5歳の男の子へ贈りたい誕生日プレゼント|夢中になって遊んでくれるアイテム11選

5歳といえば幼稚園(保育園)に通うお子さんは年中さん。個人差はありますが、身の回りのことをある程度は自分でできるようになります。今までは手助けが必要だったことも「自分でやる」という気持ちが強くなってくる頃でもありますよ。5歳の男の子は、遊びの中でも「自分でやる」というチャレンジする気持ちでいっぱい。だからこそ、誕生日には”どんどん夢中になって遊んでくれる”アイテムをプレゼントしたいですよね。5歳は節目の年でもあり、男の子は七五三のお祝いをするご家庭も多いでしょう。いつもの誕生日プレゼントよりちょっぴり奮発したアイテムもGOOD。男の子の子育て経験があるライターが、おすすめ商品11選をランキング形式でご紹介します。

本サイトはプロモーションが含まれています。


5歳の男の子へ贈りたい誕生日プレゼント|選び方のポイント

5歳の男の子は心も身体もすくすく成長します。集団生活にも慣れてくるころなのでケンカも増えますが、その中で相手を思いやる気持ちがうまれていきます。好奇心いっぱいの男の子には、たくさんのことを経験させてあげたいですよね。

誕生日プレゼントの平均相場は、3,000円〜10,000円。ただ七五三のお祝いをするご家庭も多いので、予算を調整していつもよりちょっぴり豪華なプレゼントにする場合もあります。

1.成長を手助けするようなアイテム

5歳の時期の男の子は、日々「自分でできた!」という経験を重ねて自信をつけていきます。今まで母親が手助けしていた、洋服へのお着替えなども自分でできるようになる頃ですよね。習い事をはじめる子も増えて、男の子ではサッカーやスイミングが人気です。

例えば、離れて暮らす祖父母から孫へのプレゼントの場合。そんな5歳児の成長を手助けするアイテムがおすすめ。パズルや知育玩具、自転車やキックボードなども良いですね。

2.親子や友達とあそべるアイテム

個人差はありますが、5歳頃になるとある程度のルールが理解できるようになります。社会のルールもそうですが、トランプ、かるたなどの簡単なテーブルゲームもできるようになりますよ。

遠方のお孫さんや甥っ子へのプレゼントをお考えの場合、好みや今ハマっていることを知らないと…悩みますよね。そんな時には、親子(お友達)と楽しめるようなボードゲームがGOOD。きっと喜んでくれますよ。

5歳の男の子へ贈りたい誕生日プレゼント|夢中になって遊んでくれるアイテム11選

5歳の男の子へおすすめのプレゼント10選+番外編を、人気度の高いアイテムからランキング形式でご紹介。やんちゃ盛りの男の子が満足してくれるような商品を揃えました。成長を手助けしてくれるようなアイテムから、みんなで楽しく遊べる玩具まで。

5歳の男の子がニコニコ笑顔でよろこんでくれるといいですね。息子や孫、甥っ子へのプレゼント選びで、ぜひ参考にしてみてくださいね。

5歳の男の子へ贈りたい誕生日プレゼント
入学前に乗れるとウレシイ自転車

バランス感覚が身につくプレゼントを
1位.補助輪付き自転車

5歳頃になると、自転車に興味を持つようになる子も多いですよね。幼稚園や保育園で「ぼく乗れたんだよ!」という会話もチラホラ出てくるようになるからでしょうか。ストライダーや変身バイクに乗っていた子も、補助輪付き自転車をプレゼントすると…きっと喜んで練習してくれますよ!

自転車のサイズは14、16、18インチ。男の子らしい2カラーがあります。息子やお孫さんの誕生日にプレゼントぴったりの商品です。

商品詳細はこちら

5歳の男の子へ贈りたい誕生日プレゼント
変身銃でリュウソウジャーになりきりごっこ

ヒーローに憧れる男の子にプレゼントしたい
2位.なりきりアイテム

5歳の男の子が夢中になるあそび「ヒーローごっこ」。戦隊モノのヒーローになりきって、正義のために戦っているカッコイイ姿。怪我をしないか(させないか)と少しヒヤヒヤしますが、温かく見守りたいですよね。

こちらは、2019年6月22日に発売。男の子に人気のテレビ番組「騎士竜戦隊リュウソウジャー」の変身アイテム。テレビと同じ効果音が鳴り、変身シーンを盛り上げてくれるアイテムです。お見逃しなく。

商品詳細はこちら

5歳の男の子へ贈りたい誕生日プレゼント
交通ルールも学べる踏切ステーション

電車と車が大好きな孫へのプレゼントに
3.プラレールとトミカ

女の子と比べて男の子は「電車」「車」にハマる子が多いですよね。今回ご紹介する玩具は、電車(プラレール)と車(トミカ)の両方で遊べるのが最大の魅力。

プラレールの駅からは「電車が発車します」などのアナウンス音も流れます。踏切があるので交通ルールも自然と身につきますよ。おじいちゃん、おばあちゃんから孫へ。5歳の誕生日プレゼントにいかがでしょう?

商品詳細はこちら

5歳の男の子へ贈りたい誕生日プレゼント
ついつい大人も夢中になる面白さ

子供に知育玩具をプレゼントしたいなら
4.知育のおもちゃ

5歳になると今までより夢中になって遊ぶのが「知育おもちゃ」。この時期になると「なぜ」「どうして?」と、考えながら遊ぶことができるようになります。手先や指先を動かして、脳を刺激するので集中力もUP。

はじめは親のアドバイスが必要なことも、次第に自分でできるように。ビー玉がくるくると転がる動きは、男の子が夢中になりますよね。小学校にあがってからも長く遊べる玩具、誕生日におすすめのプレゼントです。

商品詳細はこちら

5歳の男の子へ贈りたい誕生日プレゼント
不思議な生態をどんどん知れる

好奇心いっぱいの男の子へプレゼントしたい
5.図鑑

5歳の男の子は「昆虫」「恐竜」「電車」にハマる子が多くみうけられますよね。この図鑑には、迫力満点の写真がたくさん載っているから、どんどん自分で読み進めてくれるでしょう。大人が知らなかったことまで「これは○○!」と教えてくれるかもしれませんね。

付属のDVDも人気ポイント。迫力満点の映像が男の子の心をつかみます。アプリと連携すれば、昆虫の動く姿もスマートフォンでみれちゃうんです。

商品詳細はこちら

5歳の男の子へ贈りたい誕生日プレゼント
長く遊べる知育の定番おもちゃ

ものづくり大好きな甥っ子にプレゼントしたい
6.ブロック

5歳の男の子にブロックを贈りたいなら、レゴシティシリーズがおすすめ。街で活躍する「レスキュー部隊」がテーマのシリーズで、男の子へ贈ると大興奮間違いなしですよ。

対象年齢は、5歳から12歳。同シリーズはもちろん、別のシリーズのブロックとも互換性があるので、レスキュー部隊(車、警察署など)を少しずつ増やして長く遊べるのが魅力。誕生日のギフトなので、予算に応じてセットでプレゼントするのもGOOD。

商品詳細はこちら

5歳の男の子へ贈りたい誕生日プレゼント
子ども専用なので安心して手渡せる

カメラに興味をもつ息子へプレゼントしたい
7.トイカメラ

好奇心いっぱいの5歳の男の子。親のカメラに興味をもつこと、多いですよね。カメラを貸してとねだられたり、スマホのカメラアプリを勝手に立ち上げられたり…”子育てあるある”ではないでしょうか?”貸してあげたい気持ち”半分と、”壊れたらどうしようという不安な気持ち”半分になりますよね。

そんな時期に子どもにプレゼントしたいのが、トイカメラ。本格的な写真が撮れるのに、お手頃な価格なのも嬉しいですね。

商品詳細はこちら

5歳の男の子へ贈りたい誕生日プレゼント
今話題の将棋界デビューも夢じゃない?

息子の考える力を伸ばしたいなら
8.ボードゲーム

先をよむ力が自然と身につくといわれている「将棋」と「囲碁」。最近では若い棋士も増えて、注目されていますよね。そんな一見難しそうな世界を、5歳のお子さんにもチャレンジさせてみませんか?

駒には、子供達から人気のキャラクターが描かれているので、ルールも簡単に覚えられるんですよ。家事に育児に忙しいお母さんも、この時ばかりは手をとめて、遊びに付き合ってあげてはどうでしょう?おすすめの知育玩具です。

商品詳細はこちら

5歳の男の子へ贈りたい誕生日プレゼント
週末の公園で元気にゴーーーール!!

父から子へのプレゼントなら
9.サッカーゴール

5歳の時期にサッカーなどの球技に触れる子も多くなりますよね。習い事をスタートする子も少なくありません。遊びを通じてルールを学ぶことができるので、週末にはパパと公園でサッカーをさせてみませんか?

こちらの商品は、楽しみながらゲーム感覚でシュート力を磨ける優れもの。ひっくり返すと2タイプのゴールが楽しめます。誕生日には、ボールとセットでプレゼントするのもGOOD。

商品詳細はこちら

5歳の男の子へ贈りたい誕生日プレゼント
お友達と白熱のバトルゲームを

みんなで楽しめるおもちゃをプレゼントしたいなら
10.テーブルゲーム

5歳頃になると、ゲームなどの簡単なルールは理解できるようになります。親子で、友達と一緒にテーブルゲームが盛り上がりますよ。

こちらのおもちゃは、人気のキャラクター「スーパーマリオ」が描かれているアイスホッケーなんです。敵キャラを倒すゲームなど全4種類のゲームが楽しめるので、1つのおもちゃでも遊びの幅も広がります。誕生会でプレゼントしたら、その日からワイワイ楽しめますね。

商品詳細はこちら

5歳の男の子へ贈りたい誕生日プレゼント
プチプラだけど喜んでもらえるアイテムを

ご近所さんや園のお友達へのプレゼントなら
[番外編]おすすめプチギフト

5歳頃になると、お互いの誕生日にプレゼントを交換することがありますよね。息子や娘の誕生日にプレゼントをもらっていたら、親としてもお友達の誕生日にはしっかりお返ししたいもの。誕生日が近いお友達の家へお邪魔する際にも、プチギフトを用意したいですよね。

そんな時に、お互いに気をつかわないように[1,000円以下のプチギフト]を用意すると良いでしょう。教本がついた「おりがみ」は、子どもも大喜びですよ。

商品詳細はこちら

関連する投稿


旦那さんへの結婚記念日プレゼント|今年は何あげる?心から喜ばれる9選&アイデア

旦那さんへの結婚記念日プレゼント|今年は何あげる?心から喜ばれる9選&アイデア

旦那さんへの結婚記念日のプレゼント、何を贈ったら喜ばれるのか悩みますよね。結婚記念日はご夫婦にとって大切な節目の日。だからこそ日頃の感謝を伝え、二人の絆をさらに深めたいものです。そんな時プレゼントは言葉だけで伝えきれない気持ちをカタチにする役割もあります。そこで本記事では、旦那さんの心に響くプレゼントの選び方や、それぞれのライフスタイルに合わせたオススメのアイテムをご紹介!後半はさらにもう一歩踏み込んで、旦那さんが思わずグッとくるサプライズアイデアもご提案します。ご夫婦の結婚記念日が一生の記念になるように、memocoにお手伝いさせてくださいね。


【5月生まれ専用の誕生日プレゼント】もらって嬉しい特別感のある贈り物10選

【5月生まれ専用の誕生日プレゼント】もらって嬉しい特別感のある贈り物10選

5月生まれの方に誕生日プレゼントを贈りたいとお考えの方に、5月にちなんだおしゃれなプレゼントをご紹介いたします。女性向けと男性向けのギフトから、母の日におすすめのギフトもピックアップ。きっとプレゼント選びの参考になるはずです。あなたも、大切な方やお世話になった方にとっておきの誕生日プレゼントを贈ってみませんか?


親友の誕生日プレゼント|男友達・女友達が感動するオススメギフト12選&選び方

親友の誕生日プレゼント|男友達・女友達が感動するオススメギフト12選&選び方

「親友の誕生日プレゼントに何を贈ったら喜ばれるかな...」そんなお悩みに直面しているあなたへ。本記事では性別を超えた友情を育む親友へ、心に残るプレゼントのオススメ品&選び方をご紹介します。たとえば、上質なバスグッズやスキンケアなどのリラックス&ビューティーグッズ。日常を彩るデザイン性の高いステーショナリーや高品質なタオルやハンカチなどです。他にもカフェやレストランなどの食事券、非日常を味わえる体験ギフトも人気。これらの他にも男女問わず喜ばれる誕生日プレゼントをたくさん集めてきましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。親友への感謝と愛がこもった温かいメッセージを添えて贈ると、より効果的ですよ。


母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日のプレゼントをブランドから選びたい方必見!誰もが良く知る有名ブランドから、まだあまり知られていない新鋭ブランドまで、幅広いブランドアイテムからお母さんへのプレゼントにおすすめの一品をご紹介します。母の日ギフトに選ばれることが多い雑貨小物・実用アイテムと、食品・スイーツなどのグルメに分けておすすめアイテムをまとめていますので、お母さんの好みに合わせてぴったりのプレゼントを探してみてくださいね。


【年代別】母にプレゼントしたい服!母の日・誕生日に喜ばれるおしゃれな16選

【年代別】母にプレゼントしたい服!母の日・誕生日に喜ばれるおしゃれな16選

お母さんの誕生日や母の日に洋服をプレゼントするなら、どんなアイテムを選べばいいのでしょうか。プレゼント用の服選びは、デザインやサイズ、手持ちの服との相性など、考慮しなければならないポイントがいっぱい。お母さんにぴったりの服を見つけるには、いつも以上にセンスと気配りが問われますよね。そこで本記事はお母さんへのプレゼントに選びたい服を特集。春夏商品を中心にカットソー・ブラウス、カーディガン、パジャマ、パンツを集め、年代別にまとめました。後半には、お母さんをさらにおしゃれに演出するファッションアイテムもピックアップしています。ぜひ参考にしてみてくださいね。


最新の投稿


おすすめ富士山グッズ7選!外国人の方へのプレゼントにも最適な人気商品をご紹介

おすすめ富士山グッズ7選!外国人の方へのプレゼントにも最適な人気商品をご紹介

最近も和食がブームとなりましたが、和のアイテムは日本人のみならず、外国人にも人気のアイテムです。特に富士山をモチーフにしたグッズは、和を感じられることで外国へのお土産にも大人気。今回は、ちょっとしたプレゼントにぴったりな富士山グッズを厳選しました。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。


旦那さんへの結婚記念日プレゼント|今年は何あげる?心から喜ばれる9選&アイデア

旦那さんへの結婚記念日プレゼント|今年は何あげる?心から喜ばれる9選&アイデア

旦那さんへの結婚記念日のプレゼント、何を贈ったら喜ばれるのか悩みますよね。結婚記念日はご夫婦にとって大切な節目の日。だからこそ日頃の感謝を伝え、二人の絆をさらに深めたいものです。そんな時プレゼントは言葉だけで伝えきれない気持ちをカタチにする役割もあります。そこで本記事では、旦那さんの心に響くプレゼントの選び方や、それぞれのライフスタイルに合わせたオススメのアイテムをご紹介!後半はさらにもう一歩踏み込んで、旦那さんが思わずグッとくるサプライズアイデアもご提案します。ご夫婦の結婚記念日が一生の記念になるように、memocoにお手伝いさせてくださいね。


美しいメレンゲの花束をお母さんに! cafe&deli comori/カフェ&デリ コモリ「クッキー缶とメレンゲ花束のギフトボックス」

美しいメレンゲの花束をお母さんに! cafe&deli comori/カフェ&デリ コモリ「クッキー缶とメレンゲ花束のギフトボックス」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、cafe&deli comori/カフェ&デリ コモリ「クッキー缶とメレンゲ花束のギフトボックス」をご紹介します!


もらって嬉しい麦焼酎はこれ!おすすめ銘柄・喜ばれるプレゼント11選

もらって嬉しい麦焼酎はこれ!おすすめ銘柄・喜ばれるプレゼント11選

幾度となくブームが訪れる焼酎ですが今ではその人気もすっかり定着していて、居酒屋さんなどのお店だけでなく、ご家庭でも楽しまれる方が多いようです。人気の本格焼酎には芋、蕎麦、麦、米、黒糖などを原材料としたさまざまな焼酎があります。それらの中でもクセが無く香ばしい味わいの麦焼酎はとても飲みやすく、焼酎初心者から焼酎通の方まで幅広い人気があります。お世話になったお礼をしたい時やお誕生日や記念日などに麦焼酎を贈ってみませんか?今、評判の焼酎やロングセラーの焼酎など、心もほぐれるような評判の麦焼酎と麦焼酎を楽しむためのアイテムをご紹介します。忙しい毎日を送っている方に麦焼酎をプレゼントして疲れも癒すくつろぎタイムを過ごしていただきましょう。


【5月生まれ専用の誕生日プレゼント】もらって嬉しい特別感のある贈り物10選

【5月生まれ専用の誕生日プレゼント】もらって嬉しい特別感のある贈り物10選

5月生まれの方に誕生日プレゼントを贈りたいとお考えの方に、5月にちなんだおしゃれなプレゼントをご紹介いたします。女性向けと男性向けのギフトから、母の日におすすめのギフトもピックアップ。きっとプレゼント選びの参考になるはずです。あなたも、大切な方やお世話になった方にとっておきの誕生日プレゼントを贈ってみませんか?