大好きな彼女の手を優しくケア♪500円以内で買えるハンドクリーム5選

大好きな彼女にはいつでもすべすべつるつるの手でいてほしいですよね。すべすべつるつるの手をキープするには日頃のこまめなケアがとても大切です。とはいえ、高いハンドクリームはもったいなくて頻繁には使いにくいもの。気になった時にすぐ使えるぐらいお値打ち価格で、いつでも持って歩きたくなる可愛らしいパッケージとサイズのハンドクリームがおすすめです。500円というワンコインで買える金額なら、彼女へのプチプレゼントとしてもおすすめですよ。

本サイトはプロモーションが含まれています。


プチプラのハンドクリームはパッケージの可愛さも重要!

自分用としてだけでなく、プチプレゼントしてもおすすめの500円以下というお手頃価格のハンドクリームには実にさまざまな種類があります。その中でも、大好きな彼女にプレゼントするなら、彼女が持ち歩きたくなるような素敵なパッケージのものを選んでみましょう。

ガーリーテイストのパッケージから、シンプルで大人っぽいタイプ、ほっと和めるアニマル柄など、たくさんの種類があるので、彼女の好みに合いそうなパッケージデザインを選んであげるとよいでしょう。

大好きな彼女にあげたい!500円以下のハンドクリーム5選

シンプルなデザインが可愛らしい【レシピスト(recipist)】

資生堂の「レシピスト」シリーズは、肌にいいものだけをぎゅっと閉じ込めたスキンケアやボディケアのブランドです。安心して使用出来る自然由来の成分を配合し、ストレスで荒れがちの素肌にうるおいを与えてくれます。

「キレイの基礎力ある肌へ」と導いてくれるこのシリーズは、パッケージもシンプルでオシャレなので、可愛らしすぎるものが苦手な女性にもおすすめです。

ハンドクリームだけでなく、化粧水や美容液、日焼け止め、リップクリーム、ボディローションなど、さまざまなアイテムが揃っています。どれも購入しやすいお手頃価格なので、ハンドクリームを彼女が気に入ったら、他のアイテムも合わせてプレゼントしてみるのも素敵ですね。

香り違いで揃えたくなる「すべすべ仕上げのハンドクリーム」

レシピストのハンドクリームは全部で4種類。香りに敏感な方や飲食業などの香りがないハンドクリームがよい方におすすめの無香料タイプ、柑橘類のような爽やかでスッキリとしたヴァーベナの香り、華やかで上品なローズの香り、ほっと和めるハーブのような穏やかなローズマリーの香りと4種類揃っています。

500円でおつりが来る程プチプラなので、香り違いで買いそろえて、数本まとめてプレゼントするのもおすすめです。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

ドイツ生まれの老舗ブランド【クナイプ(kneipp)】

125年以上前にドイツで誕生したハーバルブランドの「クナイプ」。ドイツでもとても人気のブランドです。ハンドクリームだけでなく、バスソルトやバスミルク、美容オイル、ボディクリームなどがあり、入浴剤は、ドイツでのシェアNo.1という人気の高さ

クナイプの商品はさまざまな種類のハーブをふんだんに使用した肌に優しい商品ばかり。ドイツらしいはっきりとした色使いのパッケージばかりなので、置いておくだけでインテリアのアクセントになってくれます。

厳選したハーブを使った「ハンドクリーム」

クナイプのハンドクリームは厳選したハーブと植物オイルを使用しています。植物オイルには必須脂肪酸やビタミンなどの栄養が豊富に含まれているため、手を保湿するだけでなく高い美容効果を期待出来るのも嬉しいポイントです。

また、防腐(パラフィン)剤やシリコン、鉱物油(ミネラルオイル)、着色料は使用していないので、安心して使えます。

ハンドクリームは全部で5種類。ほんのり甘いサクラの香り、みずみずしいグレープフルーツの香り、可憐で甘いスイートバイオレット&マグノリアの香り、リラックス出来るホップ&バレリアンの香り、華やかなワイルドローズの香りと、どれも素敵な香りばかり揃っています。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

香りで使い分けたい【FIANCÉE(フィアンセ)】

「香水は香りが強くて使いにくい。」
「もっと手軽に香りを楽しみたい。」

そういう方におすすめなのが「フィアンセ」です。フィアンセでは、ほんのり香るボディミストやボディローション、ハンドクリームなどのほか、フレグランスボディシートやジェルフレグランスなども揃っているので、吹き付けるタイプの香水が苦手な方でも手軽に香りを楽しめます。

そして、どのアイテムも華やかで可愛らしいパッケージデザインなので、持っているだけで気分が明るくなるのも嬉しいですよね。

ほんのり香りが楽しめる「ハンドクリーム」

フィアンセのハンドクリームは全部で4種類。

香水が使えない場面でもさりげなく使えるピュアシャンプーの香り、清潔感溢れるシャボンの香り、どこか懐かしいベビーパウダーの香りが楽しめるベビーパフパフ、春先に楽しみたいさくらの香りと、使いやすい香りばかり揃っています。

3種類の保湿成分とシアバターでしっとり滑らかな手肌へと導いてくれます。学校や職場で香りが強いものが使えない場合でも、さりげなく楽しめるものばかりなので、普段使いしやすいのも魅力的ですね。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

香りで遊べる【BODY FANTASIES(ボディ ファンタジー)】

爽やかで個性的なパッケージが楽しい「ボディ ファンタジー」は、他にはない香りがたくさん揃ったフレグランスのブランドです。お出かけ前や仕事終わり、スポーツの後などにしゅっと一吹きするだけで楽しめる素敵な香りがたくさん揃っています。

女性向けだけでなく、男性向けや性別関係なく使えるタイプも多いので、大好きな彼女とお揃いで使うのもおすすめですよ。

2人で使える「フレグランスハンドクリーム ユニセックスライン」

女性でも男性でも使えるユニセックスラインのハンドクリームは、可愛らしいパッケージデザインは苦手。という彼女へのプレゼントにおすすめです。

男性が持っていても違和感のないデザインなので、2人でお揃いにしたり、香り違いで買って交互に楽しむのも素敵です。

香りの種類は全部で3種類。

爽やかでフレッシュな香りが楽しめるフィールソーグッド、フルーティーで華やかな香りが楽しめるダンシングオールナイト、清潔感溢れるウォータリーシャボンの香りが楽しめるユワナシャンプー。シーンに合わせて使い分けしやすいのも魅力的です。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

スキンケア商品に定評がある【近江兄弟社メンターム】

ハンドクリームだけでなく、さまざまな医薬品や医薬部外品、化粧品を展開している「近江兄弟社メンターム」。メンタームと言えば、社名がそのまま商品名となっている肌荒れや傷に効果が期待出来る「近江兄弟社メンターム」を代表とする数多くの商品があります。そして、どれも身近で小さい頃から愛用している方も多いアイテムばかりです。

どのアイテムもサイズ違いや色違いなどバリエーションが豊富なので、自分好みの商品を見つけやすいのも魅力的です。

シアバターでしっとりうるおう「シアココハンドクリーム」

うるおい成分のシアバターとココナッツオイル、オリーブオイルなどを配合したシアココハンドクリームは全部で3種類。華やかで優雅なローズの香り、エレガントなジャスミンの香り、爽やかなシトラスハーブの香りと、どれも使いやすい香りばかり揃っています。

ハンドマッサージだけでなくネイルケアにも使えるハンドクリームなので、マニキュアを塗る前のケアにもおすすめ。肌馴染みがとても良くべた付かないので、手軽にハンドケア出来るのも魅力的です。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

関連する投稿


小学生のプレゼント交換にぴったりな500円前後のグッドアイテム17選

小学生のプレゼント交換にぴったりな500円前後のグッドアイテム17選

クリスマス会や卒業、地域のイベントなどで行うプレゼント交換は、小学生の子ども達にとって最もお楽しみの時間。何がもらえるのか手にするまで分からない、あのドキドキ感がたまらないですよね。しかし一方で、準備する親御さんや主催者側にとっては、実はプレゼント選びは悩みのタネ..という声も多いのだとか。プレゼントにはセンスが問われますし、小学生はとても正直なので貰った時の反応で本当に喜んでいるのか、すぐにわかってしまうものです。そこで今回は、プレゼント選びに悩む親御さん達の為に、おすすめのアイテムをご紹介します。値段設定も小学生や親御さんが負担しやすい、500円前後。「これが500円?」とビックリされるような素敵な商品を多数ご提案します。


予算500円前後のプレゼント!子供なら誰もがもらって嬉しい29選

予算500円前後のプレゼント!子供なら誰もがもらって嬉しい29選

お誕生日会やクリスマス会、ご近所のママ友同士での子供会などちょっとしたプレゼントを贈るシーンは多いもの。シチュエーションによっては参加者の性別や趣味がわからないことや、ばらまき用の景品を大量に選ぶシーンもありますよね。そこで本記事では、幼児から小学生までを対象とした予算500円のプチギフトをラインアップ!子どもに喜ばれる実用品や雑貨小物だけを厳選しているので、欲しいプレゼントにきっと出会えるはずです。「男女共通」「イベントのお菓子」「ベビー」「男の子向け」「女の子向け」と全5つのカテゴリーの中から、用途にぴったりなギフトがきっと見つかります。


メンズ向けハンドクリームおすすめ10選|ギフトに最適な人気ブランド決定版

メンズ向けハンドクリームおすすめ10選|ギフトに最適な人気ブランド決定版

メンズのハンドクリームを選ぶときは、香りや質感を気を遣う人も多いもの。特に男性の中には、強い香りやべたつく使用感が苦手で、「もらっても使いにくい...」とを感じてしまう方も少なくありません。せっかく贈るなら、気持ちよく使ってもらえる一本を選びたいですよね。失敗しないハンドクリームの選びのポントは、軽い質感と控えめな香り。そこに、男性の年代で人気のブランドアイテムを選べば、実用性だけでなく、特別感も添えられます。そこで本記事では、男性に喜ばれるハンドクリームを厳選してご紹介。誕生日やクリスマスや、日頃のお礼に渡せるプチギフトまで幅広くラインナップしました。大切な人にきっと、あなたの気遣いやセンスが伝わりますよ。


遠距離の彼女に贈る記念日プレゼント|離れていても身近に感じられる11選

遠距離の彼女に贈る記念日プレゼント|離れていても身近に感じられる11選

もうすぐ恋人同士の二人にとって大切な記念日...遠距離の彼女にプレゼントを計画中の彼氏もいらっしゃるでしょう。普段なかなか会えないからこそ、愛情や心の繋がりをしっかり感じられる品を贈りたいですよね。本記事では、そんな悩める遠距離恋愛中のカップル向けに、おすすめの記念日プレゼントをご提案します。寂しがり屋の彼女の支えになってくれる「遠距離グッズ」や、いつでもお互いの存在を感じられる「ペアグッズ」、彼女の日々を応援する「雑貨」から選びました。ギフト選びの注意点や効果的なサプライズアイデアも紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。記念日だけに限らず、クリスマスプレゼントや誕生日にも応用できますよ。


彼女と付き合って2ヶ月の記念日プレゼント!喜ばれるおすすめ14選

彼女と付き合って2ヶ月の記念日プレゼント!喜ばれるおすすめ14選

彼女と付き合って2ヶ月になる記念日に、プレゼントを贈ってみませんか?たとえば自分の都合に合わせてデートをしてくれる彼女への感謝の気持ちや、付き合えてうれしい、好きという気持ちを素直に表現することができますよ。付き合い始めた日のことを忘れていないという初心を伝える、誕生日やクリスマスとは一味違う意味がこもったギフト。2ヶ月記念に、彼女のために何ができるのか探している方はぜひチェックしてみてくださいね!


最新の投稿


小学生のプレゼント交換にぴったりな500円前後のグッドアイテム17選

小学生のプレゼント交換にぴったりな500円前後のグッドアイテム17選

クリスマス会や卒業、地域のイベントなどで行うプレゼント交換は、小学生の子ども達にとって最もお楽しみの時間。何がもらえるのか手にするまで分からない、あのドキドキ感がたまらないですよね。しかし一方で、準備する親御さんや主催者側にとっては、実はプレゼント選びは悩みのタネ..という声も多いのだとか。プレゼントにはセンスが問われますし、小学生はとても正直なので貰った時の反応で本当に喜んでいるのか、すぐにわかってしまうものです。そこで今回は、プレゼント選びに悩む親御さん達の為に、おすすめのアイテムをご紹介します。値段設定も小学生や親御さんが負担しやすい、500円前後。「これが500円?」とビックリされるような素敵な商品を多数ご提案します。


記念日に嬉しいペアキーケース|刻印やオーダーメイドも!愛情伝わるブランド18選

記念日に嬉しいペアキーケース|刻印やオーダーメイドも!愛情伝わるブランド18選

大切な人へのプレゼントに、ペアで使えるおしゃれなキーケースはいかがでしょう。デザイン性・機能性に優れた人気ブランドのキーケース。本記事では、男性・女性それぞれが大満足まちがいなし、カップル・夫婦向けのペアアイテムをセレクトしました!お手頃価格のブランドからハイブランドまで、幅広いアイテムをピックアップ。誕生日やクリスマス、結婚記念日など、様々なギフトシーンに活躍する商品が目白押しですよ。


【決定版】ペアキーホルダー人気ブランド12選|大人カップル向けキーリング

【決定版】ペアキーホルダー人気ブランド12選|大人カップル向けキーリング

おそろいのペアグッズを持ちたいけれど、何だか照れくさい…そんなシャイなカップルにもおすすめなのが、ペアキーホルダーです。同じブランドのラインナップで揃えたり、同じデザインでもカラーを変えて持つなど、変化をつけやすい分、お互いの好みに合わせやすいので選ぶ楽しみを味わえることでしょう。本記事では、ラグジュアリーさたっぷりでおしゃれなキーホルダーをピックアップしました。大学生から社会人以上まで、大人っぽいペアグッズを身につけたいカップルにとって読み応えのある内容になっています。2人の仲の良さを表すグッズですから、ちょっぴりお金をかけて大事にしたい気持ちを高めてもいいですよね。


ワンランク上のプレゼント!とびきりおしゃれなオーダーメイドギフト23選

ワンランク上のプレゼント!とびきりおしゃれなオーダーメイドギフト23選

記念日やイベントなど、特別な日に贈りたいオーダーメイドのプレゼント。オーダーメイドというと敷居が高く感じますが、最近ではコスメや雑貨など様々なアイテムをオーダーすることができます。そこで今回は、幅広いジャンルから厳選したオーダーメイドグッズをご紹介。コスパ抜群のリーズナブルなアイテムから、ハイブランドの上質なアイテムまで、どれも贈った相手に喜んでもらえるとっておきの商品を集めてみました。サプライズ感満載のおしゃれなアイテムで、素敵な思い出を作ってくださいね。


[2025年お歳暮]"オシャレでセンス抜群”もらって嬉しい贈り物29選

[2025年お歳暮]"オシャレでセンス抜群”もらって嬉しい贈り物29選

毎年やって来るお歳暮の季節。今年は”お洒落でセンスの良い品”を贈ってみませんか?「相手の好みが分からないから」「毎年のことでネタ切れで」…なんて結局無難な定番を選んでしまうあなた。本当に”もらって嬉しい贈り物”をMEMOCOがご紹介します。一風変わった、ちょっと珍しいギフトアイテムもおすすめですよ。「これ誰から?」と話題になるような、印象的なお歳暮になりますように、厳選した逸品ばかりです。誰にも喜ばれるグルメギフト、華やかなスイーツ、ジュースやお酒などの飲み物類、実用品と様々。最後までチェックしてくださいね。