいカシスと官能的なイランイランの香りも魅惑的。

商品詳細はコチラ

6. おしゃれな色合わせが新鮮な「アイシャドゥパレット」

細かな粒子で付け心地も軽やかなRMKのアイシャドゥ。単色使いのものも揃っていますが、プレゼントならグラデーションアイが簡単にできるパレットをおすすめ。中でも「カラーパフォーマンスアイズ」は、意外な色の組み合わせが新鮮でグラデーションはもちろん、ブレンドでいろんなパターンや色を楽しめます

アイメイクが楽しい!メイク魂に火が付く新鮮なアイシャドゥ

カラーパフォーマンスアイズ

3色の新鮮な色の組み合わせが特徴のアイシャドゥパレット。鮮やかな色合いに一瞬ひるむものの、瞼に乗せると意外におしゃなニュアンスになりアイメイクがもっと楽しくなるパレットです。

一番人気の「ボルドー」をはじめ、どの色も派手ならずに捨て色なし。次はどれを混ぜてみようか、とメイク魂に火が付くプレゼントになるかもしれませんね。

商品詳細はコチラ

7. まつ毛がポイントのこなれメイクに「Wカラーマスカラ」

上まつ毛と下まつ毛を異なるカラーでメイクのポイントにできる「Wカラーマスカラ」は、メイク上級者におすすめのプレゼント。下まつ毛の小さなカラーが目元におしゃれなニュアンスを与えて、メイク全体が一気にこなれた雰囲気に。いろんなブランドがカラーマスカラを出す中、カラーセレクトがとても上品なのはさすがRMK!

カラーマスカラは一気にメイクが新しくなるメイクアイテム

Wカラーマスカラ

販売されるとすぐさまざまな美容雑誌のマスカラ部門で1位を獲得したカラーマスカラ。上まつ毛にはシックなカラー、下まつげには明るいカラーとRMKらしい色合いがとてもスタイリッシュな仕上がりに。

カールキープ力もあり華やかなのでパーティーや女子会にも話題になりそう。プレゼントする側も楽しくなってしまいます。

商品詳細はコチラ

8. 女性なら欲しくなる色が揃う「ネイルポリッシュ」

RMKはクリアな発色のネイルでも人気。デパートコスメでありながら手に入れやすい価格も嬉しく、新しい色にどんどん挑戦したくなりますね。プレゼントには全32色+限定カラーの中から好みのものを数本セットにしてみたり、リムーバーやトップコート・ベースコートを一緒にプレゼントするのも良いですね。

RMKらしいブルー系やグレー系のニュアンスカラーをプレゼントに

ネイルポリッシュ

RMKのネイルは、速乾性があり付けたてのクリアなカラーが持続するのが嬉しい特徴。ラメ・パール・シャイニー・マットと4種類の異なる質感も気分に合わせて楽しめます。

中でも人気のブルーグロスに色の似たブルー系や、シックなグレー系のニュアンスカラーはおしゃれさんへのプレゼントにぴったり。

商品詳細はコチラ

9. 3WAYで使えるマルチな限定コスメ「マルチクレヨン」

口紅・チーク・アイシャドゥと3WAYで使える「マルチクレヨン」も、RMKの中でもユニークなコスメとして話題です。唇に乗せるとマットに、チークやアイシャドゥにするとサラッとしたテクスチャー。これ1本でカラーメイクをカバーできるので、出張や旅行などが多い方への実用的なプレゼントとしてもおすすめです。

好奇心高まるマルチコスメ。忙しい朝にもこれ1本で大助かり

マルチクレヨン

唇や頬に指先にとってポンポンとつけると、ふんわりと発色し肌になじむRMKのマルチクレヨン。

一番人気はオレンジやブラウンに似合う「モカピーチ」。オレンジ寄りのピンクで使いやすい「メローピンク」も瞼に乗せると、想像以上におしゃれな雰囲気に。忙しい朝にも大助かりの頼もしいコスメはプレゼントされると嬉しいですね。

商品詳細はコチラ

10. 誕生日やクリスマスのプレゼントに「クリスマスコフレ」

プレゼントとしてふさわしい宝石箱のようなクリスマスコフレはRMKにも登場。2018年のコフレは旅行に嬉しい「トラベラーズメイクアップキット」が3種類。人気のベースメイクグッズを中心にしたキットや、ポイントメイクの限定色が入った豪華なキットがお目見えします。旅に出たくなるようなかわいいポーチもプレゼントとしてとても華やか。

これひとつあれば!旅に出たくなるマルチキット

クリスマス トラベルメイクアップキット 2018

RMKで人気のチークと口紅2WAYで使える「マルチペイントカラーズ」の限定4色と、アイシャドゥ5色に透明感の出るブルーのフェイスパウダーが入った豪華なキット。

あとはファンデーションがあればカジュアルからパーティメイクまで完成する、旅行に便利な一品です。プレゼントにはもちろん、自分用にもコレクションしたくなりますね。

商品詳細はコチラ

メイクが楽しく!RMKで大切なあの人にプレゼントを探そう

日本女性の肌に似合うベースメイクや絶妙なニュアンスカラーが揃うRMKのコスメたち。コレクションごとに発表されるインパクトのある限定品も、女の子なら毎回欲しくなるアイテムがいっぱいです。またデパートコスメの中でも手に入れやすい価格も、コスメをもっと楽しみたい私たちには嬉しいブランド。

「これキレイな色!」「どうやって使うの?」なんて新鮮な驚きを感じたら、ぜひ大切なあの方へのプレゼント候補にしてみてくださいね。

関連するキーワード


女性 コスメ ブランド

関連する投稿


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日のプレゼントをブランドから選びたい方必見!誰もが良く知る有名ブランドから、まだあまり知られていない新鋭ブランドまで、幅広いブランドアイテムからお母さんへのプレゼントにおすすめの一品をご紹介します。母の日ギフトに選ばれることが多い雑貨小物・実用アイテムと、食品・スイーツなどのグルメに分けておすすめアイテムをまとめていますので、お母さんの好みに合わせてぴったりのプレゼントを探してみてくださいね。


2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

毎年5月の第2日曜日の母の日は「ありがとう」の言葉と一緒に、お母さんが喜ぶ食べ物を贈りませんか?美味しいものを食べれば、人は自然と笑顔になります。一年に一度の大切な日は、大好きなお母さんに笑っていて欲しい...そんな気持ちが伝わると良いですね。本記事では母の日限定のとっておきグルメや、食べて美味しい&愛でて嬉しいギフトセット、華やかなスイーツ、知る人ぞ知る絶品グルメまでジャンル別にご紹介。美味しさはもちろん、見た目の華やかさや食べやすさまでこだわり抜いて選びました。改まって言うと少し気恥ずかしい感謝の気持ちも、この日ばかりはしっかり伝えて、お母さんの心に残る一日にしたいですね。


最新の投稿


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。