大切に思う気持ちをのせて♪誕生日に贈りたい本10選

長年の付き合いがある方への誕生日プレゼントは、「そろそろネタ切れ…」何てことはありませんか?毎年決まった物を贈るのも一つの案ですが、1年に1回の大切な日の贈り物は、やはり格別なものを選びたいですよね。そんなあなたにおすすめしたいのが、”本を贈ること”です。「相手の好みもあるし、ちょっとハードルが高いな」と感じるかもしれません。しかし自分では選ばない本を貰うことは、新しい世界が広がる…そんな可能性も秘めたプレゼントになります。つまり親しみを持つ相手だからこそ、選ぶことが出来るプレゼントなのです。こちらの記事では誕生日に贈りたい本を選ぶポイントや厳選したおすすめの書籍を10冊ご提案していきます。一度、本を選ぶことに挑戦してみてください。

本サイトはプロモーションが含まれています。


”本”は大切な人に贈るのに、最適なプレゼントです♪

本は普段の生活では出会えない人や考え方に簡単に触れ合えるもの。読むことで私たちに、喜怒哀楽の様々な感情を教えてくれたり、癒しをくれたり。時には勇気づけたり、新しい世界に連れて行ってくれる…とても素敵なアイテムです。

誕生日プレゼントとして最良のものを選ぶためには、沢山相手のことを考え、リサーチする必要があります。また、あなたが伝えたい想いを伝えてくれる役割があるので、相手と自分に再度向き合うことも多いはずです。

そのため選んだ時間もあなたにとって、かけがえのないものになるでしょう。大切な人に贈る「コレだっ」と思える1冊に、どうか出会えますように♡

誕生日プレゼントに選ぶためのポイントを抑えよう!

本のジャンルには、小説や自己啓発本、メッセージ集や写真集など様々あります。また相手が元々本を読む人、読まない人では贈るものも変わってきます。種類が沢山あるので、選ぶのはなかなか大変かもしれません。

しかしこれから伝えるポイントを踏まえれば、きっと素敵なプレゼントを絞り込めるはず♪是非チェックしてみて下さいね。

相手の方は本を読む人でしょうか?

本を読むことが好き、またはその時間がある人には活字の本をプレゼントするのもいいでしょう。

でも時間がない人や元々本を読む習慣がない人、また「息抜きをしたいなー」と考えている人には文字の少ない絵本や写真集を選ぶのがおすすめ。読みやすいので手に取りやすいプレゼントになります。

本棚には、プレゼントを選ぶためのヒントがたくさん!

本棚の中には、その人の趣味や好きなものが詰まっています。また、よく小説を読む人なら好きな作家もいるかもしれません。その時は同じジャンルや作家に関連する本を選びましょう。

好きなものをより詳しく調べ、特集してある雑誌をプレゼントに選ぶのもきっと喜ばれるはず!失敗する可能性は低いでしょう。

眺めているだけでも楽しく役立つものがおすすめ♡

旅行が好きな人には旅行本を、料理が好きならレシピ本を贈るのもいいでしょう。見た目が美しいカバーのデザインの本も、プレゼントとしてピッタリ!包装を剥がした時の第一印象もよく、インテリアとしても良く映えるでしょう。

もし、相手の方が何かに悩んでいたり手助けを必要としているようなら、メッセージ性のある詩集なんかもおすすめですよ♪

誕生日に贈りたい10冊の本をご紹介!

気に入ったページを繰り返し読み返しやすいのも、紙の本のいいところ。また、表紙を触った感触や紙の質感も一緒に記憶に残りますので、きっと印象的な誕生日プレゼントになるはず。心に響く素敵な10冊のご紹介、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

1.癒やされるプレゼント♡動物の写真集

近年、犬や猫、鳥やウサギといった動物に焦点を当てた写真集が多くなっています。特にその動物のキャラクター性や特徴をより際立たせた写真集の中には、ベストセラーにもなってるものもあります。

可愛らしい写真と一言添えられた言葉は、思わず笑顔になってしまうほどに微笑ましいもの。動物好きの方に気に入ってもらえる誕生日プレゼントになるはずです♪

鳥好きさんには堪らない♪人気商品のシマエナガちゃん

シマエナガちゃん/小原玲

北海道で暮らすシマエナガは、白くてもふもふの可愛らしいルックスで注目されている小鳥。

正面から見るとまるでふかふかの雪だるまのよう…色々な表情を見せてくれるシマエナガに、たちまち癒されることでしょう。

カメラマンの小原さんの愛も感じられる本は、プレゼントにピッタリですよ。

商品詳細はコチラ

2.気になることを深堀した本も誕生日におすすめ

趣味がある人、「最近これ気になるんだよ~」というものがある人には、それぞれを特集した雑誌を贈るのもおすすめ。今回はCasa BRUTUSをご紹介します。

「Casa=家」を中心に好奇心旺盛に人生を楽しむテーマを扱っている本は、器や動物園、模様替えなど細かいものにも真摯に向き合っているので、相手に当てはまるプレゼントが必ず見つかるはずです!

今の、日本のカフェ文化から詳しく解説!

Casa BRUTUS カフェとロースター/マガジンハウス

コーヒー通の間で話題のロースターや、今注目の全国のカフェを掲載。最近は豆を自分で仕入れて挽き、楽しむ人も増えているよう。

そのため、毎回テーマにこだわって内容を作り上げているこちらの雑誌は誕生日プレゼントにおすすめ。本格派も「参考になった!」大満足すること間違いなしです。

商品詳細はコチラ

3.心に響くメッセージ集を贈ってみませんか?

心が弱っている時、友達や本のメッセージに癒された経験はありませんか?勇気づけたい友人が忙しくて中々会えない…そんな時のプレゼントには、短い言葉を集めた本がおすすめです。

シンプルな内容のものを選ぶと、疲れて帰ってきた時や寝る前など、一息つくふとした時間に気軽にパラパラとめくることが出来るのでいいでしょう。

この本との”素敵な出会い”を、大切な友達に。

ブルーデイブック/ブラッドリー・トレーバー・グリーブ

動物たちの写真とユニークなメッセージが綴られている、米でベストセラーになった本です。

副題に”誰にでも落ち込む日がある”とあるように、動物たちの表情はどこか味があるもの。自然と前向きにさせてくれる言葉はプレゼントに最適!

写真それぞれとマッチしていて、思わず口元が緩んでしまいます。

商品詳細はコチラ

4.旅行に行った気分になれる本をプレゼント♡

旅行が好きな人の誕生日には、キレイな景色が載っている本がおすすめ!旅行に出掛ける前はもちろん実際には旅行に行けない時にも、旅へのワクワクする想いを高めてくれます。

紹介の仕方は写真だけのものや、ガイドブックのように細かく載っているものまで様々。贈る相手の好みに合わせて、選んでいきましょう。

世界の果ての秘密の場所へご案内!

-WONDER SPOT-世界の絶景・秘境100/成美堂出版編集部

定番の観光名所やあまり知られていない所まで、世界中の絶景・秘境が紹介されています。

”予算・アクセス・ベストシーズン”も記載されているので、「誕生日にここに行くには…」等と具体的に想像できてしまう所も、この本の魅力。楽しく読める写真集です。

商品詳細はコチラ

5.コミカライズされた本もおすすめ!

アニメ、ゲーム、小説、ライトノベルなどを原作として漫画化したコミカライズ作品。漫画になっているので、サラサラと読みやすいのがポイント。

気になる内容の本も、活字だと手を出しにくくてまだ読んでない…という方へのプレゼントにおすすめです。漫画化した作家さんの解釈が加わったものは、原作とはまた別の良さがあります。

生きる意味を深く説いた話題の本が漫画化!

漫画 君たちはどう生きるか/吉野源三郎(著)、羽賀翔一(イラスト)

誰だって1度や2度、苦い過ちをおかしたことはあるはず。そこから逃げるのではなく、立ち向かう勇気を与えてくれる一冊です。

漫画では、コペル君だけでなく叔父さんも一緒に成長する様子が描かれています。幅広い世代に親しまれているので、プレゼントとしても申し分ない本だと言えるでしょう。

商品詳細はコチラ

6.働く女性にプレゼントしたい本♪

仕事のこと、恋愛のこと、家庭のこと…働く女性は、不安や心配事がいっぱい抱えています。体だけでなく、心までもが疲れてしまうこともしばしば。

そんな女性の悩みに寄り添う、メッセージ性のある本は、心を潤し癒やしてくれるでしょう。心にゆとりが生まれ、働く意欲やプライベート生活の充実につながるアイテムとして、プレゼントに最適です。

さみしさくんを吹っ飛ばせ!

大人女子のためのさみしさくんのトリセツ/大森篤志

”さみしさくん”とは不安、さみしさ、悩みで生きるのが窮屈になっている状態を具現化したキャラクター。そんなさみしさくんを吹き飛ばす、簡単で即効性のある53の方法を集めた本です。

働く女性に限らず、世の全ての女性や男性にもピッタリな方法がきっと見つかるはず!プレゼントに選んでみませんか?

商品詳細はコチラ

7.心惹かれるキャラクターにも学ぶことが沢山!

アニメや小説のキャラクターの台詞は、魅力的な名言の宝庫。プレゼントを贈る相手に好きなキャラクターがいる場合、その名言や名シーンを掘り下げた本を贈るのもいいですよ♪

大人になった今だからこそ、ゆっくり振り返るとより感慨深く感じることが出来ます。キラキラした言葉を集めた本は、相手も取っつきやすく喜ばれるでしょう。

女性の鑑、ディズニープリンセスを参考に♡

私に、魔法をかけて Disney Princess Rules/ウィザード・ノリリー

ディズニーのプリンセスの勇気・愛溢れる行動は、女性なら誰もが共感し憧れるもの。今を生きる私たちに教えてくれることが、沢山あります。

それを”プリンセスのルール”としてまとめてあるので、女友達やティーンの女の子への誕生日プレゼントにおすすめの本になっています。

商品詳細はコチラ

8.また一歩、相手との距離が近くなる本をセレクトしましょう!

自分の日常と近い身近な現代を舞台にした小説は読みやすく、プレゼントとして外さないアイテムです。特にドラマ化や映画化されている小説や、ベストセラーの本はおすすめ

もし一度見ている映像なら、その登場人物や世界感に入り込みやすいでしょう。ぜひ、映像と原作の違いも含め感想を語らってみてください!また一歩、相手の人との距離が近くなる機会になるはずです。

傑作を数多く生み出している著作者が描く、奇跡の物語。

阪急電車/有川浩

片道15分のローカル線・阪急線を舞台に、登場人物たちの人生が転機を迎えていく様子が描かれています。

基本的にはほっこり胸キュンする本ですが、伏線が随所に散りばめられているのも有川浩さんらしい特徴。

物語の後半で次々と回収していく文脈は爽快感もあり、男女どちらへのプレゼントとしてもおすすめできます。

商品詳細はコチラ

9.絵本はページ数も少なく、大人にもイチオシ!

「絵本は子供だけのもの」ではありません。大人になってもう一度開いてみると、短いながら的確に表現する文章や絵の奥にある人生の深みに、子供の時とは違う感動や感想を得ることができるはずです。

また薄いものが多く読みやすい点もプレゼントにおすすめの理由。特別な誕生日だからこそ、あなたお気に入りの絵本を選んで、贈ってみませんか?

子どもとママが一緒に楽しめる、絵本の本質を持った本

100万回生きたねこ/佐野洋子

主人公は、何度でも生き返り死に対して鈍感になってしまっていた猫。100万回目で愛するものと出会い、初めて失うことの痛みと悲しみを知っていきます。

自分の生き方や自分の周りにいる人を今一度見つめ直すキッカケになると、口コミやレビューでも評価は高め。必死に毎日を戦い、生き抜いている大人にこそプレゼントしたい一冊です。

商品詳細はコチラ

10.ビジュアル重視の本はインテリアとしてもピッタリ♡

最近はインテリアとして、中が入れ物になったフェイクの本が売られていますよね。しかし折角の誕生日なので、今回は中身も楽しめる美しい表紙や背表紙がポイントの本を選んでみましょう

お部屋の雰囲気や家具の中で、素敵なアクセントになるはず♪雨で家にいる時間も、ハッピーで楽しいものにしてくれるプレゼントです。

キノべス第一位にも輝いた本!アートな友達へのプレゼントにおすすめ

翻訳できない世界のことば/エラ・フランシス・サンダース

日本語は表現が豊かとよく言われますが、外国語にも素敵で美しい言葉が溢れています。これまで言葉で言い表せなかった想いに当てはまる言葉が、きっとこの本から見つかるはず。

挿絵はそのニュアンスをうまく伝えることが難しい、世界のことばへの理解を後押ししてくれます。カラフルで綺麗なので、誕生日に贈る本としてオススメです。

商品詳細はコチラ

本はあなたの想いを伝えるのに、最高のプレゼント♡

本は言葉や絵や写真で1ページ1ページ、大事に綴られています。そのため相手に対する想いを代弁してくれる…あなたにとっても大切なプレゼントになるでしょう

あなたが特に伝えたい言葉があるのなら、その言葉が書かれたページにメッセージを添えた栞を挟んでおくのもいいでしょう。相手の方もきっと、あなたの想いとともに言葉を受け取ってくれるはずです。

選ぶのに時間をかけてもいいのです。じっくりゆっくり、相手のことを考えながら選んでみてくださいね。あなたの想いに添える一冊が見つかりますように♡

関連するキーワード


男女 誕生日

関連する投稿


もらって嬉しいお菓子ランキングTOP14!高級人気ブランドや焼き菓子から季節限定スイーツも

もらって嬉しいお菓子ランキングTOP14!高級人気ブランドや焼き菓子から季節限定スイーツも

人気のブランドの高級感あふれるパッケージと美味しいお菓子。贈答用やプレゼント、ご挨拶の手土産などに最適で、安心して贈ることができますね。今回は、全国のデパ地下やオンラインなどで手に入りやすいものの中から、どなたにも胸を張って贈ることのできる、有名お菓子ブランド、人気店をランキングしました。またちょっとしたお礼やプチギフトにぴったりな品物もご紹介します。大切な方へのお菓子ギフトを選ぶ時の参考になさってくださいね。


社長へ贈る誕生日おすすめプレゼント!センス抜群、心から喜んでもらえるオシャレな22選

社長へ贈る誕生日おすすめプレゼント!センス抜群、心から喜んでもらえるオシャレな22選

お世話になっている社長や上司の誕生日や記念日。プレゼントを用意したいけれど一体何を選んだら喜んでもらえるのか…。と悩んでいる方へMEMOCOが厳選したギフト、センスが良くて本当に気に入って使ってもらえるプレゼントをご紹介します。社長と言っても、男性女性、そして今は学生で起業する方もいる時代。年配の方とは限りませんね。30代、40代、50代…どの年代の方でもOK。性別、年齢問わず喜んで頂ける商品も多数ピックアップしました。責任のある立場、忙しく、心身ともにお疲れの方にピッタリな癒しのアイテムも思いやりのあるプレゼントになりますよ。何でも持っている社長達へ贈る最高の誕生日プレゼント選びをお手伝いします。


初任給でプレゼントを!感謝が伝わるおすすめギフトアイテム16選

初任給でプレゼントを!感謝が伝わるおすすめギフトアイテム16選

初任給・初ボーナスで贈るおすすめプレゼントを特集!家族や祖父母など、今までお世話になった大切な人たちへ贈る絶好のチャンスとなるタイミングには、どんなものをどんな方法で贈ったらいいのか気になるところ。こちらの記事では、初任給でのプレゼントに喜ばれるアイテムやアイデアを、選ぶポイントを解説しながらご紹介していきます。自分のためだけではなく、家族のためになにかしたいと思った純粋な気持ちが伝われば、かけがえのないプレゼントとして相手の心に残りますよ。


教師へのプレゼント!現役&先生になる人に喜ばれる男女向け記念品ギフト18選

教師へのプレゼント!現役&先生になる人に喜ばれる男女向け記念品ギフト18選

もうすぐ卒業や進級、退職、産休などでお世話になった教師とお別れ...寂しいけれど、感謝の気持ちが伝わるような素敵なプレゼントで先生を喜ばせたいですよね。本記事では現役の教師として活躍中、または教員になる人に贈りたいおすすめのプレゼントをご紹介します。前半は、教員の必需品や「あったらいいな」を叶えるギフトを中心に。後半は心が伝わる名入れ&メッセージ入りアイテムを集めてみました。他にもプレゼント選びのコツや、予算など気になるお金のことについても解説していきます。ぜひ参考にしてくださいね。


プレゼントに喜ばれるブックカバー12選!本好きがもらって嬉しいおすすめ商品をご紹介

プレゼントに喜ばれるブックカバー12選!本好きがもらって嬉しいおすすめ商品をご紹介

本好きの女性や男性にブックカバーをプレゼントするなら、どんなものを選べばいいのでしょう。本記事ではギフトにおすすめのブックカバーをご紹介。読書家の方が毎日使いたくなるおしゃれなアイテムを厳選しました。意外と見落としがちなブックカバーを選ぶ際の注意点も解説します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。


最新の投稿


女性に贈る予算5,000円のプレゼント!実用的でハイセンスなブランド22選

女性に贈る予算5,000円のプレゼント!実用的でハイセンスなブランド22選

女友達や親しい女性に贈るなら、センスのいい上質なプレゼントを。予算5,000円でもおしゃれで高級感溢れるギフトが目白押しです!デパコスからハイセンスな高級菓子まで、季節を問わず贈れるアイテムを、コスメ&美容、お菓子、ファッション雑貨のシーン別に一挙ご紹介。人気ブランドの限定品や、自分へのご褒美にぴったりなアイテムももれなくリストアップしています。女子会やママ友会のプレゼント交換でもきっと喜ばれるはず。ここぞという時に使える、気の利いたギフトをお探しの方はぜひご参考にどうぞ。


ウェアや雑貨・全45アイテムを発売! ときめきのドラえもんコレクション gelato pique/ジェラート ピケ ドラえもん meets GELATO PIQUE

ウェアや雑貨・全45アイテムを発売! ときめきのドラえもんコレクション gelato pique/ジェラート ピケ ドラえもん meets GELATO PIQUE

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、gelato pique/ジェラート ピケ ドラえもん meets GELATO PIQUEをご紹介します!


もらって嬉しいお菓子ランキングTOP14!高級人気ブランドや焼き菓子から季節限定スイーツも

もらって嬉しいお菓子ランキングTOP14!高級人気ブランドや焼き菓子から季節限定スイーツも

人気のブランドの高級感あふれるパッケージと美味しいお菓子。贈答用やプレゼント、ご挨拶の手土産などに最適で、安心して贈ることができますね。今回は、全国のデパ地下やオンラインなどで手に入りやすいものの中から、どなたにも胸を張って贈ることのできる、有名お菓子ブランド、人気店をランキングしました。またちょっとしたお礼やプチギフトにぴったりな品物もご紹介します。大切な方へのお菓子ギフトを選ぶ時の参考になさってくださいね。


5年記念日|彼氏感動のプレゼント9選|節目にふさわしい特別なギフトをご紹介

5年記念日|彼氏感動のプレゼント9選|節目にふさわしい特別なギフトをご紹介

5年目記念日に彼氏へプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。これまで数え切れないくらいたくさんのギフトを贈ってきた彼女も、きっと多いはず。大好きな人の喜ぶ顔や使っている姿を想像しながらのギフト選びは、とても幸せな時間ですよね。でもお付き合いも5年となると、さすがにネタが尽きているかもしれません。そこで本記事では5年目記念日に彼氏に贈りたい、おすすめのプレゼントを特集。5年間の思い出がたっぷり詰まった「メモリアルグッズ」をはじめ、どのような形でも二人がこれからも一緒にいるための「未来に続くギフト」を集めてみました。この記念日が二人の関係をさらに深める突破口になりますように...そんな願いを込めてお届けする9選です。


4年記念日に彼氏へ贈るプレゼント!大切な日をスペシャルに演出するギフト13選

4年記念日に彼氏へ贈るプレゼント!大切な日をスペシャルに演出するギフト13選

彼氏と付き合って4年記念日のおすすめプレゼントを特集!誕生日・クリスマス・バレンタイン・記念日と、数々のイベントを一緒に過ごしてきた彼氏へのプレゼント、もう贈ってないものはない…なんて悩む方もいらっしゃるのでは?こちらでは付き合って4年を迎える記念日だからこそ贈る意味があるギフトアイテムをご紹介。カップルに合ったプランをご提案していきますので、ぜひ記念日をお祝いする参考にしてみてくださいね。