ジョーマローン ロンドンのラグジュアリーな香りをプレゼント♡おすすめアイテム10選

日常をちょっぴり上質なものに変える素敵な贈り物を、とお考えの方。洗練されたボトルに軽やかな香りが人気のブランド「ジョー マローン ロンドン」でラグジュアリーな香りをプレゼントしてみませんか?ロンドン生まれのジョーマローンは、日本には2008年に初上陸。英国のクラシカルなセンスに加え、これまでの香水の概念を吹き飛ばす「意外性のある組み合わせ」や「重ね付けのできるユニークさ」が魅力で、イギリス王室をはじめ世界中のセレブが愛用しているフレグランスブランドです。大切なお友達や恋人へ、本当に喜んでもらえる上質なものを贈りたい方に、今回はそんなジョーマローン ロンドンの人気の香りとアイテムをご紹介いたします。

本サイトはプロモーションが含まれています。


選ぶって楽しい!ジョー マローン ロンドンで香りのプレゼント

ジョー マローン ロンドンのアイテムは、香りはもちろん洗練されたパッケージやボトルが、エレガントなプレゼントとしてあらゆるシーンに喜ばれます。コロンからバスグッズ、ルームフレグランスまで同じ香りで集めてみたり、重ね付けして香りの変化を楽しんだりとオリジナルの楽しみ方ができるのも人気の理由。

そんなジョーマローンのアイテムは「これはどんな香りかな?」「これを合わせたらどんな変化が?」と贈る側も選んで楽しい、合わせて発見のあるフレグランス。素敵な「香り」で暮らしの質と気持ちを上げるプレゼントを贈ってみませんか?

ジョー マローン ロンドンでのプレゼント選びはココをチェック!

ジョー マローン ロンドンの香りの種類はさっぱりしたフレッシュな香りからウォーミーでスパイシーな大人の香りまでバラエティ豊富。またコロンをはじめバスグッズやルームフレグランスまで商品も多岐に渡ります。プレゼントとしてその中から相手にぴったりのアイテムを選ぶため、ちょっとしたポイントとおすすめをチェック!

相手の好みをチェック!香りからアイテムを選ぼう

香りを選ぶ際にはまず相手の好みの香りをある程度知っておくことが大切。さっぱりした柑橘系の香りが好きなのか、バラなどの甘いフローラル系が好きな方なのか、大まかでも好みを知っておけば候補も絞れて迷わずにすみます

また好みの香りがわかれば、相手のライフスタイルなどからコロンやバスグッズ、ルームフレグランスなど目的に合わせてアイテムを選ぶことができますね。

パッケージが美しいソープは贈る側も気分が上がっておすすめ

ジョー マローン ロンドンの上品なパッケージは、女性の憧れ。その中でも英国人アーティストのマイケル・アンゴーブがデザインした「マイケル アンゴーブ ソープ」には注目です。製品の上質さに加え、人気の5つの香りをイメージしたデザインは、色とりどりの果実や草花のイラストが描かれとびきりオシャレでエレガント。贈る側も気分の上がるプレゼントになります。

ラグジュアリーな気分になれるバスオイルも人気

女性にとってバスタイムは女子力を磨く大切な時間。ジョー マローン ロンドンのバスオイルは、素晴らしい香りはもちろんサラッとしたオイルがお肌にも気持ちにも効く贅沢なアイテム

バスタブに入れたり、直接お風呂上がりの濡れた肌やヘアに数滴広げても、全身から良い香りが立ち上ってウットリ。美しいボトルはバスルームに置いておくだけで気分も上がるプレゼントになりますよ。

香りも解説!ジョー マローン ロンドンで人気のプレゼント10選

遊び心いっぱいのジョーマローン ロンドンのフレグランスグッズは、コロンをはじめたくさんのアイテムが揃っています。「香りを選ぶのって難しい!」とお悩みの方に、ここでは人気の香りの特徴とプレゼントとして喜ばれるおすすめのアイテムをご紹介。もちろん自分へのご褒美としても要チェックですよ!

1. 重ね付けできる「コロン」はジョーマローン ロンドンの魅力

ジョーマローン ロンドンのコロンは、オードトワレなので軽い香りで初めての方にも使いやすいのが嬉しいところ。そのため異なる香りを重ね付け(コンバイニング)もできるので、すでにお使いの方にも喜ばれます。お気に入りの香りをお持ちの方には、限定品や新商品を贈るのも好奇心をくすぐりますね。

華やかで瑞々しい「レッドローズ」は人気の香り

レッド ローズ コロン

ジョマローン ロンドンの中でもバレンタインのプレゼントに人気の、ほんのりピンク色がロマンチックな「レッドローズ」。

葉や茎の瑞々しさをも含んだバラの香りに、スミレの葉と微かにレモンが加わった作りたてのブーケのような香りです。甘い印象のあるバラの香りですが、どちらかというと爽やかで清々しい透明感が魅力。

商品詳細はコチラ

2. ちょっとしたギフトにぴったり。パッケージが可愛い「ソープ」

香りの良いソープはラグジュアリーなバスタイムに、またはガラスの器に入れてインテリアフレグランス代わりにしても使える実用性の高いプレゼント。

おすすめするのはジョーマローン ロンドンの人気の香り5種類が揃った、「マイケル・アンゴーブ ソープ」。英国人アーティストのデザインしたエレガントなパッケージが受け取る側の目を釘付けにしてしまう美しさです。

美しいパッケージとジョーマローン一番人気をソープで

イングリッシュ ペアー & フリージア ソープ

ジョーマローン ロンドンの中で一番人気の香りがこちら。目を閉じると、まるでそこに芳醇な洋梨と摘みたてのフリージアを傍に感じるリアルな香りにため息が出てしまいます。

ソープはコロンよりもさらに軽い香りなので、匂いに敏感な方でも受け入れやすくおすすめです。

商品詳細はコチラ

3. つけるたびに癒される贅沢な実用品「ハンドクリーム」

手に伸ばすとふわっと香る瞬間が堪らないハンドクリームは、毎日に取り入れやすいプレゼント。ジョーマローン ロンドンのハンドクリームはアプリコットカーネルオイルが配合され、スッと肌に浸透しベタつかない軽いテクスチャーが魅力です。

人気の香りを集めた「ハンドクリームコレクション」はロンドンの街を描いたギフトボックスが美しく、特別感たっぷりのプレゼントになりますよ。

ロンドン柄がオシャレ!人気のハンドクリームコレクション

ハンド クリーム コレクション

ジョーマローンで人気の「ライム バジル & マンダリン」、「ピオニー&ブラッシュ スエード」、「イングリッシュ ペアー & フリージア」の3種が入った贅沢なセット。

小ぶりで持ち運びにも便利なサイズです。ロンドンの街が描かれたデザインがおしゃれで、開けたとたん「素敵!」と感激の声が漏れそうな一品。

商品詳細はコチラ

4. インテリアの完成度を高める「ディフューザー」

空間が素敵な香りに満たされていると、それだけで特別な場所に感じるのが香りの威力でもあります。ジョーマローン ロンドンのルームフレグランスの中でも、ブラックスティックがスタイリッシュなディフューザーはプレゼントに最適。

火を使わないので子どものいる方や、結婚祝いや引っ越し祝い、開店祝いなどさまざまなシーンに喜ばれる贈り物に。

男女ともに好感度の高い「ライムバジル&マンダリン」

ライムバジル&マンダリン ディフューザー

ジョーマローン ロンドンを代表する香りのひとつで、イギリスで人気の高い「ライムバジル&マンダリン」。カリブ海を思わせるフレッシュなライムに刺激的なバジルの効いたシトラス系で、ドライな爽やかさが男女ともに好感度の高い香りです。

パリっとした白いシャツが似合う方にとても良く似合うクリーンな印象のフレグランス。

商品詳細はコチラ

5. 極上のバスタイムに女子力の上がる「バスオイル」

女を磨くバスタイムにぜひ使って欲しいジョーマローン ロンドンのバスオイル。キャップ1杯分をバスタブに入れるだけで、極上のバスタイムを味わえます。またはお風呂上りの濡れた肌や髪に数滴広げることで、潤いと全身に素敵な香りを纏うことが可能。コロンをつけなくとも、すれ違うたびにほのかに香る「素敵な人」になれること間違いなし。

自然を感じるバスタイムでリラックス「ブラックベリー&ベイ」

バスオイル ブラックベリー&ベイ

女優の菜々緒さんも愛用する「ブラックベリー&ベイ」は、甘酸っぱいブラックベリーに月桂樹の爽やかな香りを加えた清々しい香り。バスタイムに使用することで、自然の中に身を置いたようなリラックス感を感じられます。

ちなみにバスオイルで他に人気なのは「ネクタリンブロッサム&ハニー」。ジョーマローン ロンドン各店で完売が続出した女性らしい香りです。

商品詳細はコチラ

6. 大好きな香りと揺れる灯りに癒される「キャンドル」

ディフューザーと同じくジョーマローンの人気ルームフレグランスであるキャンドル。英国のキャサリン妃をはじめ数々の海外セレブも結婚式で使用している、ロマンチックな演出が可能なアイテムです。温かなオレンジ色の灯りから部屋中に広がる贅沢な香りは、心も身体もゆったりとした気分にさせてくれる癒し効果のあるプレゼントになります。

キャサリン妃が選んだ幸せな香り「オレンジブロッサム」

オレンジブロッサム ホームキャンドル

キャサリン妃の結婚式の際、ウェストミンスター寺院で使用された「オレンジブロッサム」。以来ジョーマローン ロンドンの定番となった香りです。

イングリッシュガーデンに花咲く白いオレンジの花とクレメンタインの甘く爽やかな香りが、どこか穏やかな初夏を思わせます。

商品詳細はコチラ

7. 眠るときも大好きな香りに包まれる「ボディクリーム」

お風呂上りに気軽に使えるボディクリームは、ジョーマローン ロンドンのものならお手入れも特別なものに。肌に滑らかに浸透し、体温で香りがふわっと広がり幸せな気分にしてくれます。香水が苦手な方には、これだけでもほんのり香るのでプレゼントにも喜ばれます。コロンとのコンバイニングを考えて相性の良い香りを贈るのもおすすめです。

甘くてミステリアスな「ピオニー&ブラッシュ スエード」

ピオニー&ブラッシュ スエード  ボディクリーム

ジョーマローンの遊び心がうかがい知れるユニークな掛け合わせ。滑らかなスエードの香りをベースに、付けたては赤リンゴ、時間がたつごとに華やかなピオニーやジャスミン、ローズが深みを増すフローラル系の香りです。

その甘いだけではないミステリアスな印象は、かわいいだけではない意外性のある女性にプレゼントしたくなります。

商品詳細はコチラ

8. トライしやすく見栄えのする「ディスカバリーコレクション」

ジョーマローン ロンドンの提唱するコンバイニングをしてみたいけど何を合わせればいいのかわからない、という方におすすめするのが「ディスカバリーコレクション」。

ボディクリームと2種のコロンが入っており、ボディクリームの後にどちらかお好きなコロンを重ね付けして試せるセットです。コンバイニングが気軽にできて、小さめなのでトライしやすいのが一番の魅力。

ジョーマローン ロンドンの人気の香りが3種類も!

ディスカバリー コレクション(ギフトボックス入り)

ジョーマローン ロンドンの人気の香りを3種セレクトしたセット。「ピオニー & ブラッシュ スエードのボディ クレーム」と「イングリッシュ ペアー & フリージア」、「 ブラック ベリー & ベイ」の2種のコロンが入っています。

ミニチュアなので旅行にも便利。次はどれを使うか楽しみになるギフトです。

商品詳細はコチラ

9. 贅沢で幸せなバスグッズ「ボディ&ハンドウォッシュ」

いきなりコロンを贈るのは…と戸惑う方には、より気軽に香りを試せるボディ&ハンドウォッシュもおすすめ。ジョーマローンが初めての方や、次に選ぶ香りに迷っている方へのプレゼントにも喜ばれます。店頭ではハンドウォッシュを体験できるので、そこから相手のお好みの香りを選ぶのもいいかもしれませんね。

イギリスで人気の「ワイルド ブルーベル」にトライ

ワイルド ブルーベル ボディー&ハンド ウオッシュ

イギリスの初夏の風物詩・森の中に一面に咲く「ワイルドブルーベル」をイメージした香りで、イギリスでも人気の香り。

スズランにも似た上品な甘さに、どこかウォーターメロンのような爽やかさもあり、洗った後に何度も残り香を楽しみたくなります。たっぷり泡立ててバスタイムを香りで満たせば、至福の時を過ごせます。

商品詳細はコチラ

10. ジョー マローン ロンドン好きには「新作・限定コロン」をプレゼント

ジョーマローン好きの方なら、新作や限定のコロンはいかがでしょう。2018年の新作コロンは「ハニーサックル&ダバナ」。数量限定品はブランド初のボディミスト「ホット ブロッサムズ」と「カトレヤ フラワー」、コロンは夏のバカンスを思わせる「トロピカル チェリモヤ」が登場。どれも魅惑的なネーミングに「試してみたい!」と思わずにはいられないプレゼントになりそうです。

新作コロンはやっぱり気になる!「ハニーサックル&ダバナ」

ハニーサックル & ダバナ コロン

初夏から秋にかけて、甘いはちみつの香りを辺りに漂わせるハニーサックル(スイカズラ)。イギリスの風景に欠かせない花の香りに、ローズとフルーティーな香りのダバナ、ウッディなモスがベースのフローラル系の香りです。

シトラス系のボディウォッシュやボディクレームとコンバイニングしても相性の良い話題の新作は、ジョーマローン好きの方へのプレゼントに。

商品詳細はコチラ

幸せな気分になれる!ジョーマローン ロンドンで癒しをプレゼント

話題のジョーマローン ロンドンのアイテムは単体で楽しむのはもちろん、異なる香りを組み合わせて自分だけのブレンドを楽しめるのも大きな魅力。また穏やかな香りは「香水があまり得意ではない」という方や、シンプルなボトルはどんなインテリアにもオススメです。

お誕生日プレゼントに結婚祝い、引っ越し祝いに感謝の気持ちを伝えるプレゼントなど「香りで暮らしの質を格上げ」できる素敵な贈り物にしてみてくださいね。

関連するキーワード


女性 香水 ブランド

関連する投稿


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日のプレゼントをブランドから選びたい方必見!誰もが良く知る有名ブランドから、まだあまり知られていない新鋭ブランドまで、幅広いブランドアイテムからお母さんへのプレゼントにおすすめの一品をご紹介します。母の日ギフトに選ばれることが多い雑貨小物・実用アイテムと、食品・スイーツなどのグルメに分けておすすめアイテムをまとめていますので、お母さんの好みに合わせてぴったりのプレゼントを探してみてくださいね。


2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

毎年5月の第2日曜日の母の日は「ありがとう」の言葉と一緒に、お母さんが喜ぶ食べ物を贈りませんか?美味しいものを食べれば、人は自然と笑顔になります。一年に一度の大切な日は、大好きなお母さんに笑っていて欲しい...そんな気持ちが伝わると良いですね。本記事では母の日限定のとっておきグルメや、食べて美味しい&愛でて嬉しいギフトセット、華やかなスイーツ、知る人ぞ知る絶品グルメまでジャンル別にご紹介。美味しさはもちろん、見た目の華やかさや食べやすさまでこだわり抜いて選びました。改まって言うと少し気恥ずかしい感謝の気持ちも、この日ばかりはしっかり伝えて、お母さんの心に残る一日にしたいですね。


妊婦さんに寄り添うプレゼント18選&ベビーシャワー向け華やかギフト3選

妊婦さんに寄り添うプレゼント18選&ベビーシャワー向け華やかギフト3選

妊娠中は香りや味などに敏感な時期であり、普段なら贈っても問題がないプレゼントでも、残念ながら控えた方が良い場合もあります。先輩ママや身近に妊娠中の方がいた(いる)方は妊娠中の生活や注意点がわかるかもしれませんが、「想像がつかない...」という方も少なくないはず。そこで本記事では、妊婦さんの体調や生まれてくる赤ちゃんへの影響、そして妊娠中にあったら便利なアイテムを厳選!また妊婦さんの体調が安定しやすい7~8か月頃に行われるベビーシャワーのおすすめギフトもご提案します。贈る側、贈られる側どちらも笑顔になれるようなプレゼント探しをmemocoにお手伝いさせて下さいね。


最新の投稿


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。