キュートな彼女をもっともっとかわいくしちゃうプレゼントエプロン5選

たまには家でゆったりと過ごしたい休日。そんなときに彼女がかわいいエプロンを着て食事を作ってくれたら、テンションもアップするはず!そこで今回は、キュートな彼女をもっとかわいくしちゃうエプロンを厳選してご紹介します。彼女の喜ぶ顔を想像しながらプレゼントを選んでみてくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


彼女をもっとキュートにするデザインにこだわってみて

いつもキュートな彼女が、もっとかわいい姿で食事を作るところが見たい。そんな思いがあるあなた、彼女にピッタリのエプロンをプレゼントしてみませんか?エプロンをプレゼントすることで、彼女も家事へのやる気が格段にアップするはず!

エプロンを選ぶときには、彼女に合うデザインを見つけることが大切です。色合いやモチーフ、シルエットなど普段のファッションや持ち物から考えて、彼女が喜んでくれるアイテムを探してみましょう。

また、意外と忘れがちなのがエプロンの丈感。彼女のスタイルのよさやかわいらしさを引き出すためにも、身長や体型に合ったものを選びましょう。どのくらいのサイズを購入するのか迷ったら、調整可能な商品を選ぶのもありですよ。

彼女をもっとかわいくするおすすめエプロン5選

ポップなデザインが目を引く【marimekko(マリメッコ)】

marimekkoは、1951年にフィンランドで生まれたブランド。テーブルクロスやクッションカバーなどのインテリアから食器まで幅広いアイテムを展開。カラフルな色使いに北欧テイストを加えたモチーフは、幅広い世代の女性から支持を集めています。

中でも代表的なデザインと言われているのが大輪のポピーをモチーフにした「ウニッコ(Unikko)」です。大胆な筆使いとカラフルな色合いは、一度見ると忘れられないほど印象的。見ているだけでもどこか幸せな気持ちになれるデザインです。

華やかさが魅力的なmarimekkoの【コットンウニッコ柄エプロン】

marimekkoを代表するデザインを使ったコットンウニッコ柄エプロン。このエプロンを着るだけで、一気に華やかな雰囲気に。marimekkoが好きな彼女にはもちろんのこと、ポップなデザインを好む彼女にも喜んでもらえます。

また、洗濯しやすいコットン生地を使用し、肩紐も3段階の調節が可能。体型にフィットした着心地を実現できます。

さらに、フロントには大きなポケットがついているところもポイント。デザイン性だけでなく、実用性もある商品です。カラーバリエーションも豊富なので、好みの色合いをチョイスしてみてくださいね。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

乙女心をくすぐる【gelato pique(ジェラートピケ)】

gelato piqueは「大人のデザート」をコンセプトに着心地のいい上質なルームウェアを展開しているブランド。ホワイトやパステルカラーなど淡い色合いを基調にしたアイテムや、アイスクリームやフルーツなどキュートなモチーフを使ったアイテムが多いです。

乙女心をくすぐるアイテムがいっぱいで、若い世代を中心に人気のあるブランドです。ルームウェアの他にもポーチやインテリアなども展開しており、ふわふわとした肌触りのいいアイテムがたくさん。

淡い色合いがオシャレなgelato piqueの【アイス刺繍エプロン】

淡い色合いがキュートなgelato piqueのアイス刺繍エプロン。柔らかい女性らしい雰囲気が魅力的で、エプロンばかりが目立ちすぎないところが魅力的。ナチュラルな雰囲気を好む彼女におすすめです。

胸元にデザインされたアイスクリームの刺繍がアクセント。gelato piqueらしいデザインですよね。サイドには大きめのポケットもついており、機能性もバツグン!料理を作る時間が待ち遠しくなります。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

アメリカで大ブレイク!【Jessie Steele(ジェシースティール)】

ありのままの自分を愛することをコンセプトに掲げたJessie Steele。女性らしさを大切にしており、ハートやリボン、フラワーなど女性の好むモチーフをふんだんに使ったデザインを展開しています。

アメリカではJessie Steeleのエプロンを女優が着用しているドラマが放映され、大ブレイク。日本でも多くの雑誌やメディアで取り上げられました。

デザインだけでなくディテールにもこだわっていて、着用した姿がとってもかわいくなるブランドです。デザインも豊富なので、彼女に合う商品が選びやすいところも嬉しいポイント。

大きなリボンがアクセント!Jessie Steeleの【Bib Josephine】

モノトーンの配色がクラシカルなJessie SteeleのBib Josephine。かわいらしいモチーフをふんだんにつめこんだ総柄エプロンに仕上がっています。色味を抑えているので、大人かわいく着用できるところが嬉しいポイント。

また、裾広がりのシルエットはスタイルをよく見せるだけでなく、女性らしさを引き立ててくれます。さらに、ポケットには大きなリボンがついているところも魅力的。いつもとは雰囲気を変えて料理を楽しみたい彼女に贈りたいエプロンです。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

上品な国内ブランド【HANAE MORI(ハナエモリ)】

HANAE MORIは、1951年に誕生したファッションブランドです。「EAST MEETS WEST」をコンセプトに、西洋と東洋の文化を融合させた独自のデザインを展開。ファッションアイテムからインテリアまで幅広いアイテムを取り扱っています。

洗練されたデザインと上品な雰囲気は、女性の持つ強さや美しさを引き立ててくれること間違いなし。百貨店取り扱いブランドでもあり、幅広い年齢層から支持を集めています。

エレガントな雰囲気に! HANAE MORIの【ピオニー風花柄】

アイボリーを基調としたエプロン地にカラフルな花柄と蝶をデザインしたHANAE MORIのピオニー風花柄エプロン。色使いとデザインの配置がオシャレで、エプロンを着用するだけでも気分があがりそう。ナチュラルな雰囲気やシンプルな感じを好む彼女におすすめ。

また、腰紐と肩紐は長さの調整ができるので、自分に合ったサイズで着用できるのも嬉しいところ。厚手のツイル地で高級感があるので、プレゼントにもピッタリです。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

リボンがアクセントの人気エプロンブランド【princess style】

大人かわいいエプロンを好む女性から支持を集めている人気通販エプロンブランドprincess style。「エプロンで毎日を優雅に楽しむ」をコンセプトに、ファッションのように取り入れることができるエプロンを提案しています。

カラーバリエーションやデザインも豊富で、好みのアイテムが選べます。中でも、ウエスト部分に大きなリボンをあしらったエプロンが特徴的。シルエットにもこだわり、エプロンを着るだけで気分も雰囲気も変えて家事に取り組むことができますよ。

洋服みたいなprincess styleの【カシュクールbigリボンふんわりエプロン】

シンプルなブラックの生地に大きなベージュのリボンがアクセントになっているprincess styleのカシュクールbigリボンふんわりエプロン。まるでワンピースのようなデザインは、彼女をよりかわいらしく演出してくれること間違いなし!

ウエストより下の部分にはギャザーが入っており、ふんわりと広がるシルエットに。また、腰紐も太めのリボンになっているので、バッグスタイルまでオシャレに仕上がります。彼女を眺めるもの楽しみになりそうな、キュートなエプロンです。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

関連するキーワード


彼女 キッチン用品

関連する投稿


社会人の彼女にクリスマスプレゼント10選+選び方や予算まで徹底解説

社会人の彼女にクリスマスプレゼント10選+選び方や予算まで徹底解説

街中はそろそろクリスマスムード...大好きな社会人彼女へのプレゼント、何を贈ろうか悩みますよね。クリスマスはカップルにとって大きなイベントのひとつであり、過ごし方や贈り物がふたりの大切な思い出に。それと同時に、絆をさらに深められる絶好の機会になるでしょう。そこで本記事では、社会人として活躍する彼女へ感動も贈れるギフトをご提案。もらって嬉しい実用的なグッズのほか、SNSやメディアで話題のアイテム、カタチだけにとらわれない体験ギフトなど詳しくご紹介していきますね。また後半ではいつものプレゼントとはひと味違う「サプライズギフト」も。あなたと彼女のスタイルに合った商品探しのお手伝いができれば嬉しいです。


高校生の彼女がほしいプレゼントは?誕生日・記念日ギフト16選

高校生の彼女がほしいプレゼントは?誕生日・記念日ギフト16選

女子高校生と付き合っている彼氏さん!かわいい彼女の誕生日に、なにをプレゼントするかお悩みですか?勉強や部活、アルバイトなどで忙しい高校生の女の子。がんばる彼女が、開けた瞬間にHAPPYになるギフトをご紹介します。人気のアクセサリーからちょっと意外な雑貨などなど。幅広い品をチョイスしました。1,000円代のプチプライス品もあります。ぜひこちらの記事をチェックして、思い出に残る誕生日にしてあげましょう。


華奢ネックレスで煌めく胸元!人気ブランドおすすめ21選

華奢ネックレスで煌めく胸元!人気ブランドおすすめ21選

華奢ネックレスは女性にとって必須アイテムの1つ。どんなコーデにも合わせやすく、また手持ちのネックレスとの重ね付けも楽しめるのが人気の秘訣です。こちらでは高級ブランドからプチプラまで、素材もシルバー、18k、プラチナまで、様々なシーンで活躍できるおすすめブランドを【1万円前後】【3万円前後】【5万円以上】に分けてご紹介します。お誕生日やクリスマス、記念日にプレゼントにお悩みの方、必見です。


大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト10選&選び方

大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト10選&選び方

「大学生の彼女との一年記念日に、何のプレゼントをあげるべき...?」そんなお悩みを抱える彼氏へ。きっとこの一年の間、誕生日やイベントなどでさまざまな贈り物をされてきたかもしれません。でも二人にとって大切な節目の一年記念日は、思い出に残るプレゼントで、特別な一日にしたいものです。そこで本記事では、彼女感激のプレゼントをご紹介。トレンドに敏感な大学生女子のハートを射止めるギフト、二人の仲をさらに深めるペアギフト、モノよりも思い出派カップル向けの体験ギフトを集めました。最後まで読めば、ギフト選びのコツや予算の決め方など、お悩みをまるっと解決できるかもしれません。他にも編集部注目のギフトもご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。


彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

1ヶ月記念日に彼女へのプレゼントを計画中の彼氏へ。お付き合い1ヶ月というと、きっと最高に盛り上がっている時期ですね。寝ても覚めても相手に夢中!そんなカップルも少なくないでしょう。とはいえ、まだお互いのことをそこまで把握しきれていない場合も。そんな気持ちの盛り上がりだけに任せたギフト選びは、少々注意が必要かもしれません。そこで本記事では、お付き合い1ヶ月目の彼女におすすめのギフトを特集。実用的でおしゃれ、そして「自分のことを考えて選んでくれたんだ」そんな気持ちがしっかり伝わるアイテムをピックアップしました。さらにこの時期だからこその選び方のポイントや注意点も解説。きっとコレであなたの評価もグンとうなぎ上り。2人の絆もさらに深まりそう。


最新の投稿


6歳の女の子が喜ぶ誕生日プレゼント15選!小学校の入学祝いにもおすすめ

6歳の女の子が喜ぶ誕生日プレゼント15選!小学校の入学祝いにもおすすめ

6歳の誕生日を迎える女の子は、幼稚園や保育園では年長さんクラス。もうすぐ小学校入学を控えた心身ともに成長著しい時期ですね。ここでは、そんな6歳の女の子への誕生日に喜ばれる最新プレゼントをご紹介しています。どれも豊かな感性を育む一品ばかり。創作意欲をかき立てるクッキングトイやメイキングトイ、おもちゃ以外の知育玩具、おしゃれ欲を満たすキッズコスメなど幅広く網羅しました。娘さんやお孫さん、姪や親戚の女の子、お友達の誕生日プレゼント選びのご参考にしてください。クリスマスプレゼントや入学祝いのギフトアイデアとしてもどうぞ。


もらって嬉しい青森のお土産!お菓子・グルメ・雑貨おすすめ17選

もらって嬉しい青森のお土産!お菓子・グルメ・雑貨おすすめ17選

お土産にもらって嬉しい青森のお菓子・グルメ・雑貨とは?プレゼント好きのMEMOCO編集部が、身近な人に喜ばれる青森のお土産をご紹介します。本州最北端の青森には、他の地域では手に入らない魅力あふれるお土産がいっぱい。贈り物にするなら何を買うべきか、お土産売り場やネット通販で迷うのは必至です。そこで今回は、地元の方や旅行者に多く選ばれている定番土産、近年話題の新・定番土産をリサーチ。本記事を読めば人気商品と最新商品をまとめてチェックできますよ。


安い金額で旦那が喜ぶプレゼント。感謝が伝わるプチプラギフト10選

安い金額で旦那が喜ぶプレゼント。感謝が伝わるプチプラギフト10選

人生のパートナーである旦那へのプレゼント。長い月日を一緒に過ごす中で、贈り物をする機会は少なくありません。一方で、付き合いが長いほど誕生日やクリスマスギフトはネタ切れ状態に。「今まで贈ったことのない、旦那が喜ぶものはなに?」と頭を抱える女性も多いと思います。そこで今回は、安い金額で喜ばれる旦那へのギフトやプレゼント選びのコツをご紹介!「いつもありがとう」の感謝や愛情が伝わるおしゃれなアイテムばかりです。最後まで読めば、お手頃価格の理想的なプレゼントがきっと見つかるはず。給料日前の金欠や家計のやりくりが大変な時にも役立ちますよ。


男子中学生へ贈る誕生日プレゼント!人気商品&1,000円ギフト16選

男子中学生へ贈る誕生日プレゼント!人気商品&1,000円ギフト16選

男子中学生に喜ばれる誕生日プレゼント特集!中学生の息子・孫・甥っ子、彼氏・友人など、様々なシーンで選びたいギフトをリストアップしました。実用的な文房具、中学生に大人気のゲームなど、プレゼントランキングで上位に入るような人気定番商品はもちろん、他とは違うひとひねりあるアイテムもご紹介。後半には、1,000円以内で購入できるプチギフト情報も掲載しています。ぜひチェックしてみてくださいね。


映画好きにプレゼント|シアターやお家でとことん映画を楽しむイマドキギフト14選

映画好きにプレゼント|シアターやお家でとことん映画を楽しむイマドキギフト14選

寝ても覚めても映画が好き!そんなあの人は、どんなプレゼントを喜ぶのでしょうか。一口で映画が好きと言っても、楽しみ方は人それぞれです。たとえば臨場感や高揚感を求めて映画館まで足を運ぶ人。これは訪れる頻度でライト層かコア層か、ある程度予想できますね。また、最近は若者を中心に映画の視聴も変化。サブスクを利用したり倍速視聴で一気見など...タイパ重視の傾向があるようです。このように映画鑑賞の楽しみ方が変わりつつある今、プレゼント選びも時代の流れを汲んだものを検討する必要がありそうです。そこで本記事では、映画好きがきっと喜ぶプレゼント、タイプ別の人気アイテムをご提案します。ぜひ素敵なギフトで、お相手をもっと映画の世界にハマらせたいですね。