プレゼントにおすすめ♡可愛すぎるロレッタのヘアケアアイテム10選

ふんわり優しい雰囲気なパッケージが女心をくすぐる「Loretta(ロレッタ)」は、今や日本女子を虜にするヘアケアブランド♡その見た目の可愛さだけじゃなく、毎日のヘアスタイルがばっちり決まる抜群機能はプレゼントにもぴったりです。ギフトボックスを開けた瞬間の笑顔が想像できるような、贈る側もワクワクを楽しめるアイテムばかりですよ。とは言え、ロレッタのヘアケアグッズは、メイクアップラインからベースケアライン、そしてバスタイムグッズなどとにかく豊富!「何を贈れば喜ばれるんだろう?!」とお悩みの方へ、ズバッとおすすめアイテムを厳選してご紹介します♪贈り相手の満足度がより高まるようなアドバイスなどなど、チェックしてほしい情報が満載ですよ。

本サイトはプロモーションが含まれています。


オトナ女子も胸キュン♡「ロレッタ」をプレゼントしよう!

従来のヘアケアグッズと言うと、どちらかというとシンプルで無機質なパッケージデザインをイメージする方が多いのではないでしょうか?でも、今時のおしゃれ女子が求めているものは、毎日気分が高まるような”おしゃれ可愛い”アイテムたち。「ロレッタ」が追求したのは”ファッション感覚で使用できる女性目線のヘアケアグッズ”。サロンで見かけたおしゃれ女子が次々に一目惚れし、あっという間に大注目ブランドとなった「ロレッタ」は、プレゼントでも喜ばれること間違いなし♪

今回は、そんな女子必携ブランド「ロレッタ」のおすすめアイテムを10選ご紹介しますよ!

どれも可愛くて迷っちゃう「ロレッタ」!プレゼントはどう選ぶ?

それぞれのアイテムのイラストにファンも多い「ロレッタ」は、日本パッケージコンテストの化粧品包装部門で受賞するほどの評判。それほど可愛いからこそ、プレゼントを選びきれなくて困ってしまうこともありますよね。まずは、そんな時に注目したいポイントや、選ぶコツをおさえてみましょう♪

一目惚れ必至のパッケージ買いも「ロレッタ」ならアリ!

バスグッズやスタイリング剤など用途も様々で迷ってしまいがちな「ロレッタ」のアイテムたちですが、ここはひとつ、あなたが一目惚れしたパッケージ”をプレゼントにチョイスするのも実はアリ!それほどハートを射止めるパッケージなら、きっと贈り相手の心も踊るはず♡機能面でハズレのないロレッタだからこそ可能な選び方です♪

「ロレッタ」はプレゼント相手の髪質や好みに合わせて贈ると満足度◎!

もうひとつ、「ロレッタ」をプレゼントする際に是非考えてほしいのが、贈り相手の髪質や普段のヘアスタイルのこと。例えばヘアスプレーなら、「フワフワシュー」や「カチカチシュー」、「クルクルシュー」といったヘアスタイルに合わせた商品バリエーションになっています。いつものヘアスタイルを思い浮かべながら選んであげると良いですね。

ヘアケアが楽しくなる!「ロレッタ」のプレゼントアイテム10選♪

バスタイムや朝のヘアセットが格段に楽しくなること間違いなしの「ロレッタ」のアイテムたち。ここでさっそく、MEMOCO編集部が自信をもっておすすめしたいヘアケアグッズを10選ご紹介します!思わず自分の分も欲しくなっちゃいそうな可愛いプレゼントアイテムたちを是非チェックして♡

狙ったヘアスタイルを思いのままに!”ワックス”

日々のヘアセットに欠かせないヘアワックスも、「ロレッタ」にかかればまるでキュートなインテリア♪好みの質感に合わせて全4種類から選ぶことができるので、プレゼント相手の普段の髪型にぴったりなタイプを選びましょう。「これがワックス?!」とサプライズ感溢れるソフトクリーム型のワックスは、ふんわり軽やかなクリームの質感に二度びっくりするイチオシアイテム♡

迷った時にはこのタイプ!「メイクアップワックス 4.0」

メイクアップワックス 4.0 

「よく髪型が変わるし、どんなワックスを使ってるかわからないな…」とプレゼント相手の好みに困ったら、このタイプがおすすめ。ウェーブヘアでもストレートヘアでも、ほどよく軽い質感とキープ力を発揮してくれます。髪の毛全体に揉みこんだり、毛先だけの部分使いをしたり、使い勝手の良さが人気です。

商品詳細はコチラ

優しいつけ心地で気持ちも軽やか♪”ヘアミルク”

ヘアワックスのべたつく感触が苦手…という方には、「ロレッタ」のヘアミルクをプレゼントするのがおすすめです♡ナチュラルタイプとグラマラスタイプの2種類展開で、どちらもとろっとしたテクスチャにダマスクローズオイルが配合されているので、ヘアスタイルをキープしながらもツヤ感抜群!

「ロレッタ」らしい爽やかな香りをプレゼント!「メイクアップミルク(ナチュラル)」

メイクアップミルク(ナチュラル) 

ヘアサロンで最後の仕上げとしてお客様に使用することも多いというこちらのヘアミルク。しっかり束感や弾力を表現するグラマラスタイプに対して、こちらのナチュラルタイプは毛先の揺れをふんわりキープすることができます。ローズ系の爽やかな香りに魅了される女性も多いですよ。

商品詳細はコチラ

素敵な1日の始まりをプレゼント♪「ロレッタ」の”ヘアスプレー”

朝のスタイリングの最後の仕上げとして活用できるヘアスプレー。ちょっとしたひと手間でヘアスタイルの仕上がりが断然違ってくるので、1日を幸せ気分で過ごせるはず♡ヘアスタイルをイメージした”キラキラシュー”や”フワフワシュー”などの商品名にも胸キュンです。ツヤ髪に感動してリピート購入するファンも多いシリーズですよ。

まさに名の通りのキラキラ髪が実現!「キラキラシュー」

キラキラシュー 

女の子”ロレッタ”が鏡を覗きこむ幻想的なイラストが素敵なキラキラシュー。その名の通り、シュッとスプレーするだけで、ダメージヘアでもキラキラ輝くサラサラヘアスタイルに…!スプレーした瞬間から香る優しいナチュラルローズの香りがたまりません。贈り相手へ「ハッピーな日々を過ごせますように♪」と願いを込めてプレゼントしましょう。

商品詳細はコチラ

こだわり女子の願いを叶えます♡”ジェル”

ワックスやムースなどのべたつき感は苦手だけれど、ある程度のセット力は欲しいという欲張り女子さんには、「ロレッタ」のジェルタイプをプレゼントしましょう!ウォーターベースなので使い勝手が良いのに、しっかり理想通りにセットもできちゃう心強さが自慢です。コテで巻いたりアレンジヘアが多い方へ贈るのにおすすめです。

コロンとしたフォルムが可愛い♡「ウェーブジュレ」

ウェーブジュレ 

カラフルでコロンとした丸みのあるデザインが可愛らしいこちらのジュレ。パッと見ではヘアスタイリング剤とは思えないほどのインテリア性で、プレゼントにもバッチリです。肝心の中身は、ハチミツエキス配合でダメージヘアも美髪へと導きながら、くっきりウェーブを長時間キープしてくれる頼もしい「ロレッタ」の逸品♪

商品詳細はコチラ

朝は楽ちん派さんへのプレゼント!「ロレッタ」の”ヘアフォーム”

忙しい朝は、できるだけヘアセットにかける時間も減らしたいものですよね。「あれこれ使い分けるのは大変!」という時短派の方にプレゼントしたいのが、「ロレッタ」のヘアフォームシリーズ。ウェーブヘア用やストレートヘア用など3タイプあり、朝の寝癖直しからヘアセットまでお任せできちゃう心強い味方です♪

オーガニック素材が嬉しい♡「ツヤツヤムゥ」

ツヤツヤムゥ 

せっかくカラーリングした髪も色抜けしてしまうとお悩みの方には、こちらの「ツヤツヤムゥ」をプレゼントしましょう♪シアバターやバオバブオイルなど天然素材にこだわる「ロレッタ」だからこそ、ヘアセットしながら髪をケアすることもできるのです。カラー&パーマを繰り返すことが多い方におすすめ♡

商品詳細はコチラ

1日の終わりに大切に使いたくなる♪”シャンプー”

どうしてもプレゼント選びに迷ってしまったら、「ロレッタ」のバスグッズがおすすめです。特にシャンプーは、世代を問わずに毎日使う消耗品なのでとても贈りやすいアイテム。もちろん、パッケージの可愛さやヘアケア機能性もしっかり健在♡お風呂場に置いておくだけで気分が上がりそうです。

使うほどに効果実感!「まいにちのすっきりシャンプー」

まいにちのすっきりシャンプー 

「ロレッタ」のヘアシャンプーは多くの美容室でも愛用されている実績あるアイテムです。その理由は、何と言っても洗い上がりのさっぱり感!汚れをすっきり洗い流しながらシアバターで地肌ケアができる優れものなのです。詰め替え用も含めて3種類の容量タイプがあるので、プレゼント予算に合わせて選んでみて。

商品詳細はコチラ

シャンプーとセットで贈りたい♪”トリートメント”

バスグッズをテーマにプレゼントするなら、シャンプーと一緒に是非トリートメントも贈ってみましょう。うるおいヘアやつるつるヘアなど、なりたい理想の髪質に合わせて3種類から選ぶことができます。「ロレッタ」らしい壮大な自然を思わせるパッケージイラストが各アイテムの象徴となっていて、毎日使いながらゆったりした気分になれますよ。

頑張るすべての女子へ贈りたい!「とくべつな日のトリートメント」

とくべつな日のトリートメント 

「ロレッタ」の数多あるアイテムの中でもとびきり評判が高いのが、この「とくべつな日のトリートメント」。まさしくとっておきのケアアイテムで、これでヘアケアした日は驚きのまとまりとツヤ髪が叶います。ドキドキのデートや、大切な面接、晴れ舞台など特別な日を控える女性へ応援の気持ちを込めてプレゼントして♡

商品詳細はコチラ

ベースケアに欠かせないプレゼント!「ロレッタ」自慢の”ヘアオイル”

毎日のヘアスタイルをばっちり決めるためには、まずは日々のベースケアは欠かせません。その為にも是非プレゼントしてほしいのが、「ロレッタ」の優秀なヘアオイル。各雑誌やネットなどで紹介されたヘアオイルをきっかけに「ロレッタ」の存在を知ったという女性も多いかもしれません。そんな実績あるオイルをお試しあれ!

夜も朝も愛用したくなる♪「ベースケアオイル」

ベースケアオイル 

自分へのご褒美にしたりプレゼントで貰ったり、ギフトアイテムとして名高いこちらのヘアオイル。1度使うと手放せない、とリピート購入率もとても高いアイテムです。「オイルってべたつくし、仕上がりが重たく感じる…」という苦手意識を覆すようなさらっとしっとりヘアを実現します!

商品詳細はコチラ

ナイトケアにも、スタイリングにも!”バター”

お風呂上りのナイトケアとして人気なのが、「ロレッタ」のヘアバター。洗い流さないトリートメントとして使えるだけじゃなく、朝のヘアアイロン前に馴染ませるだけでスタイリング剤としても使える一石二鳥のアイテムです。落ち着いた高級感あるデザインなので、大人女子へのプレゼントにぴったり♪

なんだか不思議なネーミング?!「ムルムルバター」

ムルムルバター 

あまり馴染みのない”ムルムルバター”配合のこちらのヘアバター。ムルムルバターとは、アマゾンに生息するムルムルヤシというヤシの実から抽出できるバター成分のこと。保湿効果抜群でこのバターを髪に伸ばしてからドライヤーをすると、髪がパサつくどころかツヤツヤになるという、「ロレッタ」傑作のプレゼントアイテムです。

商品詳細はコチラ

紫外線対策はまず髪の毛から!”UVスプレー”

どんなにしっかりヘアケアしても、特に夏のお出掛けは紫外線を浴びて髪の毛もダメージを受けてしまいます。最近では夏以外でも紫外線対策が必要とされていますが、かと言って毎日日焼け止めを塗る作業ってけっこう大変ですよね。そこでおすすめなのが、「ロレッタ」のUVスプレーのプレゼント。手軽に紫外線対策ができてとても重宝されますよ。

お出かけ前にシュッとスプレー♪「おひさまなかよしUVケアシュー」

おひさまなかよしUVケアシュー 

日焼け止めでよくある「白っぽくなってしまう」「肌や髪がべたつく」というお悩みを解決してくれるこちらのUVスプレー。ヘアアイテムが中心の「ロレッタ」ですが、このスプレーはお肌にも使えてとっても便利♡プレゼントにぴったりな明るいイラストデザインも素敵!

商品詳細はコチラ

プレゼントにぴったりな「ロレッタ」アイテムをあの子へ…♡

独特のパッケージデザインの世界観や、それに負けない使用感や使いやすさが魅力の「ロレッタ」。この記事を読んだあなたも、きっと「ロレッタ」ファンになっているはず♪すでに「ロレッタ」を知っている女性も、まだ知らない女性も、誰にプレゼントしてもきっと喜ばれるアイテムばかりですので、誕生日やクリスマスなど特別な機会に贈ってみましょう。

プレゼントする際にはブランド公式サイトも是非一度チェックしてみて♡”ロレッタワールド”を知れば知るほど、プレゼントへの想いも深まりますよ。

関連するキーワード


女性 ヘアケア ブランド

関連する投稿


名入れで嬉しさ倍増!女性が思わず感激する名前入りのブランドギフト16選

名入れで嬉しさ倍増!女性が思わず感激する名前入りのブランドギフト16選

プレゼントに、より特別感を与える名前入りの刻印アイテム。誕生日や記念日、クリスマス、母の日などあらゆるシーンで女性にぴったりのプレゼントとして喜ばれています。昨今では名入れサービスができるコスメ商品など、各化粧品ブランドにも広がりを見せており、これからますます人気が高まってくるはず。今回はそんな名入れのできるブランドの中から、女性に人気のアイテムをご紹介いたします。


人気ブランドの石鹸を贈り物に!プチギフトから特別な日までおすすめソープ11選

人気ブランドの石鹸を贈り物に!プチギフトから特別な日までおすすめソープ11選

石鹸は人気ブランドからも数多く販売されており、贈り物として男女問わず喜ばれるアイテムです。おしゃれなパッケージや上品な香り、個性的なものまでシーンやお相手の好みに合わせて幅広くチョイスできるので、選ぶ側としても楽しめるのが魅力。毎日使える消耗品だからこそ、ブランドものは特別感があり、誕生日や記念日などのギフトにぴったりです。最近では飾って楽しめるデザインやサステナブル素材を使用したものも登場し、トレンド感のあるギフト選びができるでしょう。本記事では人気ブランドの石鹸を「高級感のある特別なギフト」と「気軽に贈れるおしゃれギフト」の2パターンに分けてご紹介。石鹸の選び方のポイントも解説するので、ぜひ購入前にチェックしてみてくださいね。


大人可愛い女性向けブランドネックレス!安いけどおしゃれな人気商品25選

大人可愛い女性向けブランドネックレス!安いけどおしゃれな人気商品25選

可愛いブランドネックレスは女性への贈り物としても、自分へのご褒美としてもピッタリです。サイズを気にしなくてもいいから、誕生日プレゼントやクリスマスのギフトなど、あらゆるシーンでおすすめのアクセサリーですよ。欲しいのは「安いのに可愛い人気ブランドのネックレス」という声が多数!そこで、プチプラなのに高見えする、大人可愛いブランドネックレスをご紹介します。ティファニーなど人気のアクセサリーブランドや、誕生石を使った物など、クオリティ十分なネックレスをリストアップ。可愛い彼女や奥さんに、日ごろ頑張る自分に、ぜひプレゼントしてあげましょう。


【友達向けプレゼント】たった2,000円でお値段以上に喜ばれる贈り物28選

【友達向けプレゼント】たった2,000円でお値段以上に喜ばれる贈り物28選

お友達へのプレゼント選びは、趣味や好みが分かっているので、とても楽しく探すことができますね。ただ、予算が限られているなら話は別!お値段以上に素敵な、お友達をハッピーにできるプレゼントとは...?「2,000円の予算」でも、おしゃれでセンスのいいプレゼントを探すための情報を一挙に大公開!コスメやキッチン用品、男性向けなど、ジャンル別に厳選、おすすめ商品をご紹介していきます。どのアイテムも最高におしゃれ。見た目はまさしく2,000円以上のものばかり!可愛いもの大好きな友達や、高級志向の男性や年上の方もうならせるような、最高のプレゼントを探し出しましょう。


27歳の女性に贈る誕生日プレゼント11選!大人女子に相応しい上質アイテム勢揃い

27歳の女性に贈る誕生日プレゼント11選!大人女子に相応しい上質アイテム勢揃い

年を重ねるにつれて相応しい持ち物や似合うアイテムは変化します。贈り物をする時も相手の年齢に合ったプレゼント選びをしたいものですね。今回のターゲットは27歳。女性にとっての「27歳」は、仕事でもプライベートでも多くの変化が起こると言われる年齢でもあり、仕事観、恋愛観、人生観などにも影響をうけることも少なくないようです。若さの中に大人の上品さを感じさせる女性、大人の雰囲気を漂わせつつ、かわいさらしさもある女性…そんな27歳の大人女子にピッタリなアイテムを特集しました!相手は奥さんや彼女、友人など、あなたの大切な方、それぞれの個性や好みも尊重しながら、27歳という年齢に相応しい一品をプレゼントしてあげましょう。


最新の投稿


500円前後の大人おしゃれなプレゼント&ハイセンスなプチギフト25選

500円前後の大人おしゃれなプレゼント&ハイセンスなプチギフト25選

500円前後の予算でちょっとしたお礼やご挨拶、プチギフトをお探しなら、大人おしゃれで気の利いたものを!ここでは、もらった瞬間思わず笑みがこぼれる贈りものを「お菓子&グルメ」「女性向け」「男性向け」に分けてご紹介。一度食べたらハマる銘菓から、自分では買わないけれどもらうと嬉しいプチ贅沢グッズまで素敵なものばかり。低予算でも高見えするとっておきのプレゼントをぜひ見つけてくださいね。


スポーツ好きへのプレゼント!運動好きな人も観戦派ももらって嬉しいギフト16選

スポーツ好きへのプレゼント!運動好きな人も観戦派ももらって嬉しいギフト16選

スポーツ好きにプレゼントを贈るなら、何が喜ばれるかな...そんなお悩みを抱えた方へ。本記事では、スポーツに親しむあの人にぴったりなプレゼントをご提案。日ごろから健康づくりや部活動サークル、リフレッシュ目的等で身体を動かしている方はもちろん、ごひいきのスポーツチームや選手への応援グッズ、観戦に便利なグッズなどを見つけてきました。また多くの方が悩みがちなプレゼント選びの"ハテナ"についても、詳しく解説していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


プレゼントに喜ばれるブックカバー12選!本好きがもらって嬉しいおすすめ商品をご紹介

プレゼントに喜ばれるブックカバー12選!本好きがもらって嬉しいおすすめ商品をご紹介

本好きの女性や男性にブックカバーをプレゼントするなら、どんなものを選べばいいのでしょう。本記事ではギフトにおすすめのブックカバーをご紹介。読書家の方が毎日使いたくなるおしゃれなアイテムを厳選しました。意外と見落としがちなブックカバーを選ぶ際の注意点も解説します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。


彼女の母へ誕生日プレゼント!失敗したくないあなたへおすすめ13選&番外編

彼女の母へ誕生日プレゼント!失敗したくないあなたへおすすめ13選&番外編

大切な彼女のお母さん。お誕生日は年に一度の記念日ですね。何かプレゼントを贈って、もっと親しくなりたいと思っているあなた。お母さんに喜んで欲しいけれど、いったいどんなものを贈れば気に入ってもらえるのか?不安ですよね。それにいくらくらいのものを贈ればいいのかもわからないし…そんなあなたに、必ず喜ばれる、お母さんとの距離を縮めてくれる、そんなアイテムをご紹介します。贈られるお母さんに気遣いをさせない、それでいて感激してもらえるような素敵な贈り物、お祝いにふさわしい品を厳選しました。彼女と二人でお母さんの笑顔のために頑張りましょう。


妻子持ちの男性がもらって嬉しいプレゼントは?サクっと渡せて気持ちが伝わるアイテム15選

妻子持ちの男性がもらって嬉しいプレゼントは?サクっと渡せて気持ちが伝わるアイテム15選

お世話になっている職場の上司や同僚にお礼がしたい。仲の良い友人の誕生日を祝いたい。そんな時、相手が妻子持ちの男性だと、気を使うことってありませんか?特に女性からプレゼントを贈る場合、贈る相手やそのご家族に配慮した方が良いケースも多いです。特に他意がなくても、周囲や奥さんに変に勘繰られるようなことがあっては、お互い居心地が悪いもの。今回は、妻子持ちの男性に贈って喜ばれるおすすめのギフトアイテムをご紹介します。贈り手が女性の場合の注意点も解説していますので、気になる方はチェックしてみて!