
匠花(Shoka)I 桜
結婚指輪では考えられないほど沢山の技術と要素と美しさを兼ね備えた、着けるのがもったいない結婚指輪です。
10種類の彫刻・和紙風の表面加工・透かし彫り・側面の彫刻と『入れられるものは全て詰め込んだ』芸術レベルのリング。
結婚指輪でなくとも欲しくなるひと品です。
■2位 日本最大のオーダーメイドブランド【K.UNO(ケイウノ)】
ケイウノは、年間4万種ほどのデザインを生み出す、日本で最大のオーダーメイドブランドです。
自分たちだけの結婚指輪を探している方や、既製品の「ここをこういう風にしたい」というセミオーダー的希望も叶うとあって、まるで現代の魔法使いのよう。
スタッフと約150名の職人が、あなたのためだけにどんな要望にも応えてくれますよ♪
夫婦は、ふたりでひとつ

Gimmel ring ~ギメルリング(2連)~
ギメルリングとは、 知恵の輪のように一本一本連なるリングを重ね合わせることでひとつになり完成する指輪のこと。
抱き合うようにひとつになる様子から、16世紀ごろのヨーロッパでは「離れることのないふたり」や「命の結合」を象徴するものとされてきました。
夫婦は2人でひとつ、一心同体。それを強く印象付ける結婚指輪ですね。
■1位 ファッションリングでも人気の【4℃ BRIDAL(ヨンドシーブライダル)】
普段使いのリングとして人気のブランド4℃(ヨンドシー)のブライダルリング専門ブランドです。
結婚指輪も素敵なデザインがたっぷりラインナップ。ブライダルリングならではの素材使いやデザインが目を引きます。
普段使いも結婚指輪も同じブランドで揃えられたなら、コーデもしやすくなりますね。
素材選びに迷ったら欲張るのも手です

21122-254-3601(女性用)/21122-254-2651(男性用)
結婚指輪の素材は、単一もしくはコンビネーションがほとんど。
ちょっと変わったデザインを探していたり、素材を1つに絞れないときは全部欲張ってしまうのもアリかもしれません。
プラチナ950/K18イエローゴールド/K18ピンクゴールドの3素材ミックスはちょっとお得感もありますよね♪
こだわりの結婚指輪は時間と労力をかけてこそ出会える
二人の記念ともなる結婚指輪ですから、お互いの希望をきちんと伝えあい、予算や費用も相談して決めたいですよね。
一般に「結婚式」が二人の共同作業と位置付けられることが多いですが、本当の『ふたりの最初の共同作業』は「指輪をはじめとする、結婚のための準備」ではないかと思います。
家や車のように「買い替え」をしないアイテムですから、時間と労力をかけても、納得するものに出会うための支度をはじめましょう♪