女子を喜ばすなら高級雑貨を一点投入!ヒロイン級のおすすめギフト5選

男性から女性に何かプレゼントを贈りたい、なんて思っても、さて何を贈ったら良いのか悩んでしまうことは少なくないです。それがただの友達であっても、もう少し距離を縮めたいと思っている女性であっても、女性へのギフトは男性にとって悩ましいもの。そんな、女性にプレゼントを贈りたいと思っている男性のために、喜んでもらえて、ちょっと高級感を感じられるギフトをご紹介します。

本サイトはプロモーションが含まれています。


女子をヒロイン気分にするプレゼントの選び方

男性が女性へのプレゼントを選ぶ時は、ちょっとだけ高級感を感じるものを選んでみましょう

その際は誰もが「これは高級品」と認める大げさなものよりも、あくまでさりげなく、でも高級といった感じのものを選ぶのがポイントです。そうすればきっと女子に「この人センスがある」と思ってもらえるでしょう。

さりげなさの中に、ちょっと品があるようなもの、そういったものを選ぶことができれば、きっと女子に喜んでもらえる素敵な贈り物になりますよ。

大切な女子に贈る高級雑貨5選

お家で使える高級品をプレゼントする

高級感のあるプレゼントというと、いつも持ち歩くようなバッグやファッション関係のものが思い浮かぶかもしれませんね。でも、そこであえて家でしか使わない高級雑貨をチョイスしてみましょう。

外に持ち歩くようなものではないのに、高級な品のあるものを使うことは、ちょっとだけ自分のステータスが上がったようなヒロイン気分を味わうことができます

また、リラックスできる空間のお家だからこそ、その高級感が実感できるということもあります。家でしか使わないような高級雑貨を選んでみると、きっと忘れられないプレゼントになります。

Kashwere 枕カバー

Kashwereはロサンゼルスで誕生した、ふわふわのブランケットなどで人気のブランド。高級感あふれるカシミアのようにふんわりとした素材は世界中で認められていて、セレブたちや高級ホテルなどでも使用されています

そんなKashwereでプレゼントに選ぶなら、枕カバーがおすすめ。ブランケットも良いですが、直に肌が触れる枕カバーをKashwereにしたら、毎日ベッドに入るのが楽しみになりますよ。こんな素敵な贈り物なら、喜んでもらえるはずです。

商品一覧はコチラ

自分では買わない高級品を贈る

そこそこ手が届く範囲の値段でも、普段購入している値段よりも少しだけ値段が高いものは、自分ではなかなか買おうと思わないですよね。いつも使っている日常的なものには、自分なりに適正価格のようなものがあるからです。

そういった日常使いする何気ない物の中にも高級品があります。普段購入する物よりも、ちょっとだけ高い値段のもの、そんな物をプレゼントにしたら、嬉しいプレゼントになるはずです。

自分では買わないような普段使いしているものの高級品を贈ってみるというのも、素敵なプレゼントになるのではないでしょうか

クリネックスティシュー至高「極(きわみ)」

ティッシュの中の最高峰、クリネックスの至高 極(きわみ)。4箱で4000円以上もする高級ティッシュです。

決して手が届かないといった値段ではありませんが、ティッシュにかける値段としては破格。一度使ってみたいと思っても、自分ではなかなか手が出せない値段ではないでしょうか。そんな値段だからこそ、贈り物にはおすすめ

さすがにクリネックスの中でも最高峰のティッシュだけあって、原料からして一般的なティッシュとは異なります。「ふんわり感」「すべらか感」「安心感」を実現したティッシュを、ぜひ大切なあの人へプレゼントしてください。

商品一覧はコチラ

皇室献上品を贈る

皇室の人々が使っている物って、ちょっと興味がありますよね。ただ、皇室献上品なんてはっきりとした高級感をアピールしたアイテムではないか、と思う方もいるのでは。

そこでポイントなのが、普段のプレゼントではあえて選ばないような物に絞ってみる、ということ。

皇室に献上されている品物は、調べてみると実にたくさんあります。大切な人にこそ、皇室にも献上されているぐらい質の良いものを使ってもらいたい、そんな気持ちが伝わるかも。

献上ロール羽美翔(はねびしょう)

皇室献上品の中でもご紹介したいのは、トイレットペーパーです。献上ロール羽美翔(はねびしょう)は、皇室に5年間献上されていたというトイレットペーパー。ふわふわでまるでシルクのような肌触りは、一般的なトイレットペーパーとは全く違うものです。

また、肌触りだけではなく、描かれているイラストも繊細で素敵。どこでカットしても美しさを損なわないようにデザインされています。

トイレットペーパーが入れられたケースもしっかりとしていますので、そのまま贈り物として使用できるのもうれしいポイント。

商品一覧はコチラ

他人とはかぶらない高級品を贈る

高級感あふれる贈り物を選ぶ際は、他人とかぶらないものを選ぶというのも大切な要素のひとつ。人はあまり選ばないようなものをあえて選ぶ、というチョイスは大事です。

誰もが使っているようなものではなくて、「知る人ぞ知る」といったものを贈り物にするのも素敵です。

一見すると普通なものだけれど、説明を受けるとすごいと感動してしまうようなものを選んでプレゼントすれば、ちょっとしたセンスをアピールできるかもしれませんよ。

ホワイトローズ 園遊会仕様ビニール傘 縁結(えんゆう)

東京都台東区にある「ホワイトローズ」は、ビニール傘のパイオニアとして知られる傘の専門店。そのホワイトローズが作っているビニール傘「縁結(えんゆう)」は、皇后美智子様が園遊会でご使用になったことで話題にもなりました。

ビニール傘にこだわることって、あまりありませんよね。「縁結」はただのビニール傘とは一味違う、ちょっと気品が漂うビニール傘です。こんな素敵なビニール傘なら、もらった女性もきっと笑顔になってくれるでしょう。

商品一覧はコチラ

日本が誇る技術を贈る

日本には世界に誇れる伝統技術がたくさん存在しています。そんな日本が誇る、素晴らしい技術を駆使して作られた品物をプレゼントにすれば、大切にしてもらえるでしょう。

匠の技が光る物は、女性が普段使いするような小物にまで及びます。日常的に使っている何気ない物にも、伝統的な技で作られたものがたくさん。そういった物の中からプレゼントを選んでみるのも素敵ですよ。

倉田製作所 毛抜き

伝統的な技術を駆使した製品としてご紹介するのは「倉田製作所」の毛抜きです。毛抜き職人が作る本物の毛抜きは、今まで使っていたものは偽物だったのかな、と思わせるぐらいの衝撃です

ただの毛抜きとは全く違う、本物の毛抜き。毛抜きとは思えないような価格帯ですが、だからこそ、贈り物にしたら喜んでもらえるでしょう。

女性だったら、きちんとした毛抜きを1本ぐらいは持っておきたいと思うもの。そこを見抜いてプレゼントすれば、彼女から今までとは違った目でみてもらえるようになるかもしれませんよ。

商品一覧はコチラ

関連するキーワード


女性 インテリア雑貨 高級

関連する投稿


【レディーストレーナー特集】大人可愛い人気ブランド23選!彼女・奥さん・女友達へのプレゼントに

【レディーストレーナー特集】大人可愛い人気ブランド23選!彼女・奥さん・女友達へのプレゼントに

女性のカジュアルコーデの基本アイテムこそ、レディーストレーナー。気軽に買える&愛用できるアイテムですので、プレゼントにもおすすめなのですが…なんとなく色や柄だけでトレーナーを選んでしまっていませんか?おしゃれ上級者のトレーナー探しは、ブランド・デザイン・話題性にこだわってアイテムをさがすだけで、今までないくらい旬でトレンドを押さえたスタイルを楽しめる魔法のようなアイテムになるんです!こちらの記事では、トレーナーをプレゼントする上で押さえておきたい予算・選び方と、ジャンル別おすすめ厳選24ブランドをアイテムと一緒にご紹介していきます!是非とも参考にしてみてくださいね。


アンクレットをプレゼント!おすすめブランド人気12選

アンクレットをプレゼント!おすすめブランド人気12選

リング、ピアス、ネックレスなどジュエリーは男女とも人気のプレゼントですが、今回はアンクレットを贈って一味違ったプレゼントをしてみませんか。足元からのおしゃれが演出できる、素敵なアイテムを見てみましょう。


[2025年]プレゼントに人気のネイル&マニキュア15選|女子力UP

[2025年]プレゼントに人気のネイル&マニキュア15選|女子力UP

個性や美的感覚を思いのままに表現できるマニキュアは、いくつあっても嬉しいもの。女友達や姉妹さんへのプレゼントに最適のアイテムです。仕事でマニキュアNGの女性も、オフにはカラフルなマニキュアで指先を彩り、おしゃれを楽しむ人が多く、ネイルがばっちりキマッた時は気分も上々!洋服の流行と同じく、マニキュアのトレンドカラーも毎年変化が。今年イチオシなのは、コーラルピンクやサーモンピンク。その他淡いペールトーンもおすすめ。色や種類、速乾性、質感など商品によって特徴は千差万別のマニキュア。トレンドから定番のものまで、ギフトにぴったりのマニキュアを厳選してご紹介します。ネイルが大好きな女子に贈ってハッピーになってもらいましょう!


【カシミヤコート厳選5ブランド】女性がもらって嬉しい”本命カシミヤコート”をプレゼント

【カシミヤコート厳選5ブランド】女性がもらって嬉しい”本命カシミヤコート”をプレゼント

冬の防寒具としてのコートは、女性への贈り物として常に選ばれる”ファッション性”も”実用性”も兼ね備える万能アイテム。コートに扱われている素材は様々ですが、特に別格の存在感を放つ素材こそカシミヤ。カシミヤと聞くとどうしても「高級」という印象が強いことから、手が届かないとか、お手入れが面倒…なんて思う方も多いのですが、カシミヤこそ大人の女性に楽しんでもらいたい極上の素材だということをご存知でしたか?こちらの記事では、カシミヤ素材の魅力と共に、大人の女性へのプレゼントとして選びたいカシミヤコート厳選5ブランドと注目商品をご紹介!大切にお手入れしながら愛用するカシミヤコートは、女性にとって一生モノのプレゼントになってくれることでしょう。


子供と一緒にママも1歳を祝おう!育児を頑張るママにおすすめなプレゼント11選

子供と一緒にママも1歳を祝おう!育児を頑張るママにおすすめなプレゼント11選

ベビーの1歳の誕生日、みんなにとってとても喜ばしいことですね。そしてここまできたのも周りの協力はもちろんですが、ママが毎日ベビーや家族のために奮闘したがんばりがあってこそ。そんなママへ労いと感謝の気持ちをこめてプレゼントを贈ってみませんか?赤ちゃんではなく「あなたのために」贈るプレゼントは、いつだって子を持つ女性にとっては特別なもの。今回は「いつもありがとう」の感謝の気持ちや、「お疲れさま」の労いの気持ち、「一緒にがんばろう」の励ましの気持ちを込めたママへのプレゼント例をご紹介。パパやご両親、友人と贈る立場で選ぶ商品も変わるかと思いますが、選ぶポイントやコツも含めて素敵なプレゼント選びのお手伝いになれば幸いです。


最新の投稿


紅茶ギフトおすすめ12選|プチギフトから特別な贈り物まで選び方と予算も解説

紅茶ギフトおすすめ12選|プチギフトから特別な贈り物まで選び方と予算も解説

紅茶のギフトは、相手を選ばずに贈れて、幅広いシーンに喜ばれる万能アイテムです。ティーバッグから缶入り、可愛いパッケージのプチギフト、高級ブランドの紅茶セットまで種類がとても豊富。色々と見ていると、「どれを贈ったらいいの?」と迷ってしまう方も少なくないでしょう。そこで本記事では、紅茶をプレゼントするときの"選び方のポイント"や、お相手別にオススメの紅茶、そして誕生日やクリスマス、お礼などシーン別の予算などを分かりやすく解説します。後半では、見栄えが良く、美味しい紅茶を厳選してご紹介。きっとあなたの贈りたい気持ちにぴったり寄り添う一品が見つかりますよ。


男性へ贈るパジャマのプレゼントオススメ11選|人気の理由や選び方も詳しく解説

男性へ贈るパジャマのプレゼントオススメ11選|人気の理由や選び方も詳しく解説

大切な男性へのプレゼントに悩んでいるならパジャマがオススメです。おしゃれで実用的、さらにリラックス時間を贈れる"癒し系ギフト"として人気が高まっています。季節を選ばない薄手のタイプなら、一年中いつでも快適に使えて、誕生日や父の日、記念日などさまざまなシーンにぴったり。価格帯はプチプラから高額なものまで幅広く、素材やデザイン、ブランドによって印象も変わります。たとえば3,000円から1万円なら気軽に贈れるカジュアルなギフトに、1万円以上なら上質感のある特別な一着に。そこで本記事では、彼氏や旦那様、お父さん、おじいちゃんなど、年代を問わず喜ばれるパジャマをご紹介します。


【レディーストレーナー特集】大人可愛い人気ブランド23選!彼女・奥さん・女友達へのプレゼントに

【レディーストレーナー特集】大人可愛い人気ブランド23選!彼女・奥さん・女友達へのプレゼントに

女性のカジュアルコーデの基本アイテムこそ、レディーストレーナー。気軽に買える&愛用できるアイテムですので、プレゼントにもおすすめなのですが…なんとなく色や柄だけでトレーナーを選んでしまっていませんか?おしゃれ上級者のトレーナー探しは、ブランド・デザイン・話題性にこだわってアイテムをさがすだけで、今までないくらい旬でトレンドを押さえたスタイルを楽しめる魔法のようなアイテムになるんです!こちらの記事では、トレーナーをプレゼントする上で押さえておきたい予算・選び方と、ジャンル別おすすめ厳選24ブランドをアイテムと一緒にご紹介していきます!是非とも参考にしてみてくださいね。


アンクレットをプレゼント!おすすめブランド人気12選

アンクレットをプレゼント!おすすめブランド人気12選

リング、ピアス、ネックレスなどジュエリーは男女とも人気のプレゼントですが、今回はアンクレットを贈って一味違ったプレゼントをしてみませんか。足元からのおしゃれが演出できる、素敵なアイテムを見てみましょう。


釣り好きさんへのプレゼント!釣りに詳しくなくても贈れるとっておきギフト17選

釣り好きさんへのプレゼント!釣りに詳しくなくても贈れるとっておきギフト17選

「釣り好きの人が喜ぶプレゼントって何だろう...」休日の定番は海や川、湖、フィッシングセンター等で釣り三昧の方。食がメイン、魚グッズ集めを楽しむライトな釣り好きさんもきっといらっしゃいますよね。そこで本記事では家族や彼氏彼女、友達、仲間など身の回りの釣り好きさんにおすすめのギフトをご提案!お出かけ先で「あったらいいな」が叶う便利グッズから、釣った魚を美味しく味わうキッチングッズ、調味料、釣り以外の時間も気分があがりそうな魚にちなんだ商品まで、幅広く集めてみました。あなたが釣りに詳しくなくても大丈夫。ココを読み終わる頃には、きっと釣り好きさんの心を掴むアイテムが見つかりますよ。