メディアでも評判の和菓子をお中元に ダブルの美味しさ贅沢な『栗柿』

くり屋南陽軒
栗きんとん干し柿 栗柿
岐阜県中津川は栗の本場。その栗を使い老舗の技を尽くした贅沢な和菓子がこちら「栗柿」。南信州特産、最高級の干し柿、市田柿の中に栗きんとんを詰めました。
栗の裏ごしも柿の種を取り除くのも、機械ではなくひとつひとつ手作業です。そこへ自慢の栗きんとんを詰めていきます。老舗の味をお中元に贈りましょう。やわらかな柿の和菓子はお年を召した方にも喜ばれるはずです。
お中元は果物で決まり! ■8. 世界も認める日本の「白桃」
日本の桃は岡山の白桃からと言われます。溢れる果汁、甘い香り、なめらかな食感。そして赤ちゃんにもたとえられる淡いピンクがかった白い肌は高級感が漂います。丁寧に大切に育てられた日本の白桃は海外でも高評価。そして収穫時期はお中元にピッタリ。まさに旬の美味しさを贈れます。
上品な甘さ、繊細な美しさ お中元用に厳選『白鳳』

岡山直売所ネットワーク
H2O 富吉桃生産者組合の白桃「白鳳」
岡山県の恵まれた土壌で育てられた「白鳳」。白く美しいやや大きめのサイズの桃で、太陽にあたった部分が鮮やかな紅色になります。
とにかくみずみずしい。とろけるような果肉は果汁たっぷり。酸味の少ない甘い桃です。その中から糖度の高いものをお中元用に厳選しました。
まるで桃、ハズレのない美味しさをお中元に 至極の和菓子『桃泉果』

源吉兆庵
桃泉果
和菓子、鎌倉吉兆庵の季節の贈り物。高級な白桃をまるまる1個使った究極のスイーツです。
桃の芳醇な甘さと香り、滴るようなか果汁、なめらかなとろけるような口当たり…。まるでフレッシュな桃を食べているようです。この季節にしか味わえない逸品をお中元に贈ってみませんか。