ボディケアグッズをプレゼント♡女性に磨きをかける厳選アイテム10選

お顔と同じでお手入れをすることで肌の水分やハリを保ちエイジング効果も期待できるボディケア。フェイスケアと比べてついつい怠りがちになりますが、ゴワゴワガサガサの肘や膝では女性としてちょっぴり悲しい…。肌を出しはじめる春から夏にかけてはスクラブで角質を落として、秋から冬はカサつきを防ぐための保湿などを継続して…と、常にソフトでしっとりとした肌を保ちたいものです。そんな毎日使うボディケア用品は、女性にとって必需品。自分で買うことが多いアイテムなのでプレゼントにいただくと意外にも嬉しいものなのです。今回はそんなプレゼントにふさわしい今話題の人気商品やかわいいパッケージのもの、オーガニック製品などおすすめの商品をご紹介いたします。

本サイトはプロモーションが含まれています。


プレゼントにぴったり!女性に贈るボディケアグッズ

ボディケア用品をプレゼントに選ぶなら、ズバリいつもよりちょっぴり高級で自分では買わないスペシャルなものがおすすめ。女性の本音としてはできれば効果的なものが嬉しいのですが、プレゼントにパッケージが地味な物や「スリムになる」や「匂いを防ぐ」なんて現実的効果だけを謳う商品はあまりにも夢がなさ過ぎます。

適度な効果も重要ですが、できればプレゼントにふさわしい華やかな見た目の容器や素敵なパッケージ、良い香りのものに特化して開けた瞬間女性がパッと笑顔になる、そんなプレゼントを探してみましょう。

ボディケアをプレゼントに贈る際のポイント・選び方

誕生日やクリスマス、ホワイトデーやちょっとしたお礼などあらゆるシチュエーションに女性に贈って喜ばれるボディケア用品のプレゼント。選ぶ前にはちょっとした気を付けるポイントや選びやすいコツをチェックしましょう。贈る相手に合わせたセレクトで贈る側も贈られる側も納得の一品を選んでみて。

人気のオーガニック系や保湿・美白効果のあるもの

オーガニック商品は数年前からのボタニカルブームに始まり、ますます注目を集めているので、おしゃれなプレゼントには最適。しかもナチュラル成分で香りもマイルドなものが多く敏感肌の人や匂いに敏感な方にもぴったりです。また保湿や美白効果のある物など、同じボディケア商品でもプラスアルファ効果があるものを選ぶのがおすすめ。

ギフトにふさわしいパッケージ・良い香りのもの

肌に直接のせるものだからこそ、香りの良い物を厳選しましょう。香水の苦手な人には控えめな香りのもの、パフューム代わりに使う方には香りが持続するものを選ぶのもひとつの方法。ボトルデザインや容器は、バスルームや寝室に置いておくと意外と存在感があるもの。プレゼントで贈るなら特におしゃれなボディケアグッズをチョイスしてあげるのも忘れずに。

ドライ?敏感?お肌の状態をさりげなくチェック

贈る相手とのふとした会話の中で、ぜひともチェックしておきたいのがお肌の状態です。特にボディケア用品の場合は、アトピー肌の方や極度の敏感肌の方には避けた方が無難。大丈夫であれば一般的に選びやすいのは乾燥を防ぐ保湿系のものや肌がつるつるになるスクラブ、肌をソフトにするマッサージオイルなどがプレゼントとしては種類も多くおすすめです。

感激させたいプレゼントに!人気のボディケアブランド10選

それではさっそくプレゼントにぴったりな人気のボディケアブランドを紹介していきましょう。どれも気軽にネットで購入ができるリーズナブルなものから高級ブランドまで揃えました。かわいい女性好きのするパッケージやボトルのものもぜひチェックを。相手の好みのデザインや香りに合わせて、プレゼント選びの参考にしてみてくださいね。

1. ボディケアブランドでも人気の高い「SABON」

1997年イスラエルで第一号店をオープンしたサボンは、オーストラリアの伝統製法で作ったハンドメイドソープを量り売りしたのがはじまり。高品質で自然な原材料を厳選し、使うたびに素晴らしい香りを放つサボンの製品は常にボディケアの人気ランキングでも上位。プレゼントにも定評があります。バスタイムでのボディケアがいつもより特別なものになりそう。

人気No.1のおすすめボディスクラブ

サボン ボディ スクラブ バニラ ココナッツ

2017年のベストコスメアワード第1位の「サボン ボディ スクラブ」は、ミネラル豊富で刺激の少ない死海の塩がベース。また人間の皮脂に近いアーモンドやホホバオイルなどの天然植物オイルを配合、ボディケアに欠かせないお肌に潤いをもたらしてくれます。

週2回の使用で3か月と長く使えるのもプレゼントに喜ばれます。

商品詳細はコチラ

2. オーガニックと言えばこの海外ブランド「L'OCCITANE」

南プロヴァンス生まれのロクシタンは、植物療法やアロマテラピーをヒントに自然の植物をベースにした製品を開発するコスメティックブランド。ナチュラルで穏やかな香りの製品が多く、日本では海外のオーガニック製品の先駆けでもあります。南フランスのライフスタイルを反映した商品展開やボディケア製品が豊富で、プレゼントにも人気の高いブランドです。

摘みたてのバラの香りのボディミルク

ロクシタン ローズ ベルベットボディミルク

女性ホルモンを刺激すると言われるバラの香りのボディミルク。フレッシュな摘みたてのようなバラの香りは、肌に伸ばすたびにうっとり幸せな気分にさせてくれます。

ベルベットのように柔らかいテクスチャーも伸びが良く、べたつかない人気のボディケア製品です。ピンクのかわいいボトルが気分の上がるプレゼントに。

商品詳細はコチラ

3. イギリス生まれの人気ブランド「JO MALONE LONDON」

小さな頃からフレグランスが好きだった創始者のジョー・マローン。王室御用達の花屋を経て個人サロンを始めたときに試作したバスオイルをきっかけに、今ではケイト・モスをはじめ世界中の女性にとってなくてはならない唯一無二のブランドを作りました。

香りの掛け合わせがユニークで、伝統的なのに新しい良い意味で驚きのある香りがボディケアプレゼントに人気の理由。

瑞々しい香りと軽いテクスチャーが人気

ジョー マローン イングリッシュピア & フリージア ボディ& ハンド ローション

数ある香りの中でも断トツ人気の「イングリッシュペア&フリージア」の香り。果樹園で採れたフレッシュな洋梨の香りをフリージアの花束で包んだような、優しく芳醇な香りが多くの女性を虜に。

軽いテクスチャーで良くなじむので毎日のボディケアに使いやすく、持続する瑞々しい香りがパフューム代わりのプレゼントにぴったりです。

商品詳細はコチラ

4. ボディケアプレゼントに人気のオーガニックブランド「MAINE BEACH」

オーガニック先進国・オーストラリア発のボディケアブランド「マインビーチ」は、地元オーストラリアからアメリカの有名百貨店やセレクトショップで火がついたブランド。オーストラリアで認定を受けたオーガニック成分を主に使用し、中でもカンガルー島のワイルドフラワーから取った希少なリグリアンハニーを使用したボディケアラインがプレゼントとして大人気。

おしゃれなパッケージの実力派

マインビーチ デュオ ギフトパック

一番人気のリグリアンハニーシリーズのボディームース とネイル&ハンドクリームが一緒になったギフトセット。

世界でも”真のオーガニックハニー”と呼ばれるリグリアンハニーは、抗真菌作用と保湿力・柔軟性もたっぷり。甘いはちみつの香りがリラックス効果をもたらしてくれるボディケアグッズなのです。おしゃれなパッケージもプレゼントとして最適です。

商品詳細はコチラ

5. 国産のハンドソープ専門ブランド「La・chouette」

”手を洗う”そんな当たり前の日常の時間さえ、満ち足りた気分にさせてくれるハンドソープ専門ブランド「La・chouette(ラ・ショエット)」の「オルポノ・カフェ・シリーズ」が話題です。汚れや菌をしっかり落としてくれるのに肌にマイルド。そして何と言っても思わず深呼吸したくなるフレッシュな香りが特徴。思わず誰かにプレゼントしたくなってしまう…そんな素敵なボディケア製品です。

人気の高級ハンドソープ「オルポノ・カフェ・シリーズ」

ハンドソープ オルポノ カフェコレクション ハニーレモン No.3

クリアなボトルにシンプルなロゴ、粒々の香り成分はルックスも抜群。ハニーレモンやシャンパンなど、ユニークな8種類のフレッシュな香りにどれも欲しくなってしまうハンドソープです。

手に取りやすい価格で優しい成分は、あなたの大切な友人や妻、男性にも喜んでもらえる気軽なボディケアのプレゼントにいかがでしょう。

商品詳細はコチラ

6. 大人かわいいボディケアのプレゼントは「Roiche」

バスルームや寝室にさりげなく置くなら、やっぱりルックスの素敵なボトルが嬉しいですよね。そんなインテリアにも欲張りな彼女に贈る「Roiche(ロイーシェ)」のボディケア用品。見た目だけでなく、成分もホホバオイルとローズオイルをメインに天然由来の植物オイルをブレンドしたケア製品が豊富です。

バラの香りのボディオイルのクリーム

CDBロイーシェボディオイルクリーム

ロイーシェの製品にはどれもホホバオイルとローズオイルが配合。オイルでも着け心地はさらりとしていて、バラの甘い香りが日頃のストレスや緊張を和らげボディケアをするのが楽しみに

ボトルのかわいいタッセルや、お部屋になじむアンバー色のボトルも素敵。手頃な価格なので同じシリーズでセットとしてのプレゼントもオススメです。

商品詳細はコチラ

7. かわいい彼女にぴったりのボディケアプレゼント「LADUREE 」

パリで誕生したラデュレは、マカロンなどのスイーツでご存知の方も多いのではないでしょうか。その宝石のような美しいスイーツの世界観や美学が形を変えてコスメティックブランドとして登場したのが「レ・メルヴェイユーズ ラデュレ」です。

マカロンのように甘く優雅な色や香り・ボトルのコスメティックスやボディケア製品は、友人や彼女へのプレゼントとして多くの方に支持されています。

かわいいボトルでインテリアにも効くボディケア

ラデュレレ・メルヴェイユーズ   ボディローション

ローズやラベンダーなどボディケアでは定番の香りに加え、ブラックベリーや紅茶の香りまで5種類のラインナップ。

フランスらしいエレガントなボトルのデザインもおしゃれで、シンプルなデザインが多いボディケアラインにおいては「いつもと違う」特別感があります。お値段も3,000円~の気軽なプレゼントをお探しの方におすすめの一品です。

商品詳細はコチラ

8. 贅沢な成分が30代女性に人気「laura mercier」

フランス・プロヴァンス生まれのローラ・メルシエ。マドンナのメークアップアーティストとして活躍した彼女が設立したコスメティックブランドは、特にベースメイクが秀逸で世界中のセレブから指示のある商品がたくさん。上質のわかる20~30代の女性に圧倒的な人気があり、ボディケアラインではボディクリームが一押しでプレゼントされるときっと喜ばれること間違いなし。

ホイップクリームみたい!甘いバニラの香りのボディクリーム

ローラ メルシエ ホイップトボディクリーム アンバーバニラ

2017年のベストコスメアワード・ボディケア部門第1位の「ホイップドボディクリーム」。泡立てたクリームのようなフワフワの着け心地が肌に軽く、気持ちいいテクスチャーです。

アンバーバニラの甘過ぎない香りがエレガントで、ベッドに入るまで幸せな気分で一日を終えられそう。自分へのご褒美はもちろん、忙しい彼女や母へのプレゼントにも良いですね。

商品詳細はコチラ

9. セットでも2,000円以下のプチプラギフト「NEHAN TOKYO」

徳島県にある国内シェアNo.1の老舗の硫酸マグネシウムメーカーが立ち上げたバスソルト専門ブランド「NEHAN TOKYO(ネハン トーキョー)」。店舗はおしゃれな表参道にあり、どれもシンプルかつキュートなプロダクトがたくさん。一見お堅く感じる工業製品とアートが融合したボディケアやバスグッズは気軽でセンスの良いプレゼントとして最適です。

希少成分が入ったボディケアに最適なバスソルトをプレゼント♡

NEHAN TOKYO エプソルト・フレグラント いちじくの香り

純度の高いエプソムソルト(硫酸マグネシウム)が主成分のバスソルト。体を芯から温め入浴後も身体が冷めにくい効果があり、ハリウッドセレブも注目する成分なのだそう。

単なる入浴剤としてではなく、ボディを芯からケアする効果的な成分が寒がりの彼女にもおすすめ。セットでも2,000円以下のプチプラな価格は気軽なプレゼントやホワイトデーにもおすすめです。

商品詳細はコチラ

10. 大人可愛い彼女へのプレゼントにぴったり「JILL STUART」

世界中の若者から指示を受けるファッションデザイナー、ジル・スチュアートが出がけるコスメティックブランド「JILLSTUART Beauty(ジル・スチュアート・ビューティー)」。少女の純粋さと大人のセクシーさを表現したコスメティックスやボディケアラインは、プレゼントにこそふさわしい素敵な商品が豊富に揃っています。

思わずセンス良い!と思われちゃうボディケアグッズをプレゼント

ジルスチュアート リラックス ボディミルク

ジルのチークやリップスティックに代表するように、思わずテンションの上がるかわいいケースにノックアウト。開けると穏やかに香るホワイトフローラルの香りにうっとり、肌に伸ばせば翌朝までしっとりが持続する使い心地が嬉しい一品。

自分で買うには少し躊躇する贅沢なボディケア製品、これを選べば「センス良い!」と思われるプレゼントになりそうです。

商品詳細はコチラ

ボディケアグッズと一緒にひとときの「幸せな気分」をプレゼントしよう

持ち歩くものではないけれど、そのテクスチャーや香りを感じるたび幸せな気分になったり、お手入れの時間が楽しみになったり。そういう意味ではボディケアグッズは「小さな幸せ」を贈れるちょっと素敵なプレゼントだと思いませんか?大好きな人がひとときの幸せ気分に包まれることを願って、素敵な一品を選んでみてくださいね。

関連するキーワード


女性 ボディ・ハンドケア

関連する投稿


メンズ向けハンドクリームおすすめ10選|ギフトに最適な人気ブランド決定版

メンズ向けハンドクリームおすすめ10選|ギフトに最適な人気ブランド決定版

メンズのハンドクリームを選ぶなら、"香り"と"ブランド感"にこだわると失敗しにくいです。なぜなら、男性はハンドクリーム特有のべたつきや強い香りが苦手な方が多く、せっかく贈っても「使いにくい...」と感じてしまうケースがあるから。では、どうすれば「失敗しない一本」が選べるのでしょうか。ポイントは軽い質感、ほのかな香り、センスの良いブランド。この3つが揃ったアイテムを選ぶことがポイントです。本記事では、男性に人気のブランドハンドクリームを厳選してご紹介。誕生日やクリスマスなど特別な日のギフトから、日頃のお礼に渡せるプチギフトまで幅広くラインナップしました。彼氏や夫、友人、職場の方など...大切な人にきっと、気遣いやセンスが伝わりますよ。


【レディーストレーナー特集】大人可愛い人気ブランド23選!彼女・奥さん・女友達へのプレゼントに

【レディーストレーナー特集】大人可愛い人気ブランド23選!彼女・奥さん・女友達へのプレゼントに

女性のカジュアルコーデの基本アイテムこそ、レディーストレーナー。気軽に買える&愛用できるアイテムですので、プレゼントにもおすすめなのですが…なんとなく色や柄だけでトレーナーを選んでしまっていませんか?おしゃれ上級者のトレーナー探しは、ブランド・デザイン・話題性にこだわってアイテムをさがすだけで、今までないくらい旬でトレンドを押さえたスタイルを楽しめる魔法のようなアイテムになるんです!こちらの記事では、トレーナーをプレゼントする上で押さえておきたい予算・選び方と、ジャンル別おすすめ厳選24ブランドをアイテムと一緒にご紹介していきます!是非とも参考にしてみてくださいね。


アンクレットをプレゼント!おすすめブランド人気12選

アンクレットをプレゼント!おすすめブランド人気12選

リング、ピアス、ネックレスなどジュエリーは男女とも人気のプレゼントですが、今回はアンクレットを贈って一味違ったプレゼントをしてみませんか。足元からのおしゃれが演出できる、素敵なアイテムを見てみましょう。


[2025年]プレゼントに人気のネイル&マニキュア15選|女子力UP

[2025年]プレゼントに人気のネイル&マニキュア15選|女子力UP

個性や美的感覚を思いのままに表現できるマニキュアは、いくつあっても嬉しいもの。女友達や姉妹さんへのプレゼントに最適のアイテムです。仕事でマニキュアNGの女性も、オフにはカラフルなマニキュアで指先を彩り、おしゃれを楽しむ人が多く、ネイルがばっちりキマッた時は気分も上々!洋服の流行と同じく、マニキュアのトレンドカラーも毎年変化が。今年イチオシなのは、コーラルピンクやサーモンピンク。その他淡いペールトーンもおすすめ。色や種類、速乾性、質感など商品によって特徴は千差万別のマニキュア。トレンドから定番のものまで、ギフトにぴったりのマニキュアを厳選してご紹介します。ネイルが大好きな女子に贈ってハッピーになってもらいましょう!


【カシミヤコート厳選5ブランド】女性がもらって嬉しい”本命カシミヤコート”をプレゼント

【カシミヤコート厳選5ブランド】女性がもらって嬉しい”本命カシミヤコート”をプレゼント

冬の防寒具としてのコートは、女性への贈り物として常に選ばれる”ファッション性”も”実用性”も兼ね備える万能アイテム。コートに扱われている素材は様々ですが、特に別格の存在感を放つ素材こそカシミヤ。カシミヤと聞くとどうしても「高級」という印象が強いことから、手が届かないとか、お手入れが面倒…なんて思う方も多いのですが、カシミヤこそ大人の女性に楽しんでもらいたい極上の素材だということをご存知でしたか?こちらの記事では、カシミヤ素材の魅力と共に、大人の女性へのプレゼントとして選びたいカシミヤコート厳選5ブランドと注目商品をご紹介!大切にお手入れしながら愛用するカシミヤコートは、女性にとって一生モノのプレゼントになってくれることでしょう。


最新の投稿


[2025年お歳暮]"オシャレでセンス抜群”もらって嬉しい贈り物29選

[2025年お歳暮]"オシャレでセンス抜群”もらって嬉しい贈り物29選

毎年やって来るお歳暮の季節。今年は”お洒落でセンスの良い品”を贈ってみませんか?「相手の好みが分からないから」「毎年のことでネタ切れで」…なんて結局無難な定番を選んでしまうあなた。本当に”もらって嬉しい贈り物”をMEMOCOがご紹介します。一風変わった、ちょっと珍しいギフトアイテムもおすすめですよ。「これ誰から?」と話題になるような、印象的なお歳暮になりますように、厳選した逸品ばかりです。誰にも喜ばれるグルメギフト、華やかなスイーツ、ジュースやお酒などの飲み物類、実用品と様々。最後までチェックしてくださいね。


20歳の息子に贈る誕生日プレゼント!人生の節目にふさわしいアイテム16選

20歳の息子に贈る誕生日プレゼント!人生の節目にふさわしいアイテム16選

息子さんが生まれた日から20歳を迎えるこの日まで、さまざまな出来事があったでしょう。振り返れば嬉しいことや感激したこと、時には怒ったり悲しみを覚えたこともあるかもしれません。でもそんな息子さんも、大人の一員として社会で認められる年齢になりました。親御さんとしてはようやく少し肩の荷を下ろせた気分になれていることでしょう。そんな人生の節目の日に、息子さんの心に残る、素敵なプレゼントを贈りませんか?今回は社会人としてこれから役立ちそうなアイテムから、一生の記念に残る上質なアイテムまで、幅広く集めてみました。ハタチのお誕生日だけでなく、成人式のお祝い候補にもしてみてくださいね!


旦那・夫へ贈るクリスマスプレゼント!年代別おすすめアイテム24選

旦那・夫へ贈るクリスマスプレゼント!年代別おすすめアイテム24選

旦那様へ贈るクリスマスプレゼントを年代別に特集!今年のクリスマスに旦那様へ贈るプレゼントはもうお決まりですか?お子さんがいるご家庭ではついつい子供たちがメインになり、夫婦間でのプレゼント交換はしなくなったという方もいるかもしれません。結婚前や新婚の時のように…とはいかないまでも、せっかくのクリスマスです。心のこもったプレゼントを贈って感謝の気持ちを伝えてみましょう。今回は、20代〜60代の年代別に厳選したおすすめギフトをセレクトしました。迷った時に選びたい定番ギフトや、家計にうれしいカジュアルギフトもピックアップ。楽しいクリスマスを過ごせば、来年も円満でいい一年を迎えられそうですね。


彼氏へのクリスマスプレゼント!付き合いたて&ネタ切れさん必見の16選

彼氏へのクリスマスプレゼント!付き合いたて&ネタ切れさん必見の16選

彼氏に贈るクリスマスプレゼント、「何を贈ったらいいのか分からない...」とお困りの彼女さんもきっと少なくないはず。付き合いたての場合はまだ彼氏の好みや欲しいものが判らない場合もありますね。また長いお付き合いで気心の知れているカップルでも、誕生日や記念日などでたびたびプレゼントを交換してきたでしょうから、ネタ切れによるマンネリ感も否めないのでは。そんなプレゼント迷子に陥っているあなたへ、本記事では厳選のおすすめアイテムをご紹介します。年代や立場によって欲しいものや趣味趣向が異なることを踏まえ、10代、20代、30代、40代以上にカテゴライズ。物欲ない彼氏もあなたからのプレゼントを心待ちにしている彼氏にも、きっと満足してもらえますよ。


付き合いたての彼氏・彼女に!初めてのクリスマスプレゼント19選

付き合いたての彼氏・彼女に!初めてのクリスマスプレゼント19選

付き合いたての相手へのクリスマスプレゼント選びにお悩みの方、必見!「まだまだ相手の好みがよくわからなくて不安」「付き合ったばかりで重たいと思われたらどうしよう…」そんな方にぜひ読んでいただきたい、こちらの記事。付き合いたての彼氏・彼女におすすめのクリスマスプレゼントをご提案していきます。プレゼント選びが初めてでも、センスを褒められそうな気の利いたギフトや、距離が縮まるギフトなど、幅広いカテゴリーから厳選。交際してまだ間もないカップルがよく気になるプレゼント選びのポイントも解説しているので、彼氏・彼女との初めてのクリスマスを成功させるヒントが満載です。ぜひ参考にして、楽しいクリスマスの準備を進めてみてくださいね。