レディースダウンジャケットブランド10選|プレゼントとして喜ばれるダウンと選び方

彼女さんや奥さんへ特別な冬のギフトを探しであれば、ブランド物のダウンジャケットはいかがでしょう?羽織るだけでゴージャスで洗練された印象を楽しめるダウンジャケットは、ファッション性だけでなく保温性も兼ね備える超実用的なアイテムです。ダウンは決して安い買い物ではありませんが、だからこそ大切な彼女の為に極上のダウンをプレゼントしてあげることで、より特別な思い出になること間違いなし◎こちらの記事では、女性であればだれでも一度は憧れるレディースダウンジャケットブランド10選と、その選び方についてご紹介します♪羽織るだけで女性のスタイルをアップグレードしてくれる魔法のダウンジャケットを、彼女への特別なプレゼントにしてみてはいかがでしょう?

本サイトはプロモーションが含まれています。


彼女へのプレゼントは優秀ダウンジャケットが絶対おすすめ!

大人の女性だからこそ楽しめる真冬の心強いファッションアイテムこそダウンジャケット。ダウンジャケットは、冷え性に悩む女性の強い見方であり、またその軽い着心地から、一度愛用すると手放せなくなる人が続出する中毒性の高いアイテムとしても有名です。

特に、定番ブランドのダウンはちょっとした贅沢なアイテムともいえるので、「素敵だな」と彼女が思っていたとしても、なかなか自分自身で購入しよう!とまで行かないからこそ、プレゼントとしてまさしく狙い目アイテムなんです♪

人気レディースダウンジャケットブランド10選

流行に左右されない定番ダウンジャケットは、ブランドと品質にこだわれば確実に長く愛用できる頼もしいアイテムに。せっかくプレゼントとしてダウンジャケットを狙うのであれば、3年・10年と先まで見越して楽しめる極上のアイテムを選びましょう。

ここからは、MEMOCO女性編集部が選ぶ、レディースダウンジャケットブランド10選をご紹介します。

WOOL RICH(ウールリッチ)

アメリカ生まれのウールリッチは180年を超える歴史を持つ老舗アウトドアブランド。もともと寒い土地で着用可能なワークウェアを作っていたことから、ウールリッチの商品はどれも防水性&保温性に関して高いお墨付きが◎

そんなウールリッチのダウンは、どれも洗練された都会的なデザインが魅力で、仕事の際にも着用していけるような女性らしい商品を豊富に取り揃えています。

公式サイトはコチラ

ウールリッチ定番アウター「Aラインシルエットダウン」は、機能性抜群のファッションアイテム

Woolrich ウールリッチ フード付き ダウンコート

人気のAラインシルエットのダウンコートは、女性らしいフォルムと着用シーンを選ばないデザインが魅力の一着。撥水性抜群の軽量ポリエステルとナイロン素材が施されたこちらのダウンは、機能性とファッション性を兼ね備える優秀アイテムです。

ダウンコートを今まで着用したことが無い女性でも安心して楽しめるスタンダードな逸品になることでしょう。

商品詳細はコチラ
商品一覧はコチラ

MONCLER(モンクレール)

女性であればだれもが憧れるダウンジャケットの王道として絶大な知名度を誇るブランドこそフランス生まれのモンクレール。フランス産の最高級素材のみを精査してアイテムを作り上げることで有名で、どのダウンも超ハイクラスのアイテムとして世界中の女性に愛されています。

愛用年齢層も20代から50代と幅広く、そのデザインは上品・優雅であることが特徴です。

公式サイトはコチラ

ダウンコートランキング上位に君臨する圧倒的実力を誇る「Durbecシリーズ」

DURBEC

モンクレール不動の人気を誇るDurbecシリーズがこちら。薄手のドゥドゥーン素材が使用されたこちらの商品は、真冬でも暖かく、かつスタイリッシュな細身のデザインを楽しめる極上のアイテムです。着用時の動きやすさもお墨付き◎

プレゼントとして選ぶのであれば、どんなシーンでもコーディネートしやすいブラックカラーがおすすめです。

商品詳細はコチラ
商品一覧はコチラ

PEUTEREY(ピューテリー)

本場イタリアで女性から絶大な支持を受けるブランドこそピューテリー。スポーティでありながらもエレガントなデザインを取り入れたピューテリーのダウンジャケットは、どれも最高級品と言われるグースダウンを使用していることも特徴です。

日本での知名度はまだ低く、人とは被らないような特別なプレゼントをお探しの方は、是非ともピューテリーブランドのダウンをチェックしてみて◎

公式サイトはコチラ

極上のエレガントスタイルは「フォックスファー付きのダウンコート」で実現♡

ピューテリー ロングダウンコート フォックスファー付き

とにかくフェミニンで優雅な印象を楽しめるこちらダウンコートは、首元のフォックスファーでさらにゴージャス感をプラス。中綿には、Thindownという保温性と薄さが自慢の画期的な素材が詰め込まれています◎

伸縮性と撥水性に優れるナイロン生地は、シャープでスタイリッシュな細身デザインが魅力の一品で、真冬ならではの着ぶくれも心配ご無用

商品詳細はコチラ
商品一覧はコチラ

CANADA GOOSE(カナダグース)

極寒の地・カナダにて誕生したアウトドアブランドこそカナダグース。もともとアウトドアブランドということもあり、プロの登山家なども愛用する実力派アイテムとして知られています。

基本的にはカジュアルなデザインのジャケットが豊富なので、普段ジーンズなどスポーティなスタイルを好む女性にはピッタリなプレゼントになることでしょう。

公式サイトはコチラ

カジュアル感の強いダウンジャケットは、色味を選べばここまでシックに

ROSSCLAIR PARKA FF

アークティックテックR生地という最高の耐久性を誇る素材をしたカナダグースらしい定番モデルがこちら。ウエストコードが取り付けてあるので、気分に応じてストレートラインでもAラインでも楽しめる優れモノです。

どんな場面でもガシガシ愛用したくなる安定した一着になることでしょう。

商品詳細はコチラ
商品一覧はコチラ

TATRAS(タトラス)

国内ではハイセンスなセレクトショップなどで取り扱われていることでも知られ、スタイリッシュなキャリアウーマンやおしゃれ好きのママさん達がこぞって愛用するダウンジャケットブランドこそタトラス。都会的でスマートなデザインが魅力のタトラスのアイテムは、”ドレスダウンジャケット”の別名でも有名です。

公式サイトはコチラ

コーデの幅が広がる!秋冬新作の「リバーシブルダウン」

TATRAS [Exclusive] ROBINIA

去年から人気が続くROBIANAの新作が登場しました!こちらは、タトラス定番生地のワッシャーナイロン、そして新素材セミシャイニーと、光沢感が違う両面の素材を気分によって選べるリバーシブルタイプのファッション性の高いアイテムです。

マンネリしがちなダウンジャケットも、こちらの商品ならば2スタイルを楽しめるので、まさしく一石二鳥の商品と言えるでしょう!

商品詳細はコチラ
商品一覧はコチラ

MICHAEL KORS(マイケルコース)

バッグや小物など革製品で知られるマイケルコースは、シャープで洗練されたキャリアウーマンにスポットを当てた商品を得意とするファッションブランド。そんなマイケルコースのダウンジャケットは、クラシック・ミニマルなデザインとファッション性に特化したラインナップが魅力で、海外セレブも好んで愛用するほどの実力を兼ね備えています。

公式サイトはコチラ

海外モデルのような雰囲気を楽しめる「ロング丈ダウンジャケット」

MICHAEL KORS サイドリブ ダブルジップ ダウンジャケット

シンプル無地のダウンジャケットは、 ロング丈を選ぶことであっという間に旬のスタイルが完成。お尻まですっぽり隠れるデザインなので、寒がりの方や冷え性の方の強い味方に。普段ロングパンツスタイルを好む女性にプレゼントすれば、コーデの幅がぐんと広がること間違いなし。

商品詳細はコチラ
商品一覧はコチラ

RALPH LAUREN(ラルフローレン)

アメリカ生まれのラフルローレンは、アメリカンスタイルに英国テイストのデザインをアクセントに加えた上品なスタイルが魅力のブランド。控えめながらも上流階級を思わせるようなクラシカルなアイテムの数々は、30代~50代の大人の女性に愛されています。

ブランドの顔であるポロのロゴ刺繍が施されたラルフローレンのダウンジャケットは、それだけで極上の贅沢品に。

公式サイトはコチラ

ワンピースやスカートスタイルとの相性抜群!着回しに便利な「ショート丈ダウンジャケット」

POLO RALPH LAUREN レディース ダウンジャケット

コンパクトな着丈のダウンジャケットがこちら。ウェスト部分を絞ることでAラインも楽しめるので、ワンピースなどのスカートスタイルも併せやすくコーデも楽々

キルティングの切替デザインが施されたポケット部分が絶妙なアクセントになり、ありきたりなダウンスタイルにスパイスを効かせたラルフローレンのこだわりが詰まった一着です。

商品詳細はコチラ
商品一覧はコチラ

DUVETICA(デュベティカ)

イタリア生まれのデュベティカのダウンジャケットは、高品質な素材にこだわることはもちろんの事、イタリアらしい華やかで豪華なカラーバリエーションが魅力のブランド。

ファッション性も非常に高いことで有名で、世界中のデザイナー達もデュベティカとコラボを行ったりするほど。ファッション通の彼女には、デュベティカのダウンジャケットは最高のプレゼントになることでしょう。

公式サイトはコチラ

春先まで楽しめるデザインと色味が魅力の「軽量ひざ丈ダウンジャケット」

fionnuala(フィオヌアラ)

軽い着心地と軽やかなカラーが魅力のフィオヌアラシリーズがこちら。膝上のミドル丈のダウンジャケットは、裾に行くほど幅が広がるように設計されていて、着用するだけでボディラインが美しく表れる優れモノです。

フードのファーとフードがそれぞれ取り外し可能◎3WAYのスタイルが楽しめるので、ファッションにうるさい彼女も大満足確実の一着に。

商品詳細はコチラ
商品一覧はコチラ

PRADA(プラダ)

ハイファッションブランドとして知られるプラダは、モノトーンベースのモード感あふれるデザインが魅力。とくに、ダウンジャケットは海外セレブやモデルも愛用する高いファッション性が特徴で、羽織るだけで存在感とトレンド感を楽しめます。

シックでクールなスタイルや、パリコレ系ファッションを好むモード系の女性へのプレゼントに最適なブランドと言えるでしょう。

公式サイトはコチラ

「アシンメトリーダウンジャケット」で個性的なモードスタイルを満喫して

nylon oversize puffer jacket

アシンメトリーデザインのフォックスファーがアクセントになった、とことんモードな一着がこちら。プラダお得意のブラックベースのナイロン生地は、それだけでスタイリッシュな大人のモードスタイルを楽しめます。

ウェストベルトを締めて着用することで、ぐっとドレッシーな装いが完成。今期大注目の最強ファッションアイテムになること間違いなしです◎

商品詳細はコチラ
商品一覧はコチラ

GUCCI(グッチ)

イタリア生まれのエレガントで遊び心溢れるデザインが魅力のグッチは、誰でも一度は耳にしたことがあるくらい知名度の高いハイブランド。様々なアイテムを取りそろえるグッチですが、流行に左右されないデザイン性が魅力のダウンジャケットラインもお見逃しなく。

ハイブランドながらもどんなシーンでもサラリと羽織っていける実用性あふれるデザインなので、ダウンジャケット初心者の方でも楽しみやすいですよ♪

公式サイトはコチラ

最大の着やせ効果が実感できる「キルティング加工ダウンジャケット」

フード付き キルティング シェルコート

グッチのブランドカラーとして知られる赤・緑がアクセントのダウンジャケットがこちら。

耐久性抜群のキルティング加工が施されたこちらのジャケットは、厚手のコートと比べても薄手の仕上がりになっていることも特徴です。薄手ながらも中綿が詰め込まれた保温効果の高いキルティングは、見た目以上の暖かさを約束してくれる真冬の大本命アイテムになることでしょう。

商品詳細はコチラ
商品一覧はコチラ

女性が喜ぶ♡ダウンジャケットの選び方のコツ

女性もののダウンジャケットは選び方が難しい、なんて声もよく聞くポイントでもあります。そんなお困りの方に、ダウンジャケットをプレゼントして成功させるための3つのコツをご紹介します♪

羽織るだけでパッと女性のスタイルがアップグレードするダウンジャケットは、やみくもに選べばいいという訳ではありません!しっかりとコツを押さえて、彼女が心からハッピーになるアイテムを探し出す参考にしてみてください。

着用シーンで選ぶ

プレゼントを贈る方に、まずはどのようなシーンで着用してほしいのかを明確にしてみてください。

仕事などで着用(タウンユース)…エレガントなデザインが魅力のデザインを選ぶだけでなく、室内などで脱ぎ着することも視野に入れて軽さや薄さを重視したアイテムが使いやすいでしょう。

オフの日のレジャーで着用(アウトドアユース)…防寒の為のフード付きはもちろんのこと、耐久性の強い素材と撥水性に強いデザインを選ぶことが大切に。

ダウンのサイズ感に注意

中綿がふんわり詰まったダウンは、大きめサイズを選ぶと着ぶくれする原因になるのでサイズ選びだけは注意が必要。

ダウンはそれだけで充分温かい最強の防寒具です。そのため、ダウン着用時は、インナーは比較的薄めでも問題ありませんので、ダウンを選ぶときにはジャストサイズを選ぶのが無難と言えるでしょう。

ダウンのデザインで印象がガラリと変わる

ダウンをプレゼントする女性の体型や求めるポイントによって似合うデザインが変わってくるということも大切なポイント。

・ショート丈…背の低い女性にとってもっともコーデしやすい丈。スカートでもパンツでもあわせやすいというメリットが。

・ロング丈…背の高い方に馴染みやすい。腰回りが隠れるので、冷え性の方にもピッタリ。ウェスト部分を絞れるタイプであれば、ゴージャスな印象に、そしてストレートタイプであればカジュアルに。

真冬でもおしゃれを楽しみたいからこそ「ダウンジャケット」が大本命♡

ダウンジャケットと一言で言っても、ブランドによって全くコンセプトが異なるため、そのスタイルも様々です。一度贈れば確実に長く愛用できる超実用的なプレゼントになるダウンジャケットは、将来のことも考えて大人らしい落ち着いたデザインを選ぶのが成功のコツです◎

機能性・デザイン性・ブランド性など様々な角度からじっくりと下調べをして、大切な彼女が心からほっこり温まる素敵なダウンジャケットを選んでみてくださいね♪

関連する投稿


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

毎年5月の第2日曜日の母の日は「ありがとう」の言葉と一緒に、お母さんが喜ぶ食べ物を贈りませんか?美味しいものを食べれば、人は自然と笑顔になります。一年に一度の大切な日は、大好きなお母さんに笑っていて欲しい...そんな気持ちが伝わると良いですね。本記事では母の日限定のとっておきグルメや、食べて美味しい&愛でて嬉しいギフトセット、華やかなスイーツ、知る人ぞ知る絶品グルメまでジャンル別にご紹介。美味しさはもちろん、見た目の華やかさや食べやすさまでこだわり抜いて選びました。改まって言うと少し気恥ずかしい感謝の気持ちも、この日ばかりはしっかり伝えて、お母さんの心に残る一日にしたいですね。


母にプレゼントしたい服!母の日・誕生日に喜ばれるおしゃれな16選

母にプレゼントしたい服!母の日・誕生日に喜ばれるおしゃれな16選

お母さんの誕生日や母の日に洋服をプレゼントするなら、どんなアイテムを選べばいいのでしょうか。プレゼント用の服選びは、デザインやサイズ、手持ちの服との相性など、考慮しなければならないポイントがいっぱい。お母さんにぴったりの服を見つけるには、いつも以上にセンスと気配りが問われますよね。そこで本記事はお母さんへのプレゼントに選びたい服を特集。春夏商品を中心にカットソー・ブラウス、カーディガン、パジャマ、パンツを集め、年代別にまとめました。後半には、お母さんをさらにおしゃれに演出するファッションアイテムもピックアップしています。ぜひ参考にしてみてくださいね。


妊婦さんに寄り添うプレゼント18選&ベビーシャワー向け華やかギフト3選

妊婦さんに寄り添うプレゼント18選&ベビーシャワー向け華やかギフト3選

妊娠中は香りや味などに敏感な時期であり、普段なら贈っても問題がないプレゼントでも、残念ながら控えた方が良い場合もあります。先輩ママや身近に妊娠中の方がいた(いる)方は妊娠中の生活や注意点がわかるかもしれませんが、「想像がつかない...」という方も少なくないはず。そこで本記事では、妊婦さんの体調や生まれてくる赤ちゃんへの影響、そして妊娠中にあったら便利なアイテムを厳選!また妊婦さんの体調が安定しやすい7~8か月頃に行われるベビーシャワーのおすすめギフトもご提案します。贈る側、贈られる側どちらも笑顔になれるようなプレゼント探しをmemocoにお手伝いさせて下さいね。


最新の投稿


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。