アクセサリープレゼントで彼女を笑顔に!年代別おすすめブランド10選

彼女や奥さんの誕生日や記念日がやってくる…!そんな時にプレゼントにお困りの方はいませんか?女性へのプレゼントで100%自信をもっておすすめできるアイテムこそ「アクセサリー」です。普段自分で購入しないようなブランドのアクセサリーは、やっぱりプレゼントされると笑顔になってしまうもの。素敵なアクセサリーをプレゼントして、彼女や奥さんを感激させちゃいましょう♪この記事では、ちょっと敷居の高いアクセサリー選びのポイントを年代別に網羅しました。相手にピッタリなアイテムの選び方の参考にしてみてください。また、年代別おすすめアクセサリーブランド10選も紹介しています。具体的にどのようなアイテムが人気なのか知っておいて損はないでしょう。

本サイトはプロモーションが含まれています。


女性はアクセサリーが大好きなんです♡

男性から女性へのプレゼントで、常に人気のアイテムがアクセサリー。やはり、女性としてはプレゼントしてもらうからにはロマンチックなものを希望する人が圧倒的です。

しかし、アクセサリーと言っても、どんなものを選べばいいか色々と悩んでしまう事でしょう。そんな心配もご無用です!実は、相手の年齢によって選ぶべきアクセサリーを絞ることが出来るのです♪この記事では、年代別におすすめのアクセサリーブランドとアイテムをご紹介します。

アクセサリーをプレゼントする前に…知っておきたい予算とアイテム選びのコツ

「年齢」はプレゼント選びの際に非常に役立つ物差しとなります。年相応のアイテムをプレゼントしないと、相手も困ってしまう事も十分にあり得るためです。ここからは、年代別でおすすめのアクセサリーの種類や予算についてご紹介していきます。是非とも参考にしてみてくださいね♪

20代のアクセサリープレゼントの平均予算

男性から女性へアクセサリーをプレゼントする場合の予算は、平均して5万円前後と言われています。

生活スタイルが大きく変わる20代は、学生の方も社会人の方もいることでしょう。ですので、こちらの金額はあくまでも”平均値”という事を忘れずに。相手に似合うものがあれば、価格関係なくそちらを優先させてみても良いでしょう。

シンプルで可憐なデザインのアクセサリーが嬉しい

社会に飛び込み新しい経験をどんどん積んでいく20代。まだ少し学生時代の名残もあるこの時期の女性ですが、あまり可愛らしすぎるアクセサリーは避けた方がベターです。

シルバージュエリーからゴールドに移行する時期でもあるので、プレゼントするならば、ゴールド素材のシンプルで女性らしいアクセサリーを選ぶと喜ばれます。

30代のアクセサリープレゼント平均の予算

男性が30代の女性にプレゼントを贈る場合には、平均して5万円~10万円と予算の幅が広くなる傾向にあります。

30代の女性となると、大人として一人前に社会で活躍していることも十分にあり得る時期。その為、選ぶアイテムも少しずつハイクオリティーのものに移行するとされています。

長く愛せる大人可愛いアクセサリーがおすすめ

素材にこだわりたい30代。ゴールドやプラチナなど長く愛用できるアクセサリーを選ぶと大変喜ばれます。デザインは、シンプルながらも華奢で大人可愛いものがおすすめ。繊細で細身のデザインや、パールやダイヤモンドなど、なにかしらスパイスになるようなアクセサリーを選びましょう。

40代~のアクセサリープレゼント平均の予算

40代の女性にアクセサリー贈る際の予算ですが、平均して5万円~数十万円とかなり金額に差が。

一生モノになるであろうハイブランドのアクセサリーが選択肢に入る時期であることから、予算がぐんと底上げされたと言えます。その一方で、日常使いのアクセサリーを好む方もいることから、予算の幅が非常に開く結果に。

40代~からは一生使える本物のアクセサリーが好まれる

ハイブランドアクセサリーも選択肢に入り始める40代は、「本物意識」が強く出始め、一生モノになるアイテムを好む時期にあります。40代の女性へのアクセサリー選びで大切なポイントは、選び抜かれた素材&長く愛せるようなクラシックなデザイン選びになります。

20代におすすめ!MEMOCO厳選の可愛いデザインが魅力のブランド3選

学生時代が終わり、これから社会人の仲間入りをする20代。大人の世界に本格的に足を踏み入れる時期と言っても過言ではありません。そんな彼女へプレゼントをするのなばら、どんな場面でも恥ずかしくないシンプルで女性らしいデザインのアクセサリーがおすすめです♪

個性的で独創的なアクセサリーブランド【STAR JEWELRY(スタージュエリー)】

日本生まれのスタージュエリーは、ブランド名にある通り星をモチーフにしたアクセサリーが特徴です。それ以外にもユニークな天体系のモチーフも多く、どこか夢を感じさせる素敵な雰囲気が。20代は就職活動など人生の分かれ道を歩む時期。贈る相手を想い、願いを込めてアクセサリーをプレゼントするのであれば、スタージュエリーが絶対おすすめ。

公式サイトはコチラ

フォークリング型のピンキーリングに願いを込めて♡

DIAMOND PINKIE RING K18(イエローゴールド)&ダイヤモンド

指輪は指輪でも、小指にはめる「ピンキーリング」をプレゼントしてみるのはいかがでしょう?昔からピンキーリングは、つけることで願いが叶うとされているラッキーアイテムなんです。せっかくピンキーリングを贈るのであれば、つけるだけで気分が上がるような素敵なデザインを選びましょう!

商品詳細はコチラ
商品一覧はコチラ

大人の女性の仲間入りを果たすなら【TIFFANY & Co.(ティファニー)】

女性がもらって嬉しいプレゼント人気ランキングで常に上位に上がるブランドがティファニー。ハイブランドでありながら、20代の方でも楽しめるようなデザインと価格帯のアイテムが豊富。そのことから、どんな世代からも根強い人気を誇るブランドと言えるのです。20代の女性贈るティファニーならば、断然大人シンプルなデザインがおすすめ。

公式サイトはコチラ

可愛らしくなりがちな「ハートモチーフ」もデザインにこだわればここまで上品に

オープン ハート ペンダント

オンでもオフでも大活躍なネックレスがこちら。ティファニー王道デザインのオープンハートシリーズです。シルバーアクセサリーはどうしてもカジュアル感が出てしまいがちですが、ティファニーの力を借りればここまで大人らしく上品な印象に。スーツ姿にでもしっくりくる優秀アイテムです。

商品詳細はコチラ
商品一覧はコチラ

【Ponte Vecchio(ポンテヴェキオ)】でちょっと背伸びしたレディースタイルを

”ロマンティック・ラグジュアリー”をコンセプトに、繊細なアクセサリーを生み出すのがポンテヴェキオ。コンセプトの通り、どのアクセサリーもロマンティックで華やかなデザインが魅力です。可憐な中に一本筋の通った洗練された印象を感じるアクセサリーばかり。時を超えてずっと愛用してもらえることでしょう。

商品詳細はコチラ

高級感と可愛らしさが融合した「レースデザインネックレス」

ダイヤモンドネックレス K18イエローゴールド/ダイヤモンド 

誕生日プレゼントや記念日にふさわしいプレゼントをお探しの方は、是非ともポンテヴェキオのネックレスを選択肢に入れてみて。たくさんのダイヤモンドとエアリーなデザインが魅力のレディースネックレスは、確実にロマンティックなプレゼントになることでしょう。

※数量限定販売のスペシャルジュエリーです

商品詳細はコチラ
商品一覧はコチラ

30代におすすめ!MEMOCO厳選の大人可愛いブランド4選

30代の女性へのプレゼントでアクセサリーをお探しならば、ファッション性の高いデザインだけでなく、仕事でも楽しめるような洗練された見た目が備わったアクセサリーを選ぶことがポイント。自分ではなかなか購入しないような、ちょっと背伸びしたブランドを選んであげれば、彼女にとっても特別なプレゼントになることでしょう!

華奢なデザインのアクセサリーが魅力の【agete(アガット)】

存在感のある華奢なアクセサリーはアガットの得意ジャンル。ひねりの効いたおしゃれで個性的なデザインが特徴で、どこか凛とした大人の女性を思わせるブランドです。質の高いアクセサリーばかりなので、40代以降でも楽しめます。さりげないアクセントとして楽しんでもらいたいと思うのであれば、アガットのアクセサリーで決定でしょう。

公式サイトはコチラ

「ローレルモチーフのK10リング」は持ち運ぶアートのよう

K10リング ローレルモチーフ

月桂樹(ローレル)は勝利・栄光・栄誉などの意味を表し、ヨーロッパでは女神が頭にローレルの冠をつけている事でも有名です。そんな幸運のモチーフを繊細なデザインでアクセサリーに落とし込んだのがこのリング。プレゼントする彼女自身のお守りになってくれるような、素敵な逸品になることでしょう。

商品詳細はコチラ
商品一覧はコチラ

温かみがあるハンドメイドアクセサリーブランド【hum(ハム)】

シンプルなデザインながらも圧倒的な存在感を放つアクセサリーを生み出すハム。その秘密は職人たちのハンドメイドにあります。素材の質感を楽しめるようなデザインや、どこか懐かしいヴィンテージ感を楽しめるアイテムは、一度つければ肌身離せなくなることでしょう。愛着がわく不思議な力のあるアクセサリーブランドです。

公式サイトはコチラ

人気コレクションから厳選のアクセサリーを

Georgian Necklace,Ring 

シンプルながらも圧倒的な意思の強さを感じる魅惑のアクセサリーがこちら。洗練されたデザインはどこかオリエンタルな印象も与え、つければつけるほどその魅力を感じずにはいられないアイテム。身につければ自分の体の一部としてパワーを放ってくれることでしょう。

※お求めの際にはham販売店まで

商品詳細はコチラ
商品一覧はコチラ

【AHKAH(アーカー)】は洗練された大人のシンプルアクセサリーブランド

綺麗でシンプルなデザインが魅力のアーカー。20代から40代と幅広い女性からの支持を受けることから、年を重ねても楽しむことが出来る洗練されたアクセサリーであると言えるでしょう。芸能人も愛用するなど、その実力派はお墨付き。上品で女性らしいデザインを好む方には絶対おすすめしたいブランドです。

公式サイトはコチラ

王道「フープピアス」はデザインで差をつけて

バブルフープ ピアス K18イエローゴールド/アコヤパール

公式サイトでも大人気のピアスがこちら。泡に見立てたパールがピアスの周りで動いているような神秘的なデザインがとっても魅力的なアイテムです。このピアスは女優の深田恭子さんも着用したことでも有名。大ぶりのフープピアスは、アパレル業界で働くようなおしゃれ系女子にピッタリです!

商品詳細はコチラ
商品一覧はコチラ

大人可愛いデイリーアクセサリーブランド【ヴァンドーム青山】

華奢で大人可愛いエレガントデザインが特徴のヴァンドーム青山。日常使いできるアイテムが豊富で、主張しすぎないデザインが魅力です。日頃あまりアクセサリーを付けないような女性でも、すんなりと楽しむことが出来るアクセサリーブランドでしょう。オンでもオフでもさりげなく大人可愛いを演出できるようなプレゼントに最適です。

公式サイトはコチラ

存在感が強くなりがちな「バングル」もここまで華奢に楽しめる

FORM K10ハンドワークバングル

バングルはカジュアル感と存在感が強いアイテムですが、こちらはブレスレットのように華奢に楽しめます。飽きのこないデザインと、軽い着け心地で手もとをエレガントに仕上げましょう。シンプルながらもどこかモード・フェミニンな印象が残るバングルは、40代になってもずっと楽しめる心強いアイテムに。

商品詳細はコチラ
商品一覧はコチラ

40代~におすすめ!ずっと愛せる一生モノブランド3選

”本物”という言葉に敏感になる40代。これから身につけるアクセサリーは一生愛せるようなブランドであることが第一条件でしょう。それに加えて、ひねりのあるデザインをスパイスにして、飽きがこないようなものを上手にプレゼントするとベター。そんな40代におすすめのこだわりデザインが詰まったアクセサリーブランドを3つご紹介します。

大人のコンサバスタイルを楽しめるブランド【HIROTAKA(ヒロタカ)】

2010年にニューヨークにて創業したヒロタカ。フェミニンをベースとしたミニマルデザインやシックなスタイルを得意とし、大人の女性の魅力を引き出すアクセサリーを作り出しています。上質なアクセサリーはすべて日本の職人たちのハンドメイドというこだわりようです。現在ニューヨークでじわじわと人気を博す今大注目のブランド。

公式サイトはコチラ

どんな場所でも上品なスタイルをサポートする「ダイヤモンドロングイヤリング」

Crinoid Diamond Long Tassel Earring

ゆらゆらと耳もとで動くロングイヤリングがこちら。イエローゴールドとダイヤモンドの組み合わせを顔周りに持ってくるだけで、ぱっと華やかな印象を与えてくれます。知性溢れるスタイルを楽しめるアイテムです。

※こちらの商品は1点ずつの販売です。両耳に使用される場合には2点必要になります。

商品詳細はコチラ
商品一覧はコチラ

女性ならば誰でも一度は憧れる【Cartier(カルティエ)】

ジュエリー業界でも非常に歴史が深いカルティエは、昔から海外の王族御用達ブランドとして実力を発揮してきました。現在でもその存在感は圧倒的で、女性であれば一度はもらってみたい憧れのブランドであることは間違いありません。女性らしいデザインと凛とした雰囲気のカルティエのアクセサリーは、40代の品格のある女性だからこそ楽しめる特別なブランドでしょう。

公式サイトはコチラ

初めての一生モノのジュエリーは「LOVEシリーズ」から

LOVE ブレスレット SM

カルティエ人気カテゴリーNo,1の「LOVEシリーズ」は、”大切な人へ愛を伝えるためのアクセサリー”として、男性から女性へのプレゼントとして不動の人気を誇ります。ヴォーグなどのファッション雑誌でも常に特集記事が組まれるほど、いつの時代でも注目度が高いファッションアイテム。一生の愛をアクセサリーとしてプレゼントしてみませんか?

商品詳細はコチラ
商品一覧はコチラ

エレガントでキャッチーな大人の女性の為のブランド【GUCCI(グッチ)】

イタリア生まれのハイブランドこそグッチ。どの世代・性別からも人気があるグッチは、財布やバッグなどをよく目にすることでしょう。しかし、アクセサリーラインは意外と見落とされがち。グッチのアクセサリーは、エレガントで遊び心溢れる絶妙なバランス感が魅力的。こだわりが出始める40代の女性でも、大満足して使ってもらえることでしょう!

公式サイトはコチラ

遊び心溢れる大人可愛い「ハートリング」

日本限定 ハート ゴールド リング

グッチと聞くと、どうしても「GC」のデザインが頭に浮かんでくる方も多いのでは?「グッチのロゴは存在感が強すぎる…」と思っている方におすすめなのがこちらのリング。ポップなデザインがとっても大人可愛いく、いい意味でグッチらしくないデザインを楽しめます。

商品詳細はコチラ
商品一覧はコチラ

自分の一部のようにアクセサリーを楽しんでもらいたいから…

「男性から女性にアクセサリーを贈る」という事は、誰にでもできる訳ではありません。距離の近い大切な相手だからこそ、想いを込めた特別なアクセサリーをプレゼントできるということを忘れてはいけませんね。

プレゼントを選ぶ側は、どんなアイテムを贈ろうか色々と迷う事でしょう。しかし、そうやって考え抜いて選んだプレゼントを受け取る相手は、きっと心から喜んでくれるはずです!プレゼント選びの過程も楽しみながら、素敵な思い出の一部にしてみてください♪

関連する投稿


大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

「大学生の彼女との一年記念日に、何のプレゼントをあげるべき...?」そんなお悩みを抱える彼氏へ。きっとこの一年の間、誕生日やイベントなどでさまざまな贈り物をされてきたかもしれません。でも二人にとって大切な節目の一年記念日は、思い出に残るプレゼントで、特別な一日にしたいものです。そこで本記事では、彼女感激のプレゼントをご紹介。トレンドに敏感な大学生女子のハートを射止めるギフト、二人の仲をさらに深めるペアギフト、モノよりも思い出派カップル向けの体験ギフトを集めました。最後まで読めば、ギフト選びのコツや予算の決め方など、お悩みをまるっと解決できるかもしれません。他にも編集部注目のギフトもご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。


彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

1ヶ月記念日に彼女へのプレゼントを計画中の彼氏へ。お付き合い1ヶ月というと、きっと最高に盛り上がっている時期ですね。寝ても覚めても相手に夢中!そんなカップルも少なくないでしょう。とはいえ、まだお互いのことをそこまで把握しきれていない場合も。そんな気持ちの盛り上がりだけに任せたギフト選びは、少々注意が必要かもしれません。そこで本記事では、お付き合い1ヶ月目の彼女におすすめのギフトを特集。実用的でおしゃれ、そして「自分のことを考えて選んでくれたんだ」そんな気持ちがしっかり伝わるアイテムをピックアップしました。さらにこの時期だからこその選び方のポイントや注意点も解説。きっとコレであなたの評価もグンとうなぎ上り。2人の絆もさらに深まりそう。


6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日を迎える彼女にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。これまで数多くの記念日やイベントで、すでに色々なギフトを贈ってきているだけに、6年目のプレゼント選びに頭を悩ませていらっしゃる彼氏も少なくないかもしれません。とは言え、張り切り過ぎて空回りしてしまっては、大切な記念日を台無しにしてしまうことも。そこで本記事では、彼女にきっと喜ばれるプレゼントを特集します。例えば、6周年に合わせた「数字グッズ」から、出逢った日や交際をスタートさせた「日付や場所にこだわる商品」。長い時間をかけて育ててきた信頼関係をベースに選んだ、「気の利くアイテム」をセレクトしました。ぜひ、ギフト選びの参考にしてみて下さいね。


7年目記念日|彼女に喜ばれるプレゼント決定版!愛情と感謝が伝わるギフト12選

7年目記念日|彼女に喜ばれるプレゼント決定版!愛情と感謝が伝わるギフト12選

7年の記念日を迎える彼女へのプレゼント。お付き合いが始まって以来、記念日や誕生日などで恐らくたくさんのギフト交換をされてきたことでしょう。でも「そろそろネタ切れ...」そんな風に悩む彼氏も少なくないはず...。そこで本記事では、二人の絆や愛がさらに深まりそうな、とっておき商品をご紹介します。これまで共に歩んだ日々を象徴する"7”や、日付にちなんだ数字モチーフのギフト。恋人ですが時に親友や、夫婦のようなリラックスできる関係だからこそ贈れる、気の利くアイテム。そしてこれまでの記念日とちょっぴりテイストを変えた意外性抜群の贈り物まで集めました。「今年の記念日はちょっと違うね!」そんな嬉しい彼女からの言葉を期待して贈りましょう。


母・妻の誕生日に化粧水をプレゼント!年代別のおすすめコスメ厳選10選

母・妻の誕生日に化粧水をプレゼント!年代別のおすすめコスメ厳選10選

母や妻の誕生日には心から喜んでもらえるプレゼントを贈りたいですね。日頃、気にしながらも、ついついゆっくり話をする暇もなく、いったい何が欲しいのかわからない。何を贈ったら良いのか悩んでしまう。そんな時には、女性なら毎日欠かせないコスメをプレゼントしてみませんか。中でも基礎化粧品の化粧水はおすすめです。口紅を贈ると色がなんとなく合わなくて使ってもらえない、なんてことも。そこで化粧水、それも新しくて人気の、そして自分ではちょっと買わないようなお値段のものはねらい目。女性のお肌の悩みは年齢によってさまざまなので、年代別に、それぞれおすすめの化粧水を厳選してご紹介します。お母さんには、いつまでもきれいでキラキラと輝いていてもらいましょう!


最新の投稿


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。