可愛いだけじゃ物足りない!女性に贈りたい上品チラリズムな革小物5選

上品で高級感のある革小物は、女性へのギフトとしても人気があります。しかし、どのような革小物が喜ばれるのか悩んでいる人も多いのではないでしょうか?そこで今回は、可愛いだけじゃない!さりげなく身につけられる革小物を厳選してご紹介します。ぜひ、誕生日やお祝い事、ホワイトデーなど女性にギフトを贈るときの参考にしてみてくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


品のよさが感じられる革小物をギフトに

女性にプレゼントを贈るときにどのようなものを贈るべきか迷う人も多いのではないでしょうか。そんなときは「革小物」がおすすめです。

革小物は、独特の風合いや質感を楽しむことができ、品の良さや上品さを感じることができます。そのため、可愛いだけじゃ物足りなさを感じる大人の女性に喜ばれるアイテム。

また、シンプルなデザインが多く、プライベートからビジネスシーンまで幅広く使用できるところも大きな魅力。毎日使える実用性のあるギフトを贈ることができますよ。

さらに、天然素材である革は経年劣化を楽しむことが可能。そのため、長い間愛用してもらえるところも嬉しいですよね。ぜひ、ギフトを贈る女性の好みに合った革小物を見つけてみてください。

女性に贈りたい!とっておきの革小物5選

チラッと覗かせたい革製のキーリング

家の鍵や車の鍵など意外とかさばる鍵をまとめておける【キーリング】は、女性へのプレゼントとして人気があります。実用性があり毎日身につけてもらえるはず。なかなか自分ではこだわれないアイテムなので、ギフトとしてピッタリです。

鍵に革で型どった動物のカバーを被せることができる商品や革でできたチャームがついている商品など、さりげなく革小物を取り入れることでハイセンスなギフトを贈ることができますよ。

【Kanmi】のアニマルキーリング

【Kanmi】は、革のもつ天然素材の風合いを生かした小物やバッグを手掛けるブランド。フェミニンなデザインな素朴な質感を大切にしており、大量生産ではできない温もりを感じるアイテムが揃っています。

キーリングの種類も豊富で、女性の好みに合わせて選ぶことが可能。中でも「アニマルキーリング」は革でできた動物のチャームがついているところが特徴。優しい表情をした動物に、きっと癒されるはず。可愛いではない、大人の女性でも気兼ねなく持ち歩けるデザインに仕上がっています。

商品一覧はコチラ

アクセサリーならウェービーストラップ

毎日身につけられる革でできたアクセサリーを贈りたい場合には【ウェービーストラップ】がおすすめです。ブレスレットのように手首に巻くことができるアイテムで、コーディネートに合わせたオシャレを楽しむことができます。

また、革製品なので派手になりすぎず、さりげなく身につけられるところも嬉しいポイント。年齢に関係なく使ってもらえますよ。夏は手首のアクセントとして、冬は袖口からチラッと覗かせてさりげなく身につけられるアイテムです。

【Epoi】のウェービーストラップ

高品質な革を使った革小物ブランド【Epoi】は、機能性とデザイン性を兼ね備えたアイテムを展開しています。

とくに、細部までこだわったフェミニンなデザインは女性の心を掴んで離しません。バッグや財布など幅広いアイテムを展開しており、革を使ったアクセサリーも取り扱っているところが特徴。

カッティングにこだわった「ウェービーストラップ」は、腕にしっかりとフィットし、美しいシルエットを実現。良質な革の質感が引き立ち、ギフトとしても喜んでもらえます。シンプルなデザインや素材にこだわる女性におすすめの商品です。

商品一覧はコチラ

実用性のあるパスケース

実用性のある革小物を贈りたい場合には【パスケース】がおすすめです。電車やバスで通勤や通学をしている場合はもちろんのこと、免許証や保険証などの重要なカードの管理にも役立ちます。
大切なカードだからこそ、丁寧に保管できるようにして持ち歩きたいですよね。また、革を使ったアイテムを選ぶことでバッグから気兼ねなく出し入れできるように。

さらに、耐久性や耐水性に優れた商品を選ぶことで、毎日使いやすくなります。進級祝いや就職祝い、転職祝いとしても向いているアイテムです。

【HERZ】のパスケース

1973年に誕生した革小物ブランド【HARZ】。国内に工房と店舗を構えて、一つ一つ愛情を込めて作っています。

HARZが大切にしているのは「丈夫であるかどうか」ということ。少しでも長く使い続けてもらうためにはどうしたらいいか、というものづくりに対する精神が根付いています。
そのため、パスケースも種類が豊富で使用するシーンや収納したいアイテムによって選択することが可能。

同じ革でも風合いが異なるデザインも多く揃えており、ギフトとしても選びやすくなっています。

商品一覧はコチラ

一度は憧れる革製のロールペンケース

大人になればなるほど、こだわりのある文房具を使ってみたいと気持ちが芽生える人も多いのではないでしょうか。そのため、意外と喜ばれるのが文房具のギフトです。

とくに、革を使った上質なロールペンケースはビジネスシーンでも活躍するアイテム。普通のペンケースとは異なりクルクルと巻いて使うため、紐やボタンさえ留められれば容量を気にすることなく使えます。

また、中身を広げることができるため使いやすいところも大きなメリット。可愛いだけではない上質なアイテムを求める、大人の女性に贈りたいギフトです。

【土屋鞄製作所】のロールペンケース

1965年にランドセルの製作からスタートした【土屋鞄製作所】。良質な革選びからこだわり「人の手のあたたかさの中で、生まれて、生きる鞄を。」をコンセプトに、人の手に馴染むメイドインジャパンのものづくりにこだわっています。バッグから小物まで幅広いアイテムを扱っていますよ。

ロールペンケースにも上質な革を使用しており、思わず毎日使いたくなるような逸品に。ペンやシャープペンを1本ずつ収納することができるため、使いやすくなっています。女性にさりげなく贈りたいオシャレなギフトです。

商品一覧はコチラ

革製の手帳カバーはとってもオシャレ!

社会人になると使う機会が多くなる手帳。こだわりのあるオシャレな手帳を持ち歩きたい女性には【手帳カバー】を贈りましょう。毎年リフィルを変えて使用できるため、長い間愛用してもらえます。

また、革素材の手帳カバーを選ぶことで、少しずつ風合いが変わっていく経年劣化も楽しんでもらえます。共に時を過ごした時系列を感じられる小物って素敵ですよね。毎日仕事を頑張っている女性に、お疲れ様の気持ちを込めて贈りたいギフトです。

【ATAO】の手帳カバー

神戸生まれの革小物ブランド【ATAO】は、「トレンチコートが似合う正統派な女性」がブランドのコンセプト。シンプルなトレンチコートを着たときにオシャレに見えるような革小物を展開しています。

ATAOの定番デザインと言えば、市松模様。キラキラと輝く独特な色使いが特徴で、持っているだけでも華やかな雰囲気に。カラーバリエーションも豊富で、女性の好みに合わせたデザインに出会うことができますよ。

商品一覧はコチラ

関連するキーワード


女性 財布小物

関連する投稿


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

毎年5月の第2日曜日の母の日は「ありがとう」の言葉と一緒に、お母さんが喜ぶ食べ物を贈りませんか?美味しいものを食べれば、人は自然と笑顔になります。一年に一度の大切な日は、大好きなお母さんに笑っていて欲しい...そんな気持ちが伝わると良いですね。本記事では母の日限定のとっておきグルメや、食べて美味しい&愛でて嬉しいギフトセット、華やかなスイーツ、知る人ぞ知る絶品グルメまでジャンル別にご紹介。美味しさはもちろん、見た目の華やかさや食べやすさまでこだわり抜いて選びました。改まって言うと少し気恥ずかしい感謝の気持ちも、この日ばかりはしっかり伝えて、お母さんの心に残る一日にしたいですね。


妊婦さんに寄り添うプレゼント18選&ベビーシャワー向け華やかギフト3選

妊婦さんに寄り添うプレゼント18選&ベビーシャワー向け華やかギフト3選

妊娠中は香りや味などに敏感な時期であり、普段なら贈っても問題がないプレゼントでも、残念ながら控えた方が良い場合もあります。先輩ママや身近に妊娠中の方がいた(いる)方は妊娠中の生活や注意点がわかるかもしれませんが、「想像がつかない...」という方も少なくないはず。そこで本記事では、妊婦さんの体調や生まれてくる赤ちゃんへの影響、そして妊娠中にあったら便利なアイテムを厳選!また妊婦さんの体調が安定しやすい7~8か月頃に行われるベビーシャワーのおすすめギフトもご提案します。贈る側、贈られる側どちらも笑顔になれるようなプレゼント探しをmemocoにお手伝いさせて下さいね。


母の誕生日は何を贈る?物欲のない母親にも喜ばれるギフト24選

母の誕生日は何を贈る?物欲のない母親にも喜ばれるギフト24選

今年のお母さんの誕生日プレゼント、何がいいだろう?迷えるあなたはこちらをチェック!物欲のないお母さんも絶対喜ぶ、センスのいいギフトをご紹介します。本記事では、過去のデータに基づく母の誕生日プレゼント人気ランキングを掲載。さらに、誕生日の記念になるサプライズギフトやお母さんに必ず使ってもらえる実用的なプレゼント、世代問わず贈りやすい食べ物・飲み物、を特集しています。母の日のプレゼント探しの参考にもなりますよ。ぜひチェックしてみてくださいね。


最新の投稿


 20代の男友達への誕生日プレゼント12選|予算をかけず喜ばれる5,000円以下ギフト

20代の男友達への誕生日プレゼント12選|予算をかけず喜ばれる5,000円以下ギフト

男友達の誕生日に何をプレゼントしたら喜んでもらえるか、悩んでいませんか?一緒に遊んだり、悩み事を打ち明けたり...あなたにとってきっと大切な存在の男友達。誕生日を心からお祝いすると同時に、日ごろの感謝が伝わるギフトを選びたいものです。そこで本記事では、男友達の誕生日プレゼントにふさわしい素敵なオススメ品をご紹介。気軽に贈れる上にお相手に気を遣わせない丁度いい金額、5,000円以内の商品を中心に集めてみました。さらに選び方のポイントや注意点なども併せて解説していきます。この記事を読むことでさらにお互いの絆が深まる、最高の贈り物が見つかるかもしれません。ぜひ最後までご覧くださいね。


ハローキティのマカロンボックス&アフタヌーンティーのお誘い LADUREE/ラデュレ「LADURÉE×ハローキティ コレクション」

ハローキティのマカロンボックス&アフタヌーンティーのお誘い LADUREE/ラデュレ「LADURÉE×ハローキティ コレクション」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、LADUREE/ラデュレ「LADURÉE×ハローキティ コレクション」をご紹介します!


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。