女子を喜ばすなら高級雑貨を一点投入!ヒロイン級のおすすめギフト5選

男性から女性に何かプレゼントを贈りたい、なんて思っても、さて何を贈ったら良いのか悩んでしまうことは少なくないです。それがただの友達であっても、もう少し距離を縮めたいと思っている女性であっても、女性へのギフトは男性にとって悩ましいもの。そんな、女性にプレゼントを贈りたいと思っている男性のために、喜んでもらえて、ちょっと高級感を感じられるギフトをご紹介します。

本サイトはプロモーションが含まれています。


女子をヒロイン気分にするプレゼントの選び方

男性が女性へのプレゼントを選ぶ時は、ちょっとだけ高級感を感じるものを選んでみましょう

その際は誰もが「これは高級品」と認める大げさなものよりも、あくまでさりげなく、でも高級といった感じのものを選ぶのがポイントです。そうすればきっと女子に「この人センスがある」と思ってもらえるでしょう。

さりげなさの中に、ちょっと品があるようなもの、そういったものを選ぶことができれば、きっと女子に喜んでもらえる素敵な贈り物になりますよ。

大切な女子に贈る高級雑貨5選

お家で使える高級品をプレゼントする

高級感のあるプレゼントというと、いつも持ち歩くようなバッグやファッション関係のものが思い浮かぶかもしれませんね。でも、そこであえて家でしか使わない高級雑貨をチョイスしてみましょう。

外に持ち歩くようなものではないのに、高級な品のあるものを使うことは、ちょっとだけ自分のステータスが上がったようなヒロイン気分を味わうことができます

また、リラックスできる空間のお家だからこそ、その高級感が実感できるということもあります。家でしか使わないような高級雑貨を選んでみると、きっと忘れられないプレゼントになります。

Kashwere 枕カバー

Kashwereはロサンゼルスで誕生した、ふわふわのブランケットなどで人気のブランド。高級感あふれるカシミアのようにふんわりとした素材は世界中で認められていて、セレブたちや高級ホテルなどでも使用されています

そんなKashwereでプレゼントに選ぶなら、枕カバーがおすすめ。ブランケットも良いですが、直に肌が触れる枕カバーをKashwereにしたら、毎日ベッドに入るのが楽しみになりますよ。こんな素敵な贈り物なら、喜んでもらえるはずです。

商品一覧はコチラ

自分では買わない高級品を贈る

そこそこ手が届く範囲の値段でも、普段購入している値段よりも少しだけ値段が高いものは、自分ではなかなか買おうと思わないですよね。いつも使っている日常的なものには、自分なりに適正価格のようなものがあるからです。

そういった日常使いする何気ない物の中にも高級品があります。普段購入する物よりも、ちょっとだけ高い値段のもの、そんな物をプレゼントにしたら、嬉しいプレゼントになるはずです。

自分では買わないような普段使いしているものの高級品を贈ってみるというのも、素敵なプレゼントになるのではないでしょうか

クリネックスティシュー至高「極(きわみ)」

ティッシュの中の最高峰、クリネックスの至高 極(きわみ)。4箱で4000円以上もする高級ティッシュです。

決して手が届かないといった値段ではありませんが、ティッシュにかける値段としては破格。一度使ってみたいと思っても、自分ではなかなか手が出せない値段ではないでしょうか。そんな値段だからこそ、贈り物にはおすすめ

さすがにクリネックスの中でも最高峰のティッシュだけあって、原料からして一般的なティッシュとは異なります。「ふんわり感」「すべらか感」「安心感」を実現したティッシュを、ぜひ大切なあの人へプレゼントしてください。

商品一覧はコチラ

皇室献上品を贈る

皇室の人々が使っている物って、ちょっと興味がありますよね。ただ、皇室献上品なんてはっきりとした高級感をアピールしたアイテムではないか、と思う方もいるのでは。

そこでポイントなのが、普段のプレゼントではあえて選ばないような物に絞ってみる、ということ。

皇室に献上されている品物は、調べてみると実にたくさんあります。大切な人にこそ、皇室にも献上されているぐらい質の良いものを使ってもらいたい、そんな気持ちが伝わるかも。

献上ロール羽美翔(はねびしょう)

皇室献上品の中でもご紹介したいのは、トイレットペーパーです。献上ロール羽美翔(はねびしょう)は、皇室に5年間献上されていたというトイレットペーパー。ふわふわでまるでシルクのような肌触りは、一般的なトイレットペーパーとは全く違うものです。

また、肌触りだけではなく、描かれているイラストも繊細で素敵。どこでカットしても美しさを損なわないようにデザインされています。

トイレットペーパーが入れられたケースもしっかりとしていますので、そのまま贈り物として使用できるのもうれしいポイント。

商品一覧はコチラ

他人とはかぶらない高級品を贈る

高級感あふれる贈り物を選ぶ際は、他人とかぶらないものを選ぶというのも大切な要素のひとつ。人はあまり選ばないようなものをあえて選ぶ、というチョイスは大事です。

誰もが使っているようなものではなくて、「知る人ぞ知る」といったものを贈り物にするのも素敵です。

一見すると普通なものだけれど、説明を受けるとすごいと感動してしまうようなものを選んでプレゼントすれば、ちょっとしたセンスをアピールできるかもしれませんよ。

ホワイトローズ 園遊会仕様ビニール傘 縁結(えんゆう)

東京都台東区にある「ホワイトローズ」は、ビニール傘のパイオニアとして知られる傘の専門店。そのホワイトローズが作っているビニール傘「縁結(えんゆう)」は、皇后美智子様が園遊会でご使用になったことで話題にもなりました。

ビニール傘にこだわることって、あまりありませんよね。「縁結」はただのビニール傘とは一味違う、ちょっと気品が漂うビニール傘です。こんな素敵なビニール傘なら、もらった女性もきっと笑顔になってくれるでしょう。

商品一覧はコチラ

日本が誇る技術を贈る

日本には世界に誇れる伝統技術がたくさん存在しています。そんな日本が誇る、素晴らしい技術を駆使して作られた品物をプレゼントにすれば、大切にしてもらえるでしょう。

匠の技が光る物は、女性が普段使いするような小物にまで及びます。日常的に使っている何気ない物にも、伝統的な技で作られたものがたくさん。そういった物の中からプレゼントを選んでみるのも素敵ですよ。

倉田製作所 毛抜き

伝統的な技術を駆使した製品としてご紹介するのは「倉田製作所」の毛抜きです。毛抜き職人が作る本物の毛抜きは、今まで使っていたものは偽物だったのかな、と思わせるぐらいの衝撃です

ただの毛抜きとは全く違う、本物の毛抜き。毛抜きとは思えないような価格帯ですが、だからこそ、贈り物にしたら喜んでもらえるでしょう。

女性だったら、きちんとした毛抜きを1本ぐらいは持っておきたいと思うもの。そこを見抜いてプレゼントすれば、彼女から今までとは違った目でみてもらえるようになるかもしれませんよ。

商品一覧はコチラ

関連するキーワード


女性 インテリア雑貨 高級

関連する投稿


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

毎年5月の第2日曜日の母の日は「ありがとう」の言葉と一緒に、お母さんが喜ぶ食べ物を贈りませんか?美味しいものを食べれば、人は自然と笑顔になります。一年に一度の大切な日は、大好きなお母さんに笑っていて欲しい...そんな気持ちが伝わると良いですね。本記事では母の日限定のとっておきグルメや、食べて美味しい&愛でて嬉しいギフトセット、華やかなスイーツ、知る人ぞ知る絶品グルメまでジャンル別にご紹介。美味しさはもちろん、見た目の華やかさや食べやすさまでこだわり抜いて選びました。改まって言うと少し気恥ずかしい感謝の気持ちも、この日ばかりはしっかり伝えて、お母さんの心に残る一日にしたいですね。


妊婦さんに寄り添うプレゼント18選&ベビーシャワー向け華やかギフト3選

妊婦さんに寄り添うプレゼント18選&ベビーシャワー向け華やかギフト3選

妊娠中は香りや味などに敏感な時期であり、普段なら贈っても問題がないプレゼントでも、残念ながら控えた方が良い場合もあります。先輩ママや身近に妊娠中の方がいた(いる)方は妊娠中の生活や注意点がわかるかもしれませんが、「想像がつかない...」という方も少なくないはず。そこで本記事では、妊婦さんの体調や生まれてくる赤ちゃんへの影響、そして妊娠中にあったら便利なアイテムを厳選!また妊婦さんの体調が安定しやすい7~8か月頃に行われるベビーシャワーのおすすめギフトもご提案します。贈る側、贈られる側どちらも笑顔になれるようなプレゼント探しをmemocoにお手伝いさせて下さいね。


母の誕生日は何を贈る?物欲のない母親にも喜ばれるギフト24選

母の誕生日は何を贈る?物欲のない母親にも喜ばれるギフト24選

今年のお母さんの誕生日プレゼント、何がいいだろう?迷えるあなたはこちらをチェック!物欲のないお母さんも絶対喜ぶ、センスのいいギフトをご紹介します。本記事では、過去のデータに基づく母の誕生日プレゼント人気ランキングを掲載。さらに、誕生日の記念になるサプライズギフトやお母さんに必ず使ってもらえる実用的なプレゼント、世代問わず贈りやすい食べ物・飲み物、を特集しています。母の日のプレゼント探しの参考にもなりますよ。ぜひチェックしてみてくださいね。


最新の投稿


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。